結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

ぽんさん (32歳・女性)

公開:2021/07/29

参列者の子どもの服装マナーでモヤモヤ(;o;)

17件

役に立った:1

旦那の親戚の娘が、私達の結婚式でシンデレラのコスプレのドレスを着る気でいるそうです。
正直、私側の親戚の子ではないので、小学校低学年と言えどちゃんとした場でコスプレのようなドレスを着て来られたら私の親族にも失礼ではないかと思ってしまっています。。
リングガールなどお役目があるので着るのでもなく、親族の方達が可愛いからと着せたがっています。。
旦那にやんわりやめてほしいと伝えましたが、あのドレス可愛いからいいじゃん!としか言いません(´-`)はぁ。
こんなことでモヤモヤするのは心が狭いでしょうか(/ _ ; )うちの親族はマナーを大事にする家庭ばかりなので、もう少しちゃんとした格好をさせてほしいと思ってしまいます。

この質問への回答募集は終了しました

17件の回答があります

  • ウンベさん (38歳・女性)

    気になる親族がいるならその方々のお気持ちを優先

    公開:2021/07/29

    役に立った:4

    気になるなら早めに言った方がいいと思います。子どもが主役の場ではないのに勘違いされてそうですね。服装に関するマナーの認識のズレは結婚式では気になると思います。小学校低学年ということですが、1年生なら入学式の服があるはずですし、2年生の体格でコスプレのような服装で結婚式に登場したら滑稽だと感じてしまいます。
    直接言うのではなくご主人に伝えてもらうためにまずはご主人に理解してもらえるように話すべきかと。わたしなら親族がマナーを気にするから子どもはこういう服装で来てほしい、金銭的な問題があるのならばこちらで手配する、マナーを守れないなら参加は控えてほしい、と伝えると思います。かわいいからいいというのは親族にとってだけですし式典では通用しないことをわかってもらえるといいですね。

  • ちゅんさん (30歳・女性)

    はっきり言った方がいいと思います。

    公開:2021/07/29

    役に立った:2

    結婚式のマナーをご存知ないんでしょうかね?結婚式はコスプレを披露する場ではないし、主役は新郎新婦です。小学生になるんだからコスプレはディズニーランドなどで勝手にやってくれって感じですよね。
    あなたのご両親には相談されましたか?あなたの気持ちと旦那や旦那親族の対応をはっきり伝えて、両親から旦那さんに話してもらってはどうでしょうか?親族トラブルにも発展しかねないので、代案としていくつかドレスを提案して、親族の子が選んだドレスをプレゼントしてはどうでしょうか?あと、私は参列してくれたこどもゲストにコスメセット(子ども用)をプレゼントしたんですが、そういうのも一緒に送ったら丸く収められませんかね?

  • cherryroseさん (32歳・女性)

    はっきり伝えた方がいい

    公開:2021/07/29

    役に立った:3

    それは、ちょっとあり得ないですね…
    小学校低学年でも、幼稚園でも、そんな格好をさせるのは非常識だと思います。
    あなた側のご親族が嫌がっていると言うことをはっきりと伝えた方がいいのではないでしょうか?
    私だったら、「うちの親族はマナーに厳しい家庭が多くて、そんな格好で参列されたら、今後の親族付き合いに影響が出るからやめて欲しい」と伝えると思います。

  • さっちょさん (29歳・女性)

    はっきり伝えるべき

    公開:2021/07/29

    役に立った:2

    いくら子供でもシンデレラのドレスは困りますね。
    肝心の旦那さんがその調子だとちょっと心配ですが、マナー違反なこと、ぽんさん側の親族はマナーに厳しいため辞めてもらうよう再度はっきり伝えるべきだと思います。

    旦那さんがしっかり伝えてくれることを願ってます。

  • みみさん (32歳・女性)

    知り合いの式でもそのような子がいました

    公開:2021/07/29

    役に立った:4

    知り合いの式でも幼稚園~小学校低学年の姉妹がディズニープリンセスの格好で参列していました。
    その子側の親戚はうちの子かわいいでしょという感じでマナーなど気にしていませんでしたが、もう一方の親戚からは何あれ?と冷たい視線を向けられていました。
    私も、いくら子供とはいえディズニープリンセスの服はやめた方がよかったのになぁと残念に思いました。

    旦那さんには、友達の結婚式でそういう服来た子供がいたらしくて相手の親族が常識がないって怒って大変だったみたいだよ、うちの親戚もマナーに厳しい人が多いからやめてほしい、などと伝えてみてはどうでしょうか

  • あいさん (33歳・女性)

    はっきり伝えたほうがいいと思います

    公開:2021/07/29

    役に立った:1

    旦那さんはあまり本気にしてくれなそうなので、第三者から伝えてもらってはどうでしょうか。
    例えばご両親から新郎側のご両親に伝えてもらうとか、プランナーさんから一般的なマナーとしてやんわり言ってもらうとか。
    もしくは「私が不快になるからやめてほしい。当日見たらそのまま私が帰りたくなるくらい嫌」とか、旦那さんに伝えるのも大事だと思います。マナー云々よりも妻の機嫌を理由にしたほうが真剣に聞いてくれそうな気がします。

  • akさん (36歳・女性)

    年齢とtpoを考えてほしいですね

    公開:2021/07/30

    役に立った:1

    3歳くらいの小さな子ならまだしも、小学校低学年となると、プリンセスの衣装は悪目立ちしてしまうと思います。
    特にご親戚の方々が気にされるタイプなら尚更です…

    彼のご親戚となるとぽんさんは直接言えない立場だと思いますので、彼から言ってほしいところですよね。
    ぽんさんだけでなく第三者からも意見してもらえると彼も納得しやすいと思うので、
    例えばぽんさんのご両親に協力してもらってはいかがでしょうか。
    ご両親とぽんさん、彼で話をしている際に、ぽんさん側の親戚の子供がいれば子供の衣装についてのマナーや「〇〇ちゃんはこんな服なんだって」、など話を出してもらったり、
    子供がぽんさん側にいなければ「(彼側の親戚の)子供さんの衣装用意してもらうのも大変だね。入学式のときの服とかまだ入るかな?フォーマルな服ってなかなか持ってないものね。」などフォーマルな服であることを前提に話してもらい、最後に「うちの親戚たちも服装とかそちらに失礼がないようにって、みんな気にしているのよ」などとアピールしてもらってはと思います。
    その後にぽんさんと彼で、その子供さんの服装について話し合われてはいかがでしょうか。

  • まるみ511さん (35歳・女性)

    旦那さんから伝えてもらう

    公開:2021/07/30

    役に立った:1

    旦那さんから親戚の親御さんにちゃんと伝えてもらうべきですね。
    おそらくやんわりではかわってもらえないので、しっかりとマナーに
    ついてお話して、ご自身の親族は身だしなみ等気にする人が多いし
    結婚式の雰囲気が悪くなるのも悲しいからとお気持ちもちゃんと
    伝えればわかってくれると思うのですが。。
    もう一度お話してみて下さい。

  • ゆまさん (28歳・女性)

    彼を通じて伝えてもらうべきかと思います

    公開:2021/07/30

    役に立った:1

    当日嫌な思いをしたり、結婚式後に後悔が残るのは避けたいと思いますので、事前にはっきり伝える方が良いと思います。
    確かに子どもがドレスを着ると可愛いと思いますが、注目が集まったり、結婚式の写真もその子が多くなってしまうことも考えられます。
    主役かのようになってしまう可能性もありますよね。
    気を遣ってやんわりと伝えられたのかと思いますが、彼はそれほど気にしていないのかもしれませんね。
    言いにくいとは思いますが、お気持ちをしっかり伝え、彼からご両親や親族の方に伝えてもらう方が良いと思います。

  • みぃさん (41歳・女性)

    式場側からお願いしてみては?

    公開:2021/07/30

    役に立った:1

    旦那様は賛成しているようですので、しっかり断ってくれるとは思えないです。
    旦那様に、式場のプランナーさんからやんわり言ってもらうのはどうでしょう。
    うちの場合は、私が言っても耳をかさ無いけど、他人の言葉ですと真剣に受け止める旦那ですので。
    他人からの目線→しかも結婚式のプロからの意見ともなれば考え直してくれるのでは?と思います。
    主役はおふたりであって、お子様では無いですし
    冠婚葬祭の礼儀をわきまえてもらった方が良いと思います。

    仮装パーティーや二次会でしたら良いと思いますが。。。
    お相手様もいることですので、お断りした方が良いと思います。
    直接言っても良いと思います。
    ↑結婚式を後悔しないためには!!

    考えすぎず、出来る行動を取ってみましょう。
    円満解決に繋がりますように(^_^)

  • yosh59さん (36歳・男性)

    非常識。

    公開:2021/07/31

    役に立った:0

    不愉快になりますね。絶対に伝えてください。

  • なおさん (31歳・女性)

    まずは旦那さんにしっかりと

    公開:2021/07/31

    役に立った:1

    シンデレラ風の水色のドレスというわけではなくよくある言い方は悪いですがおもちゃみたいなあのコスプレドレスでしょうか…
    だとしたらさすがにないですよね…
    旦那さんにはやんわりとではなく、はっきりと自分側の親族はマナーを大事にしている、可愛いかどうかとは全くの別問題だしコスプレドレスを着せてくる親族一家だけでなく旦那さんや義両親に対しても非常識だと悪い印象を与える可能性も高いことなど伝え理解させた方がいいと思います。
    新郎側の親族と新婦側の親族が会うことなんて正直結婚式くらいですし、親族が理由でというのも言っていいと思います。
    もし親族が理由だということを伝えたくないとか、角が立たないようにしたいというのであれば多少の出費のはなりますが、子どもゲストが複数いればドレスをお揃いのものを用意してみんなにこれを着て欲しい、これを着て集まってフラワーシャワーを投げてほしいなど役割と一緒にお願いすれば、渡したドレスを着るのではないでしょうか。

  • プーさん (32歳・女性)

    伝えましょう

    公開:2021/07/31

    役に立った:1

    親族となるとなかなか伝えるのは難しいですね。しかしモヤモヤすることは先に伝えるのが一番です。私も式についてモヤモヤしていたことがあった時、周りの友人に自分は終わってから後悔したことがあるから出来るだけ先に言ったほうがいいと言われて伝えることにしましたよ。
    そのおかげで終わった時に後悔したことは一つもありません。
    こうすれば良かったと思うよりもちゃんとできることは勇気を出して伝えるべきです。それでもダメだったら諦めがつきますしね。
    素敵な式になりますように。

  • sariさん (27歳・女性)

    困りますね

    公開:2021/08/31

    役に立った:0

    お相手の親族となると話しにくいですよね、、。ご自身の両親に確認をとってみても良いかもしれませんが、旦那様が理解して話してくれないと難しそうですね。私の親戚はマナーに厳しいので今後の親戚関係のためにも配慮して欲しいと伝えて旦那様の反応を伺ってみてはいかがでしょう。
    私も友人の挙式に子供を連れて行きましたが、事前にこの服で行くけど大丈夫かな?と確認とりました。理解してくれると良いですね。

  • えりさん (31歳・女性)

    きちんと伝えるべきだと思います

    公開:2021/08/31

    役に立った:0

    私ならそんなに気にならないかと思いますが結婚式を後悔しないものにするためにも希望は絶対に伝えた方がいいと思います。
    とことんこだわって素敵な式にしてくださいね!

  • Minnieさん (30歳・女性)

    私なら

    公開:2021/09/07

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。
    それは大変ですね。
    私ならハッキリ伝えると思います。
    結婚式は新郎新婦メインなので
    その娘が目立つ場ではないと思います。
    マナーとしても間違っていると思うので
    伝える方が正しいと思いますよ。
    コスプレはディズニーランドでお願いします
    と旦那様から伝えて貰いましょう。

  • ちぃさん (29歳・女性)

    はっきり伝えるべきです

    公開:2021/09/26

    役に立った:0

    私なら親族がマナーに厳しいからそのような衣装は着てこないで欲しい。とはっきり伝えます。
    その代わり、こういう衣装なら良いと思う!と代替案を出すと思います。
    言いづらいですが、参考にしてください。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。