結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

ことさん (34歳・女性)

公開:2021/06/01

結婚式前の招待した友人の言動について

9件

役に立った:1

こんにちは。
コロナ禍での挙式ということで、私自身もとても悩みました。元々、親族と友人数人の約20名の挙式会食の予定でしたが、コロナ禍ということで、かなり悩み、2人だけで挙式をしました。2人で挙げられただけでも幸せなことですが、正直無念な気持ちもあります。
投稿したのは、招待した友人に関してです。友人関係は、私は大学時代の友人を3名だけ招待しました。友人3人のうち2人は既婚者、お子さんもいて地方に住んでいます。あとの1人は未婚で仕事もバリバリして、都内に住んでいます。3人とも出席してくれる予定でしたが、コロナの状況が芳しくなく、出席に関しては無理せずに、遠慮なく欠席にしてもらえればと伝えていました。地方に住む友人は、出席の予定だけど、難しい場合はそうさせてもらうね、という内容で連絡がきました。残念ですが、その場合は仕方ないと覚悟していました。
もやもやすると感じた言動をしたのは、その未婚の友人です。彼女は海外の友人から聞いたと言うコロナの情報や、知り合いの医者からのコロナに関する考察などが書かれた長文のメッセージを送ってきました。私は、参列に関して無理はしないように伝えていたつもりですし、彼女は、そのメッセージを送ってきた意図として、私を怖がらせるためではなく、真実を伝えたい、と言ってきました。正直、精神的に参っていた時に、こういったメッセージをしてきたことに、すごく悲しかったです。彼女からのメールを受けて、彼女を含めた友人3人には挙式参列を遠慮してもらうことにしました。彼女からのメールだけではなく、その直前まで、残念だけど遠慮してもらうしかないのだろうか、と家族と話し合ってはいましたが。
友人たちに遠慮してもらったことは残念なことですが、この状況では万が一のことがあったら困るので仕方ないです。でも、私は、彼女からのメッセージがかなり精神的にきてしまいましたし、この人は私の結婚を喜んでくれてないのかな、という気持ちにまでなってしまいました。一生に一度の結婚式なので、いくらコロナ禍という非常事態だとはいえ、よくわからないメッセージを送りつけてきたことが悲しかったです。こういう気持ちになるのはおかしいでしょうか。
彼女からご祝儀が送られてきたので内祝いを送りましたが、なかなか彼女を受け入れることができません。

この質問への回答募集は終了しました

9件の回答があります

  • さっちょさん (28歳・女性)

    同じ立場でないとわからないのかもしれません

    公開:2021/06/01

    役に立った:2

    私も延期の末、先月式を挙げました。
    このコロナ禍で結婚式を挙げることに対する悩みや苦しみは、同じ立場で経験しないと分からないと思います。
    ご友人も恐らく悪気はなく、彼女なりの正義で「真実を伝えなければ」と思ったのかもしれません。
    結婚式に限らず、本当にコロナに対する価値観て様々なので、仲良い友人でも「あぁ合わないな」と思うこともあります。特に独身だと結婚式の大変さも分からないのかもしれないですね。

    ご祝儀送ってくれたならお祝いの気持ちはあると思いますが、受け入れられなければすぐに受け入れる必要はないと思うので、今後の言動等も含めて徐々に付き合い方を決めていけば良いと思います。

  • まるみ511さん (35歳・女性)

    自分の気持ちが落ち着くまで距離を置く

    公開:2021/06/01

    役に立った:2

    ご結婚おめでとうございます。

    ご友人は真面目な方なのかなと感じます。
    コロナ渦なのでご友人も参列したい気持ちはあるものの
    リスクもあるので自分の中で伝えたいと思うことをストレートに
    送ってしまったのかもしれませんね。
    メールですと文面だけなので実際にお話ししたらまた違うかも知れませんが
    受け取り側からすると、色々と考えなければならない事がたくさんある中
    精神的にダメージが来てしまいますよね。。
    気持ちが落ち込んでしまう事はおかしいことではないと思います。

    今は気持ちが疲れていると思うので時間をおいて気持ちが落ち着くようなら
    連絡すればよいですし、どうしても受け入れられないと思ったら連絡が
    必要になるまでは距離を置く形で良いと思います。
    ご友人が祝福してくれている事は事実だと思いますので、そこに関しては
    マイナスに考えなくても良いと思います。大切な友人だからこそご祝儀も
    送ってきてくれていると思います。

  • ことさん (34歳・女性)

    質問主です

    公開:2021/06/01

    役に立った:3

    ご回答してくださって本当にありがとうございます。
    コロナ禍での挙式披露宴に関しては、今までと違って、悩ましい問題が加わってしまい、本当に苦しかったです。でもここでそんな気持ちを共有したり、共感してもらえることもあったり、救われた思いがします。

    友人に関しては、色々と思うところも以前からありましたが、良いところもあったので友人関係を続けていましたし、式にも呼びたいと思いました。でも確かに独身で自分が体験していないからこその言動だったのかもしれません。

    大切な思い出なのに思い出すとつらくなりますが、この友人とはお二方のおっしゃる通り、今は距離を置こうと思います。内祝いも送ったので、とりあえず、連絡は取らなくて済みそうです。

  • yosh59さん (36歳・男性)

    残念ですね

    公開:2021/06/05

    役に立った:1

    ご友人の伝え方はちょっと良くないですね。私もそう思います。でもコロナを怖がることは否定してはいけません。
    私であればその方の結婚式は欠席します。それでおあいこということでいいのではないでしょうか。

  • ことさん (34歳・女性)

    質問主です

    公開:2021/06/06

    役に立った:1

    ご回答ありがとうございます。
    コロナを怖がることを否定してはいけない、それはそう思います。私も怖かったので、延期をした方がいいのでは?など、色々と主人や家族と話していました。 
    私たちも悩んでいるなかでの友人のメールだったので、信頼されていないような気持ちになり悲しかったですね。その友人含め、他の友人たちにも、命の危険をおかしてまで挙式に参列させるつもりはなかったので、自分から声をかけておいて失礼だけど遠慮してもらうという方向で話し合っていた中でのメールでした。もう少し信頼して待っていてもらえたらというのが私の中のわがままな願いでした。
    彼女が結婚するのかわかりませんが、結婚式以前に、疲れるのでしばらくは距離をおくつもりです。

  • みぃさん (41歳・女性)

    お互いの立場

    公開:2021/06/18

    役に立った:2

    それぞれの状況で、考え方や行動も違いますよね。
    今のご時世では
    医療従事者の方々と一般の方々だけでも相当違いますから。

    どういう視点で見ているのか。だけだと思います。
    自分の置かれている状況はその人にしか気持ちは分かりません。
    なのでご友人さんもお気持ちは分かりますが
    送るべきでは無かったですね。
    優しさだったのかも知れませんが。
    本当は「今で無ければ出席したいのに!」と言う想いもこもっていたのかも知れません。

    詳細は分からないので、距離を置いて時間の解決を待って良いと思います。
    いつか、
    「あの時はちょっと傷ついた」
    と、言える関係に戻りますように(^_^)

  • ちぃさん (29歳・女性)

    結婚式のことだけを考えましょう!

    公開:2021/07/27

    役に立った:0

    結構びっくりです。でも、ありがちな話だと思いました。
    未婚の友人のやっかみか何かだと思います。
    私なら結婚式の準備を必死に頑張って忘れると思います。
    いちいち気にしていると当日体調を崩してしまいますので。来てくれるゲストと私なら楽しい一時を過ごすと思います。ぜひ、参考にしてください。

  • えりさん (31歳・女性)

    ご友人はあまり気にしてないと思います…

    公開:2021/07/29

    役に立った:0

    せっかくの機会がモヤモヤする結果となってしまって悲しいですよね。
    そのご友人は普段からそのような相手の立場になった発言をしないタイプなのでしょうか?
    結婚式の大変さは経験した人にしかわかりません。ご友人は大変な結婚式の準備中にコロナのことで頭を悩ませている状況が理解できていないだけかもしれないとも思いました。

  • sariさん (27歳・女性)

    あまり気になさらず、、

    公開:2021/07/31

    役に立った:0

    同じ立場、状況にならない限り相手の気持ちを理解することって中々出来ないものだと思います。
    ご友人も深く考えずに情報共有として送ってこられたのかもしれません。ですが、お辛い状態のことさんのお気持ちを1番に考えて今は距離を取りましょう。

この質問への回答募集は終了しました

結婚式場クチコミランキング(2024.06.15更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。