皆さんに質問があります*
お車代はどの基準で渡す方の判断をされていますでしょうか???
ゲストの中でお車代を出した方が良いゲストが3人いてどうしたら良いのか困っています。
1人目は、新幹線を使ったら片道1時間20分で着き、当日は行きが3時間で電車、帰りは新幹線で帰るゲストがいます。
2人目は、1人目のゲストと共通の元職場上司です。新幹線では50分で電車だと2時間くらいです。
上司に対してはお車代を出したら失礼になりますか??どうなのでしょうか?
3人目は、親族で車で遠方から5時間ほどかけてきます。調べたらいきだけでetc7000円ほどかかるようです。
いずれも半額ほどが良いのかな?と思うのですが
どうでしょうか???
上司に対してのお車代についても聞きたいです。
皆さんの意見を聞きたいです*
この質問への回答募集は終了しました
5件の回答があります
- あいさん (32歳・女性) - 判断基準は人それぞれ- 公開:2021/05/20 - 役に立った:2 - お車代は相手との関係性や自分の中の基準で変わってきますが、私だったら3人とも半額程度にすると思います。 
 1人目には、往復新幹線の半額=片道新幹線程度。片道鈍行なのは相手方の都合で、こちらとしては往復とも新幹線を使ったと仮定すべきかと。
 2人目の上司は、お車代を出さないほうが失礼ではないでしょうか。スピーチや主賓をお願いしているならそれと一緒に、特にお願いしていないゲストなら同じく新幹線の片道程度をお渡しするのが相場かと思います。
 3人目は、車で来た場合の片道程度でもいいですし、新幹線や飛行機で来たと仮定して金額を決めてもいいと思います。
 地域や親族間の慣習があったりもしますので、旦那さんやご両親、プランナーにも相談すると相場感がつかめるのではないでしょうか。
- まなみさん (33歳・女性) - あいさん*- 公開:2021/05/20 - 役に立った:1 - プランナーさんに聞いてみました* 
 往復の半額と言っていました*
 同じことをいっていました!
 ありがとうございます(*´罒`*)
 すごくスッキリしました!
 今からですが、1人目と2人目は5000円
 3人目は調べたところ10000円が妥当な金額でしたのでその額にします!
 ありがとうございました*
 とっても助かりました(灬˘╰╯˘灬)♥。・゜
- yosh59さん (36歳・男性) - 一万円から一万五千円が良いと思います。- 公開:2021/05/25 - 役に立った:0 - コロナ禍ですから、通常の御車代に加算してあげることも良いと思います。 
この質問への回答募集は終了しました
会場スタッフの声でつくるQ&A
見学時に準備しておいた方がいいものは
結婚式場クチコミランキング(2025.10.15更新)
カテゴリ一覧
- お付き合い・プロポーズ 
- 婚約・結納・地方のしきたり 
- 結婚式場・結婚スタイル - 結婚式場探し(235)
- ブライダルフェア(37)
- 結婚式のお日柄(41)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(30)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(83)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(39)
- 結婚式の節約法(42)
- 結婚費用・貯金(133)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(274)
- その他(122)
 
- 結婚式 
- ドレス&ビューティー 






























