結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

nakkoさん (24歳・女性)

公開:2021/05/19

結納、食事会について

10件

役に立った:2

先日、彼氏に両家顔合わせについて相談したのですが、彼からは結納も食事会もする気はないと言われてしまいました。
そして、その話を彼が義父にしたらしく、義父も今時どちらもしないでしょ、頭硬い家だねと返した様です。
私の実家は遠方で両親的には娘がどのような家に嫁ぐのか気になるから結納はしないにしても食事会はしてほしいなと言われました。
私も食事会はしたいと思っているのですが、今時しないのが普通なのでしょうか?

ちなみに彼は両親と自営業をされているため、私も今後彼の両親と関わることは多くなります。

この質問への回答募集は終了しました

10件の回答があります

  • akさん (36歳・女性)

    食事会が主流かと思いますが

    公開:2021/05/19

    役に立った:1

    結納は少なくなっていると思いますが、
    私の周りでも顔合わせの食事会をした人が多いです。
    私も食事会をしました。
    それが普通か、と言われると地域や人によって感覚は違うので普通とはお答えできませんが、
    食事会が多いのは事実だと思います。

    ただ、今はコロナのことがあり顔合わせをしないまま入籍される方も珍しくないようです。
    彼や彼の父親がどのような感覚で言われているか真意はわかりませんが、
    「頭かたい家だね」だなんて失礼な話だと思います…

    nakkoさんやご両親はしたいと思っている気持ちは彼はご存知ですか?
    その気持ちをどう汲んでくれるかが気になりますね。

  • cherryroseさん (32歳・女性)

    そのお家に嫁いで本当に大丈夫?

    公開:2021/05/19

    役に立った:2

    結婚する過程での両家の考えが違うことは、よくあることですが、そのようなおうちに嫁いで大丈夫か心配です。
    結納や食事会は人それぞれですが、それを、「うちは必要ないと思うけど、そちらは?」と言うわけではなく、「頭が硬い」なんて、失礼極まりないですし、結納の趣旨から考えると、嫁がせる側から辞退するならまだしも、嫁にもらう方から「やらない」と言うのは非常識だと思います。
    私があなたの親御さんの立場だったら、とても心配になりますし、そんな家には嫁がせたくありません。
    ご両親はこの話を知っていますか?
    反対されてしまうかもしれませんが、ご両親に相談した方がいいと思いますよ。
    彼のことが好きだから結婚したいと思いますが、あなたやあなたのご実家を尊重してくれないお家に嫁ぐことが本当に幸せなのか、よく考えてみた方がいいと思います。

  • ゆうさん (28歳・女性)

    同じような立場です

    公開:2021/05/19

    役に立った:4

    私の実家も遠方で飛行機の距離、夫実家は家族経営の会社をしていましたから、状況が似ています、、、

    まず、他の方もおっしゃっておりますが、結納というのは嫁がせる側からの辞退はあっても、嫁をもらう側がやらないというのは非常識です。
    私の場合は、仕事を辞め(どこでも働けるような資格職です)夫実家の会社に入ることになってました。
    また、nakkoさんのご両親と同じく、私両親はどんなところに嫁ぐか心配とも言ってましたので、夫地元にて顔合わせ食事会を計画し、両家両親を招待する形で行いました。

    その際、夫は私両親を、結婚式を挙げる予定の会場や夫実家、会社に連れていってくれました。
    それくらいしてくれないと、私自身も不安でしたし、夫や義両親にお願いしました。

    顔合わせ食事会がしたい、ということに加え、なぜしたいのか、必要性を彼にお話してみてはいかがですか?
    ご両親にとって、見知らぬ土地や大切な娘を嫁がせるのは不安がいっぱいです。
    彼にnakkoさんのご両親を思いやる気持ちがあれば、「する気はない」なんてことにならないと思います。

    ただ、今はコロナ禍なので、距離や交通機関、それぞれの地域状況によっては会を開くのは難しいこともあるかと思います、、、
    そこは状況みてオンラインで顔合わせをしたり、時期を見極めたりしていくといいのではないかと思います。

  • nakkoさん (24歳・女性)

    続き…

    公開:2021/05/19

    役に立った:2

    cherryroseさん、akさんご返答ありがとうございます。

    父にはまだ言えていませんが、母には先日相談しました。
    母はそのまま嫁ぐ予定なのであれば、後で私が嫌な思いをしてもいけないから向かうのご両親の考え方に従うしかないかなと言っていました。

    私も嫁ぐ側がやらなくていいと言ったからやらなかったという話は聞いたことがあったのですが、相手方からやるつもりがないとか、頭が硬い家だと言われるとは思っていなかったので驚きました。

    入籍まで時間があるので今すぐじゃなくても入籍たでにコロナが落ち着いているタイミングで顔合わせができたらと思っていたので悩んでいます。

    そんなモヤモヤを抱えたまま結婚していいものか悩んでいる状態です。長々とすみません。

  • cherryroseさん (32歳・女性)

    補足読みました

    公開:2021/05/19

    役に立った:0

    難しいですね。
    確かに、波風を立てずに嫁入りするには、ご実家が折れるのがいいのかもしれません。
    今のことだけ考えるなら、それがベストでしょう。
    ただ、長い目で見て、このまま見過ごすのはどうなのだろう?と思います。
    価値観の違いは、結婚生活の中でたくさん出て来ますが、今回のことを有耶無耶にしてしまうと、今後、ちゃんと話し合いができなくなるのでは?
    例えば、結婚したり出産したりすると、親戚からお祝いをいただいたり、親族同士でお祝いを贈りあったり、そういうことがあるのかないのかも、家によって全く違います。
    盆暮正月の過ごし方も。
    あなたのご親族やご家族に対して非常識な対応を取り続けるのではないかと心配です。
    結婚式をするにあたっても、両家で色々と擦り合わせることはありますし、結納や顔合わせは両家の付き合いの第一歩です。
    それを蔑ろにするようなお家で本当に良いのか、お父様も含めてご家族で話し合われてみては?

  • イカ野郎さん (39歳・女性)

    挨拶くらいは最低限するべき

    公開:2021/05/21

    役に立った:0

    その家によって考え方ってかなり違いますよね。

    私も夫側の家が形式張ったことをしないところでした。ただ私たち夫婦で決めていいよという事でしたので、結納も食事会もしませんでしたが、最低限挨拶だけはしました。
    上手く旦那様に取り繕ってもらわないと逆に旦那様の印象がかなり悪くなるのではないでしょうか。
    せめてそちら側にその気が無いのなら、相手に合わせると言ってほしいものですね。言葉を間違ったのかどうかは分かりませんが。。

    しかし今のコロナ禍の状況を考えるとお食事会も難しいかもしれませんので、挨拶だけでもよいと思います。顔をみて安心させてあげられるといいですね。
    コロナが落ち着いたら食事会兼ねて結婚式でもいいと思いますしね。
    お互い良い関係を築けるといいですね。

  • キラさん (34歳・女性)

    食事有りが主流かとは思いますが・・・

    公開:2021/05/25

    役に立った:1

    まずは、ご婚約おめでとうございます。^^
    結納実施の有無、食事会実施の有無、双方の調整って本当に大変ですよね。
    お互いの「気持ち」が関係するから余計にどちらも無碍にできないところだなぁと
    私も今両家顔合わせの調整中のためやや頭を抱えています。

    私の場合ですが、nakkoさんの彼父と同意見です。(私が彼親に対して)
    私は正式結納も略式結納もするつもりはありませんし
    うちの両親も同意見です。
    しかし、彼の親は結納金(支度金)は受け取ってほしいとのこと。
    息子夫婦にお祝いとして渡すならまだしも、
    結納金(支度金)としては面倒だなぁと思っています。
    お金を渡した側と渡された側で権力がつきそうだからです。

    結納をしない理由としては、結納品をもらっても邪魔になるから・・・と
    なんとも冷たいかもしれませんが私はそういう意見です。
    また、彼と結婚はしますし、あちらの両親を無視するつもりはありませんが
    そもそも私は彼の家に嫁ぐという感覚がありません。

    私自身が、結婚したとしても両親同士が付き合っていく必要は無いと思っているため
    両家顔合わせすらしなくてもいいのではと考えています。
    準備もめんどくさいし、みんなが集まっても話すことないなぁ〜と。

    nakkoさんの場合は、親御様が
    当人同士の結婚と考えるのか、娘が嫁ぐという考えなのかによっても違うのではないでしょうか。
    とはいえ、双方の親も含め挨拶をしておくのはよいけじめになっていいかなとも思います。
    自分たちも結婚をするという意識と自覚がさらにもてますし、親もけじめがつくかなと。

    nakkoさんの彼父は拒否しているわけではなく、ただただ自分の意見を述べただけかもしれないですし
    改めて食事会をしたいと伝えたら考えてくれるかもしれませんね。

  • みかんゼリーさん (32歳・女性)

    食事会など顔合わせは普通と思います。

    公開:2021/05/30

    役に立った:0

    旦那さんの家族、結納と勘違いしてませんか?
    結婚前に両家の顔合わせをしないと安心して結婚させられないと思うのが普通では?
    どんな理由で不要と言ってるのでしょう。
    相手の家族がどんな人かを知るためにも、お願いしてでも食事会はするべきです。

  • みぃさん (41歳・女性)

    モヤモヤのままでは辛いです

    公開:2021/05/31

    役に立った:1

    親のことを他人から言われるのは嫌ですよね。
    頭硬い家柄と言う事は、それだけ格式があるとか、娘を渡すという事に対して重きを置いていると言う事と思います。
    愛情注いで育てた娘が、親元を離れていくわけです。
    戸籍上では自分の娘ではなくなるわけです。
    新婦側の意見は尊重するべきと思います。

    結納金やお返しなどが面倒と言う方も居るようですが、ケジメでもありますし
    大切な娘さんをもらう。と言う事をもう少し重大に捉えて欲しいと思います。
    今後が少々心配なところです。

    結納はされないことが多いと思います。
    コロナ禍で食事会もしない方は多いとは思いますが
    本来でしたら、食事会=顔合わせはしておくべきと思いますし
    大体の方々が行っていると思います。

    親御様のお気持ちも考慮して、今一度話し合って欲しいと思いました。

  • Minnieさん (29歳・女性)

    食事会はするべき

    公開:2021/07/08

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。
    食事会はするべきだと思いますが
    もしかするとコロナ禍で会うことを
    心配されて言っているのかもしれません。
    今すぐにと言うわけではないので
    落ち着いた時に両家顔合わせの
    食事会をしたいと旦那様から両親に伝えて
    貰ってちゃんとセッティングするべきだと
    思います。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。