結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

ののんこのんさん (25歳・女性)

公開:2021/04/14

コロナ禍出の結婚式について

8件

役に立った:3

緊急です。とても真剣に悩んでいるため、出来るだけ多くの方からのアドバイスを頂きたいです。

5月に結婚式を予定しているものです。
内容としては、ガーデンウェディングで人前式をしたのち披露宴を約45名(高齢者数名、乳児1人)で換気の対策をしながら行う予定なのですが、今のコロナウイルスの感染状況を踏まえ、本当に決行していいのか悩んでいます。(式場がある場所も、現在変異ウイルスの感染爆発が起きているところにあるため)

来月に挙式予定なので返信ハガキもすでに来ていますし、ウェルカムボードや席札の準備ももう完成に近いですし、ドレス色当てゲームもする予定なので景品もすでに数個注文済みです。ですが夫の友人からも親から行くのはやめておけ、と言われてこの間欠席の連絡があったり、自身の親や相手の親からも、心配の声や親族からコロナ大丈夫なのかと言われているとの声も出ていると聞いています。

自分たちでコロナ対策の用品を配布したり、いろいろ考えてはいるものの、不安は募る一方で、友人も数人呼んでおり「楽しみにしているね!」と返事がありましたが本当のところ不安を抱えているのでは、気を遣っているんじゃやないか、、、と考えます。(家族に小さい子供がいる友人もいるため)

夫にそのことを相談すると「本当にきたくないひとは連絡してくるよ」と言ってくれているのですが、どうも腑に落ちません。夫と以前、コロナが最悪な状況になって、両親と私たちだけになっても今までも感謝を伝えられたらそれでいいよね、と話しお互い納得したのですが、そのことを伝えると「それは親とも相談しないと俺らだけじゃ決められないだろう」と言っていました。もちろんその通りだと思いますし、夫が言っていることが間違いでないとも思います。けどこのまま決行してもしクラスターが発生したら・・・と考えると恐ろしいですしどう責任をとればいいのかもわかりません。そして夫自身も先天性心疾患を持っているため、余計に不安でもあります。

いまから人数を変更して、両親、兄弟と私たちだけで行う?など考えていますが、、何が正解なのかもうわかりません。どのようにするのが一番良いのでしょうか・・・。

伝わりにくい文で申し訳ないですが、アドバイスいただけますでしょうか。宜しくお願い致します。

この質問への回答募集は終了しました

8件の回答があります

  • cherryroseさん (32歳・女性)

    再出欠を取るのも一つの選択肢

    公開:2021/04/14

    役に立った:5

    変異株の拡大でこれまで以上に不安ですよね。
    私は、去年の3月に友人の結婚式に参列しました。
    コロナが騒がれ始める前に招待状をいただき、出席で返信していました。
    式2週間前に、新郎新婦からコロナ禍のため再出欠を取る旨の連絡が来ました。
    小さな子どももいるので、正直、かなり悩みましたが、出席しました。
    でも、披露宴では食事を伴うので当然マスクは外しますし、ケーキカットなど演出の際には一箇所に集まって密になります。
    参列後2週間は、感染しないかドキドキしながら過ごしました。
    円卓で食事をしますが、もちろん向かい側の人との間に衝立はありません。
    ゲスト側の対策と言えば、挙式中にマスクをする(強制ではなく任意)、入口でアルコール消毒くらいでした。
    今考えれば、恐ろしいくらい対策できてないと思います。
    テレビで変異株に感染した人のインタビューをやっていましたが、1人で飲食店に行き、食事はせず飲酒だけ、お酒を飲む時以外はマスクをして、他のお客さんとは1メートル以上離れていたにも関わらず、そのお店でクラスターが起き、感染したそうです。
    そう考えると、万が一、感染者がいた場合、クラスターになる可能性も高いと思います。
    参列するかしないか、最終的にはゲストの判断ですが、恐らく、招待状を送った時は変異株がここまで広がっていなかったのではないでしょうか?
    コロナ禍ということは変わらないですが、状況は悪化しているので、ゲストに再出欠を取るのもいいと思います。
    その配慮があるのとないのとで、ゲストの気持ちも違ってくると思います。
    もちろん、ご主人の持病を考慮して、延期や家族婚に切り替えるのもありだと思います。
    両家でよく話し合ってくださいね。

  • akさん (36歳・女性)

    まずは早急に延期、変更のタイムリミットの確認を

    公開:2021/04/15

    役に立った:3

    また本当に悩ましい状況になりましたね。
    私も変異ウイルスが猛威を奮っている地域に住んでいますし、職場でも発生しましたので、
    私の周りでもまた危機感が高まっているのを感じています。

    感染症対策といっても、形だけで不十分なところがほとんどだと感じています。
    しかし、式場のスタッフといえど素人が行う対策には限界がありますし、
    医療従事者などの専門家が十分と思われる対策をしていても感染してしまうのが現在のコロナです。

    前向きに参列予定の方ももちろんおられると思いますが、
    多かれ少なかれ皆不安は感じていると思います。
    ご本人はあまり気にしていなくても、ご家族は気にしているかもしれません。
    実際に私は夫が招待されて、幼い子どもが心配で不安でした。

    私なら、お金のことももちろん気になりますので、まずキャンセル料金などが高額になるもの(おそらく、お料理と引出物、衣装代など)の締め切りなどを確認して、変更や中止判断のタイムリミットを確認します。

    その上で、旦那様はもちろん両親の意向を確認して、現行通り、縮小、延期、中止の判断をします。
    もし現行通りとのことであれば、感染症対策を見直し、これ以上できることはないかプランナーさんと再考した上で、ゲスト一人一人に感染症対策を説明し、その上でゲストに出欠の意向を確認します。

    ただ、クラスターが発生した場合、誰も責任を取ることはできないと思います。
    万が一誰かが重症化したり、そこから二次感染が起こって職場や家族に感染が広がってしまう可能性もあります。
    そうなったときには結婚式をしたことを後悔すると思いますし、
    その参列者とはどうしてもわだかまりができてしまうのではと想像します。

    私は、結婚式は自分が主役ではなくゲストに感謝を伝える場だと思って催しましたので、
    ゲストを危険に晒したり不安な思いをさせるのであればやりたくないという思いがあります。
    現状であれば、親が望んでくれるのであれば、家族または親族のみ(遠方からはなし)で式を挙げる方向で進めるかと思っています。

    大変悩ましいかと思いますが、お二人やご家族の思い、お金や仕事の都合、妊活の予定なども含め今後のプランを十分ご相談されてください。
    無事に納得できる答えにたどり着けますように。

  • イカ野郎さん (39歳・女性)

    延期できるか確認してみては?

    公開:2021/04/16

    役に立った:1

    コロナの出始めも大変でしたが、変異株でまた油断できない状況となってしまいましたね。

    先ずは式場に延期は可能か聞いてみてはいかがでしょうか。変異株の影響を考えてという事で相談してみてはどうでしょう。

    私は非常事態宣言が出たのもあり、10日前に延期しました。式場はプラス料金なしで対応してくれたのでそうしました。
    感染対策はしていても、食事をするので万全には対策できないなというのが、挙げてみた自分の感想です。テラスも使った換気十分な室内と屋外の披露宴でしたが、屋外はともかく屋内で食事をするとどうしてもマスクを外してお話をしてしまいます。なので感染対策は形だけだと思った方がいいです。
    もしそれで延期が難しければ、親は参加に対してどう思っているのか聞いてみます。
    親が不安なく参加出来る様に、人数を絞って親族だけにしたり、友人と親族はお酌もせず交わらない等、親が安心できる方法で内容を考え直す方法もあると思います。もちろん予定通り執り行う場合は再度メールで出欠をとった方がいいと思います。相手に気を遣わせない様に、不安がある場合は遠慮なく欠席していただいて構いません と伝えるといいと思います。
    あとは重症化しやすい高齢者の方の出席を考え直してもよいと思います。
    ご友人はもし感染しても若いので重症化することは少ないので出席を選ぶ方も多いと思います。
    感染して本当に大変な方の対応を考えて決断したら良いのではないでしょうか。
    早く高齢者の方にワクチンが接種できるといいですね。

  • Nadesicoさん (33歳・女性)

    悩ましいですね

    公開:2021/04/18

    役に立った:1

    コロナの猛威には本当に気が滅入りますよね。
    私は1年と少しの間に3回延期しましたが、最近卒花したものです。
    ゲストの心情を考えると、本当に開催していいものか、と思うあなたはとても思いやりがあって素敵だなと思います。思いのままに、なんとしてでもやりたい!みんなにも来てほしい!という人の気持ちも痛いほどわかるのですが、「誰がなんと言おうと私たちの大切な日だからやるんだ」、という気持ちよりも「本当にしていいのかな」という気持ちが強いのであれば、早めに延期されたほうが良いと思います(キャンセルになった場合、料金上がるので)。延期は苦渋の決断でしたが、延期をしても最後まで「次も絶対行くから諦めないで」と言ってくれる友人ばかりで、そんな人たちだからこそ守りたいと思えたのかもしれません。心無い誹謗中傷も未だに見かけますが、正解は自分以外に決められません(ヒゲダン参照)。
    前例のない事態にみんな手探りで様々な方法を考え抜いて、今を生きています。届けたい思いは、形が変わっても諦めなければ必ず届きます。
    私は規模縮小で親族のみにするのは嫌だったので、披露宴を二部制にして来賓と親族に分けて行いました。間に挙式を挟んで一旦全員集合しますが、密の状態は大幅にカットできます。
    ビュッフェも一人ずつのデザート盛りにしたり、料理は3品ずつワンプレート提供、飛沫防止のアクリル板設置で、とにかく安心して来てもらえる工夫をしたら、予定の8割の人が来てくれました。披露宴は1時間半に短縮したのであっという間に終わっちゃいましたが、とても楽しく過ごせました。
    来られなくなった友人には、lineのビデオ通話を提案したら、とても喜んでくれましたよ。

  • ねんさん (29歳・女性)

    同じ状況で悩み中です

    公開:2021/04/18

    役に立った:1

    私たち夫婦は1年前に式を行う予定で3度延期し来月に行う予定です。同じく変異種爆発の地域での開催です。

    本当に同じ状況、同じ悩みでお気持ちよくわかります。
    招待状を送る時期なのに、怖くて送れていません。
    行くよ!って言ってくれる方にも家族がいて職場があって、そのリスクを負って来てもらうのが申し訳なくて、、
    また、私たち夫婦ともに医療従事者でもあるため一層悩むところです。


    当初は30人程度で行う予定でしたが、親族のみで執り行うことも視野に入れています。緊急事態宣言の発令によっては式場の運営も変わってくるかと思うので来週の動きを見つつ、といった感じです。
    中止も少し考えましたが、何もせずほぼ全額のキャンセル料を払うのは辛すぎるし、親に花嫁姿を見せたい気持ちもあり何とか形にはしたいと思っています。

    本当に先の読めない世の中なので正解はないのだと思います。
    お互い少しでも納得できる式が行えますように。

  • みぃさん (41歳・女性)

    式場との確認ですね

    公開:2021/04/25

    役に立った:1

    このようなご時世ですので、両親とお話ししてみては如何でしょう。
    入籍に伴って、挙式は済ませておくべきと思っていらっしゃる親御様でしたら
    親族だけでも行った方が良いかも知れませんが
    結婚式はいつでも良いのでは?と言ってくれるのであれば
    延期しても良いと思います。
    勿論収束の見通しも無い中、決断は難しいと思います。
    式場側の延期回数や金額の調整について
    しっかり話を聞いておくと良いと思います。
    万が一挙式前日に新郎新婦が外出禁止になったらどうなるのでしょう。
    今、テーマパークの閉鎖が言われていますが、結婚式もあかん。ってなったらどうなるのでしょう。
    究極の話ですが、式場側の対応を確認しておくと選択肢も決まってくるかも知れません。
    その上で親御様とお話ししてみてが如何でしょう。

    幸せな結婚式が迎えられます事を願っています(^_^)

  • ののんこのんさん (25歳・女性)

    トピ主です

    公開:2021/04/26

    役に立った:0

    みなさん、とても勇気のでるアドバイスありがとうございます。

    夫や両家両親と相談した結果、友人や会社の人は呼ばず、親族で、その中でももう一度出欠確認をとりそれでも行くよ!と言ってくれた方は来てもらおう、ということになりました。

    とてもモヤモヤしたり悩みましたが、友人に連絡すると、向こうも行くべきなのか迷っていた、という言葉が聞かれたり、「この状況やししょうがないね」と言ってくれたりしました。やはり、誘われた方も色々悩んでいたみたいです。親族でも、両家合わせ7組欠席となりました。

    50名ほどで行う予定でしたが、結果20名ですることとなりました。この結果で良かったと今は思っています。

    当日はコロナに負けないようないい式にします!みなさん温かいお言葉を本当にありがとうございました。

  • Minnieさん (29歳・女性)

    そこまで思いつめるのなら

    公開:2021/06/03

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。
    そこまで思いつめるのなら私なら延期する
    と思います。
    やってもし万が一コロナが蔓延したら
    せっかくの素敵な結婚式が後悔の思い出になって
    しまうからです。
    ご友人もとても楽しみにしていると思いますが
    最初に参列すると言った以上変えれないのが
    事実だと思います。子供がいるなら尚更です。
    日々コロナの状況も変わっているので
    ホント心配ですよね。
    もう一度出欠を取ってもし人数が少なければ
    家族婚にしてしまうか
    延期することをオススメします。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。