結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

みんさん (32歳・女性)

公開:2020/12/01

出産後里帰りについて

20件

役に立った:3

1月に出産予定ですが、コロナもあって里帰りせず神奈川で出産予定です。
実家は群馬なのですが、実母も私1人だと大変だから群馬に帰ってくるか一時的に母が神奈川へ来ると言ってますが、我が家は賃貸で狭いし、私が夫と母の双方に気をつかうので退院の際に群馬へ帰る予定です。
ただ、その際に夫は私を病院から群馬まで連れて行き、仕事もあるのでそのまま戻ってくる予定です。
私としては問題ないと思ってましたが、実母は1泊位泊まった方がいいとそれが普通だよ、と言っています。
たしかに母の言っていることもわかります。
ただ、母も色々口出しするような世話好きなタイプなので私でもたまに鬱陶しくなります。
夫は夫で私の両親に気を使うし、泊まるのは断固として嫌がります。新婚1年未満ですが、双方の実家に泊まった事はありません。
母も夫も頑固で、私は出産を控えもう夫の言うように泊まらずに帰ったらいいと思うのですが、どちらに言ってもうまくまとめられず困ってます。
今後の関係も含めどのように接していけば良いのでしょうか。

この質問への回答募集は終了しました

20件の回答があります

  • みみさん (31歳・女性)

    ご自身の希望を最優先に

    公開:2020/12/02

    役に立った:2

    はじめてのご出産でしょうか。
    第一子でしたら、はじめてで分からないことだらけなので実家に泊まって、子育て経験者のお母様に色々教わったり、ご自身が寝る時間を少しでも確保するのもいいと思いますし、旦那さんが育児に積極的ならご自宅に帰ってきて、一緒に一から育児を始めるのもいいと思います。
    また、自宅にお母様が泊まるのスペースがないのなら近くにビジネスホテルをとって泊まってもらったりすることもできますし逆に旦那さんがご実家の近くのホテルに泊まれば気を使わずに済むのでは。

    今は双方が色々なことを言ってきて混乱していらっしゃると思うので、一旦自身がどうしたいか、どうすれば出産後一番精神的に安定するかを考えて決められたらいいと思います。
    自身が決めてから双方に、命がけで出産し、全治一ヶ月の交通事故並みの体になるので一番負担がかからない方法を選んだ。と伝えれば聞いてもらえるのではないでしょうか。

  • あいさん (32歳・女性)

    普通は人それぞれです

    公開:2020/12/02

    役に立った:2

    板挟みになって辛いですね。
    妊婦さんにストレスをかけるなんて、お母さまも旦那さまももう少し落ち着いてほしいです。
    普通は人それぞれ違いますし、世代によっても常識は変わりますので、みんさんのやりたいことを押し通してしまうのがいいと思います。これから家庭を築いて長く付き合うのは旦那さまなので、私だったらお母さまを説得する努力を続けます。
    最悪どうしても説得できなかったら、旦那さんも泊まることにしておいて「急な仕事で、すぐ帰らなきゃ」と当日ドタキャンしてしまってはどうでしょうか。

    私の母も世話好きタイプなので、鬱陶しくなることがあります。
    なので、こちらから距離を置くようにつとめています。実家に帰省するときは必ず手土産持参、泊まらせてもらうなら「御礼」として少額包む、などです。他人行儀で寂しいと言われますが、それくらい態度で示さないと分かってもらえないので。
    線引き難しいですが、良い距離感で実家ともお付き合いできますように。

  • akさん (35歳・女性)

    みんさんのご意思を大切にされてはどうでしょうか

    公開:2020/12/03

    役に立った:2

    お母様も、旦那様も、産後一番心身ともに大変な母親であるみんさんのお気持ちを気遣ってほしいところですね…。
    お母様や旦那さんの思いを大切にされるばかりではみんさんが疲れてしまいますし、
    また今後のお母様と旦那様の関係を考えると、
    「お母さん(旦那さん)が〜と言っているから」とお互いに伝えてしまうと双方のことを悪く思ってしまうかもしれません。
    ここは、みんさん自身がどうしたいのか、どう考えているのかをはっきり話されてはいかがでしょうか。
    ちなみに私だったら、実母には「まだ旦那さんは実家に泊まったことないし、今回泊まるとなったら私がお母さんや旦那さんに気を遣ってしまう。でも産後はそんな余裕ないだろうから、今回は旦那さん泊まるのはなしでお願いしたい。また生活が落ち着いたら、旦那さんも一緒に泊まらせて」といったことを伝えます。
    また、旦那さんにも「私も産後に気を遣う余裕ないから今回は泊まるのなしでお母さんにお願いしようと思っているけど、ゆくゆくは家族みんなで実家に泊まったりして、馴染んでいけるようになりたいと思ってるよ」といったことを伝えるかな、と思います。
    お母様か旦那様が折れてくれるといいのですが‥
    あまり板挟みにならないよう、うまく事がすすむといいですね。
    出産まであと少し、くれぐれもご自愛ください。

  • ゆまさん (27歳・女性)

    正解はないですよね

    公開:2020/12/03

    役に立った:2

    私も今年の1月に出産して同じような状況でした。
    県内ですが、自宅から近い産婦人科で出産して、1ヶ月弱の間は実家に帰りました。
    旦那も仕事が休みの日は車で会いに来てくれていましたが、私の実家に泊まったことは一度もありません。
    次の日が仕事であったり、それほど遠い距離でないというのもありますが、私が実家に泊まりに行っても送ってくれて夕飯を食べるぐらいで泊まらずに自宅に帰っています。
    泊まるのが普通、何が正解というのはないと思いますが、今はコロナのこともあるのでそれを理由にお母様には断るのが良いと思います。
    今回は送ってもらうだけで、またコロナが落ち着いて子どもが大きくなったら家族で泊まらせてと伝えてみてはどうでしょうか。
    出産、大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

  • さっちょさん (28歳・女性)

    気持ち分かります

    公開:2020/12/03

    役に立った:2

    この度はおめでとうございます。

    ご主人の気持ち分かります。私も義実家に泊まったことないですし、泊まりたくないです。
    ご主人が頑固として泊まりたくないなら、やはりどうにかお母さんを説得するしかないかなと思います。
    「どうしても有給がとれなかったみたい。しかも次の日が早いから今回は無理そう」など言ってみたらいかがでしょうか。

  • みんさん (32歳・女性)

    ももさん

    公開:2020/12/03

    役に立った:2

    ご返信ありがとうございます。
    はじめてのご出産となります。私もこんな状況だったので、双方の言い分を割とそのまま伝えてしまっていただけでした。
    もう一度自分自身で考え、まとめてから双方に意見を聞いてもらおうと思います。

  • みんさん (32歳・女性)

    あいさん

    公開:2020/12/03

    役に立った:1

    ご返答ありがとうございます。
    母は割と自分が普通!と思うタイプなので結婚してから色々母からも言われますが、言い分は話半分で聞くようにしています。もちろん、色々とお世話になってますし実母なので大切なのは変わりませんが、やはり年齢的にも柔軟な考えは難しいのかもしれませんね。
    親娘とはいえ、今住んでる環境も違いますし考えも違いますので良い距離感を保って付き合いたいとつくづく感じました…
    また、やはり母には今回は…と話してみます。最悪当日仕事で…と伝える方法でやってみます。

  • みんさん (32歳・女性)

    anさん

    公開:2020/12/03

    役に立った:1

    ご返答ありがとうございます。
    私も双方の言い分を割とそのまま伝えてしまったので、今更ですが後悔と反省してます。もう少し上手く伝えればよかったな…と。
    そして、やはり今回は夫の言い分を弁解した上で、母を上手く説得して次回また…と言う話をしようと思います。もし泊まることになっても、私自身やはり気を使いますし私がそうしたいと伝えれば納得してくれるかなと思います…
    上手くおさまって今後も良い距離感で付き合っていけるように母と話してみます。

  • みんさん (32歳・女性)

    akさん

    公開:2020/12/03

    役に立った:1

    すいません。回答でanさんと打ち間違えてました。
    変更方法が分からずこちらに載せさせて頂きます。

  • みんさん (32歳・女性)

    ゆまさん

    公開:2020/12/03

    役に立った:1

    ご返答ありがとうございます。
    またご出産おめでとうございます。
    私も母の言う「普通」という事があまり納得行かず…
    ただ今険悪になっても…と思いとりあえず聞き流しました。やはり今回は夫も仕事もあるし、コロナも理由にして母には断りたいと思います。車だと2ー3時間かかりますがそれでも夫は帰りたいと言い、夫自身の実家にもほとんど泊まって来ないような人なので余程気が休まらないのだろうと思います。そんな中私も双方に気を使うのも嫌ですし…
    母を説得して出産に備えたいと思います。

  • みんさん (32歳・女性)

    さっちょさん

    公開:2020/12/03

    役に立った:1

    ご返答ありがとうございます。
    そうですよね…私も義実家には泊まったことないですし、夫自身も夫の実家に泊まることは結婚してから1度もないので余程気が休まらないのかなと思います。
    そんな中無理に母の言い分を通して泊まっても…と思いますので母を説得して今回はお断りするようにします。

  • みぃさん (41歳・女性)

    お母様は納得してくださいましたか?

    公開:2020/12/04

    役に立った:2

    分かります。
    私も出産の際、困りました。
    今年8月出産で、コロナの事もあり里帰りはしませんでした。→出来ませんでした。
    2週間以内に他県に行った人との接触があると病院でみてもらえなくなるからです。

    お母様の仰るように、1日くらい泊まった方が、産まれてきたお子様との時間が取れるので良いのでは?
    と思います。←普通とかは無いと思いますが。

    でも、旦那様が嫌なのであれば、旦那様のお気持ちを尊重しても良いと思います。
    赤ちゃんに会ってみて、旦那様のお気持ちが変れば泊まったらいいと思います。
    変らないようであれば、仕事を理由に、他県に出てすぐ出社は会社的に難しいかも。等とお母様にお話ししてみても良いかも知れませんね。
    何よりも赤ちゃんのお世話が第一です。
    みんさんに板挟みになっている余裕は無いと思うので、無理の無い結論にたどり着くことを願っております(^_^)

  • イカ野郎さん (39歳・女性)

    あなたの意思を母親に伝えたらいいと思います

    公開:2020/12/04

    役に立った:1

    出産、待ち遠しいですね!
    産後は夜もゆっくり眠れなかったり、思うように動けなかったりでつらいと思いますので、自分にストレスにならないようにするのが一番だと思います。
    それも踏まえて旦那様をそんな大変な時に実家に泊ま
    らせては、余計に気を遣い自分がゆっくりできないという事を母親に伝え、産後なのでゆっくり休みたいとお願いしてみてはどうでしょうか。
    それくらいでは引かないかもしれませんが、大変な時期の娘の要求くらい聞いてよ!と私なら強く言いはねます。
    旦那様が泊まりたくないというよりは、自分がそんな状態の時に気疲れしたくないので。と言う事を主張してはどうでしょうか。
    また、子育てに対しても色々と口を挟んでこられると思いますが、もしうるさいと思われたら、昔と今の子育ての常識の違いを並べながら(むしろ昔のやり方だとよくない事を言うくらいにして)、口出しし難い環境にしていけばどうかと思います。
    コロナで大変かと思いますが、どうぞご自愛くださいね。

  • Minnieさん (29歳・女性)

    よく話し合って

    公開:2020/12/06

    役に立った:1

    出産後は悪露やお股の裂け目が痛かったり
    みんさんの身体がお辛いと思います。
    行くのなら一泊だけ泊まる方がいいと思いますが
    出産後の体調をみて判断するでも
    いいと思いますよ。
    私は最近第一子を出産しましたが
    1ヶ月は身体が痛すぎて
    赤ちゃんのお世話で心身ともに疲労し
    外にも出たくない気分でした。
    出産後にみんさんのお気持ちを最優先に
    して行動することをオススメします。

  • 桜さん (32歳・女性)

    板挟みは大変ですよね

    公開:2020/12/16

    役に立った:1

    出産で大変な中、気苦労を抱えるみんさんを労わってほしいですね。心中お察しします。

    正解は無いとは思いますが、この件で旦那さんとお母さんの間に溝ができては困るので
    第三者(仕事)のせいにしてはいかがでしょうか。
    旦那さんがどうしてもは仕事が忙しい(翌日朝早い、取りまとめる仕事が夜ある)ことを理由に
    泊まらずに帰ってしまうのがいいかもしれません。
    ただ、旦那さんには「次回は、子供を連れて3人で泊まりに来ようね」と話をしておいて
    この先どこかで泊まる機会を設けるべきだとも思います。
    それを材料にお母さんにも今回は承諾してもらう・・・としてはいかがでしょうか?

  • えりさん (30歳・女性)

    お母様を説得してご主人にはそのまま帰宅してもらいましょう

    公開:2020/12/25

    役に立った:0

    お母様の仰る『普通の価値観の押し付け』は良くないなーと私も自分の母を見ていて思うことがあります。
    普通なんてものは無いので自分たちが気をつかわなくていいようにすればいいと思います。

    お母様としてご主人は泊まらないことでデメリットはないわけなのでお母さまを説得しましょう。
    仕事があるからと何か理由をつけるのが一番いいと思います。

  • プーさん (32歳・女性)

    よく考えください

    公開:2020/12/29

    役に立った:0

    どちらが良いとは言えません。
    どちらの思いもわかります。しかし、私なら母親が心配して泊まっていけば?と言っているのなら、旦那を泊めると思います。
    疲れての運転は危険ですし、ゆっくりしていいと気遣ってくれていることをきちんと伝えます。

    両親にはこれからもたくさん助けてもらうと思いますし、あえて嫌われるようなことをしなくても良いかと思います。

  • れななさん (34歳・女性)

    嫌がるのなら帰ってもらった方が良さそう

    公開:2020/12/30

    役に立った:0

    ご懐妊おめでとうございます。出産を控えて不安な時ですね。お母様の娘や孫を思う気持ちはわかりますが、お母様と旦那様とで挟まれて気疲れしてしまうのならば帰ってもらった方が良いかと思います。旦那さんが止まるのを拒否しているようならば仕事もあるので無理しない方が今後の為にも良いと思います。旦那さんが子どもやあなたと一緒にいたいというのなら分かりますが、そうでなければ、あなたの希望するようにお母様に折れてもらった方が良いかと思います。実際私は里帰り中毎週来る旦那の相手が大変でした。実家に甘えてのんびりしたいと思っていました。

  • sariさん (27歳・女性)

    大変ですね

    公開:2020/12/31

    役に立った:0

    3時間の運転は大変だと思いますが、運転が平気な方だとすぐだと思いますのでご主人のしたいようにして貰うのが良いと思います。
    なので私でしたら、お母様を説得します。自身のしたいようにするのが1番です!あまりストレスをかかえないように体調に気をつけてください

  • ちぃさん (29歳・女性)

    少しは甘えた方が良いかと...

    公開:2021/01/25

    役に立った:0

    私たち夫婦は互いの実家にお泊まりしたことがあります。
    出産後は色々大変だと思いますので、二人きりではどうにもならないことがあるかと思います。
    この時くらいは甘えて、お互いの実家を頼ってはいかがでしょうか?私ならそうします。参考にしてください。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。