結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

ニックネームさん (33歳・女性)

公開:2020/05/28

顔合わせ前に入籍。事後報告を私の家にしたがらない。無視について。

19件

役に立った:4

3年付き合い、親への挨拶が済み、普通であれば両家顔合わせと結納、入籍と結婚式となりますが、
顔合わせの日取りもうやむやなまま、そこにコロナが始まり、会食などはngに。
入籍日もさっぱり決まっておらず、適当に日柄の良い日に先に入籍を済ませ。あとで顔合わせに。

そこで、電話でまず報告、だと思うのですが彼が私の家へ報告したがらず、ずっと無視しています。

入籍して、ある程度の期間が経ち
「電話いつする?」と彼から言ってこないのでしばらくして
「いつ報告するのか?」
(彼家には2人で報告)
(私の家は彼から報告、家は問題が色々あり昔から距離を取ってきたので)
と聞くと、もう自分家には連絡済みと言われてショック。
報告したと教えてほしかったとのと、いつも思っていた事、「いつも結婚についての話し合いの起点は私からで、なぜ自分から話合いを持たないのか。結婚式、新婚旅行、自分から頑なに会話に出さない感じがある。いつこっちの家に報告するのか?なぜ自分から行動しないのか?お金の話や未来についてなぜ話さないのか?」結婚式は私の好きなようにやれば?と言い、探しもしない。
「ごめん、ちゃんとする、そんなつもりはなかった、自分が悪かった、毎日結婚式の話をしよう、次の大安の日にそっちの家に報告しよう」となり。

私が一言も彼の家に挨拶もしないで報告終了、コロナ収束まで何ヵ月も無言でいるのは非常識なので、取り急ぎ挨拶が遅れたことを謝り、コロナは大丈夫か、今後ともよろしくお願いします、など挨拶電話をしました。
彼の父はさっぱりしていたが、母はやはり「順番が違う。こっちもそっちの家にも非常識だ…うんぬん」嫌味を色々言われました。まさにそのとうりだと思いますが。

そして、彼が私の家に挨拶の電話をすると思いきや、全く自分からその話をしない。
私の家の事情から結婚の事後報告は彼からしてほしいと言ってあります。
次の大安の日には何も言ってこず、すでに1ヶ月以上経ち。
結婚式の話は毎日どころか、次の日から会話に出ない。


↓↓に続きます

この質問への回答募集は終了しました

19件の回答があります

  • ニックネームさん (33歳・女性)

    続きです

    公開:2020/05/28

    役に立った:3

    私が聞かない限り話さないスタンスを続ける。
    彼が本気で考えてるなら、それに従うまでだからほっとけばいいと、入籍してもう3ヶ月過ぎる。私が結婚したことを誰も知らない、その気味悪さが、どうしたらいいのかわからず。毒家に私が連絡すればいいでしょうが、彼からも一言必要でしょう。3ヵ月間なぜ報告しなかったのか?となると、私は彼にお願いしていた、彼がなにもしなかった。となり、結局この3ヵ月間なぜ無視なのか?に立ち戻り。
    先日「コロナが終わりそうだからそっちの家にも報告しなきゃね」と。今更、コロナは関係ないのでは。
    「なんで色んなことを自分から行動しないの?」と険悪なムードになると、それっきりこの話はしない。

    一緒に居て楽しいが、根本的に、自分から話し合いを持たない、行動しない、当事者意識がない、社会的責任を取ろうとしない、今になって分かった。
    なんで他の男性みたいにちゃんと出来ないのか。。涙が出てきます。
    「俺のこと好きじゃないの?」と言いますが、逆に、私のこと好きなら、真面目にちゃんとやることやってるよね?と思うんです。
    彼はよく、職場の人間が仕事が出来ないと愚痴りますが、今の自分はどうなの?と思います。
    私も完璧な人間ではないし、彼は基本的に良い人間ですが。
    結婚前に「お金の話し合いやこれからどんな夫婦になりたいか話し合いたい」と言い、楽しみにしていたのに、何度もスルー。結婚後にも何回か言うと、彼は激怒して3日間無視。意味もわからず、精神的に参りました。
    実家暮し10年で貯金もなく、財形貯蓄もない、、ショック、将来の一般的な考えも今さっきネットリサーチした感じ。前から沢山考えてたって何の事?って感じ。
    同棲も挨拶も結婚式も新婚旅行も新居も、あやふや、こっちが話したときだけ話す、都合が悪いと無視。問い詰めれば、無視したつもりはない、ちゃんと考えてると言う。

    相手選んだ以上自分にも責任がある、自分が行動すればいい、相手は変わらない、などあると思いますが、それ以外、どうしたらいいでしょうか?
    今後も違う場面でだんまりを続けられると、この人とは無理だ、と思う瞬間がやってくると思う。

    とりあえず笑顔でやってきましたが、そういった状況が重なり心労になっています。

  • cherryroseさん (31歳・女性)

    事情はわからないですが

    公開:2020/05/28

    役に立った:5

    まず、顔合わせ前に入籍する旨は、両家の許可は得ていたのでしょうか?
    私の友人も、両家顔合わせがコロナでできず、結婚の準備が停滞していますが、順番をすっ飛ばしてまで入籍を急いだらはしていないですよ。
    両家の了承なしで入籍したのであれば、順番が違うと言うお義母さんの気持ちは普通だと思います。
    報告をする以前の問題で、両家顔合わせをすっ飛ばすと言うことは、お互いの両親は顔も知らない相手と親族になるので、不快感を覚えるのは普通だと思います。
    あなたは、ご主人が何も行動してくれないと言いますが、普通は入籍の報告を娘がせず旦那がすると言うのは、事情があるとは言え非常識だと思います。
    ご主人からしても、あなたのご両親に1人で報告するのは気が進まないでしょう。
    事情があっても、結婚するのだから1人の大人としてあなたもケジメをつける意味で勇気を出してご自分で報告することは考えにないのでしょうか?
    事情を押し付けて、ご主人が了承していないのにご主人が報告することを強制してないですか?
    ご主人が納得していて、報告するつもりなら、ちゃんとやるのが普通だと思います。
    コロナ禍で顔合わせをすっ飛ばして入籍したことを責められるかもしれないから、気が進まなかったのではないですか?

    私は、文章を読んだ限り、ご主人だけが悪いとは思えません。
    もし、その辺の話し合いをちゃんとしてあって、決めてあったのに、ご主人が行動しなかったのなら、ご主人に問題があると思いますし、夫婦として歩んでいくのに不安が大きいと思います。
    ですが、話し合いというより、あなたの希望を押し通した決定事項が多かったのであれば、ちゃんと話し合う習慣をつけていくといいと思います。
    うちの主人もそうですが、「なぜやらないの?」と、責めてしまうと、機嫌を損ねてしまいます。
    「報告しようよ」「そろそろ結婚式のこと調べようよ」と、一緒にやったり、相談するスタンスの方がうまくいくと思います。
    もし、「好きにしていいよ」と言われたら、「これとこれで迷ってるんだけどどっちがいいかな?」など、選択肢を具体的にして相談するといいと思います。

    入籍の報告については、もう入籍してしまったので、報告が遅れたことを真摯に謝り、今後の結婚式の準備などは、両家に対して丁寧すぎるくらい丁寧に報連相をした方がいいと思います。

  • スカイさん (33歳・女性)

    なかなか難しいですね

    公開:2020/05/29

    役に立った:0

    入籍日に私たちはどうしてもこだわりがあったので、逆算して動きました。事前の入籍は、両親に伝えてあったのでしょうか?してしまったことなので、仕方ないですがその辺の了承がなかったとしたら、義母に嫌味を言われるのは受け止めるしかありません。
    勝手にやったと思われても仕方のないことだと思いますよ。
    あなたの実家との事情はわかりませんが、基本的にはあなたから報告、もしくは一緒にが、筋なのかもですよね。旦那さんもわかってはいても、なんで俺がみたいに気が進まないのかもしれません。ちょいとめんどうな親だとしたらよけいですよね。
    色々して欲しいとおしつけるのではなく、選択肢や提案なんだけどなどと話してみてはどうでしょう。
    なんでも、やらされるって嫌な気分ですからね。結婚式も先に色々調べて、ある程度好きに決めてこうなったよとか伝えてもいいのでは。ある意味、自分有利に進められると考えたら少し気分変わりませんか?

  • みみさん (31歳・女性)

    色々なことに無関心みたいですね

    公開:2020/05/29

    役に立った:1

    ご結婚おめでとうございます

    入籍後の電話については入籍後すぐか翌日に今電話しよう、と言う話にならなかったのでしょうか?
    ほとんどの場合それぞれの実家への報告は自身で電話して終了か、顔合わせができていないのなら
    自身で電話後奥さんか旦那さんに代わって少し話し、終わりという感じかなと思いますが

    あれも、これもできていないとやきもきするくらいなら彼がいる時に
    今から実家に連絡するから途中で電話代わってね、と言って自分でかけるとか
    結婚式はこんな感じでしたい、この場所に今度見学行こうとか、新婚旅行はここへ行きたいので
    有休がいつ取れるか確認して、とあれこれ指示を出し自分主体で動くしかないと思います。

    私は指輪、式、新婚旅行など自分で好きなように選びたかったので、殆ど1人で行動し
    式場や旅行先が決まったら報告する感じでしたが、とても楽しかったし満足しています。

    お金や家の話も結婚前に私から切り出しました。
    自分は気になっているけれど相手は気にしていないことも多くあります。
    聞くと教えてくれたり、意外とすんなり相談できるのではないでしょうか?

  • さっちょさん (27歳・女性)

    そもそも

    公開:2020/05/29

    役に立った:2

    最初の方も仰ってるようにこのご時世で顔合わせ等が出来ないのは仕方ないですが、そもそも顔合わせ前に入籍することを両家に伝えて了承得なかったのでしょうか。私はそこが問題だと思いましたし、お義母様が嫌味言うのも当然だと思います。
    また事情が色々あるようですが、ニックネームさんのご実家への報告も全て彼に任せるのではなく、電話で報告するならまずはご自身電話を掛けて報告した上で彼が電話代わるのは難しいですか。

    受け身と言うか自分からなかなか動かない男性って多いなと思います。根気強く言い続けても治らなければ1回本気で怒ったり、放置して痛い目に遭わせれば少しは懲りるんじゃないでしょうか。

  • あいさん (31歳・女性)

    主導権は自分が握る

    公開:2020/05/29

    役に立った:1

    ご結婚おめでとうございます。
    他の方もおっしゃっていますが、入籍をした日にまず報告しようという話にならなかったのでしょうか?
    旦那さんが忘れていたら、自分でどんどん主導権をにぎって行動してしまえばいいと思います。
    察してほしいと思っても、男性は特に結婚したからすぐ主役意識というか、責任意識が芽生えはしないと思います。
    もちろんそういう男性もいると思いますが、女性に育てられていく旦那さんが圧倒的に多い気がします。

    ネットに転がっている情報は、良いとこ取りのことが多いです。
    一昔前と違って結婚の形も夫婦の数だけあると言われていますし、ニックネームさんが実親と連絡を取りたくないなら、手紙で報告とかでいいのではないですか?
    彼に報告してほしいのなら、一緒にいるときに今電話してほしいとお願いするとかどうでしょう。
    待っているだけでは何も変わりません。
    どんどん行動していかないとストレスたまりそうだな、と思いました。

  • ウンベさん (37歳・女性)

    ご結婚おめでとうございます

    公開:2020/05/29

    役に立った:0

    こういう男性っていますよね。何度言ってもこういう人は変わらないと思います。ならせめて彼の良い面に目を向けて過ごすのが良いかと。
    入籍の報告が遅くなってしまったことは今更どうこう言っても仕方がないので覚悟を決めて電話するしかないですね。ニックネームさんのご実家にはまずは娘であるニックネームさん自身が電話して、その後彼にかわるのが一般的だし彼もご両親と話す決心がつくと思います。ご事情があるようですが、入籍の報告の電話をするときにニックネームさんを挟まず直接電話するのって勇気がいると思いますよ。
    それと旦那さんのご実家にはこれっきり滅多に連絡しないとかせず定期的に近況報告と様子伺いのラインくらいはしておいた方がいいと思います。

  • みぃさん (40歳・女性)

    男の人なんてそんなもんです

    公開:2020/05/29

    役に立った:0

    私も結婚してから気付きました。
    付き合っているときは何かと率先して調べてくれたし、行動してくれた。
    信頼してついていこうと思って結婚しましたが、ニックネームさん同様何もしてくれません。
    関心が無いのか、どうでもいいのかとにかく非常識な彼です。
    私も25年間両親と疎遠でしたが、自分で一報は入れましたよ。
    連絡し辛かったし、報告もしたくなかったですが、籍を抜けるわけですしケジメと思い連絡しました。
    そして彼に相談し一緒に挨拶に行きました。嫌でしたが彼にとっても私にとってもケジメでした。
    コロナもなかったので会えましたが、電話でも同様のことは行えるかと思います。
    コロナの終息を待つのもおかしいので、オンラインはどう?などと親に相談するなり、オンラインが無理なら手紙でもいいと思います。
    おふたりを育てられた親御様方ですので、しっかり連絡はすべきと思いますよ。
    今後、冠婚葬祭や出産などで関わることも出てくるかもしれません。
    ここらで頑張ってみませんか?

    ニックネームさんのおっしゃる通り、彼が頑張ってほしいですが今までそういった経験もなく過ごしてこられた男の人には難しいこともあるようです。
    頭が良くて先回りして考えられて順応性があるのは大抵女性です。
    上手に転がしていくつもりで行動してみてはいかがでしょう。

    もう少し落ち着いたら、会食したいね。
    なんて話してみても良いかもしれません。

    因みにうちは顔合わせはグダグダになりましたので、(関係性が薄い親子のため話が無い)司会進行してくれるお店があるそうです。そちらをお勧めします。
    頼れるところは頼って、出来ることは頑張りましょう!!!
    応援しています!!!

  • Minnieさん (28歳・女性)

    タイミングですね。

    公開:2020/05/29

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。
    難しいですね。
    早く入籍したかった又はこの日に入籍すると
    決まっていたのなら仕方がないですが、
    コロナもありますし、暫く様子をみて
    延期した方が良かった気もします。
    旦那様のお母様の言い分も分かりますし、
    二人の会話を読むと話し合いが足りなかったのかな
    と思います。
    これからは誠意をもって旦那様のご両親に挨拶しに行きましょう。
    コロナという理由もあるので話せば分かってくれると思います。
    そして、ニックネームさんのご両親には
    旦那様からではなく、自分で電話かsnsで
    まず話したほうがいいと思います。
    その後彼と一緒に直接挨拶しに行きましょう。
    結婚はタイミングですが、それを逃したり
    誤るとその後がグタグタになってしまいます。
    大変な時期ではありますが、旦那様とよく話し合って
    計画的に進めていってください。

  • なおさん (30歳・女性)

    事情はわかりませんが

    公開:2020/05/31

    役に立った:0

    入籍の報告ということはいつ入籍をするか両家とも知らなかったということでしょうか。
    日にちは決まっていなくても、近い内に入籍をすることくらいは両家とも了承していたのでしょうか…
    随分と日も経っているようですし、ご自分から電話することはできない且つご主人も電話してくれないなら、手紙を出すという手法はいかがでしょうか?それも難しいのでしょうか…

    読んでいてご主人はその場しのぎの口先だけなことを繰り返してこれまで生きてこられたのかな、今後も性格を変えるというのは非常に難しいんだろうなと感じました。
    それでもそのご主人と一緒に過ごしていきたくて少しでも変わってほしいのなら、ご主人が言ったことをきちんとやってくれるまであなたもあなたが担当することをしない、例えばご飯つくらないとか洗濯しないとか…
    自分が困る状況にならないと自分からやろうとはしない気がします。

  • Yuさん (30歳・女性)

    相手を変えるのは難しいかも

    公開:2020/05/31

    役に立った:0

    話し合いができないタイプの男性ってけっこういますよね。
    本人は無意識だったり悪気がなかったりするんだと思います。
    相手から行動してもらうのはかなりハードルが高そうですね。

    自分の好きなようにできるタイプではないでしょうか?私がこのタイプと3年付き合っていた時は私のやりたいようにどんどん進めて、許可だけもらうやり方をしていました。
    相手にも同じように発言、行動を求めると苛立ちは溜まる一方かと思います。

    電話報告については、主さんの携帯から先に電話をかけちゃえばいいんです。
    まずは主さんが親と話して、「じゃあ彼に変わるね」と。強制的に挨拶しないといけなくなります。
    大切なことを自分からできないのであれば、誘導するしかありません。
    挨拶の言葉を考える時間も必要なので事前にそれは「この日に電話して親に代わるからよろしくね」と伝えておけばいいと思います。

    挨拶の言葉がわからなくて悩んでるのなら、主さんが言葉を考えてこの通りに言えば良いからと教えてあげてください。

    挨拶しなきゃと思いつつも、言葉が思い浮かばないし、怖いし、逃げたいと思ってるなら、そこまでやるかって思うかもしれませんが助けてあげるしかないですね。

    時間が経てば経つほどお二人の関係も両家の関係も悪くなってしまいます。
    どんなやり方でも、一刻も早く済ませなくてはならない事かと思いますよ!

  • T&Mさん (35歳・女性)

    ニックネームさんがリードする

    公開:2020/05/31

    役に立った:0

    はじめまして。
    ご入籍おめでとうございます。
    内容、読ませていただきました。
    私の主人もそうなんですが、ニックネームさんの旦那様もなかなかすぐに行動できないタイプなんですね。私のところも何度も言ってやっと動き出すタイプです。私も結婚式の準備や一緒に生活してしばらくしてからもイライラすることが多かったです。
    ニックネームさんの旦那様は入籍の報告もあまり大切だとは思われていないのでしょうね。
    男性はそんなものなのかもしれません。
    ただ、彼のペースだとやはり良くないこともあるのでニックネームさんが率先して動いていってもよいとは思います。
    この日に結婚の報告をしようと朝に決めておいて、では今からお願いね。などと段取りしてあげることが必要かもしれません。
    式場選びもニックネームさんの方で気になった式場見学の予約をしてこの日に行くことにしたからっとしてもよいとは思います。
    その中で、結婚式の準備が楽しいなっと思ってもらえるような雰囲気を作っていくことも必要かもしれません。そうすれば、彼も少しは前向きにいろいろと動いてくれるようになるかもしれませんよ。
    彼を少しずつ成長させるような気持ちで頑張って下さい。

  • mayaさん (31歳・女性)

    事情が分からないですが…

    公開:2020/05/31

    役に立った:0

    お互いのご両親に結婚する意思は伝えて居なかったのでしょうか?
    普通、というといけないですが
    自分から親に結婚したい人がいる、会わせたい人がいる、と話
    そこからあいさつになるかと思います。
    その段階がないように思いますがどうだったんでしょうか…。
    このご時世なのであいさつに来るのを躊躇う親御さんもいるかと思います。
    でも結婚の意思はまず伝えておくものだと思います。

    いろいろご事情がありそうですが
    旦那様を責めるばかりではなく2人で話し合う時間を持たれた方がいいように思いました。
    女性の方がどうしても結婚について知識があるものなので
    しょうがないと思って
    お互いの意見を言い合いましょう。

  • sariさん (26歳・女性)

    辛いですよね

    公開:2020/05/31

    役に立った:0

    ストレスの溜まる状況ですね。お相手の良いところもあれば悪いところもある、どの家庭でも何かしらの問題で衝突はあると思います。今後のためにも少しずつ、冷静に相手の話を聞いて話し合いを続けるしかないと思います。すぐには治らないと思うので、友人に愚痴るなど他でストレスを発散させつつ、徐々に旦那様に変わってもらうのが良いと思います。

  • ニックネームさん (33歳・女性)

    みなさま回答ありがとうございました!

    公開:2020/06/01

    役に立った:1

    みなさま一緒に考えてくださり、本当に心強かったです。色々な事情があり、他の普通の家庭のようには色々進みません。相手も事情はわかっており、私も少し先に話すから、後でちゃんと男として説明してほしい。と、彼の話したい事の整理も待っていました。が、なにも言ってこず、普通の毎日を送っている…とゆう状況でした。相手も頑張ってはいますが、自分ばかりが色々考えて式場やその準備にいるものや旅行先の情報を調べていて、休みが合わないときもあるので「休みの日には多少調べておいてね、あとでサイトとかスクショとか見せ合おうね」というのですが、調べずアニメばかりみたり自分の趣味をしています。
    見せ合おうとしても、全然調べてなくて、私が少し機嫌が悪くなると、その場で検索して「これがいいと思ってたんだー」と、検索結果の上の方に来たサイトを適当に見せてきます。
    男性にリードしてほしいと思って、自分が黙っていると、だんだんそれが意地になって黙り続けてしまいます。彼もダメですが、私もダメですね。。
    女性がリードしなきゃだめなんだなぁとほかの方の旦那さんのお話も聞いていて分かりました。
    自分が損をすると思って自分で動いたり、相手をリードしなければダメですね。

    回答は締めさせて頂きました!
    ありがとうございました。

  • あやさん (36歳・女性)

    ほんとはリードして欲しいですが

    公開:2020/06/03

    役に立った:0

    恐らく、面倒なのか、親へのあいさつって緊張しますし、ましてや事情があるとの事なので、より踏ん切りがつかないのでしょう。その間に時間がたってしまい、よりやりにくくなってしまったのかも。
    まってもダメなら、強引にやるしかありません。
    彼の目の前で実家に電話をかけ、すぐに代わるとか。
    結婚式なども自分が主導しないとおそらくやってくれないでしょう。

  • まーくんさん (29歳・男性)

    認識の違い

    公開:2020/06/08

    役に立った:0

    彼、親、彼の親など、認識の違いってありますよね、、、

    オンラインでも電話でもやはりコミュニケーションは多く取るに越したことはないかと思います、、、

    大変だと思いますが、気付く方が動くしかないかと思いますので頑張っていただければと思います。

  • えりさん (30歳・女性)

    じっくり自分の気持ちを伝えて話し合ってみてはどうでしょうか

    公開:2020/06/26

    役に立った:0

    既に他の方もアドバイスされていますが、顔合わせ前に入籍する旨は、両家の許可は得ていたのでしょうか?
    私としてはコロナの影響があろうと基本的には挨拶前に入籍はしないと思うのですが、
    もし何か事情があった等で今の状況があるならば、コミュニケーションの問題があるのだと思います。

    ご主人も少し子どもっぽいところがあるように思いますが、じっくり自分の気持ちを伝えて話し合ってみてはどうでしょうか。

  • かおさん (36歳・女性)

    大変ですね。

    公開:2020/06/30

    役に立った:0

    お互いのご両親には入籍前に入籍することは伝えてたのでしょうか?
    それもなしに入籍していたとなると順番が違うとなってしまいますよね。
    彼も彼ですね。
    ちょっとひどいなと思います。
    結婚したということを自覚できていないんですかね?
    これからの生活が不安になります。
    しっかり話合うしかないのかな?と思います。
    まずは挨拶。
    そこをして、今後のことお金、式など話し合わなければいけないなと思います。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。