結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

めいさん (26歳・女性)

公開:2020/03/17

結婚式の後悔が消えません。

25件

役に立った:1

読まれて不快になられる方がいらっしゃると思います。
ただ自分の中でなかなか整理できないことで、ここで相談させてほしいなと思います。
身勝手ですみません。

2月の初めに結婚式を挙げました。
私たちの式では、友人代表のスピーチはかたいので、ダーズンローズを取り入れ、中座中にバラの意味と合う人にバラと私たちからのメッセージカードを渡し、お色直し後にメッセージを一言二言ずつ話してもらう演出でした。
初めはサプライズで渡す予定でしたが、事前に伝えておいた方がいいという話に彼ともなり、当日の流れや短いメッセージをもらいたいことを、話していただく人に伝えていました。

当日メッセージをいただくとき、スタートに話してくださった人が長く話したため、一言二言で終わろうと思っていた仲のよい友人が焦ってしまい、スピーチの際に、「お泊まりをし、よくお母さんがうざいって話したね」と言ってしまいました。その子とは母親がお互い厳しく、愚痴をよく話していた友人でもありました。
自分のなかで結婚式でこのようなことを話されると思っておらず、その時はつい友達に無理をさせてしまったと思い、ごめんねと伝えてしまいました。私自身もっと友達に具体的に伝えていたら、長くなるかもしれないことを伝えていたら、もっとどうなるか考えていたら、と本当に後悔ばかりです。それから自分の母親とも、ちょっとしたことでけんかになったとき、「母親のことを友達に悪くいうなんてありえない。そんなことをあの場でいうあんたの友達もありえない。」といわれてしまい、自分のなかで気にしていただけショックも大きく、親も気にしていたんだと思うと悲しくなりました。
こちらがお願いしている身なので、友人のことを悪くいうつもりでここに書いたのではありません。自分が十分に考えられえられてなかったこと、準備不足であったことはわかっています。
ただ、この事がすごく後悔しており、今でも思い出して涙が出ます。友達の結婚式にいっても心からお祝いしたいのに、自分の結婚式と比べてしまい情けなくなります。どうやって切り替えていくといいのかわかりません。

こうなったとき、皆さんならどう考えますか?また同じことがあった人はどう切り替えているか教えていただけると嬉しいです。

この質問への回答募集は終了しました

25件の回答があります

  • cherryroseさん (31歳・女性)

    それは辛い思いをされましたね

    公開:2020/03/17

    役に立った:2

    「人の口には戸を立てられない」
    と私はよく母に言われて育ちました。
    なので、私はあなたが友人が何を言うか予想できなかったと思いますし、あなたが防げることではなかったと思います。
    もし、私があなたの立場なら、お母様に誠心誠意謝ります。
    「親の心子知らず」と言いますが、親が子どものためを思って色々とやることは、子どもにはなかなか伝わらないものです。
    なので、私だったら、「当時はまだ未熟だったから、お母さんに注意されるとつい誰かに聞いてほしくて友達に話してしまったけど、今はすごく反省している。あの時言われていたことは私のために言ってくれていたことだと、今になってすごく感じるので、あの時はつい愚痴ってしまったけど、今は感謝している。結婚式では過去の至らない行動のせいで傷つけてしまってごめんなさい」と伝えます。
    私も子どもがいるので、将来子どもが友達同士で私のことを口うるさいと言ったりすることはあるかもなーと思っています。
    でも、私は親として、もしそのようなことを友達との間で日常的に愚痴を言い合うなら、それは親にも悪いところがあるのだと思います。
    お祝いの席で言ってはいけないことを咄嗟に口が滑って言ってしまうご友人もどうかと思います。
    ただ、恐らくお母様はあなたのためにと思って一生懸命厳しく育ててきたのだと思いますが、「日常的に親の悪口を言うことが悪いこと」だということを学ばせることができなかったことに対してお母様はどう感じるのだろう?とも思います。
    もしかしたら、お母様はあなたに対して「ありえない」と言いつつ、心の中ではお母様自身も反省しているところはあるかもしれません。

    言ってしまった言葉を言わなかったことにはできないですし、聞いてしまった言葉を聞かなかったことにはできません。
    なので、これからできることは、誠心誠意お母様に謝罪し、これからはお母様の悪口はできるだけ言わないことだと思います。

  • さっちょさん (27歳・女性)

    時間が解決してくれるのを待つ

    公開:2020/03/17

    役に立った:1

    このたびはご結婚おめでとうございます。

    結婚式は予期せぬハプニングが付き物ですが、ずっと後悔するほどだと辛いですね。
    今回の件、出来る限りの配慮はされていたのでご友人の発言を防ぐのは難しかったと思います。
    また友人も恐らく悪気は無かったと思います。
    お母さまには若気の至りだったときちんと謝罪し、あとは時間が忘れさせてくれるのを待つしかないですかね。。

    誰にでも失敗や後悔はあるのであまり思い詰めないで下さいね。

  • T&Mさん (35歳・女性)

    母への反省と感謝の気持ちを伝えてみる

    公開:2020/03/17

    役に立った:1

    はじめまして。
    内容、読ませて頂きました。
    今回、結婚式での出来事、お辛かったですね。ただ
    、今回はめいさんにも予想できないことですし仕方がなかったとしか言いようがないと思います。ご友人の方もきっと、口を滑らせてしまったと反省されているかもしれませんね。
    ただ、ご友人が話されている内容は思春期の反抗期での出来事だと思います。お母様も本気で受け取れてしまっていますが、なにかのおりに一度、今回の出来事を謝られてはいかがでしょうか。
    そして、母への感謝の言葉も一緒に伝えてみる。直接、伝えるのが苦手であれば、お手紙にしてもよいと思います。少し早めの母の日のプレゼントと一緒に自分の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。
    また、今は人の結婚式が心から祝えなくても時間が経てばお祝いできるようになりますよ。

  • ゆまさん (26歳・女性)

    気持ちが伝わるといいですね、、

    公開:2020/03/18

    役に立った:1

    一生に一度の大切な日のことですので、ずっと後悔が残りますよね。
    今回のことは予想できなかったと思います。
    おそらく友人も悪気はなく咄嗟に出た言葉だったと思うので、気にされていることだと思います。

    私自身、反抗期があり、大学で1人暮らしをしてはじめて親の有り難みを痛感し、結婚して親への感謝の気持ちは強まり、さらに子どもができてより強まりました。
    さりげなく、反省や感謝の気持ちを伝えていますが、口で言うのが抵抗あれば、お母様の誕生日や母の日などイベントを利用して手紙を書いて『今まで大切に育ててくれてありがとう。これから良い家庭を築いていくとともに親孝行もしていくね。』という気持ちを伝えてみてはどうですか?

    後悔は消えないと思いますが、お母様との仲が良くなることを願っています。

  • ホワイトさんさん (32歳・女性)

    自分を責めないで

    公開:2020/03/18

    役に立った:1

    一生の一度の結婚式なだけに悲しい思いをしましたね。ご友人もテンパってしまったとはいえそのようなエピソードだとお母様が気分を害されるのは分かります。ですがご友人がこれ以上口を滑らせることがなくてまだ良かったかもしれないですよ。
    私が過去に出席した式では最後の新郎父の挨拶でお酒の入ったお義父さまが言わなくてよいようなことまでペラペラと話してしまい、最後は説教のような状態になっていてゲストの私たちも不快になったことがあります。出来ちゃった結婚だとか最初はこの結婚に反対だったとかしまいには新郎新婦の職業にダメ出しなど・・・。別の友人は余興で下品なことをされて台無しにされていましたし、私自身も披露宴でお調子者の新郎友人が私のことを「俺の元カノ」と悪い冗談(もちろん嘘)を言ったせいで一部の親族に誤解を招かれた経験があります。何かしら予期せぬことが起こるのが結婚式なのかもしれません。このような迷惑行為に比べたらこのご友人は一生懸命しようとした結果が空回りになっただけだと思いますので、お母様にも一言謝っておくしかないですね。
    いつかこれもまた一つのネタになる日がくると思いますので自分を責めないでくださいね。

  • ウンベさん (37歳・女性)

    親子なので

    公開:2020/03/18

    役に立った:1

    ご友人は悪気ないと思うので悪く思わないであげてくださいね。
    お母様がご気分を害されたのは当然で仕方ないことかと思います。若気の至りで愚痴ってしまったことがあって申し訳なく思っている、大人になった現在では逆に尊敬していることを伝え、しっかり謝れば親子なので大丈夫です!
    せっかくの結婚式の思い出を悲しいものにせずお母様としっかり話して解決してくださいね。

  • スカイさん (33歳・女性)

    悶々しちゃいますよね

    公開:2020/03/19

    役に立った:1

    結婚式お疲れ様でした。今回のケースは精神的に悩みますよね。お友達もみんなの前で言うには言葉を選ばないとでしたよね。みんなの前で話をするのは慣れていない人が大多数だと思いますし、焦りますよね。お母様もそれを聞いてショックはあったのだと思います。自分も親になって思いますが、親も子育てで満点と思うことってなかなかないです。わからないなか、子育てをしていくからです。厳しすぎたとかお母様もめいさんも過去の振り返りをした機会だと思ってみてはどうでしょう。お母様には辛い思いをさせたことを謝って、子どもの時はわからなかった旨を伝えてみてはどうでしょうか。子どもの頃、親の愚痴を言わない人はなかなかいないと思います。あとは、時が経てば少しずつ割り切っていけるかなと思います。

  • きのこさん (29歳・女性)

    お辛いですね、、

    公開:2020/03/20

    役に立った:1

    お辛い思いをされましたね、、
    めいさんも記載されている通り、
    めいさんもショックだったと思いますが、
    お母様もショックだったのだと思います。

    でも反抗期に自分の母親を含む家族の愚痴を
    友達同士でいいあうことはよくあることだと
    思いますし、お母様だって経験があると思います。

    今はまだ時間も浅く、お辛いと思いますが、
    時間が解決してくれると思います。

  • みぃさん (40歳・女性)

    優しいんですね

    公開:2020/03/20

    役に立った:1

    気になっちゃいますよね。
    でも、反抗期はあって当たり前ですし親の愚痴を友達と話す事もよくある事と思います。
    確かに結婚式で?と、思う方もいるかも知れませんが、だからこそ感謝を伝える場として結婚式をするものと思います。
    何もおかしなことはないかと思います。

    よく最後の花嫁の手紙でもそのような内容が読まれることもありますよね。
    親御様の知らなかった一面を、友人との関係を知る機会でもあるのが結婚式と思います。
    愚痴もなく育ってきた人の方が中々いないかと思います。

    だからこそ伝えられる感謝をこれから伝えていければ十分と思います。
    些細な事も相談などしていくもの、お母様は嬉しいかもしれませんしね。

    あまり考えすぎず、仲良く過ごせますように。

  • めいさん (26歳・女性)

    付け加えの質問なんですが、、

    公開:2020/03/20

    役に立った:0

    実はその友人代表スピーチを頼まれています。
    今年の夏に式があるのですが、とてもやる気が出ません。
    だからといって、こんなことで断るのも申し訳なくて、その子に対して何も言えません。
    スピーチを断ってもいいのでしょうか?それとも我慢して、切り替えてするべきなのでしょうか?
    頼まれたときはわたしの結婚式前だったこともあり、喜んで引き受けました。
    どうすべきなのでしょう。

  • めいさん (26歳・女性)

    ありがとうございます!

    公開:2020/03/21

    役に立った:0

    皆さんの返事を読んで、元気と勇気をもらいました。
    これから自分にできることはないか探してみたいと思います。
    本当に心温まる言葉をたくさんありがとうございます。

  • みぃさん (40歳・女性)

    引き受けたのなら・・・

    公開:2020/03/21

    役に立った:1

    スピーチは、とても大切な友人にお願いします。
    今までも、これからもずっと大切な人です。

    複雑かも知れませんが、気持ちを切り替えられるチャンスかも知れません。
    めいさんの為にもお友達の為にもお引き受けたほうが良いのでは無いかと思います。

  • みみさん (31歳・女性)

    辛いですね

    公開:2020/03/21

    役に立った:1

    結婚式ではどれだけ準備しても想定外の事が起こるので
    今回の出来事はショックだと思いますが防ぎようがなかったことだと思います。
    ご自分を責めないでください。

    お母様には若いころに反抗してしまったこともあるけれど
    今はとても感謝していると何度も丁寧に説明すれば分かっていただけるのではないでしょうか。

    ご友人のスピーチはまだ気持ちの整理がつかず、辛いのなら早めに断ってもいいのでは。

    気持ちの切り替えには時間がかかると思います。急いで気持ちを切り替えようとせず
    趣味や、楽しいことなど結婚式以外の事に目を向けてみてはいかがでしょうか?

  • sariさん (26歳・女性)

    挙式の後悔

    公開:2020/03/23

    役に立った:1

    今は特に終わったばかりでお辛いですよね。誰も悪くないことですし、、
    私の友人も、挙式でやって欲しくなかったことを友人にされてしまったようで友人に悪気は無かったからしょうがないよねともらしていました。相手の親族に知られたくなかったことがちょっとしたハプニングによってわかってしまうとショックですよね。
    私が娘の挙式で同じようなことを聞いたら、お母さんと同じ反応をすると思います。でも、子ども同士そういう話をするのは良くあることだし、過ぎたことはしょうがないと時間が経つにつれ気持ちも落ち着くと思います。
    あまり気を落とさず、時間が解決してくれるのをまちましょう。

  • なおふくさん (32歳・女性)

    ご友人も、お母様もどちらも大切ですもんね

    公開:2020/03/24

    役に立った:1

    とても悩まれていること、文面からヒシヒシと伝わりました。
    めいさんが悩まれているように、きっとご友人もめいさんのお母様が厳しいことを知っているはずなので悩み、後悔していらっしゃるのではないでしょうか。
    めいさんは十分に準備され、できることはしていたように感じます。
    ご友人の負担も少なくなるように配慮されていますし。
    お母様に悲しい思いをさせてしまったこと、またそれをぶつけられたことはとても大きなショックですよね。自分に置き換えて考えても、とても胸が痛いです。

    しかし、冷たく感じられるかもしれませんが、時間が解決するしかないと思いますよ。
    お母様も子どもの時の話だし、と本当は思ってくださっているはずです。
    ご友人も口に出してしまったことも後悔してくださっているはずです。
    (ご友人はこの件について、めいさんに言葉をかけてくださっていますか?もしまだなら、それがあると少しは気持ちが晴れると思います)

    今から過去を変えることはもちろんできません。
    ですから、これからの行動や態度で自然と、お母様やご友人との出来事を消化していくしかないように思います。
    旦那様や話せる人に、自分の思いを聞いてもらってください。きっと、少しずつ心の傷が癒えてくると思います。

  • プーさん (31歳・女性)

    辛かったですね

    公開:2020/03/24

    役に立った:1

    お辛い思いをされましたね。
    若いときに友達とそういうこと言うのなんて、みんなありますよね笑
    お友達も本当に仲がよくて、どんなことも話せた仲だということを言おうとしたのでしょうね、、、

    大丈夫です。時が解決しますよ。
    それと、嫌なことを思い出すより、良かったことを思い出す方が幸せですよ。
    感動した場面、あったと思います。
    幸せなことを思い出す方が絶対幸せになれますよ^_^

  • コロンさん (25歳・女性)

    辛いですよね

    公開:2020/03/25

    役に立った:1

    結婚式をしてからまだ時間も経っていないので後悔していることもまだ心に残ってしまいますよね。色々なサイトでよく見ますが、後悔しない結婚式ってあまりないような気がします。実際やってみてこうすればよかったなとか思うことたくさんあると思います。結婚式に二回目はないのであとは時が立つのを待つしかないような気がします。。お母様には一度謝って、そのあとは思い出させないほうがいいと思います。

  • まーくんさん (28歳・男性)

    せっかくのタイミングでも、、、

    公開:2020/04/01

    役に立った:0

    そういうことありますよね、、、
    自分は嫌なことをしないと決めて毎日すごすことかと、、、

  • えりさん (30歳・女性)

    自分の気持ちに素直になっていいと思います

    公開:2020/04/02

    役に立った:1

    内容拝見いたしました。仲のよくなんでも話し合える友達だからこそお辛いですね。
    そのご友人もなかなか空気が読めないなとも思ってしまいますが、
    過ぎたことを悔やんでもどうしようもないのでお母さまにはその件は謝りましょう。
    そしてその友人とももしかたら少し距離をおいてもいいかもしれないと思います。
    ご参考までにどうぞ。

  • あやさん (35歳・女性)

    たしかに

    公開:2020/04/03

    役に立った:1

    めいさんのおっしゃるとおり、ご友人は悪くないですし、めいさんの準備不足というのもないとおもいますよ。
    スピーチでの失敗というのは、緊張していることもあり、よくあることだとおもいます。
    それによって、お母さまが傷ついてしまったことは、不幸ですが、昔話ですし、子供のころは、特に反抗期はよくあることです。
    今は気にしないのは難しいかもしれませんが、後悔しても時間は戻らないので、素直に謝罪して、蒸し返さないことです。

  • Minnieさん (28歳・女性)

    あまり気にしないようにする。

    公開:2020/04/12

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます、そしてお疲れ様でした。
    それはショックですね。
    お気持ちお察しします。
    結婚式はハプニングが付き物なので仕方がないですが、
    忘れることができずに考え込んで後悔してしまいますよね。
    ご友人も悪気は無かったと思いますが少し信頼できなくなりますよね。
    お母様は分かってくれると思いますので一応謝罪して、
    あとは時間が解決するのを待つしかないですね。。
    結婚式で楽しかった場面や思い出を強く思い出してください。

  • かおさん (36歳・女性)

    それはつらかったですね。

    公開:2020/04/25

    役に立った:0

    お友だちも悪気があったわけではないことからちょっと悲しくなりますね。
    まずはお母さまにこんなこともあったけど今はとっても感謝していることを伝えましょう。
    時間が解決してくれると思います!

  • えりさん (30歳・女性)

    過ぎたことを悔やんでもどうしようもないのでお母さまにはその件は謝りましょう。

    公開:2020/04/30

    役に立った:1

    内容拝見いたしました。仲のよくなんでも話し合える友達だからこそお辛いですね。
    そのご友人もなかなか空気が読めないなとも思ってしまいますが、
    過ぎたことを悔やんでもどうしようもないのでお母さまにはその件は謝りましょう。
    そしてその友人とももしかたら少し距離をおいてもいいかもしれないと思います。
    ご参考までにどうぞ。

  • まーくんさん (29歳・男性)

    これからに

    公開:2020/05/12

    役に立った:0

    これからもっといい思い出をたくさん作りましょう

  • ちぃさん (28歳・女性)

    お辛かったですね、、

    公開:2020/05/13

    役に立った:0

    結婚式にはハプニングがつきものです。
    結論から申しますと、時間が解決してくれるのを待つしかないかもしれません。
    私も完璧な式ではありませんでしたが、1年半経っては良い思い出となっています。
    月日が経過して良い思い出となると良いですね。
    ご参考にしてください。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。