結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

うみさん (26歳・女性)

公開:2020/01/05

婚約記念品について

18件

役に立った:0

先日入籍致しました
今更婚約記念品…という感じなのですが(^^;
私は婚約指輪をプロポーズされた日に買って頂いたのですが、
私から彼へまだ何も贈っていない状況なのです。

というのも、両親から『私のお金で婚約記念品を贈るべきではない。頂いた結納金から支払うべきだ』と言われてしまったので良くある顔合わせでの御披露目もなくここまで来てしまいました。
(顔合わせから年末までは忙しく、購入できていませんでした)
もちろん私は最初から何か贈りたいという気持ちでいました。
両親に結納金から出すなんておかしいのでは?と聞いてみてもなぜか怒ってしまう始末で話になりませんでした…

結納金は頂いたお金ですが、今は受け取った私の家のもの。
ですが、元は彼の家でご用意頂いたものなので
そこから記念品代を出すのって本当にアリなのかな?と思って悩んでいます。
私自身のお金が乏しい等の理由でこの流れになった訳ではないのですが、
皆様のご意見頂けますと幸いです。
ちなみに私の出身は東北、彼は関東です。
よろしくお願い致します。

この質問への回答募集は終了しました

18件の回答があります

  • あいさん (31歳・女性)

    結納金の使い道次第では?

    公開:2020/01/05

    役に立った:0

    入籍おめでとうございます。

    私も最近入籍しましたが、親世代との感覚のずれをひとつずつ調整するのに骨が折れました。
    今は文化の過渡期のようなので、何が正解とも言えなくて難しいですね。

    結納金は元々は着物や帯などで、これで花嫁仕度を整えて嫁いできてくださいという意味合いだったかと思います。
    うみさんのご実家では、いただいた結納金はどうしたのでしょうか?
    結納返しはしましたか?
    文面を拝見すると、結納返しとして記念品を贈るつもりなのかな?と感じました。

    違和感はありますが、ご両親がそう言って譲らないのであれば喧嘩するのも嫌だし、私ならお金を出してもらいます。

  • うみさん (26歳・女性)

    質問者です

    公開:2020/01/05

    役に立った:0

    早速のご回答ありがとうございます!

    まさにその通りでして、
    親世代が経験したことと現代では
    異なる部分もあることを理解してもらうのが
    大変だと感じております。

    結納返しについてですが、
    私達の場合は結納返しは不要だと最初から聞いていたので特にしておりません。
    (もし、結納返しが必須の状況でもするつもりはないと私の両親は言っていましたので一安心でした)
    結納金について、親が結婚した時には
    タンスを用意したそうですが、
    今タンスが家にあっても困るだけなので
    ベッドや大型家電類等を購入します。
    (まだ一部未購入の物もあります…)

    そうですね、一度私の意見を伝えた上で、
    それでも結納金から出しなさい!というようであれば疑問に思う点はありますが、
    そのようにしたいと思います!

  • スカイさん (33歳・女性)

    色々ありますよね

    公開:2020/01/05

    役に立った:0

    ご両親の考えも時代によって変わってしまうことわかってもらえたら何よりですよね。でも、それが難しいケースはたくさんありますよね。私たちは、私が関東、夫が東北出身でしたがやはりそれだけでもしきたりや結納金の金額など認識が異なっていました。
    たしかにもらったお金で買うのはとも思いますが、あまり結婚まで波風立てたくないので私ならそこから買ってしまうかもしれません。形は違えど今後長い人生で、夫に自分のお金でプレゼントする場面は多々あると思うので、そういう風に割り切ると思います。
    一度、ご両親に気持ちを伝えてみるのもありかなとは思います。言わないで従うのも後でモヤモヤすることになりかねませんからね。

  • さっちょさん (27歳・女性)

    両親には内緒で

    公開:2020/01/06

    役に立った:0

    この度はご結婚おめでとうございます。

    私も入籍の際、親と価値観の違いで衝突しました。
    いわゆる結納返しですよね。結局うみさんがお返しする際にどこから出たお金かは分からないので、両親には「結納金から出した」と説明し、実際にはうみさんのお金(貯金ですかね?)から出すのも手かなと思います。

  • みみさん (31歳・女性)

    地方によって風習の違いがあるのかもしれませんが

    公開:2020/01/06

    役に立った:0

    婚約記念品は頂いた結納金から払う、というのはちょっと違和感があります。
    ご両親に聞いても怒ってしまうのなら、他の親族の方にその地方の風習がどうなのか聞くことは出来ないのでしょうか?

    結納金をご両親が管理しているのでなければ、ご自身のお金で記念品を購入して
    ご両親には「結納金から出した」と言っておけばご両親は納得されるのではないでしょうか。

  • なおさん (30歳・女性)

    地域性なんでしょうか…

    公開:2020/01/06

    役に立った:0

    婚約記念品を必ず贈らないといけないというわけではないと思いますが、贈りたいという気持ちがあるなら結納金からじゃなくご自身のお金で買うのは至って問題のないことというか、その方が普通なのかぁと思ってしまいました。私は結納をしていないので世間的にどうなのかは正直わかりませんが、うみさんと同じように考えます。
    波風立てるのも後が大変ですし、ご両親の手前は結納金から用意したということにしてご自身で支払って用意するのはいかがでしょう?
    その分の結納金は今後の新生活に使って…
    全てを正直に言わないのも円満のためには必要かと思います。

  • ホワイトさんさん (32歳・女性)

    疲れますね

    公開:2020/01/07

    役に立った:0

    昔は嫁入りだんすを買って嫁いだり、着物の購入などあったようですが今の時代は結納をしないところも増えてきているくらいです。そんな親世代と話を進めていくのはきっとお疲れでしょう。
    ちなみにご両親がそこまで頑なに意見を通されているのでしたらここは角が立たないように結納金から出させて頂き、この先の新居の費用など出費があるときに「結納金で記念品もさせてもらったから」とうみさんが多めに出されたらいかがですか?二人で払っていく出費はまだまだいろいろ出てくると思います。上手くいくと良いですね。

  • みぃさん (40歳・女性)

    婚約指輪の金額にもよりますが・・・

    公開:2020/01/07

    役に立った:0

    両家の結びつきである事なので、親御様の仰る事も分かります。
    結納金の半額程度のお返し。と聞いた事もあります。

    ですがいまの時代、結納をしっかりやられている方も少ないです。
    入籍もお済みでいらっしゃるのであれば、婚約記念品というのもなんだか…ですので。
    特に何って訳でもなく
    これからよろしくお願いしますとちょっと良い物を差し上げる程度で良いと思います。
    私は何も渡してません。
    結婚式の費用も私の親からは出していません。
    結婚式をしない予定だったのに、彼の親からいわれて結婚式を行ったという意図もありますが、
    元々祝儀で出来るように設定したので。彼の親からはもらったようですが。。。
    彼は何か言われたかもしれませんが。。。

    環境も考え方も違う両家ですので特に気にしなくても良いかと思います。

    うみさんの気持ちで何かお渡しするのが良いと思います。
    お役に立てていないかも知れませんが、そこまで気にしなくて大丈夫と思いますよ。

  • Minnieさん (28歳・女性)

    自分の貯金から出す

    公開:2020/01/07

    役に立った:0

    ご入籍おめでとうございます。
    お気持ちお察しします。
    お金に関してご両親と相違があるのは仕方ないですね。
    ただ今後もこのように干渉してくるようでしたら
    ちゃんと話し合った方がいいと思います。
    今回は結納金を頂いたのでそれはご両親に渡して割り切るしかないですね。
    旦那様に記念としてどうしても婚約記念品を渡したい場合は
    うみさんの貯金から崩して用意することをお勧めします。
    ご両親には婚約記念品と言わずプレゼントとしてあげたと伝えれば
    納得してくれると思います。
    ただうみさんのお金が乏しいのであれば、旦那さんと相談して
    本当に必要なものかどうか話し合ってもいいと思います。

  • T&Mさん (35歳・女性)

    ご両親が言われるようにしておくのが無難

    公開:2020/01/08

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。
    結納を私たちはしていないのですが、確かに結納金から婚約記念品を贈るのには違和感がありますね。ただ、地域によって結婚の風習は様々ですし、ご両親がそのように言われるならば結納金から出されてもよいように感じます。
    なかなか、何が正解か分かりづらいものですが後々、ご両親ともめるのも大変です。
    彼にはあえて、結納金から婚約記念品を購入したと言わなければよいように思います。

  • プーさん (31歳・女性)

    難しい問題ですね

    公開:2020/01/09

    役に立った:0

    現代、様々な考え方があり、これが正しいということはあまりないように感じます。
    私たちは、旦那が家の家具などを先に揃えてくれたので、結納金はもらいませんでしたし、私の方もタンスなど家具を揃えて行くということもしませんでした。

    うみさんのご家庭では結納金を頂く代わりに家に入る準備をするものを買うのではなく、お返しを買うという考えなのですかね?

    彼も喜んでくれて、うみさんのご両親も納得してくださるならそれが一番いい答えですよね。

    結納金から払ったと両親には伝え、自分でプレゼントしても良いかもしれませんね。
    納得のいく答えが見つかることを祈っております。

  • はるさん (25歳・女性)

    地域性もあるとは思いますが

    公開:2020/01/14

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。

    ご両親のお考えもあるとは思いますが、年齢や環境によってさまざまな考えがあると思うので、揉めてしまうのは精神的にも疲れてしまうのではと感じます。もしご両親がいうように結納金からの負担が難しいのであれば、下手に出て、結納返しのお金を頼ることは難しいのでしょうか?

    私の時は結納していないのですが、主人のご両親から一般的な結納金と同じ額を頂きまして、新生活に使ってね。と言われたので特に何も返していません。結婚式やハネムーンについても、若いのを理由に甘えてしまったので、質問主様の文を読んで反省しました。

  • コロンさん (24歳・女性)

    難しいですね

    公開:2020/01/15

    役に立った:0

    難しいですね。お金の問題。。。私も貰ったお金を使っておかえしするのはなんかおかしいような気がします。お祝いのお金をもらう機会が人生で何回かありますが、結婚、出産などでお金をもらった場合そのお金を使って半返しするのでおかしくはないのでしょうか?

  • あやさん (35歳・女性)

    今は

    公開:2020/01/21

    役に立った:0

    結納などしない方も多いですし、考え方もそれぞれだと思うのですが、
    本来は結納金は嫁にもらいますということと、そのお金で嫁入りの支度をするというものだったと記憶しています。
    婚約指輪はもし、ご主人に万が一のことがあり、収入に困ったときにこれを売って、お金に困らないようにというものだそうです。
    記念品のお返しなどは結納などが省略され婚約指輪をもらうだけだと申し訳ないといったことから、お返しに時計などをおくるものと理解をしています。
    ただ個人の気持ちや記念ですので、何かを贈りたいというのであれば、あえてお披露目しなくとも、ご自身で贈ってもいいのではないかとおもいます。

  • sariさん (26歳・女性)

    自分のしたいように

    公開:2020/01/24

    役に立った:0

    地域、両親の考えはそれぞれあると思いますがしたいようにするのが良いと思います。これから夫婦の生活が始まるわけなので、自分のしたいように彼のためを思って行動するのが良いと思いますし私ならそうします。
    同じ状況になったら、内緒で自分の貯金で彼へのプレゼントとして渡すと思います。
    時代によって考え方が変わってきての対立でもあると思いますしこれからも考え方の違いはあると思いますが頑張ってください。

  • えりさん (30歳・女性)

    ご自身の考えを優先してください

    公開:2020/01/31

    役に立った:0

    さまざまな地方の慣習でいろいろ苦労があり、大変ですね…
    ただ、これはキリがないので、最終的にはご自身がどう思うか、どうしたいかによると思います。
    時には親に嘘を必要に応じてついて、ご自身のお財布から贈り物をするのもアリだと思います。

  • ちぃさん (28歳・女性)

    地域差があるのでしょうか。

    公開:2020/02/18

    役に立った:0

    地域によって風習があるのでしょうか。
    私は自分のお金からお返ししました。
    いただいたお金は二人で相談して結婚資金にあてさせていただきました。
    考え方には地域差があると思うので、ぜひ、旦那様と相談してお互いが納得する形をとってくださいね。

  • かおさん (35歳・女性)

    結納金からでなくてもいいのでは?

    公開:2020/02/28

    役に立った:0

    気持ちだと思うので自分のお金から出してもいいのではないでしょうか?
    すごく高いものでもなくていいと思うので、お返しを考えてるのであればなにかしら渡してもいいと思います!

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。