結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

ののさん (33歳・女性)

公開:2019/01/31

順序が逆になってしまいました。

23件

役に立った:3

彼の両親への挨拶が正式には済んでいないのに、結婚式場を見に行ってしまいました。
私たちがいけないのですが、今後どのようにしたらよいでしょうか。

今月に結婚したいとの旨を私の両親に彼が話し、私の両親から了承を得ました。
その後、彼の家に伺ってご挨拶をすることになっていましたが、設定されたご挨拶の日が遅かったので、
人気の式場はすぐ埋まってしまうと思い、彼の両親には式場を見に行くことを話さずに
二人で行って来ようということになりました。

式は今年の秋の予定ですが、実際に予約の状況を式場で聞いてみたらほぼ一杯で、急がないといけないようです。
挙式が秋になるのは私の父が昨年の秋に他界しまして、喪があけるのが今年の秋になるからです。
ご挨拶も父の四十九日法要や年末年始の多忙時期を避けていたため、遅くなってしまいました。
この事情を彼はお母さまに話しているかはわかりません。

式場の申し込みの前に彼がお母さまに「この日かこの日空いてる?」と聞いたら
「挨拶に来てないのにもう決めるの?早くない?」と言われたようです。
おっしゃる通り、確かに不愉快だと思います…

これから結婚の挨拶に伺うのですが、どのように謝ったらよいのか、また彼には式場を見に行ったことに関して
ご両親に何と言ってもらうのがいいか、また挨拶に伺ったときに
どのような言い方で謝罪すればよいのかアドバイスを頂けないでしょうか。

仕切り直しで挨拶、両家顔合わせを終えた来年の春あたりに挙式日を変更するべきでしょうか。
年度末や年度初めが忙しい職種ですので、3月上旬か5月になりますが…
また高齢の親族もいて、1年後にはどうなっているかは分かりません。

この質問への回答募集は終了しました

23件の回答があります

  • うるうるうるはさん (27歳・女性)

    正直な気持ちをお伝えしては

    公開:2019/01/31

    役に立った:1

    ご結婚おめでとうございます。

    私は自分の両親へ彼に挨拶へ来てもらい、彼のお母様に挨拶へ伺い、その後式場見学→決定でここまで2か月程かかりました。
    実際式場見学して決めるまでに1か月程かかりましたし、秋の挙式は人気ですよね。
    彼のご実家は遠いのでしょうか?実家同士が遠い場合はやむを得ず顔合わせせず挙式を迎えるパターンもあると思います。
    交通費もかかりますし・・・。

    設定されたご挨拶の日がどれくらい後なのかにもよりますが、伺った際は
    本来結婚のお許しを頂いてから式場など決めるべきところを、先走ってしまい申し訳ありません
    などと正直に謝ればよいと思います。
    私も大好きな祖父に花嫁姿を見せられなかったので、せめて祖母には必ず見せてあげたいと少し焦る気持ちもありました。
    今現在元気だとしても、何があるかわからないですよね。

    ご挨拶の際にしっかりと謝って、彼のご両親の方で挙式披露宴に関する希望がないかも聞いておけると尚よいと思います。
    後から時期や式のスタイルなどで原因にもなりますし、これからは親御様の意見を聞きながら二人で式準備を進めていく姿勢を見せられると良いと思いました。

    気疲れされることもあるかもしれませんが、頑張ってくださいね。

  • ksweddingさん (27歳・女性)

    素直に伝えるのが1番です。

    公開:2019/01/31

    役に立った:2

    挨拶より前にブライダルフェアに行く。
    結構あるあるだと思います。
    私の周りは数組いました!!
    結婚決まっていなかったけど付き合いの長いカップルで
    ブライダルフェアとか行ってみる?ってノリで行って気分が上がってそのまま契約、結婚決定!
    が2組ほどいました。
    今回は状況は違いますが、順序が逆になったことそんなに気にしなくていいと思います。

    でも、お義母さんの言い分もすごくわかります。
    なので、素直に謝って理由をきちんと話してみてください!!
    理由をしっかり話せばわかってもらえると思います。

    まず、挨拶に行ってないのに決めるような形になってしまったこと。
    謝ったのちに、秋に式を挙げたいこと
    ・年度末や年度初めが忙しい職種
    ・高齢の親族もいて早めに式をあげたい
    ほかにも
    1~2月は雪の影響で当日ゲストが来られないというトラブルも起こり得ます。
    インフルエンザも流行する時期です・・・
    新郎新婦がインフルエンザで前日や当日に結婚式が中止・延期なんてこともあります。
    なのでそのような点も含め
    比較的天候も穏やかでゲストに負担をかけない。
    尚且つ早めの時期である秋にしたい
    結婚式の予約は1年前が当たり前で
    そのためには早めに動かないと難しく焦ってしまったと・・・

    何も考えずに行動したわけではなく
    しっかり考えがあっての行動なので分かってもらえると思います!!

  • スカイさん (32歳・女性)

    素直に謝るのが1番かと

    公開:2019/01/31

    役に立った:0

    結婚式場、秋はなかなかのハイシーズンですよね。予約も人気のところは1年前からとかじゃないと空きがなかったりします。その式場でどうしても結婚式をしたかったのですか?もしそうなら義母さんには素直にその旨も伝えた上で先走りすみませんでした。と素直にいうのが一番かと思います。結婚後も長いお付き合いする方ですからね。
    他にも候補があるなら合わせて見学もした方が良いですが、時期については義母さんにも相談は一応した方がいいかもしれません。早くしたい気持ちもわかりますが、結婚式の準備も短期間だとなかなか忙しいです。5月などの春も式場は秋に続いて人気なので予約が埋まるのは早いです。それと、親は親で思い描いている結婚式があるかもしれません。一方的に話を進めてると面白くない場合もありますからね。あくまで両家でのことなので、まずは挨拶をして話し合うのが優先かと思います。
    みなさんにとっていい方向に進むこと願ってます。

  • ちくわさん (29歳・女性)

    謝罪をすればわかってもらえるのでは…と思います

    公開:2019/01/31

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。

    やはり、本来であれば、結婚の報告に行き、了承を得たのちに、式場探し…というのが、正式な順番ですし、ご主人の親御さんが、少し不快に思われることは致し方ないのかもしれません。
    私が質問者様の立場でしたら「高齢の親族が多いために、父親の喪が明けたあとすぐに式を挙げたいと思っていました。それに加えて、式を挙げたいと前々から夢見ていた式場が人気で、理想の時期に予約が抑えられるかがわからなく、焦って先走ってしまい挨拶も終わっていないのに予約してしまいました。本当に申し訳ありません」と謝罪すると思います。

    まともな親御さんであれば、理由をしっかり話せば、わかってくださるとは思います。

  • cherryroseさん (30歳・女性)

    正直に謝るのが良いと思います。

    公開:2019/01/31

    役に立った:0

    ご婚約おめでとうございます。
    お母様が不愉快な思いをしているのであれば、やはり今後のことも考え、彼と2人で正直に話し、謝るのが良いと思います。
    もし、どちらかの親族の方に余命宣告を受けている方がいるなどの特別な事情があれば結婚式を急ぐ必要があるかと思いますが、そうでないのであれば、挨拶の後に正式決定をするのが良いと思います。
    本当に人気のある式場は、ハイシーズンだの1年前から予約でいっぱいだったりすることも多いです。
    ですが、実際には予約が埋まってなくても、フェアに参加すると、希望の日以外は全部埋まってしまっていて、早く契約しないと希望の時期にできなくなってしまうといった説明をして、契約を急がせてくる式場もあります。
    ののさんが検討している式場が、本当に予約が埋まっているのか、それとも早く契約をさせる為に言っただけで実際はまだ日程が空いているのかわからないですが、せめて彼のご両親への挨拶が済んでから予約を入れたほうがいいと思います。
    準備期間が短いと、気に入ったドレスが予約で埋まってしまっていて着れなかったり、準備にバタバタして忙しかったりなど、色々大変な面もあります。
    まずは彼のご両親に正直に謝り、それから行動をするのが角が立たないと思います。
    もし、ののさんの親族のご事情で結婚式を急ぐ必要があり、早めに式場を抑えたいのであれば、顔合わせ前に式場を探すことを許していただけるよう、お願いしてから動くのがいいのではないでしょうか。

  • Chibiayaさん (38歳・女性)

    もう申し込みをされたのでしょうか?

    公開:2019/01/31

    役に立った:0

    結婚は2人だけの問題ではなく、家族に関わることです。
    私も結婚してみてよく分かりました。

    確かに、お二人のはやる気持ちは分かりますが、お義母さまの立場からしたら、勝手に決めてしまうのは悲しいと思います。
    挨拶前だけど…と一言でも彼から話しておいてもらえていれば良かったですよね。

    今からできることは、二人で素直に謝ることです。
    ・本来はご挨拶をし、了承を得てから式を見に行くつもりであったこと
    ・仕事の都合や列席してもらいたい親族が高齢で出来るだけ早く式をしたいこと
    ・予約はすぐに埋まってしまうので早くしなければならなかったこと
    ・ご挨拶までまだ期間があったこと

    その上で、本来はその説明をしてから、見学に行かなければならなかったのにも関わらず、勝手に行ってしまったのは申し訳と反省していると、誠心誠意、お伝えするしかありません。


    きちんと説明すれば分かってもらえると思いますが、
    すでに申し込みをされてしまっているのであれば、
    やはり、そのところも隠さずにお話ししましょう。


    これは最初にすぎません。別々の人生を歩んできた二人が夫婦になるのですから、両家の考え方の違いはたくさんあります。
    これを良い教訓に、今後は先回りしたり、うまく両家の間を取り持っていけるようにしましょう。
    今回は、素直に謝れば、大丈夫だと思いますよ。

  • T&Mさん (34歳・女性)

    誠実な対応を

    公開:2019/02/01

    役に立った:1

    ご結婚おめでとうございます。
    式場の見学に行くと仮予約の話になったりと焦りますよね。確かに、それぞれの両親への挨拶が終わってから式場見学には行く方が良かったと思います。ただこれから挨拶へ行く中で、式場が埋まりつつあることや年内で日取りを考えていたことなどを正直にお話しされ、日取りは義理の両親のご意向などはどうのように考えておられるのか聞いてみてはいかがでしょうか?その上で日取りを決めたいことをお伝えしたら好感がもてると思います。彼には、挨拶へ行く前に、式場見学へ行ってしまった理由や状況を事前にお話ししてもらい挨拶前に行ったことを申し訳なく思っていることを伝えてもらってはいかがでしょうか?
    きっとよく理解してもらえると思います。誠実な対応を心がけて頑張ってください。

  • ホワイトさんさん (31歳・女性)

    素直に謝ろう

    公開:2019/02/02

    役に立った:0

    私の周りにも先にブライダルフェアに参加して後から両親への挨拶に行った方がいますよ!
    親側からすると気持ちの良い事ではないと思いますが、秋にしたい理由(仕事柄、春は繁忙期だということや親族に高齢者がいること)をしっかり伝えたうえで先に見に行ってしまいすみませんと誠意を持って謝ればわかって貰えるのではないかと思います。
    しっかり話も聞いていないのに式だけもう決めたと言われると流石にびっくりはします。彼からの説明も大切なので、二人の中でしっかりこういうプランを立てているということを伝えてもらうと良いでしょう。

    以前、同じように順番が逆になってしまったお友達の結婚式へ参加した際、最後の新郎のお父様のご挨拶で「挨拶へ来たと思ったら◯月には入籍して、◯月には式を挙げると言ってきて驚いた。しかし二人はもう未来への計画を立てているんだと思うと息子が大人になったことをしみじみ感じた」とスピーチされていました。

  • ぽこさん (28歳・女性)

    正直に話すのが一番

    公開:2019/02/02

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。

    先に挙式会場を見に行くこと、よくあると思います。
    結婚も決まっていないのにブライダルフェアに行って挙式を申し込んだという友達もいます。
    おかあさまからすれば、挨拶前に挙式会場を決めてしまうことはに、ちょっと不愉快に感じられたかもしれませんが、大切なご子息の結婚ですし、結婚自体は嬉しいはずです。
    先に会場を見に行くこととなった経緯や思いを素直に話し、この後の流れや式について等、しっかりご相談しながら進めて行ければ上手くいくと思います。

  • コロンさん (24歳・女性)

    謝ってわかってもらう

    公開:2019/02/03

    役に立った:0

    事情は話せばわかってもらえると思います!ご家庭それぞれなにかしら事情はあるので、理解は大人だし出来ると思いますよ。色々言われたら思われたりするかもしれませんが、今後のことを考えてもお話しするべきかと思います(*´ω`*)

  • むっちゃんさん (31歳・女性)

    事情を話せばきちんとわかってくださいますよ

    公開:2019/02/04

    役に立った:0

    初めまして。
    私も婚約したとき祖母が癌で、もし参列するなら時期を急いだ方がよいこと、また1年前でも人気の式場はすでに埋まっていることもあり、実は両親の挨拶で私側のみ先に済ませてから、旦那さんの両親の挨拶の前に先に予約してしまいました。
    1年前ではありましたが、すでにキャンセル料金がかかる時期には入っていること、旦那さんの両親の都合が悪ければキャンセルする前提で予約し、挨拶の後、日取りをお伝えしました。
    私の両親には、挨拶は済ませていたので、予約してすぐに話して予定を空けてもらいました。
    まだ挨拶していない時期に祖母のことを話すことに躊躇した結果です。
    結果としては実は、という形で切り出し、特に咎めはありませんでした。
    恐らく、旦那さんがそれとなく体調がよくない親族がいることを伝えていたのもあったからだとは思います。
    どこまで事前にお話するのか、悩ましいですよね。
    でも、家族になるので、きちんと事情を話せばわかってもらえますよ。
    日取りのことを先に話してしまった事実はあるのですが、恐らく彼のご両親の反応からみて、あなたの父のことを知らない可能性もあります。
    まずは、先に日取りを伝えたこと自体は謝罪し、お父様のことも一緒にきちんと打ち明けてください。
    昔と違い、式場の予約が取れない現状もわからない可能性があります。
    2人で謝罪し、彼から事情を切り出し、あなたから父のことを話してみてください。
    お辛い気持ちになるなら、彼から全てお父さまのことを話してもいいと思います。
    きちんとわかってもらえるはずです。

  • オーイシさん (31歳・女性)

    ご結婚おめでとうございます。

    公開:2019/02/04

    役に立った:0

    皆様書かれていますが、これから家族のお付き合いが始まります。
    また、義理母には好かれていた方がいいです!
    それなので、きちんと話をされて解決されることをお勧めいたします。

    頑張ってください。

  • mayaさん (30歳・女性)

    ご結婚おめでとうございます。

    公開:2019/02/06

    役に立った:0

    素直に事情をお話するのが1番かと思います。
    彼氏さんにもしっかり事情を把握してもらい、2人で話せばわかって頂けるのではないかと思います。
    もう結婚式場は予約されてしまったのでしょうか?
    もしも彼氏さんのご両親がしっかり段階を踏んで、と仰るのであれば
    挨拶後に式場や日程の変更も考えておいた方が良いかと思います。
    今後も一生付き合っていくご両親になりますので
    蟠りのないように進むことを願っています。

  • ペパーミントさん (32歳・女性)

    誠実に

    公開:2019/02/06

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。
    ご挨拶前に式場見学やブライダルフェアへ行くことは問題ないと思いますが、すでに申し込みをしてしまったのでしょうか?
    彼のお母様のおっしゃる通り、挨拶に来る前に式場を決めるのは先走ってないかと心配になるかもしれません。
    ただ、ののさんのご事情もあるのでお母様へ正直にお話して、お順番が前後してしまったことを謝罪するのがいいと思います。今後、ご両家の関係が悪くならないように最初が肝心だと思います。お母様にご納得いただけるよう誠実な対応でお話してみてはいかがでしょうか。彼とも事前に相談して対応されるのがいいと思います。

  • あやさん (34歳・女性)

    事前に彼から話してもらっては

    公開:2019/02/06

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。
    ブライダルフェア等にいくのは現在ではデート感覚な所もあるので問題ないのではないでしょうか。
    もちろん、ご両親へのお伝えの仕方は大切なので、ののさんの思っていた理由と事情をお話しした方が良いと思います。
    式場側としては、出来るだけ早く契約を取りたいところだと思いますので、空いていてもいっぱいだと言ってくる場合もありますので、
    どうしてもその日(たとえば記念日や大安など)という希望がなければ、直近でも入れたりもします。本当に埋まってしまっている場合もありますが。
    あとはお話をした後でご両親のご意向で日程変更のほうが良さそうでしたら、少しだけずらしても良いのではないでしょうか。

  • ともとも0215さん (30歳・女性)

    謝罪しても厳しければ、日にちを組み直した方がよいかと。。

    公開:2019/02/06

    役に立った:0

    まずはご結婚おめでとうございます。

    私は結婚の挨拶前、彼が自分の両親は結構適当な親だから自分たちで色々進んで良さそうと言ってたので、「そうなんだぁ」ぐらいに思って、挨拶の一週間後に式場の見学予約をいれていました。

    しかし実際お会いすると、とても良いご両親なのですが結構しきたりに厳しく、順序や籍をいれるタイミングまで「じゃあこれはこの時期で、これはこの時期よねぇ」など話されていて、全然適当じゃないじゃんすごいきっちりしてるじゃんと思いました。

    ほんとは挨拶後すぐ入籍をして、結納とかはしないですぐ挙式という流れにしたかったのですが、実際挨拶から式まで一年半かかりました。

    ↑長々しくて申し訳ございません。何が言いたいかというと、結婚って二人だけではなく家族全体のものなので、全体的にどういう段取りで進めていくかは本来ご挨拶をしてから、両家の意向を聞いてから決めるべきだと思いました。

    まずは日にちを指定したことを謝罪し、その理由を話したほうがいいと思います。
    それでもダメでしたら、キャンセル料はもったいないと思いますが、日にちを変更したほうがいいと思います。

    挙式のタイミングって二人にとって大事なことだと思いますが、今後末永くお世話になる義理のご両親と仲良くやっていくならば先方の希望に沿って進めたほうがいいと思います。

  • ともとも0215さん (30歳・女性)

    謝罪しても厳しければ、日にちを組み直した方がよいかと。。

    公開:2019/02/06

    役に立った:0

    まずはご結婚おめでとうございます。

    私は結婚の挨拶前、彼が自分の両親は結構適当な親だから自分たちで色々進んで良さそうと言ってたので、「そうなんだぁ」ぐらいに思って、挨拶の一週間後に式場の見学予約をいれていました。

    しかし実際お会いすると、とても良いご両親なのですが結構しきたりに厳しく、順序や籍をいれるタイミングまで「じゃあこれはこの時期で、これはこの時期よねぇ」など話されていて、全然適当じゃないじゃんすごいきっちりしてるじゃんと思いました。

    ほんとは挨拶後すぐ入籍をして、結納とかはしないですぐ挙式という流れにしたかったのですが、実際挨拶から式まで一年半かかりました。

    ↑長々しくて申し訳ございません。何が言いたいかというと、結婚って二人だけではなく家族全体のものなので、全体的にどういう段取りで進めていくかは本来ご挨拶をしてから、両家の意向を聞いてから決めるべきだと思いました。

    まずは日にちを指定したことを謝罪し、その理由を話したほうがいいと思います。
    それでもダメでしたら、キャンセル料はもったいないと思いますが、日にちを変更したほうがいいと思います。

    挙式のタイミングって二人にとって大事なことだと思いますが、今後末永くお世話になる義理のご両親と仲良くやっていくならば先方の希望に沿って進めたほうがいいと思います。

  • えりこさん (32歳・女性)

    正直にお話されてはどうですか?

    公開:2019/02/07

    役に立った:0

    ののさん、ご結婚おめでとうございます!

    私も秋挙式だったので、お式の1年ほど前から式場見学に行きました!
    憧れのチャペルがあり、もうほとんどそこに決めていたので、早く見学に行きたかったのですが、やはり、ご挨拶を先にした記憶があります。

    ですが、人気の式場、人気の秋シーズンですから、すぐに空きがなくなってしまいますよね!私たちは秋シーズンのしかも大安、さらに休日を狙っていたのでそれはそれはなかなかいい日取りを取るのに苦労しました。
    なので、ののさんのお気持ち、とってもよく分かります(^^)

    ただ、義母様にはごめんなさいというお気持ち、しっかり伝えられるといいですね!
    まずはじめに【順番が違ってしまったことを謝罪する】これが第一優先だと思います。
    理由を言ってから謝罪すると、ののさんにそんな気持ちはなくとも、言い訳ととられてしまっては、とても悲しいですし、まずはじめにごめんなさいの気持ちを伝えられるといかがですか?
    きちんと伝えれば、きっと、義母様も気分を悪くされないと思うのです。

    ご挨拶、うまくいきますように、お祈りしています!

  • トラベルリンさん (34歳・女性)

    正直にお話を

    公開:2019/02/11

    役に立った:0

    はじめまして。
    ののさんのご質問を拝見し、ここに書いてくださったご事情を正直にお話すればご理解いただけるのでは…と感じました。ののさんが彼氏さんの方に嫁がれるのあれば尚更。もちろんお義母さまのお気持ちもわかりますし、順番を踏まえるのが何よりですが、後ろにずらすよりは、今の日程のままでご理解を得る方が、今後の関係性にも良いのではと思います。

  • iiiさん (27歳・女性)

    自分のわがままを通していいのが自分たちの結婚式だと思います。

    公開:2019/02/12

    役に立った:0

    高齢の親族がいる場合、やっぱり早く式をしたいという気持ちは間違っていないと思うし
    大事な人が一人でも多くいるうちにしたいという気持ちを伝えて響かない親などいないと思います。

    謝った後、こういう思いがあってこうしたい!
    ということを正直につたえるべきだとおもいます。
    年齢によって似合うドレスもかわってくるとおもうし
    結婚式の主役は親ではなく自分たちなのですから
    ある程度わがまま言っていいところですよ。

    結婚式までの道のりはたくさん難があるものです。
    頑張って乗り越えてくださいね。

  • かおさん (34歳・女性)

    誠意をもって

    公開:2019/02/13

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。
    相手のご両親はきっとびっくりして、そのような言葉が出たのではないかな?と思います。
    そして、子供が出ていってしまうのに寂しさもあったのではないでしょうか?
    そこまで理由があるのでしたら誠意をもって伝えれば納得してくださるかと思います。

  • ケイさん (28歳・女性)

    正直に経緯を説明しては

    公開:2019/02/13

    役に立った:0

    挙式を予定している時期の理由と挨拶が遅れてしまった経緯を正直に説明されてはどうでしょうか。誠意ある対応すれば理解していただけると思います。

  • ななこさん (27歳・女性)

    仕方ないことですが

    公開:2019/03/13

    役に立った:0

    ブライダルフェアしかり、結婚式場しかりですが、人気の所はすぐに埋まりますよね!
    この式場で挙げたい!という気持ちがあれば仕方のないことです。
    そういった経緯があって、やむを得ず順序が逆になってしまったかと思うので、正直にお伝えされてはどうでしょうか。もしお話が通じにくいお義母様でしたら、彼から角が立たないように上手く伝えてもらうことはできますか?
    誠意を持って謝ること、弁解に聞こえてしまうかもしれないですが、やむを得なかったことをお伝えすれば、少しは理解してくれるかもしれません。

    上手くいくことをお祈りします。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。