結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

Soonさん (29歳・女性)

公開:2018/05/29

義実家と実家の費用の援助について

10件

役に立った:2

7月末にチャペル挙式・披露宴を控えている者です。
旦那の実家は中国地方、私の実家は東北地方、という事もあり、両家両親が顔を合わせる事はほぼありません。
又、色々とあり現在は私の実家にマスオさんをしてもらっています。

恥ずかしながら私と旦那は借金返済(奨学金など)で貯蓄が殆どなく、ご祝儀である程度賄う予定になっております(式まで50万の貯蓄は現在進行形でしております)
それに関しては両家両親はなんとも思っておりませんが、うちの両親が「義両親は口出しばかりで金は出さない。」とお怒りなのです。

以下、うちの両親の言い分です。
これから引越しもある(年内~来年3月の間に引越し予定)んだから招待客に失礼のない程度に費用は浮かせた方が良い。
遠方からの招待客(8割は旦那側の招待客)のお車代(全額ではない)とホテル代もかかるだろう(実質20万弱かかる)
1.5万の料理にしろって言っているし旦那君もそれに賛同しているが、パンフレットを見ても料理は最低限の1.3万で良いだろう。
うちで援助しようにも(遠方招待客の中に4名程私の家族と旦那個人の共通の恩人と恩師がいるのでその方の足代やホテル代)
義実家がなにもしないんじゃ面子を潰すことになるし、恩人・恩師がうち側だけの人だったら関係なく出せると思うけど、旦那君も絡んでいるのにうちだけ出すっていうのもおかしな話。
旦那君は引越しの事とか考えていないのか?義両親のいいなりなのか?義両親は旦那君が貯蓄がほとんど無い事は知っているはずだろう?
なのに聞いている限りだと、結婚式にお金を出すような素振りも全くない。
引越しの時に家電製品は全部出すと言っているけど、悪いけど結納もそれに代わる物御祝い金も何もないんだからそれくらい当たり前だろう。

言われてみれば確かになと思うのですが、どうしても私は実家フィルターが掛かってしまうので…
正直、義実家は確かにお金の話は一切出してきません。お金大丈夫なの?とかの言葉も一切ありません。
2人で良い様にやってください。とは良く言われますが、その割には口出しは確かに(主に料理について)あるなぁとも思います。

今後、どう立ちまわっていいのか分からずにおります…

この質問への回答募集は終了しました

10件の回答があります

  • ひまちゃんさん (29歳・女性)

    うちは

    公開:2018/05/29

    役に立った:6

    まったく援助なんてありませんでしたよ。
    むしろ援助がない夫婦のほうが私の周りは多いです…
    自分たちの式なので、お金を貯めてからするのが当たり前かと思っていたので、正直質問者さんの考えにびっくりしました。

  • 夏姫さん (33歳・女性)

    無謀な計画では

    公開:2018/05/29

    役に立った:4

    自己負担50万、あとはご祝儀頼みという時点でかなり無理のある計画ですよ。お金がないなら無理して披露宴をしないとか、貯まるまで待てばよかったのでは?お互いの実家が離れていればお車代が高額になるのは最初から分かっていましたよね?
    義両親に援助して欲しいなら正直にお願いしてはいかがでしょうか?奨学金があるとは言え、まさかそこまでお金が無いなんて思ってもいないんじゃないかと…。

  • Soonさん (29歳・女性)

    お答えありがとうございます

    公開:2018/05/29

    役に立った:0

    確かにご祝儀頼みで?と良く言われるのと、同時に驚かれはするのですが理由がありまして
    式場のプランナーに知人がおり格安で動いて貰えるからと言う物があるために出来る感じです。
    書き忘れで申し訳ないのですがそこに関しては突っ込み無しでお願い致します…

    又、元々援助を受ける気は無く出来る範囲内で考えて動いてはおります。
    なので最初は料理も1.3万のもので考えておりましたし、知人からもそれで十分だよと言ってもらっておりました。
    しかし旦那が出張ついでに帰省した際に義両親にパンフレットを見せたところ
    1.5万か1.6万でと言い、旦那もそれに賛同していると言う感じです。
    お互いの実家が遠いのではなく、義実家と旦那の友人が遠方からになっております。
    義実家の分は義実家の方で持ちますが、旦那の友人達のお車代分で16万くらいかかると言う感じです。
    恐らく旦那はそれ自体も義両親に言っていなさそうで、夏姫さんの仰る通り義両親はそこまでお金が無いと思っていないのかも知れません…

  • mcさん (28歳・女性)

    先のことを考えると、

    公開:2018/05/30

    役に立った:1

    遠距離って、お車代とかホテル代とか馬鹿にならなくて大変ですよね。
    私達も遠距離だったので、私達の場合はお祝儀は頂いても、その分お車代とホテル代に消えることは分かっていたので、お祝儀はないものと思っていました。

    まずは、結婚式後のことも含めて旦那さんと具体的に話してみてください。やはり援助頼みでは、なかなか上手くいきません。2人の考えをまとめた上で、もし困ることがあるなら、ご両親に相談してみてはいかがでしょう。

  • bellybellyさん (41歳・女性)

    婿入り婚でしょうか?

    公開:2018/05/30

    役に立った:4

    中国地方、東北地方の習慣については分かりませんが、現在ご主人がsoonさんの実家で一緒にいらっしゃるとすると、義両親は婿入りと考えているのかもしれません。それであれば、新郎家から新婦家への結納は行いません。むしろ新婦家が新郎家に結納を行うのではないでしょうか。
    お車代は招待する人が渡すものですから、新婦側と新郎側に差があっても問題はないです。
    そもそも、ご祝儀+50万円で、お車代、宿泊費込みで行うことに無理があると思います。引っ越しを延期するか、引っ越し関係で抑えて結婚式に予算を充てたほうが良いと思います。

  • ことぶきさん (32歳・女性)

    ご両親の意見に賛同、も、

    公開:2018/05/31

    役に立った:2

    私は結婚式に700万円自分で備えました。
    もちろん、背景や事情はそれぞれですがら
    50万円はご祝儀を考えても少なすぎると経験から思います。

    また、でも50万円しか貯められない
    ならば、
    それ相応の指揮内容を考えるべきです。

    ご祝儀はあまり期待しない方が良いですし、
    経済的に困窮しているなら、見栄ははらないほうが良いです。

  • かいりさん (35歳・女性)

    まずは旦那様としっかりお金について話し合いが必要だと思います。

    公開:2018/06/01

    役に立った:1

    soonさん、はじめまして。
    結婚式に関するお金の話は結構詰めて考えていた方が良いというのが正直なところです。
    私達の結婚式も、自分たちでお金を準備し、援助などはあれば有り難いくらいに捉えていました。
    ですので、援助があるのが当たり前とは思われない方が気持ちがすっとすると思います。
    とはいえ、もう結婚式をされることが決まっていますよね。
    お金についてどうにかきちんと検討しなければなりません。
    まずは、ご実家のご両親のお話ももっともですし大切なご意見ですが、これからの生活も含めて、旦那様としっかりと話し合いをされることが重要だと思います。
    なんとなく、とか、ご祝儀で、とほわんと考えているのでは、結婚式は仮に成功したとしても、その後の生活などが心配です。
    お金についての話は、結婚式の費用も併せて考えられた方が無難です。
    一つの提案ですが、分相応の結婚式をされた方が後々のためだと思います。
    それからお車代についても結構かかると思いますので、計画的にゲストをお招きされた方が良いと思いました。
    参考になれば幸いです。

  • Soonさん (29歳・女性)

    皆様ご回答有難う御座います

    公開:2018/06/06

    役に立った:0

    まず、同居している理由はプライベートな事なので省きますが、今回の結婚は婿入りでは無いです。

    又、結納が無い事に関して良い悪いではなく、様は
    2人にそんなにお金が無い事を知っているのに見栄をはらせるなら多少なり援助をしてくれても良いんじゃないか?
    夫くんは何故お金が無い、遠方から来る人も多いと分かっているのに見栄をはる様な事をしているんだ?
    計算した表を見せてもらって、結婚式に事足りるのは分かったけど…その後の事も考えると心配だ。 との事です。

    勿論ご祝儀で全て賄うとか、黒字にとか考えているわけではありません。
    最悪、足が出た時にどちらの家にも助けを求められるように夫に動いて欲しいと言うのは一番です。
    夫は実の両親にお金を貸して欲しいという事を言うのがかっこ悪いと思っているのと(本人が言ってました)
    義実家は夫が過去にお金の失敗をしているので、お金の話は家族でもしたくないと言う感じです…
    私は既に両親に、本当にどうしても駄目だったときは助けて下さいと言ってあります。

    ご祝儀+50万で事は足りる計算にはなっておりますが
    今後の事も考えて少しでも削れる部分は削りたいと私が言っている状況です。
    前のコメントにもしましたが、知人がいるのでどうにかなっております。

  • ゆうたんさん (33歳・女性)

    下手な援助は揉め事の元

    公開:2018/06/09

    役に立った:2

    私はそういったトラブルが嫌でしたので、ご祝儀以外一切援助をお断りしましたが、義両親からはご祝儀もありませんでした。
    それでもいいと思っていました。
    そこまではっきりしてると口出される事もないですからね。
    確かに義両親方のプラス費用が多くかかるようにお見受けしますが、お父様も費用負担にこだわりすぎじゃないでしょうか。気にするべきなのは相手方のメンツではなく、soonさんの幸せです。
    そっと内密に援助してあげればいいのにそういうお気持ちにはなれないのですね。
    お父様、一度落ち着いて下さいと思ってしまいます。
    ご予算に余裕がないとのこと、あまり無理せず援助を断りできる範囲で行うのも一手ですよ。

  • Cherryさん (30歳・女性)

    わかります

    公開:2018/10/29

    役に立った:0

    私も地道に奨学金返済してるのでわかります。月々そんなに大きな金額では無いにしろ、「これがなかったらな~」とよく思います。
    でもうちも両家親からはあまり金銭的な援助はしてもらわず、式を挙げました。
    お車代やホテル代は数名分だったのでその点は少なめで済みましたが。
    確かにお金を出さないのなら口も出さないでほしいですね。
    どうしても援助が必要になったら正直にお願いしてもいいかもしれません。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。