結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

もちさん (30歳・女性)

公開:2017/11/03

結婚式場へのカメラマンの持ち込みについて

21件

役に立った:1

はじめまして、ご相談させていただきます。

来年5月にゲストハウス型の結婚式会場で、挙式と披露宴を予定している者です。

契約時、契約書にはウエディングドレスの持ち込みは不可です。という注意書きがありましたが、カメラマンの持ち込みについては何も書かれていませんでした。

先日、はじめての打ち合わせがあり、カメラマンマンの持ち込みの可不可について伺うとできませんという返答でした。
私達新郎新婦本人にも著作権はあるが、そのスタイルを作る式場側にも著作権が発生すると言われました。ちなみに、式場はカメラマン業者と契約している訳ではなく、専属カメラマンを雇っている雇用関係のようです。
その時は、そうなのか…。と思い、何もプランナーさんにそれ以上言えませんでしたが、後日考えていると、契約書に書かれてないし、説明もされていないのにな…と不満が出てきました。

このような場合、式場にものは発生するのでしょうか?また、契約書に書かれていないことを鵜呑みにしないといけませんか?
せっかく気に入って契約した式場さんですので、あまりギクシャクしたくないですが、納得がいきません。
どうかアドバイスをお願い致します。

この質問への回答募集は終了しました

21件の回答があります

  • ことぶきさん (32歳・女性)

    その不満に同意!!!!

    公開:2017/11/03

    役に立った:1

    私も司会者・カメラマンのプロの友人がいて、本当に懇意にしていたものですから、
    自分の大切な日(式)の両者は彼女達以外ありえない!!と心に決めていました。
    契約書には何も書かれておらず (京都の式場です)
    てっきり本番は友人を雇用してプロとして仕事をしてもらえる!!と思っていたのに・・・
    打ち合わせでプランナーに話をしたら
    「安全上の問題でカメラマンは当社指定の業者以外許されない」
    「司会進行で時間超過した際の責任問題になるから当社指定の業者以外許されない」
    と言われました。
    既に式場の違約金が半年前から発生するとの契約でしたので、新しく式場を探す時間もなく、
    念願を叶えることもできず、渋々指定業者に依頼しました。

    結果は、まぁまぁ・・・まずまず・・・という感じでした。
    うちは嫁姓を選択したのですが、司会者に式の退場でしれっと間違えて夫姓で紹介される。
    結婚式に指輪が間に合わず指輪業者に借りたsampleと書かれた指輪をアップで撮影しアルバムに印刷される。
    この2点を除けば、平均点という感じでした。
    ちなみに、ドレス・メイク着付け・招待状も指定業者のみ可能でした。
    夫は制服の仕事で、私物の制服を持ち込み扱いにされ5万円払わなければなりませんでした(不満)

  • ひなさん (27歳・女性)

    納得できない気持ち 共感いたします

    公開:2017/11/03

    役に立った:0

    私も京都の式場でしたが、契約時にはっきりと持ち込みはカメラマンは禁止、ドレスは有料と説明がありました。

    質問者様のようにこちらから聞くまで言ってこない場合は、契約前の交渉ならもしかすると可能だったのではないかと思います。

    持ち込みの件ではありませんでしたが、私も交渉したい内容がいくつかありましたが、契約あとだと難しいですね、、、という回答で終わらされることが多かったです。
    質問者様のいわれるように当日まで会場側にも嫌われたくないからと、強く言えませんでした。
    ギクシャクしたくない気持ち強く共感いたします。

    特にカメラマンさんの持ち込みは厳しく、無理やりはいってもらっても会場の方に丁寧に扱ってもらえず、むしろ嫌がらせを受けるケースもあるようで、
    そんなことになれば良い写真も撮りづらいですよね。


    できれば次回打ち合わせまでにどなたか別会場でもカメラマンを持ち込みした方に話をきき、ここの会場なら持ち込み可能で、契約書に書いてない場合できるときいたんですけど、、、やはりこちらでは無理ですか?と実例あげてきいてみるのも一つかと思います。

    希望通りのお式になりようがんばって下さい!!

  • ひまちゃんさん (29歳・女性)

    それは不満に思うのも当たり前ですね

    公開:2017/11/04

    役に立った:0

    こんにちは。それは式場がしっかり表記しておくべきだと思います。
    しかし幸せな結婚式、プランナーさんとの関わり方も大切ですよね。もどかしいお気持ちお察しします…が、一度しかない結婚式、とことんこだわりを通すべきだと思います!契約のほうにも書いていないことを伝えるべきだと思いますよ!

  • natsu78さん (31歳・女性)

    後悔しないように伝えてください!!

    公開:2017/11/04

    役に立った:1

    私は式場の方でカメラマンの持ち込みが禁止で書かれていたので諦めてきまいましたが、式場カメラマンの写真がひどいものが多くて、友人枠でもいいからカメラ持ち込みすれば良かったと後悔してます。
    結婚式が終わってから残るものは写真データと動画の映像ぐらいなので、一生に一度だと思うと特に写真データはこだわってほしいなと思います!

  • モコモコちゃんさん (33歳・女性)

    納得のいく結婚式を!

    公開:2017/11/04

    役に立った:0

    私が挙式披露宴をした会場では、カメラマンの持ち込み禁止等きちんと契約書に書かれていました。
    契約書に書かれておらず、当初説明もされていなかったのであればもう一度式場にかけあってみてはいかがでしょうか?
    私どももカメラマンのことではありませんがそれはできませんといわれたことがあり、契約書にも書かれておらず納得できなかったため何度かお願いしたところ、プランナーさんの上の方にも話しを持って行ってもらい、最終的には認めてもらいました。
    こんなこといったらギクシャクしちゃうかな…とも思いましたが、一生に一度の結婚式です。納得できるようとことん話し合いましょう!
    そのことで私たちは特にギクシャクすることもなく、よく話し合ったことで逆にフランクに色々と言えるようになりましたよ。

  • miffyさん (38歳・女性)

    もう一度お話した方がいいと思います。

    公開:2017/11/04

    役に立った:0

    私の時にはドレスや小物、司会、カメラマン等について細かく確認されたので、納得の上だったので、問題なかったのですが、契約書にも書いてないならもう一度プランナーさんにそのことをお話したらどうですか??モヤモヤしながら、準備を進めるより、話して納得して進める方がいいと思いますよ。

    友人の結婚式では、カメラマンの持ち込みはダメでしたが、どうしても友人のカメラマンにもとってもらいたいということで、招待客としていて、式場のカメラマン、友人のカメラマンの二人に撮ってもらってましたよ。

    ご参考までに

  • むっちゃんさん (29歳・女性)

    納得できない気持ちわかります

    公開:2017/11/04

    役に立った:0

    初めまして。
    私も懇意にしている美容師さんがいて、ヘアメイクを頼みたかったのですが、できないと後から言われてしまいました。
    私の場合も、契約した当初の用紙には記載がなかったのですが、2回目の打ち合わせで質問をした際に気づきました。
    契約書に記載はすべきだと感じましたが、私自身も契約するときに内容を読んで書いていないことは許可があると思わずに、一度確認してみるべきだと反省しました。
    カメラマンは特に、自分の一生の思い出にかかわることですから、すごく重視しますよね。
    契約はそのまま継続する方針であれば、ギクシャクはしたくない気持ちもあると思いますが、契約書に記載がなかったのでできると思っていたことや、残念な気持ちは素直に式場に伝えたらよいかと思います。
    もやもやのまま、式を挙げるのも辛いですよね。
    カメラマンは残念ですが、契約上難しいのであれば、自分の好みや、意向をお伝えして、できる限り自分の要望が叶えられるカメラマンさんを選んでもらえるようにお伝えしてはいかがでしょうか。
    実際に、カメラマンではありませんが、司会者の方を選ぶのに、新婦側からの要望で司会者の面談を行なって決めた方もいたというエピソードを聞いたことがあります。式場によって難しいとは思いますが。
    私もカメラマンさんはこういう人がいいと要望を伝えました。
    少しでもお気持ちがはれることを願っています。

  • ウッドさん (26歳・女性)

    持ち込み料リストの提案

    公開:2017/11/04

    役に立った:0

    半年後に挙式を予定されていることということでいよいよですね。
    一生に何度もできる式ではありませんから、こだわりは大事になされることをおすすめします。

    ホテルと自分の間に、外のブライダルプランナーを引っ張り、活用しました。
    ホテル ー ホテル側ブライダルプランナー - 外側のブライダルプランナー - 自分
    外側のブライダルプランナーにホテルへの持ち込み料などを無料にしてもらえるように働きかけていただきました。

    披露宴会場では、カメラの腕のある(プロでもアマチュアでも)友人に依頼したら、
    カメラでもビデオでもたくさん撮影できるはずです。
    挙式場での撮影についてはやや話し合いが必要かもしれません。
    挙式場では儀式的要素が強く、進行に影響があるためです。

    カメラマンに関して、こだわりがございましたら、しっかりと会場の方ともう一度お話になることはいかがでしょうか。

  • mcさん (27歳・女性)

    書類をみながら確認を!

    公開:2017/11/04

    役に立った:0

    私の結婚式では、最初の説明の時に書類を確認しながらカメラマンの持ち込み不可と説明を受けました。
    外注は完全にダメですが、友人として列席される中にカメラマンさんがいる場合は可能です!と、、

    プランナーさんとの関係もあるので、もう一度不安な点を確認させてほしいと伝えて、最初の契約書があれば一緒にみながら確認した方がいいと思います。カメラマンの件以外にもそういったことがあるかもしれませんし、、

    やはり、その会場で同じような悩みを抱える花嫁さんも多いと思うので、契約書には書いて頂きたいですね!!

  • YUKさん (32歳・女性)

    式場に再確認するべきだと思います

    公開:2017/11/04

    役に立った:0

    わたしは式場から事前説明がありました。せっかく気に入った式場なのに、あまり気まずくなりたくないお気持ちもとてもわかります。ですが、今回のようにどうしてもお願いしたい先がある場合には、再度交渉してokだと思います。契約書に記載がなく、かつ契約時に説明もなかったことで、例外的に認められるかも。また、ドレスの持ち込みもそうですが、独占禁止法上の抵触にあたるかが疑わしい部分なので、そこを添えるのも一つです。
    最終手段として、どうしても無理なら参列者としてカメラマンさんを招待するか、ですね。友人のケースですが、お知り合いのカメラマンさんを招待し、ゲストとして会場に入ってもらったようで、当日も大きなカメラでかなり新郎新婦の近いところなどをウロウロ撮影されていたのですが、あくまでゲストとしての参加で、そのゲストが祝いの場で盛り上がって多少目立った動きをしても、式の進行に著しく差し障りがない限りは、式場からもあまり何も言えないようです。誰をゲストに招待するかは新郎新婦次第ですから。ただこれは最終手段ですけど…。
    あくまでご自身の、一生に一回の結婚式です。自分の感覚に自信を持って、式場と対等に交渉していきましょう!

  • ひまわりさん (37歳・女性)

    納得できていない気持ちをお伝えしていいと思います

    公開:2017/11/04

    役に立った:0

    カメラマンではありませんでしたが、私も最初に聞いていた話とちがうし、どこにもなにも書いていないことでモヤモヤしました。プランナーさんも気持ちよく式を挙げてもらうのがお仕事だし、お互い良い式をしたいと思っているはずです。どんな返事がくるか分かりませんが気持ちをお伝えしたほうがスッキリ準備を進められると思います。私は担当の人とその上司と話をしたいと言いました(^^ゞ
    結局先方が説明不足を認めて納得のできる内容になりました。クレーマーではなく会場や担当者を褒めあげ、憧れてた式場でこのような気持ちになったことが残念ですと言う感じで伝えました。色んな人がいるし、解釈の仕方もあるので結構トラブルはあるようですが、なるべくそのようにならないような書類や説明にしてほしいですよね。。

  • tk.weddingさん (32歳・女性)

    納得はできませんよね…

    公開:2017/11/05

    役に立った:1

    式場も利益優先で仕事をしているから、言い分はわかりますが、規約にも載ってないなら、こちらの意見を通すのも間違ってはいませんが、のちのちプランナーさんとギクシャクなるのは目に見ているような気もします。

  • つるりんさん (40歳・女性)

    もう一度お話しされてみては。

    公開:2017/11/06

    役に立った:0

    安いものではないので、モヤモヤする気持ち、とても分かります。
    大切なイベントです。
    もう一度、ご担当者の方に聞いてみたほうがスッキリしそうですね。
    契約書にはないのですが、罰則等ありますか?というのを優しい言葉でお伝えできるといいですね。
    理想に近いかたちになりますように!!

  • かいりさん (34歳・女性)

    可能であればそれなりの立場の方に話してみては?

    公開:2017/11/06

    役に立った:0

    もちさん、このたびはご結婚おめでとうございます。
    結婚式に向けた準備のなかで、プランナーさんとの関係がうまくいかなくなる出来事があると、本当に大変ですよね。
    基本的には、契約書がベースになってきます。そのほか、別途書類へサインしたものがあればそれも重要書類です。
    プランナーさん側からみると当たり前のことが、契約する新郎新婦側にとっては初めてのことだらけで、しっかり説明をすべきは式場側だと思うのです。
    担当者に直接交渉するのも方法ですが、一度上司にあたる人物に今回の件を伝える方法もあると思います。
    こちらの要望は最大限活かしていただきたいという旨は伝えてみてもいいと思いますよ。
    ただ、費用面に関しては持ち込み料が別途発生することもあります。
    よほど持ち込みたいカメラマンさんがいらっしゃる場合は別として、一度専属のカメラマンさんがどんな方なのかを調べてみてもいいかもしれません。提携されているカメラマンさんの方が、その式場でのお勧めスポットを知りつくしているのではないかとも思います。結果的により良い写真が残る可能性も高いですよね(*^^*)

    ですが、納得できないことをそのままにしてしまうよりも、もう一度話し合われることをおすすめします。
    その際はもちさんお一人ではなく、新郎様や親御さんと一緒が良いかも知れません。
    納得がいく方向に進むといいですね(>_<)!

  • pさん (27歳・女性)

    納得いきませんね、、

    公開:2017/11/06

    役に立った:1

    契約する前に聞くことができれば1番よかったですが、契約書や、他の説明書に、全くカメラマンは外注不可など書いていないのですよね?でしたら契約書に一切書いていないこと、契約時にもカメラマンの説明は一切受けていないことをプランナーさんに言ってみてはどうでしょう。カメラマンのことはなにも言われなかったのでここに契約しました。と言ってみてもいいと思います。納得いかないまま準備をすすめるのもどうかなと思うので。もしかしたら、上の方と相談してカメラマンokとなることもあるかもしれません!

  • Cherryさん (30歳・女性)

    お気持ちよくわかります

    公開:2017/11/07

    役に立った:0

    ゲストハウスは持ち込みに関して厳しいですよね。
    でも契約書に書かれていない上に、先方からもカメラマン持ち込み不可の説明がなかったのであれば、やはり納得いかなくて当然だと思います。
    「ウェディングドレスの持ち込みは不可」と契約書に入れていてカメラマンの持ち込みも不可なのであれば、それもきちんと入れるべき。その旨に触れられていないのであれば、それは完全に式場側の非です。
    私がもちさんの立場であったとしたらやはり納得がいかないので、関係がギクシャクしないよう、穏やかに、しかし断固たる姿勢で式場側と話し合います。
    私たちはホテルウェディングでしたが、通常は持ち込み不可のカメラマンを交渉して持ち込みました。
    (データだけ欲しかったのに、アルバムを購入しないとデータはもらえず、そのアルバムもべらぼうな値段だったのと、ブライダルサロンにあったホテルの用意するカメラマンの撮った写真を見たら、私でも撮れそう…というレベルだったので。)
    たまたま友人がプロのカメラマンをしていて、私たちが式を挙げたホテルにも以前結婚式の撮影に来たことがあるということが判明。
    最初はプランナーさんも何とかホテル専属のカメラマンを、と押してきましたが、どうしてもその値段と写真の枚数、値段に見合わない技術に納得いかず、最終的に事前にカメラマンに打ち合わせに来てもらうこと、立ち入り禁止の区域にカメラマンが入らないこと、進行を妨げないことを条件に持ち込みすることができました。同じ式場でカメラマン持ち込みの前例があったことで、他のカップルがokで私たちはダメとは向こうも言えませんし。
    持ち込み不可の式場で自前のカメラマンにゲストとして出席してもらい撮影してもらう、なんて話もよく聞きます。が、友人カメラマンによるとそれが式場側にバレて高額な持ち込み料を請求されたなんて話も聞きましたし、ゲストとしての参加だと特に挙式中は自由に立ち上がったりできず動きの制約もあります。なのでやはり持ち込みを式場側に認めてもらうことがベストかと思います。
    交渉、うまくいくといいですね。

  • みにゃんさん (27歳・女性)

    友人にカメラマンがいます。

    公開:2017/11/09

    役に立った:1

    やはり、どの式場もダメというところが多いと思いますが、
    私の友人にカメラマンがいます。
    その友人に結婚式で外部にお願いする時はどうしたらいいのかを訪ねたことがあります。
    友人曰く、カメラマンをゲストとして招待する形(席、食事を設ける)であれば撮れると言ってました。
    その友人はそのやり方で結婚式の写真を撮っています!!

    参考までに・・・。

  • Chibiayaさん (37歳・女性)

    納得はいかないですよね!

    公開:2017/11/10

    役に立った:0

    確かに契約する前に確認出来たら良いですが、誰もが初めてのことで出来ないですよね。
    契約書に書いてなく、契約時に説明もなければ大丈夫だと思うのも無理はありません。

    確かに色々と言ってクレーマーだと思われたくないかも知れませんが、一度きりの大切な式ですから、納得がいかないことは素直にプランナーさんとしっかりお話された方が良いかと思います。


    私の会場も外注は禁止で、事前に説明がきちんとありました。ゲストにカメラマンの仕事をしている人がいたので、挙式の際は着席でしたが、あとは式場のカメラマンの邪魔にならなければと許可をもらいました。
    また、親族にお願いしていた、ビデオカメラについては、式場のスタッフさんが気を使ってくださり、撮影場所のポイントを教えてくださり、素人でも良い動画を残すことが出来ました。


    あとは、細かいことでもいつ、だれに、どう言われたかしっかりとメモをして、表現は良くないですが、証拠を残してくださいね。

  • しろさん (34歳・女性)

    納得出来ないのは当たり前です!

    公開:2017/11/11

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます☆
    契約書に書かれていないことを後に言われても納得いかないのは当たり前だと思います。
    プランナーさんとの関係を気にしてしまう気持ちはとても分かりますが、ずっとモヤモヤした気持ちを抱えたまま当日を迎えてしまう方が嫌ではと思うのでちゃんと伝えられた方が良いのではないかと個人的には思います。

  • POMMEさん (29歳・女性)

    カメラマンをゲストとして呼んだ

    公開:2017/11/28

    役に立った:0

    私も写真にはこだわり、外部のカメラマンにお願いしました。
    持ち込みの不可は言われませんでしたが、持ち込みのカメラマンは、挙式中に席を立つことや、スタッフ側にはいって写真を撮ることはできないと言われました。(契約の時点で説明はきちんとありました。)
    なので、あくまでもゲストとして、席次表にも名前をいれ、食事も用意(持ち込み料だと思うようにしました。)、引き出物はなし、という形でカメラマン持ち込みをしました。
    挙式シーンはずっとゲスト席からの撮影になりましたが、全然気にならない素敵な写真を撮ってもらって大満足。
    集合写真だけは式場のカメラマンにお願いをして撮ってもらいました。

    そちらの式場では、ゲストとしてカメラマンを呼ぶこともダメなのでしょうか?
    せっかくならお気に入りのカメラマンにお願いしたいですよね!!!

  • はーちゃんさん (24歳・女性)

    伝えることが大切です!

    公開:2017/11/30

    役に立った:0

    この度はおめでとうございます。

    契約書に書かれていないのであれば、プランナーおよび、その上司の方にお話するべきだと思います。

    不快な思いをしてしまった旨、今後良い式を挙げたいとお考えの旨を話されることをお勧めします。

    式場の方に強く言うのではなく、話し合いにて解決できることも多々あります。私も納得出来ないことは何度も話し合いました。

    話し合いはメンタル面でも大変かと思いますが、素敵な式になりますことお祈りしてます。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。