ドレスの苦しさについて!
先日結婚式の前撮り撮影をしました。
今まで何度も試着したカラードレスですが、自分サイズに詰めてもらって初めて着た瞬間、心臓に刺さるような痛みが走り呼吸もままならず、胸に空気が溜まっているような感じが取れず、みぞおちに痛みが走りました。
お色直しの関係で3時間以上無理して着続けたのも原因の1つとは思いますが、未だに心臓の痛みや苦しい違和感が消えません。
ドレスは締め付けるものだとは知っていましたが、ウェディングドレスでは締め付けこそありましたが呼吸に支障が出るほど痛くはなかったです。
同じようなサイズ感のドレスを着た方はいらっしゃいますか?対処法や体験談をお聞きしたいです。
病院に行った方が良いでしょうか?
当日も同じドレスを着るのですが着るのが怖いです。
2017-08-05公開りほこさん24歳・女性
同じカテゴリーのQ&AをCheck!
この質問への回答募集は終了しました
A1.サイズ詰めのミスだと思います!!
りほこさん、ご結婚おめでとうございます。
サイズ詰め過ぎだと思います。
早急に、プランナーかドレス会社に連絡して、再詰めの調整をしてもらった方が良いと思います。
キツく締め付けられたせいだと思います。
あばら骨にヒビが入っていないと良いのですが・・・
「苦しい」「キツイ」「支障がある」旨を伝えるべきです!!
再度着るのは身体に悪影響だし、それで式に臨むのは厳しいと思います。
笑顔で写真に写れません。。。
医学的な話をすると、
ドレスを脱いでも呼吸がしにくいなら、あばら骨が折れているかもしれません。
結構折れやすく、人によっては、くしゃみしただけでも折れます。
対処方はサイズ直しだと思います。
特に、ウエディングドレスがなんともないなら、サイズ直しミスだと思います。
絶対にそのままにしない方が良いです!!!
2017-08-06公開ことぶきさん31歳・女性
A2.ドレスやインナーのサイズが合っていないのが原因かも
りほこさん、カラードレス装着後苦しい違和感が残るなどお辛かったですね。
当日も同じドレスを着られると思いますので、結婚式ではそのようなことがないよう、ドレス担当の方にきちんとお伝えした方がいいと思います。
ドレスは締め付けはするものの、身体に傷みが残るというのは、サイズをきちんと合わせていないことが原因ではないかなと。
もしかしたらドレスのインナーが合っていないのではないかもしれません。インナーがドレスと合わせた際に、体に負担をかけているのではないかと。
ですが、ウエディングドレスではそのようなことはなかった、とのことですので、まずはカラードレスのサイズをもう一度きちんと合わせていただいた方がいいと思います。
お体のことについては、心配なままでいるよりも、早めに病院に行かれて安心された方が精神的にも良いのではないかと思います。
結婚式当日は、りほこさんが笑顔でドレスを着れますように(>_<)
2017-08-07公開かいりさん34歳・女性
A3.さすがにそれは締め付けすぎですよ!
りほこさんご結婚おめでとうございます
ドレスは、かなりピッタリで長時間着ていたら早く脱ぎたーいとは思いますが、
例えるなら浴衣を着て、長時間すごしてると、なんか苦しい、早く脱ぎたいという感覚ぐらいです。
心臓への痛み、呼吸がままならないとは、いくらなんでもひどすぎます。しかもまだ違和感が消えないなんて…。早くドレス担当者かプランナーに言うべきですよ。それとまだ痛みが残ってるなら、病院行って診てもらう方がいいと思います。
2017-08-10公開miffyさん38歳・女性
A4.サイズ直しのミスでは?
他の方も仰っているように、サイズの詰め過ぎかもしれません。
私は新作ドレスだったため最初から自分のサイズに作ってもらいましたが、確かにちょっと息苦しさはあるのもの痛みなどはありませんでした。
念のため病院で診てもらうことをおすすめします。
でもこれが前撮りで式本番ではなくて良かったですね。
ドレスも事情を説明して正確なサイズで作り直してもらいましょう。
せっかく気に入って選んだドレス、当日は恐がらず楽しく笑顔で着てほしいです!
2017-08-11公開Cherryさん29歳・女性
A5.サイズを
直前までサイズ変更できませんか??
ちょっとした苦しさはありましたが、そこまで苦しさはなかったです。
サイズ変更がおそらく可能かと思いますので言ってみたらいいかもしれませんね!
2017-11-04公開ひまちゃんさん29歳・女性
A6.サイズ直しがうまくされなかったのでは
ドレスを着るときはコルセットもつけるのである程度苦しいものですが、心臓に刺さるような痛みが走るというのは考えられません。
それでは披露宴を全く楽しめませんし、着続けることが難しいと思います。
もし痛みなどが続くようなら一度病院に行かれたほうがいいと思いますし、ドレスのサイズが合わないということはプランナーさんや衣装担当の方に伝えて見て頂いた方がよいと思います。
2017-11-30公開モコモコちゃんさん33歳・女性
A7.すぐにサイズの見直しを
りほこさん、こんにちは。
前撮りの段階でそのような状況になってしまったとのことですと、当日は着用が難しいでしょう。
多量でなくても飲食もしますし、緊張感もある中での式になります、無理は絶対に禁物です。
ドレスといってもそんなにもぴったりにすることがありませんので、もう一度状況をつたえ、早めにお直しをしていただいた方がいいと思います。お式に間に合うといいですね。
2018-01-05公開ゆうたんさん32歳・女性
A8.サイズの詰めすぎ…
この質問への回答募集は終了しました
同じカテゴリーの回答募集中Question
こちらのウエディングドレスには、どういったベールが合うでしょうか?
こちらのウエディングドレスには、どういったベールが合うでしょうか? https://www.youtube.com/watch?v=vg0-elgmb7a https://d4w9i1j5cm...
- 2019-02-01公開
- なな子さん
- 28歳・女性
- 回答数22件
友人とカクテルドレスが被りました。
はじめまして。 私は来年結婚式を行う者です。 私には急遽結婚式を行うことが決まった友人がいます。 その友人は私の2ヶ月前に結婚式を行います。 友人と私の結婚式場の提携ドレスショップ...
- 2018-10-31公開
- ありーなさん
- 26歳・女性
- 回答数30件
ウエディングドレスについて
閲覧ありがとうございます。 去年の10月に入籍をして来年の10月に挙式予定です。ウエディングドレスについて質問させてください。 お見積もりを頂いた時、自分たちにお金はかけず、来ていただいた方々に日...
- 2018-08-27公開
- ゆのみさん
- 25歳・女性
- 回答数6件
超簡単なアンケートです。
少し愚痴らせてください(๑•ૅㅁ•๑) 今日充電の必要性に気付いてから、披露宴で充電環境を用意してあげた方がいい? と旦那さんに相談しました。 旦那さんは全くもって共感してくれません_(:3」z...
- 2018-07-30公開
- ちーさん
- 29歳・女性
- 回答数12件
ドレスサロンからの連絡
式場指定のサロンで場所が遠く、現在3回行きましたがまだこれだ!というものに出会えていないです(t^t) サロンの担当さんから、サロンでカタログを見せるから気に入ったものがあれば取り寄せるのでまた...
- 2018-03-02公開
- にゃんさん
- 25歳・女性
- 回答数13件
カテゴリ一覧
- 恋愛・出会い
- お付き合い・プロポーズ
- 婚約・結納・地方のしきたり
- 結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(171)
- ブライダルフェア(30)
- 結婚式のお日柄(27)
- ホテルウエディング(40)
- ハウスウエディング(28)
- レストラン・料亭ウエディング(38)
- チャペル・教会ウエディング(28)
- 専門式場ウエディング(25)
- 神前式・和婚(32)
- 教会式(24)
- 人前式(20)
- 仏前式(5)
- 少人数ウエディング(54)
- 格安・プチウエディング(16)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(12)
- 子連れ婚(9)
- 大人婚(20)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(22)
- 結婚式の節約法(33)
- 結婚費用・貯金(96)
- 国内リゾート挙式(28)
- 海外挙式・ウエディング(48)
- 挙式・披露宴全般(181)
- その他(81)
- 結婚式
- ドレス&ビューティー
- 新生活・ハネムーン・結婚の悩み