結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

RaY (27歳・女性)

公開:2016/01/18

授かり婚後の結婚式についてです

19件

役に立った:6

同棲後すぐ子供が出来てしまいました。夫の両親は実家に挨拶に来たのですが、母と私は挨拶も兼ねての顔合わせを料亭で..とかなり言ったのですが向こうが聞かず。顔合わせはまた落ち着いてからしましょうと言われました。結納やプロポーズ、指輪もなくその数ヵ月後に入籍のみをしました。今生後半年なんですが、夫に顔合わせの話をしても、あー。と会話になりません。なので夫の両親の気持ちも分からず。やはり結婚式の目処を立てての顔合わせの方がいいのでしょうか?入籍してますし、顔合わせの席で結婚式の予定等の話をするのもありなんじゃないかと思っています。(一般的には顔合わせ後半年以内での結婚式と承知はしていますが、、)
結婚式したいと言いながらお金がないので祝儀内で出来る物や、身内のみという低コストでの結婚式も沢山ありそうなので、そこらへんも話し合いたいなと思っているのですが、、。
みなさんどう思われますか?
夫の対応に苛立ちを覚えつつ、身内問題を友人に相談出来るわけもなく..よろしくお願いします。

この質問への回答募集は終了しました

19件の回答があります

  • みかんさん (31歳・女性)

    厳しい言い方ですが

    公開:2016/01/18

    役に立った:15

    自分で授かり婚と言うのってバカっぽいです。出来ちゃった婚の人にこちらが気を使って言っているだけですよ。

    結婚前にご両親が実家まで挨拶に来てくださったんですよね?それ以上やる必要ありますか?もしかしたら旦那さん側ではデキ婚が恥ずかしいから顔合わせも嫌なのかもしれませんし。

    結婚式用に別に貯めていたお金があるならともかく、ご祝儀を当てにしないと出来ないような家計状況ならフォトウェディングくらいににしては?どうしても披露宴をして皆にちやほやされたいでしょうか?

    親に感謝の気持ちを伝えたいなら式を挙げなくても伝えられます。お子さんがいるなら生活を切り詰めてまで式に執着しないで、これからの生活を大切にしてはどうですか。

  • ドラ子さん (36歳・女性)

    どういう内容を求めるのか

    公開:2016/01/18

    役に立った:0

     まずはこれかな…て思います。ご主人のご両親は挨拶に来られてますよね?場合によってはこれが顔合わせと捉えてもいいのでは?それとも、兄弟や親戚一同集まっての食事会を望まれてますか?

     私は簡単な結納を兼ねての食事会をしましたが、私、主人、双方の両親の6人でやりました。

     顔合わせの席で結婚式の話も…との事ですが、お子さんも産まれてご両親がまだ現役の場合、席を設けるのも大変ではないですか?

     結婚式についてはご主人と日取りや場所招待予定のゲスト等大まかに決めてから双方のご両親に了承を得る位でもいいのではないですか?よっぽど反対された結婚でないならば大丈夫だと思います。要所要所確認をとっていけば失礼にはならないしコミュニケーションもとれますし。

     親戚一同の顔合わせは結婚式当日でも問題ないですよ!私はそうでしたが、何の問題もなかったです。

    どうぞ素敵なお式をあげられますように(^o^)

  • いとさん (33歳・女性)

    まずは2人で話し合い

    公開:2016/01/18

    役に立った:5

    旦那様のご両親は挨拶に来られているのであれば、新たに料亭などで顔合わせをする必要は特にないのではないかなと感じました。
    あと、れかさんは当然結婚式を挙げるものと思っていらっしゃるようですが、旦那様は結婚式を挙げるつもりかは確認されてますか?
    質問文を読んでいる限りですが、れかさんのご実家は結婚に関わる行事をきちんと行いたい家庭、旦那様のご実家はあまりこだわらない家庭なのではないかなとも思いました。

    既にお子様も誕生されてますし、これからお金のかかることはたくさんあると思います。
    ご祝儀内で出来ることもあるかもしれませんが、それでもお金はかかるのが結婚式です。
    既に入籍もされてますので、まずは本当に式を挙げたいのか、また挙げる必要があるのか、旦那様としっかり話し合ってみて下さい。
    ご両親への相談はその後かと思います。

  • nanaさん (27歳・女性)

    あまり印象はよくないのかも

    公開:2016/01/18

    役に立った:3

    私も厳しい意見を言わせてもらいますが、旦那様のご両親は入籍前に子供ができたことに対してあまり良い印象は持っていないのかもしれません。そのことを旦那様もご存知であまり話をしたくないのかも…

    もしくは、生後半年とのことで子育てが大変な時期にあえて料亭にいって顔を合わせなくてもと気を使っているのかもしれませんよ。赤ちゃんがぐずってしまってはゆっくり話はできませんし。
    赤ちゃんがすでに生まれていますし、結婚式を行いたいというお気持ちも分かりますが無理に行わない方が良いとも思います。ご祝儀内での披露宴というのは参列した人からすると「ご祝儀目的の式か」とあまり気分はよくありません。身内のみの式であったりフォト婚くらいにして赤ちゃんのためにお金を残してくださいね。

  • サラさん (37歳・女性)

    形式にこだわらない

    公開:2016/01/19

    役に立った:3

    ご主人のご両親がご挨拶に来ているのなら、赤ちゃんがいるのにわざわざ料亭で顔合わせをしなくても良いと思いますし、お金がかかる事なので、ご主人のご両親は無理してまでやる事ではないとお考えなのかもしれないですよね。

    結婚式については、とりあえず夫婦で話し合ってからご両親にご報告、ご相談されても良いのでは?

    ご祝儀内で済ませようとすると、ゲストの方達には良いおもてなしもできずに、言葉は悪いですがケチった感がでてしまうので、
    ご親族のみの挙式・会食にして、披露宴などはやらない方が良いかと思います。

    れかさんのご家族は形式を大切にし、
    ご主人のご家族はそれほど形式にこだわらないのかもしれないですね。

    こだわるのも自由、こだわらないのも自由だと思いますが、
    どちらかが合わせたりしていかないと難しいです。

    これからお子さんも大きくなり、色んな行事の度に、今回のような問題が出てくるかと思いますので、
    夫婦で話し合ったり、ご主人のご両親ともコミュニケーションを取れるようになれると良いですね。

  • もけもけさん (28歳・女性)

    自分の希望を叶えたい気持ちは分かりますが…

    公開:2016/01/19

    役に立った:3

    顔合わせについては、旦那様のご両親がれかさんのご実家に挨拶に来られているということでそれで良いのではないかと思います。小さな赤ちゃんを連れての料亭では落ち着いて話もできないでしょうし、料亭での費用もれかさん夫婦が負担しますが、お金は大丈夫なのでしょうか?両家の親交を深めたいということでしたら料亭よりも皆でお家に集まってお子さんのハーフバースデーなどしてみては?(*^^*)それでも強く料亭での顔合わせを望まれるならば、旦那様のご両親の顔合わせに対する気持ちを旦那様任せずにせず、れかさんが直接尋ねられてはどうでしょうか?義両親とももう家族なのですかられかさん自身で意志疎通をはかってみては?

    れかさんは恐らくきちんと結納、プロポーズ、指輪、結婚式がある結婚に憧れていたのでしょう。女でしたら夢見ることですし、思い出になるイベントをしたいのは分かります。
    けれども私はご祝儀目当ての結婚式ならばしない方が良いと思います。ご祝儀目当てのケチった結婚式に呼ばれたゲストは良い気分ではないと思います。今後の付き合いも考えるような事態になることもあります。
    またれかさんは顔合わせの席で両家交えて結婚式の話をしたい・結婚式はしたいけどお金はないとおっしゃっていますが、それではご両家の両親に援助してくれと言っているようなものです(>_<)
    結婚式はお世話になった両親、親族、友人など感謝を尽くしておもてなしをするものであり、新婦の自己満足のために皆に援助してもらってまでするものではないと私は思います。

    また旦那様は結婚式に対してどういった価値観をおもちなのでしょうか?まず夫婦で意見をすりあわせ、結婚式をする方向になったのならば、両家には「こういった結婚式を計画しています」と話すのが、自立した大人だと思います。

    旦那様が料亭での顔合わせの話を進めないなどは、旦那様の両親含め、身の丈にあったイベントをすれば充分であるといった考えがあり、でもそれをはっきりとれかさんに伝えられないからなのではとも感じました。旦那様は結婚にお金をかけるよりも、お子さんにお金を使いたいと考えているのかもしれません。
    まずはれかさんの希望を言うだけではなく、旦那様の希望を聞き出してみてください(*^o^*)

  • マンダリンさん (29歳・女性)

    ご参考になればいいのですが・・・

    公開:2016/01/19

    役に立った:1

    ご出産前に、旦那さん側のご両親はれかさんのご実家にご挨拶にいらしてらっしゃるのですね。
    旦那さんの反応から見ても、そちら側のご家庭は再度の顔合わせは必要としていらっしゃらないのではないでしょうか。
    もう一度お会いしていらっしゃるので、「正式な形」にこだわる必要はないと思います。
    お子さんがっしゃるので、これからお子さんの七五三や幼稚園の行事など、両家が顔をあわせる機会はたくさんあります。
    結婚式に関しては、ご自分たちで予算内でお好きなようにプランニングされたらいいと思います。

  • あきすけさん (31歳・女性)

    ご主人やご両親の立場も考えて

    公開:2016/01/19

    役に立った:10

    ご出産おめでとうございます。
    育児が大変な時期かと思いますが、ごめんなさい。私も厳しい意見です。
    両家顔合わせに始まり、プロポーズ・結納・挙式等のイベントにこだわっておられるようですが、それらをすっ飛ばして先に子供を作ったのはれかさんですよ。セックスが合意である以上、妊娠も避妊も男女お互いに責任がありますから。後になってあれがなかった、これがしたかった…というのは、我儘ではないでしょうか。
    まず顔合わせですが、ご主人のご両親がれかさんの実家まで出向いてご挨拶されているのであれば、今更顔合わせも何もないのではと思います。顔合わせ=料亭でお食事、というイメージがおありのようですが、必ずしもそうではありません。居酒屋でやる人もいるし、自宅でお茶するだけの人もいる、顔合わせ自体しない人もいますよ。もしどうしても実施したいのであれば「子供も無事に半年を迎えたし、両家揃ってお食事会でもしませんか」と企画してみてはどうでしょう。「顔合わせ」にこだわるからご主人側も「ご挨拶に伺ったのに??」と困惑しているのではないでしょうか。ただし、れかさんから食事会を企画する以上、れかさん夫妻が費用を負担するのが筋かと思いますので、そのあたりも充分お考えの上で提案なさってください。
    結婚式については、女性として挙げたい気持ちはよくわかりますが、失礼ながらあまり経済的な余裕がないようですので、本当に挙げる必要があるのかご主人とよく御相談なさってください。デキ婚しておいてご祝儀で賄う結婚式なんて、やる意味ありますか?自己満足もいいところです。そんな結婚式呼ばれる方も迷惑です。しかもそれを食事会の席でご両親に相談しようとしてるなんて…ご両親としては面目を潰された上に、そんな提案されたらどう思われるでしょう。結婚式をするならするで、ご両親をはじめ周りに依存しない方法をお考えになるべきかと思います。また、経済的なことだけでなく、れかさんは育児・家事をしながら結婚式の準備をすることになりますが、体力的にかなり大変ですよ。その覚悟もできていますか?
    ご自分のことはもちろん、ご主人・ご両親の立場等も考えて、もっと客観的に判断してください。そして、まずはご主人とよく相談し二人の意見をまとめてから、ご両親にご相談されてみてはどうでしょうか。

  • Amiさん (29歳・女性)

    何を目的に

    公開:2016/01/19

    役に立った:3

    何を目的に料亭で顔合わせをとおっしゃってるのでしょうか?

    他の方もおっしゃっているように相手のご両親がご実家まで来てくださったのであれば既に顔合わせは済んでいるかと思います。

    今更結納をする必要もないですし、結婚式についての話をしたいのであれば特に料亭にこだわってする必要もないかと思います。

    私は授かり婚ではないですが、両家の顔合わせはしましたが特に形式的な結納はしていません。
    結婚式についても特に親の援助を受けるつもりもなかったので自分達で全て決め準備しました。

    何のために両家集まる席を設けたいのかをもう一度しっかりと考えられた方がいいかと思います。

  • てぃなさん (29歳・女性)

    まずは夫婦二人の考えをまとめてみては?

    公開:2016/01/19

    役に立った:2

    子育てで、大変な時期かとおもいます。
    質問内容を拝見しましたところ、義理の両親は顔合わせに関して、あまり重きをおいていないように思われます。
    結婚と、出産が同時期のこともあり、ご主人さまのおうちは気持ちの整理がついていないのかもしれません。子供が生まれたということは、これから物入りですので、コスト面でも、結婚式を挙げる際の財源の確保等、今一度夫婦の考えを確認してから、次のステップに進まれたのがよいとおもいます。

  • さやさん (32歳・女性)

    旦那様がご実家から実質勘当されている?

    公開:2016/01/20

    役に立った:4

    のかもしれないと思いました。
    よその娘さんを孕ませた、情けない、と言われているから、旦那様がご実家と連絡を取りたがらないとかかな・・?と。あくまで可能性の話ですが。

    顔合わせをしたがらないのも、あなたのご家族、親族からの非難を恐れているのかも・・双方に責任があることとはいえ、やはり男性側の実家は結婚→出産という順序を間違えることには敏感だと思います。

    もし上記の仮定が当たっているとしたら、あなたは無理に結婚式の話を進めるべきではありません。
    ましてお金がないのだから・・「結婚式をすっとばしておいて今更?子供の教育資金に使うべきでしょ!」と言われますよ・・・。

    お子さんがもう少し大きくなられてから、旅行を兼ねたウエディングをハワイなどでされてはいかがですか。

  • ゆなさん (32歳・女性)

    先立つものがないと、、

    公開:2016/01/21

    役に立った:2

    予想外に、妊娠してからの結婚になると出産・育児にかかる費用が突然必要になってきますよね。
    予想外に、1年は旦那さんの収入だけで生活していくと思われますし。。

    職場の後輩で、26歳付き合って6ヶ月で出来ちゃった婚した子がいます。(本人も、出来ちゃって^^;と言っていたのでこちらの言い方にしました)
    旦那さんになる彼は、すぐに婚約・結婚指輪を用意して籍を入れ、お子さんが1歳近くなる産休中に結婚式を挙げていました。後輩は貯金がなかったので、旦那さんが全て出したそうです。
    今後必要なお金があるのは前提で、結婚式を考えた方が良いと思います。写真を残す、育児に必要なお金とは別に結婚式用に貯金する、など。。
    実際に旦那さんにパンフレットや費用などを具体的に見せてみて、旦那さんの考えを確認した方が良いと思います!

  • むつ吉さん (30歳・女性)

    心証が良くないのでしょうね…。

    公開:2016/01/28

    役に立った:2

    厳しい言い方になって申し訳ありません。
    先日、授かり婚をした娘さんのお母様とお話をする機会がありましたので…。
    向こうのご両親からしたら、心証は良くないでしょうね。
    でも孫から父親を奪うわけにもいかないし、下ろせともいえない。
    いいも悪いもないじゃない!…という感じでした。

    れかさんの義両親もご両親も、きっと同じような気持ちだと思います。
    顔合わせをするのはいいでしょうが、
    その席で結婚式の話をするのはいささか…。
    もう少し義両親と歩み寄られてからの方がいいと思います。

    そして、ご主人さまとも気持ちが一致していらっしゃらないようですので、
    まずはご主人さまと今後のことを良く話し合われるのが先決かと思います。

  • さちさん (29歳・女性)

    みなさんが言われているように…

    公開:2016/01/29

    役に立った:1

    旦那さんのご両親が挨拶に来られたことが顔合わせのうちに入っているのではないかと思います。
    改まって食事の席を設けて話したいお気持ちも分かりますが、旦那さん側はもう終わっていることと思っているかもしれません。
    結婚式のことでしたら、旦那さんとお2人でそれぞれのご実家に報告や相談をしに伺っても良いのかなとも思います。

  • みんみんさん (27歳・女性)

    ご出産おめでとうございます。

    公開:2016/02/03

    役に立った:0

    私も去年第一子を授かりまして育児に奮闘しております。もうすぐ一歳になりますが生後半年くらいまでは本当に大変でした。子どもが成長するにつれて少しずつ、いい意味で手抜きができるようになってきます。お互い頑張りましょうね^^

    さて、結婚式の件ですが、これは質問者様の思いだけでどうこうなる問題じゃないと思いますので、まずは旦那様と意見を一致させるべくよく話し合いをしないといけないと思います。お一人で話をすすめるのはとても困難だと思いますので。

    ところで顔合わせを強く希望されているようですが、お孫さんが産まれてからお宮詣りとかお食い初めとかのイベントに義両親や両親は参加されていないのでしょうか?やはりお子さんのいらっしゃることですし、お子さまのイベント(誕生日とか初節句)のときにお互いの両親を呼ぶという形でもいいのではないでしょうか。

  • りんごさん (29歳・女性)

    まずは

    公開:2016/02/04

    役に立った:1

    ご主人が顔合わせに対してどのように考えているのか、また義両親がどのように考えていらっしゃるかをなんとなく探る必要があるかもしれません。どうしても結婚式をしたいのであればお友達だけを呼ぶような会費制のカジュアルなウェディングにするのもいいかもしれません。

  • haruさん (35歳・女性)

    夫は親に自分の意見をはっきり言えますか?

    公開:2016/02/19

    役に立った:1

    夫の両親は挨拶に来た時に何か感じたのでは?

    夫は結婚したい、これから子ども育てて頑張ると自分の親に
    はっきり話できてないのではって文面からでは感じてしまいます。

    親や周りが何と言おうともまずは2人で話して今後どのように未来を考えるか再確認してから、
    結婚式なんではと。

    頑張ってください。

  • bikonさん (33歳・女性)

    話し合い

    公開:2016/04/11

    役に立った:0

    まずは授かり婚ということなので産まれてくるお子さんを一番に考えてあげてくださいね。
    そして、これから人生を歩んでいく旦那さんとよく話し合いを、してください。聞いてくれない…と、ボヤいているだけではなく。

  • bikonさん (33歳・女性)

    本人同士

    公開:2016/06/11

    役に立った:1

    まだ本人同士の中でも決まっていないようや感じがします。まずはふたりで話し合いを。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。