結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

ももんが13さん (34歳・女性)

公開:2015/10/18

年始のご挨拶

10件

役に立った:0

今年3月に結婚し、初めての年越しとなります。
私たちは関東に在住し、主人の実家が九州のため、年末年始と泊まりで伺う予定でいます。
独身時代に主人が帰省していたときは手ぶらでちょっとお土産を持っていく程度だったそうですが、今回はおせちを持って行こうと2人話し合っています。
(義母はオードブルを用意するとのことで、毎年おせちは用意していないそうです。)
もちろん義母に相談してから持参するかは決めるつもりでいますが、主人が義姉にも相談しないとと言い出しました。
義姉は結婚して家を出ていて、元旦は義兄の実家にいるので一緒にお正月を過ごすことはありません。
私はお家を出た人だし、私たちの好意だから義姉にお伺い立てることはないんじゃないかと思っていますが、主人は「お姉ちゃんを出し抜く感じになるからちゃんと相談しないと」と言います。
結婚に至るまで、そして今までもお姉さん離れできてないこと、お姉さんも弟離れできてないことにイライラしていたのもあり、「なんでまた⁈」という気持ちが強いです。
すんなり相談するのがベターなんでしょうか?
拙い文章で恐縮ですが、よろしくお願いします。

この質問への回答募集は終了しました

10件の回答があります

  • りんごひめさん (32歳・女性)

    お気持ち分かります

    公開:2015/10/19

    役に立った:0

    一般的にはももんが13さんご夫婦が決めて、お義母さんに相談されればいいことだと思いますが。。。何か理由を見つけて、お姉さんと連絡を取りたいんでしょうか?もし、お姉さんに反対されたら、おせちの持参は止めるんですかね?「出し抜く感じ」も、よく分かりませんね。

    姉弟仲がいいのはいいことですが、イライラされるお気持ち分かります。今までも同様だったんですよね。その気持ち、旦那さんに伝えられた方がいいと思います。でないと今後もなかなか変わらないように思います。

  • usacoさん (39歳・女性)

    ひとこと断っておいて損はないと思います

    公開:2015/10/19

    役に立った:0

    相談というか、「事前」報告だとお考えになれば良いのではないでしょうか。

    義姉が家を出た人であるというお考えであるのなら、
    それはつまり他人と変わりないということです。
    他人の家に年始のご挨拶に伺う時に手土産なしで訪問しませんよね。

    自分たちの好意だから実家におせちを持っていくのは良いと思います。
    けれどもそれによって義姉の至らなさを不可抗力でも指摘してしまうことになれば、
    結果としてももんが13さんが逆恨みされる可能性もご主人は心配なさっているんだと思います。
    お姉さんのためではなく、結局はあなたの為なんだと思いますよ。

    お姉さん子であるということは、あなた以上に義姉の性格も欠点も熟知しているはず。
    必要以上に刺激してはいけないという、
    子供のころからの習性というか家族内での処世術ではないのでしょうか。

    うちはこうする予定だから、そっちも何か用意した方がいいよ。
    と一言「相談(という名の根回し)」をしておくだけで、
    姉も恥をかかず、自分も恨まれず、両親は喜ぶ。
    ひとこと配慮するだけで丸く収まるのなら、私はご主人の気遣いに賛成です。

    何も報告しないでスタンドプレーだと恨まれて、
    そっちが気が利かないんでしょ、というのはあまり利口なやり方ではないかもしれません。
    親の介護など、人生に関わるような問題ではないのですから、
    義姉を面子を立ててうまくかわしておく方が良さそうに思いました。

  • ももんが13さん (34歳・女性)

    ありがとうございます。

    公開:2015/10/19

    役に立った:0

    りんごひめさん、usacoさん、ご回答ありがとうございます。
    遅くなってしまって申し訳ありません。

    私のイライラした気持ちをくんでアドバイス頂いて感謝致します。
    「相談という名の根回し」ですね。
    妙に納得してしまいました(*^^*)
    主人には私の気持ちをちゃんと話して、わかってもらってから義姉へ根回ししようと思います。

    ありがとうございました♡

  • みすばにーさん (35歳・女性)

    一言言っておくのは大切

    公開:2015/10/31

    役に立った:0

    正直、その場にいない義理のお姉さんに、なんの伺いを立てる必要があるのかわかりませんが、
    地域性もあるのかもしれませんし、
    嫁にいった先のルールは、従ったほうが間違いはありません。
    一言伝えてさえおけば、彼も義姉さんも納得するのでしょうから、言っておけばいいんじゃないですかね。
    今後もそういうことがありそうですが、
    深く考えず、彼の気の済むようにさせてあげれば、
    むしろイライラしなくてすむかもしれませんね。

  • haruさん (35歳・女性)

    家を出た人の意見を

    公開:2015/10/31

    役に立った:0

    聞くなんてありえないですね。

    私の夫の実家も嫁に出た姉の意見が一番で「弟の夫の意見はほったらかしです。

    気に入らないけど内心の冷めた目で見てればいいと思います。
    勝手ににやらせておきましょう。

    いっても治りませんので。

  • アフタヌーンさん (29歳・女性)

    お気持ちは

    公開:2015/11/01

    役に立った:0

    わかります。が、ここで旦那さまにいってもすぐには納得してくれないかもしれませんので徐々に、ここは私たちで決めよう、という流れに持っていくのはいかがでしょうか。

  • むつ吉さん (30歳・女性)

    お気持ち分かります

    公開:2015/11/06

    役に立った:0

    私の主人はシスコンまではいかないのですが、
    先日義妹から主人に(義妹の主人に対する)愚痴の電話があり、
    2時間ほど寝室に閉じこもって出てこなかったときはイライラしましたね!
    なにせ日曜の22時~24時ですから!寝ようと思っていたのに!もうっ(怒)!

    でも、主人からしてみれば唯一の妹です。
    たまに声を聞きたいときもあるのでしょう。
    上手に距離を取って、時にはお姉さまを建ててあげて…
    それでもあまりに酷いようでしたら、さらっと相談してもいいと思います!
    ただ感情的にならない様にだけ注意です!

  • bikonさん (33歳・女性)

    見方と敵

    公開:2015/11/10

    役に立った:0

    わかります!やっぱり旦那さんにはどんなときでも自分の見方でいてほしいですよね!
    家族として育てきた人たちにはかなうはずはないのはわかってますが…あんたは誰の家族だ~って気持ちになります。

  • つきぼしさん (35歳・女性)

    丸く収まるように

    公開:2015/11/24

    役に立った:0

    お姉さん離れ、弟離れできない仲良し兄弟のようですね。義理姉とはお正月には顔を合わさなくてすむのですよね。それなら少しここは我慢して、自分のイライラする気持ちによって兄弟の仲が悪くなるようなことがあるのは嫌なので、私なら弟に意見に従って姉に相談するなら相談してもらえばいいと思います。

  • みんみんさん (27歳・女性)

    旦那さまとお義姉さん仲がいいんですね

    公開:2016/01/15

    役に立った:0

    お姉さん離れができていないことにイライラする気持ちわかります^^;今回のことは、元日その場にいないお姉さんに伺いたてなくてもいいと思いますが、それをいちいち目くじらを立てるとキリがないので、「じゃあ、あなたから聞いといて~」と突き放しますかね。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。