結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

ゆきさん。さん (28歳・女性)

公開:2015/07/28

結婚話が進みません。。

12件

役に立った:0

5年付き合った彼とようやく結婚‼︎という話になりました。私には障害を持った弟がいます。初めは結婚の話を両親にするとスムーズに進んだのですが、ある日突然母親が、貴女の結婚には賛成、でも弟は将来的に1人になってしまう、離れた所に嫁ぐ(と言っても車で30分の県内)と親に何かあった時弟は一人ぼっちになってしまうと泣き体調を崩しました。近くに住んで世話をしてもらえないかと。ですが、彼も職場が私の実家からは遠いため近くに住むことは不可能と。私は持病があり体調を崩しやすくなかなか定職に就けなかったため今の彼に随分助けてもらい、それを理解してくれる人だと親もよく理解していますが、弟がと言われ続け私自身心も疲れてしまいました。親の気持ちもわかるし、私自身かなり親を助けていたので私が離れることが心細くなったんだと思います。でも私も女の幸せがほしいです(;ω;)結婚は考え直した方がいいのでしょうか?

この質問への回答募集は終了しました

12件の回答があります

  • ドラ子さん (36歳・女性)

    自分の幸せを大切に!!

    公開:2015/07/28

    役に立った:3

     弟さんの事、お母さんの事沢山思い悩まれてお辛いですよね。もちろん家族は大切です。ですが、あなた自身の幸せも大切。お母さんはこれまで近くで助けてくれたあなたの存在に頼られて救われていた所が大きいのでしょうが、その分幸せになって!!と送り出して欲しいですよね。離れていても、弟さんのサポートは何かしら出来ると思います。
    ご両親がまだご健在なのでしたら、彼について行きたい気持ちをよくお話されてご理解を得たいですね。

    お父様はどうおっしゃってるのでしょうか?

  • リリさん (31歳・女性)

    ご自身の気持ちは

    公開:2015/07/28

    役に立った:4

    結婚が決まって幸せな反面、将来への不安等今までとはまた違った悩みも出てきて大変なことと思います。ご両親の意見、彼の意見を聞いた上での、今のゆきさんのお気持ちはどうですか?一番大切なのは、やはりご自身の気持ちだと思います。将来、この先いつかご両親が弟さんのお世話が出来なくなった時、また状況は変わっていくのではないかと思います。車で30分の距離へ嫁がれるとのことなので、決して遠くはないですよね。お互いの中間地点に住むことや、弟さんがサービスなどを受けながら生活していくことなど、方法はあるのではないかと思います。(具体的なことが分からないのにすみません)彼は弟さんのことについてはどう考えてみえるのでしょうか。ただ、将来のことはその状況にならないと分からないこともあると思います。ゆきさんのお気持ちを大切になさってください。

  • サラさん (36歳・女性)

    彼と幸せになって欲しいです!

    公開:2015/07/29

    役に立った:4

    やっと結婚が決まったところで、不安になってしまいましたね…
    ゆきさんも持病があるとの事ですが、不安やストレスで体調は大丈夫でしょうか?
    お母様も、嬉しさと、娘が嫁ぐという現実を目の当たりにしたら、
    急に不安になってしまったのかもしれませんね…

    今まで、ずっと弟さんとお母様の支えになり、自分も体調悪い中できっと不満も言わず頑張ってこられたと文面からでも伝わりましたので
    これからは自分の幸せを考えて、自分を支えてくれた彼と一緒に幸せになって欲しいです!なるべきだと思います!

    彼も優しい方なのでしょうね…

    同じ県内ですし、30分程の距離という事ですので、お母様にとっては遠く感じるかもしれませんが、すぐに行ける範囲ではありますし、
    お母様も、もう少し気持ちが落ち着いて安心してもらえると良いのですが…

    いい加減な気持ちで言っているわけではなく、将来的に何かあった時には、
    その時に考えれば良いと思います!

    そう思わないと、ゆきさんが自分の幸せを自ら引いてしまいそうなので…

    自分の気持ちを、幸せを大切にしてくださいね^ ^

  • いとさん (32歳・女性)

    ご自身のことも大切に

    公開:2015/07/29

    役に立った:2

    今までと環境が変わってしまうことにお母様は不安になってしまったのかもしれませんね。
    弟さんがどういう状態なのかわからないのではっきりとは言えませんが、車で30分であればそれほど遠いということはありませんし、将来ご両親がいなくなったら弟さんに近所に住んでもらって介護等のサービスを利用してもいいのではないかと思います。

    ご家族のことは大事だと思いますが、ゆきさん自身のことも大事にして下さい。
    ゆきさんと大事なご家族のことを理解して助けてくれる方と出会えたのですから、その彼と幸せになってほしいと思います。
    うまく両立ができる道が見つかることを祈ってます。

  • harukaさん (32歳・女性)

    自分の幸せを大切にしてください

    公開:2015/07/30

    役に立った:2

    遠い、と言っても県内で車で30分の距離なのですよね?
    何かあっても全然すぐ飛んでいける距離ですよ。
    お母様の方が、マリッジブルーのようになってしまっているようですね。
    弟さんの障害に関しては、かかりつけのお医者さんや介護士さんなどはいらっしゃらないのでしょうか?
    そういう方のところに、お母様と一緒に相談に行って、
    サポートなどを手厚くしてもらうなど、お母様を安心させてあげるような
    方法があればよいのですが…

    ご家族のことも大切ですが、せっかくの素晴らしい彼とのご縁です。
    家族に泣かれてしまうと、きっと自分を犠牲にしてでも家族の下にいたほうがよいのかと
    思ってしまうかもしれませんが、それはお互いにとって本当の幸せではないですよね。
    ゆきさん自身の幸せを見失わないように、今が踏ん張りどころです。

    お母様の不安を少しでも軽く出来るような方法を、
    彼とも相談してみてはどうでしょうか。

  • haruさん (35歳・女性)

    自分の幸せを

    公開:2015/07/30

    役に立った:3

    私自身親を助けてきて、時間もお金もだいぶ費やしてきました。
    でも、それだけが幸せかというとそうではなかったです。

    大変でも結婚して、実家に通って家屋の面倒見た方が自分の人生に後悔ありません。

    彼は家族の面倒を看ることについてなんといってるのか、
    反対されていたら難しいかもしれませんが
    まずは自分が幸せになることです。

  • アフタヌーンさん (28歳・女性)

    大切なのは

    公開:2015/08/01

    役に立った:2

    自分の幸せをいちばんに考えることです!もちろんご両親の気持ちもわかりますが、トピ主さんがしあわせになることが周りのしあわせにつながるのでは。

  • naenogoさん (32歳・女性)

    ご家族みなさんで話を

    公開:2015/08/01

    役に立った:2

    辛いお気持ちお察しします。
    お母様も寂しくなってしまったのでしょうね。
    お母様が質問者さまの幸せを望んでいることは間違いないことですが、気持ちの整理ができていないところもあると思います。
    お父様、ご主人のご意見も聞きつつ、みなさんで話し合いの場所を持たれるといいのではないでしょうか

  • りんごひめさん (32歳・女性)

    車で30分の県内

    公開:2015/08/02

    役に立った:2

    わたしの感覚では、かなり近いです。30分の距離なら、何かあれば行けますし、必要なら通ってのお世話も不可能ではないですよね。それも遠いと泣いて結婚を考え直させるとは、お母さま、ゆきさん。さんに依存しすぎだと思います。

    弟さんは、デイサービスなど受けていらっしゃいませんか?障害の内容や状態がわかりませんが、1人暮らしが無理なら利用できる福祉サービスはありませんか?
    ご両親が健康なうちから、持続的に弟さんを見守れるサービスや居場所を考えることも必要だと思いますので、お父さまや彼も含めて今後のこととお母さま&ゆきさん。さんの不安を話し合って、必要なら役所で相談されるといいと思います。

    家族だけでと考えずに、子育てにしても介護にしても、家族でしんどくなった時には行政や専門家に声をあげてアドバイスやサービスを求めることは大切だと思います。家族にとっても、当事者(弟さん)にとっても。

  • むつ吉さん (30歳・女性)

    ゆきさんは優しいですね。

    公開:2015/08/09

    役に立った:1

    本来なら子供の世話をするのは親の務め、姉のゆきさんではありません。
    産まれてから障害に気付いたか、産まれる前からだったかは分かりませんが、
    そういう障害を持っているのであればせめてご両親が弟さんが産まれた時点で
    あれこれ考え、対策すべきであったと思います。
    当時何の決定権もなかったゆきさんに全ての責任を押し付けるのはおかしな話でしょう。
    まして娘の幸せを壊すなんてもってのほかだと思います。

    とはいえ障害を持った弟さんを持ったのも何かの縁。
    出来るところからでいいので、お母様をサポートしてあげて欲しいとも思います。
    何も今すぐ両親が亡くなり、弟さんの世話を今すぐに見なければ!という状況ではありません。
    まだ何年も、何十年も先の話なんですから、
    今はお母様の悩みを聞きつつ、ご自分の幸せもがっちりつかんで下さい。

  • ゆきさん。さん (28歳・女性)

    皆様ありがとうございます

    公開:2015/09/01

    役に立った:0

    質問者のゆきさん。です。
    皆様の温かいアドバイスとても嬉しく、何度も読み返させていただきました。
    お恥ずかしいですが、何度も泣いてしまいました

  • マンダリンさん (29歳・女性)

    ご自身のお気持ちを大切に

    公開:2016/01/21

    役に立った:0

    ご両親はきっと、ゆきさん。がご結婚されて実家を離れることにとても寂しさを感じていらっしゃるのだと思います。
    ご両親だって雪さん、のお幸せを望んでいるはずです。寂しさの余り、ゆきさん。さんのお気持ちまできっと考える余裕がなかったのかもしれませんね。
    まず、ご両親にご自分のお気持ちをお話してみてください。きっとご理解していただけると思います。
    また、実家からも決して遠くない距離だということ、ご結婚後も協力するということをお約束すれば大丈夫だと思います。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。