ウェディングドレスを自分の好みのものを選んだら「露出しすぎじゃないか」と義母に嫌味を言われ、長袖のドレスを強くすすめられて困っています。一生に一度のことだから自分の好きなものを来たいし実母は「あなたがそれでいいならいいと思う」と言ってくれています。式のお金も自分たちで出すのであれこれ義母に言われる筋合いは無いのですが、結婚する前から波乱の予感で不安な気持ちになってしまいました。今後も些細なことで義母にこんな風に言われるのかと思うと先が重いやられます。素直に彼に相談するべきですか?
この質問への回答募集は終了しました
10件の回答があります
- ジャンプさん (41歳・女性) - 彼に相談してみては- 公開:2015/02/25 - 役に立った:0 - 一生に一度のお式だし、お金も自分たちで出すならなおさらキャンディさんの好きなドレスを着るべきですよ。主役はお二人ですから。 
 お義母さんには後日にでも、式場の人にもこちらを勧められたとか適当なことを言って決めてしまった方がよさそうですね。
 次回の打ち合わせには彼と二人きりで出かけた方がいいですよ。
 そして、彼から二人で決めたからといってもらってはいかがですか。
- みかんさん (30歳・女性) - 嫉妬??- 公開:2015/02/25 - 役に立った:0 - ウェディングドレスなんて大体が露出多いですよね?むしろ長袖が珍しいと言うか。 
 義母さんはキャンディさんの若さに嫉妬しているだけなんじゃないですか。もしくは息子を取られたくないから難癖付けているだけとか。
 ご主人がドレスに反対していないなら、ご主人から言ってもらうのが一番角が立たないと思います。もしくは「○○さんもこれが良いって言ってくれてますので」で押し通す。自分達でお金を出しているなら好きなドレス着たいですよね。頑張って!
- aiさん (33歳・女性) - ドレスは好きなものを着るのが1番です- 公開:2015/02/26 - 役に立った:0 - 花嫁が主役ですし、自分が着たいと思うドレスを着るのが1番です。 
 好きじゃないデザインのドレスを無理に着ても、結婚式当日楽しめないです。一生に1度の日だからこそ、自分らしい好きなものを着て下さい。あとから何か言われるかもしれませんが、義母の言うことは無視しましょう。
この質問への回答募集は終了しました
会場スタッフの声でつくるQ&A
挙式するか迷っているカップルの背中を押してください
結婚式場クチコミランキング(2025.10.15更新)
カテゴリ一覧
- お付き合い・プロポーズ 
- 婚約・結納・地方のしきたり 
- 結婚式場・結婚スタイル - 結婚式場探し(235)
- ブライダルフェア(37)
- 結婚式のお日柄(41)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(30)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(83)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(39)
- 結婚式の節約法(42)
- 結婚費用・貯金(133)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(274)
- その他(122)
 
- 結婚式 
- ドレス&ビューティー 






























