先日、結婚式を挙げました。
招待客の中で、夫婦ともに以前は仲が良くしょっちゅう遊びに行ったりしていたのですが、彼女に彼氏ができ、引越してからは疎遠になってる友人(29歳、女性)がいました。
ここ数年で会ったのは、共通の友人の結婚式のみです。
親族が多く、座席の数も定員ギリギリといった感じだった為、呼んだとしても2次会からにしようかと主人と話していたのですが、私たちが招待するより先に、彼女の結婚式に私達夫婦を呼びたいと連絡がありました。
お祝い事なので、できるだけ参加したいと考えており、呼んでもらえるなら、私達も披露宴から呼ばないわけにいかないね、と披露宴から招待しました。
彼女は頭も良く、常識人だと思っていましたが、頂いたご祝儀は2万円でした。
彼女は私たちの2ヶ月後に結婚式を挙げます。ご祝儀の相場や、一人当たりどれぐらいかかるかくらい、理解していると思ったので、少し悲しくなりました。
常識であれば夫婦で5万円包むところですが、気持ちよく包む気になれません。
さすがに夫婦で4万というのも非常識だし、縁起が悪いので悩んでいます。
やはり5万包むべきでしょうか??
この質問への回答募集は終了しました
12件の回答があります
- みかんさん (28歳・女性) - 私なら- 公開:2013/04/22 - 役に立った:2 - ご夫婦で2万円を包むなんてありえないですよね。結婚準備中の人なら尚更です。もしかしたら結婚式に向けてお金がないのかもしれませんが…。 
 私なら今後のお付き合いも遠慮したいので、彼女の式を欠席して(親族の結婚式と重なったとか仕方ない嘘で)2万円のお祝いを贈ります。
 今までも彼女の都合で疎遠になっていたようですし。これから先も出産等の度に同じようにモヤモヤするのも疲れますし。
 出席するなら…、せめて自分1人で3万円包むかな?旦那は仕事でどうしてもって嘘ついちゃうかも。
- 怜 音さん (33歳・女性) - そもそも- 公開:2013/04/23 - 役に立った:0 - 慶事で偶数(割り切れる数)を渡されるというのが複雑ですよね…。 
 例えばご祝儀1万+品物2万相当、というのなら少し考えようもありますが、
 その方ご自身も結婚に関する情報は今が一番お持ちの筈なのに、
 どうなさったのでしょうか…。
 勿論お金が全てな訳ではありませんが、少し気持ちが動くところがあるのでしたら、
 何かしら理由をつけてお断りしても私は構わないと思います。
 もしご出席なさるのであれば、さしあたってお一人で参加の3万円
 というところでしょうが、自分たちが招待されたから相手のお式にも
 どうしても行かなければならない訳でもありませんよね。
 (第一全員に対してそんなことをしていたら、私など年も年なので色々な付き合いから
 それだけでゲストが埋まって本当に祝って欲しい方が呼べなかったかも…余談ですが。)
 お互い結婚すると夫の都合等も加わってくるので、上手い言い訳も色々出来ると思いますし
 今後のお付き合いをどうするかも含め、ご自身の納得のいく形で
 決められたらよろしいかと思います。- 参考ページ:http://www.digital-sense.co.jp/ki-te/sub/joho_01b.html 
- まめまめまめこさん (32歳・女性) - 回答ありがとうございます。- 公開:2013/04/23 - 役に立った:0 - 実は夫婦で参加しますと返信をしてしまった後なんです。 
 招待状が届いたのが、式の一週間前。
 自分たちの経験から、返事はすぐにだそうと、翌日には返事を出していました。
 まさかこんなことになるとは思いもしませんでした。
 今更、主人だけ欠席にするというのも残酷すぎるので、夫婦揃って出席はするつもりです。
 もし2次会に誘われても、お断りしようかともおもいます。
この質問への回答募集は終了しました
会場スタッフの声でつくるQ&A
何ヶ月前から見学に行くべき
結婚式場クチコミランキング(2025.10.15更新)
カテゴリ一覧
- お付き合い・プロポーズ 
- 婚約・結納・地方のしきたり 
- 結婚式場・結婚スタイル - 結婚式場探し(235)
- ブライダルフェア(37)
- 結婚式のお日柄(41)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(30)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(83)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(39)
- 結婚式の節約法(42)
- 結婚費用・貯金(133)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(274)
- その他(122)
 
- 結婚式 
- ドレス&ビューティー 






























