結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

taniroさん (30歳・女性)

公開:2012/04/06

婿養子

12件

役に立った:2

私は三姉妹の末っ子で、この度、婿養子を迎えることとなりました。自治会の方々に挨拶回りをするつもりですが、婿にくる彼の方もするべきでしょうか?また、彼は男木島出身です。風習等があれば教えてください。
宜しくお願いします。

この質問への回答募集は終了しました

12件の回答があります

  • 銀のドレスさん (40歳・女性)

    そういうことは

    公開:2012/04/06

    役に立った:0

    地元の風習ですからご両親や祖父母に確認するのが一番かと思いますが、通常結婚の挨拶というのは本人抜きで行われるものではなく、当人(新郎新婦)がそろって挨拶するものだと思いますが・・・。
    風習を聞かれても地区としてもレアケースになると思いますのでここで聞かれてもなかなか求められる回答は得られないと思います。やはり地区のことは地区の方に確認されるのが一番です。

  • chiezou76さん (33歳・女性)

    将来的に

    公開:2012/04/06

    役に立った:0

    婿養子ということであれば、将来的にもおそらくその自治会にも関わることになってくる
    (引越しをしないのであれば)と思いますし、
    結婚が決まっているのであれば、相手の紹介を兼ねて
    普通は一緒に挨拶周りをするのではと思いますが…

    ただ、もしかしたらその地元ごとの慣習などもあるかもしれませんので
    ご両親などに確認するのが一番だと思います。
    男木島については知識がありません。お役に立てずすみません。

  • 銀のドレスさん (41歳・女性)

    再度

    公開:2012/04/06

    役に立った:0

    地区のことは地区の人に聞くと書きましたがこれはあなたの地区のことです。
    彼は婿入りなのですから彼の出身地のならわしはあなたの地区(新居?)の挨拶まわりには関係ありません。
    あなたと彼との家の間のことだけですとご近所は無関係であり、彼の家との調整合意のもとにどちらのならわしをとってもいいし折衷案でもよいですが、挨拶となるとあなたの地区のならわしに従うべきでしょう。

  • かずくんですさん (43歳・男性)

    した方がよい。

    公開:2012/04/06

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。
    男木島のことは解りませんが、こういったことは一緒が
    一般的だと思います。男木島でなにか決まりがあったら別ですが
    一般論を言えば一緒に行かれるのがよいかとおもいますよ。
    風習などは男木島を知らないので答えられず申し訳ありません。

  • ちくちくさん (41歳・女性)

    それぞれ地域の方に

    公開:2012/04/06

    役に立った:0

    taniroさんのお住まいの地域に、彼がいらっしゃるということでいいでしょうか。
    それでしたら、その地域の自治会の風習に習う方が良く、それはお母様やお父様の方がよくご存知のはずだと思います。
    私の友人は、結婚した先の地域で挨拶回りをした時、(私の)その友人とお姑さんにあたる義母さんが回ったそうですが、それはその地域の習慣に従ったのだと思います。
    彼が一緒に回るかどうか、ご両親に聞いたほうが分かる気がします。
    また、男木島の風習をお聞きになる理由は、たとえば彼の地元地域にも挨拶に行くかどうか…とかそういうことですか?
    それも、彼や彼のご両親に聞くのがいちばん良いかと思います。

  • ☆☆あき☆☆さん (30歳・女性)

    一緒にご挨拶を。

    公開:2012/04/07

    役に立った:0

    地域的な習慣はわかりませんが、今後のことを踏まえて、
    彼も一緒にご挨拶をされた方が良いかと思います。
    今後、お世話になる方々に挨拶と言うことなので、顔を見せておくべきです☆
    1人で、まわられるよりは印象も良いと思いますよ

    一度、ご家族などにも確認してみてくださいね☆

  • me-さん (24歳・女性)

    一緒に

    公開:2012/04/07

    役に立った:0

    今後、お付き合いをする仲になるのならば
    彼も一緒に行くべきだと思います。
    地域によってそれぞれなのでまず、確認を
    してみてはいかがでしょう^^

  • だんご汁さん (43歳・女性)

    そろってご挨拶してください。

    公開:2012/04/07

    役に立った:0

    taniroさんの地元の自治会へのご挨拶ですよね?
    そこの地区に彼が婿養子で入るわけですから、当然彼も一緒にご挨拶してください。

    男木島のことは、すみません全くわかりませんが、自治会への挨拶は彼の地元の風習などは関係ないので、気になるようでしたら男木島の名産の手土産を持っていかれてはいかがでしょうか?

  • フラン・ソワーズさん (25歳・女性)

    ご家族へ確認を

    公開:2012/04/08

    役に立った:0

    私の住む地域には
    自治会への方々への挨拶と言うのは特に必要なかったので
    参考になるか分かりませんが・・・

    ご自身が結婚されることを自治会の方々へ挨拶に行かれるのであれば
    ご主人になられる彼も同伴されたほうがいいかなと思いました。

    ご近所付き合いが親密なお住まいなのかな?と勝手に想像して回答しておりますので
    ほかの方もおっしゃっていらっしゃいますが
    ご家族に詳しく聞いてみてはいかがでしょう?

    >男木島出身
    googleで「男木島 風習」と検索したところ、色々情報が出てきました。
    そういった検索をかけてみてもいいでしょうし、彼に直接尋ねられてみてはどうでしょう。
    きっと奥さんになる人が自分の故郷に興味を持っていると知ったら喜ばれるんじゃないでしょうか^^

  • ようちゃさん (27歳・女性)

    質問者様の地域の風習に習ってください。

    公開:2012/04/22

    役に立った:0

    質問者様の地域の風習に習い挨拶をしたらよいと思いますが、
    普通結婚のあいさつは新郎新婦が揃ってするものだと思います。
    地域独特の習わしなどもあると思いますので、
    そこはご家族の方に聞いてみたらよいかと思います。

  • ★アッキー★さん (34歳・女性)

    挨拶は

    公開:2012/04/30

    役に立った:1

    一緒にする方がいいと思います。
    住んでいる地区の風習は地元の方はご両親などに確認するのが1番だし、何より「最初が肝心」です。1番最初の印象ってなかなか拭い去れないものですから、挨拶などは大事に考えていた方がいいと思います。

  • ★アッキー★さん (34歳・女性)

    その後、

    公開:2012/05/05

    役に立った:0

    どんな感じでしょうか??

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。