ウエディングドレスを買った方へ質問です!
先日結婚式を行い、ドレスとその他小物一式は全て購入しました。
ただ、いざ終わってみるとどれも使うことも無く、持っているにも
場所をそれなりにとられていて。。
といっても捨てる気にはなれず、購入された方はどのようにされたのかな?
と思いました。
回答をお願いします♪
この質問への回答募集は終了しました
6件の回答があります
- チャボチャさん (29歳・女性) - 保管しています- 公開:2008/12/27 - 役に立った:0 - 式場でクリーニングを依頼し(オプション)、今は新居で場所をとっています(-_-;) 
 業者への販売は1万くらいにしかならないようですし、思い出もあるわけで
 その気にもなれず・・・今に至ります。
 友人は式場のオプションで、ミニチュアドレスをつくっていました。
 同じように赤ちゃんのおくるみにしてくれるものもあるようですね。
 ともに各5万くらいと聞いた気がします。
 あとはネットで検索すると、リフォームでパーティードレスにするなど出てきます。
 身内で次に着る人がいればこのまま保管でもいいのですが、とくにいないので
 きっとこのままになってしまうんだろうなぁと思います。
- wanokaさん (33歳・女性) - 圧縮して保管。- 公開:2008/12/27 - 役に立った:0 - 私は購入してないのですが、 
 クリーニングして、圧縮して保管しているという話を聞いたことがあります。
 (ふとん圧縮パックみたいな感じ)
 普通に保管するよりは、場所をとらないとのこと。
 たぶん、こういったものだと思います。
 http://www.mic-musashi.jp/menu3.htm
 参考になればと思います。
- bataco*さん (26歳・女性) - 無酸素パックにしました- 公開:2008/12/28 - 役に立った:0 - 確かに、使い道はないですが・・・とっても大切な思い出があるので、 
 クリーニングに出して無酸素パックの加工もしてもらい、大切に保管しています。
 真空パックだとドレスがシワシワになって元通りにならないと聞いたので、
 無酸素パックにしました。
 多少、場所をとりますがそんなに困るほどでもないので、これからも大事に
 保管していきたいと思います。
 期の長い話だけど、将来作り直して娘にあげられたらなーなんて夢もみてます(笑)
 参考ページはわたしの頼んだクリーニング屋さんです。
この質問への回答募集は終了しました
会場スタッフの声でつくるQ&A
心に残る結婚式をするためには
結婚式場クチコミランキング(2025.10.15更新)
カテゴリ一覧
- お付き合い・プロポーズ 
- 婚約・結納・地方のしきたり 
- 結婚式場・結婚スタイル - 結婚式場探し(235)
- ブライダルフェア(37)
- 結婚式のお日柄(41)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(30)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(83)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(39)
- 結婚式の節約法(42)
- 結婚費用・貯金(133)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(274)
- その他(122)
 
- 結婚式 
- ドレス&ビューティー 






























