BGMの相談です。ホテルで天上は硝子で開放感のあるスカイバンケットの式場で35名のアットホームな感じです。内容は打掛で入場→ウェルカムスピーチ→乾杯→食事(歓談お互いの紹介)→ケーキカット→お色直しのため退場(母と)30分後白ドレス再入場→ドラジェサービス→ゲストの歌→ゲーム→両親花束贈呈→新郎の挨拶→司会者お開き挨拶→送賓となっています。長くなりましたが自分で編集する暇なし式場に頼むと料金が掛かり、結婚式に合う曲がCD、一枚に全部入っているのがあれば教えていただきたいです。
この質問への回答募集は終了しました
7件の回答があります
- うめうめこさん (35歳・女性) - 大変ですが…- 公開:2011/02/07 - 役に立った:0 - BGMを決めるのは大変ですよね、わかります! 
 全部が入っているかはわかりませんし、イメージが合うかはわかりませんが、
 Q;indivi Rin Oikawa
 のウェディング用CDは使えると思います。
 私も購入して使った曲がありますし、二次会はそのCDをかけていました。
 当日気づいたのですが、ホテルの美容室もかけてました。
 話はそれますが、私たちのホテルは無料で「お任せ」ができましたが、忙しいけど頑張りました。(決めてから4ヶ月で当日だったから本当に忙しかったです)
 忙しさは人それぞれなので、参考意見なのですが。
 もし、頑張れるなら…自分たちで決めた方が感動が大きい…かもです。
 1日一曲決めよう!と決めていきました。
 忙しいし準備もできないから、なにもかもお任せしますと、最初にコーディネーターさんに話したものの、当日は自分たちで決めた曲がこんな風に演出に効果を与えるんだ〜!と感激でした。
- ☆☆あき☆☆さん (28歳・女性) - イメージによって。- 公開:2011/02/07 - 役に立った:0 - どんな結婚式にしたいかによって曲はだいぶ変わってくると思いますが、 
 (歌詞付きの曲にしたいのか、オルゴール調にしたいのかなど。)ゼクシィがウェディングのBGMを入場から退場まで各イベントごとにまとめたアルバムを出しているので、それならあまり悩むこともなく1枚にまとめられrているので活躍すると思います☆
 参考にしてください☆
 http://zexy.net/mar/news/1005cd/index.html
- おおまきさん (36歳・女性) - 絞るのは難しいですよね- 公開:2011/02/08 - 役に立った:0 - 定番曲やオルゴールバージョンなど、同じ曲でもいろいろな演奏方法の結婚式にあう曲ってあると思いますので、選ぶのが大変ですよね。 
 ご自身が思い出のある曲をそれぞれ選ぶというのもあると思いますよ。
 それっぽくなくても、彼との親との思い出の曲を散りばめると、当日ご自身の感動がもっと深くなると思います。
 こんなサイトを見つけたので載せておきますね。
 www.medetai.com/FIRST/books/cd2.html
この質問への回答募集は終了しました
会場スタッフの声でつくるQ&A
何ヶ月前から見学に行くべき
結婚式場クチコミランキング(2025.10.15更新)
カテゴリ一覧
- お付き合い・プロポーズ 
- 婚約・結納・地方のしきたり 
- 結婚式場・結婚スタイル - 結婚式場探し(235)
- ブライダルフェア(37)
- 結婚式のお日柄(41)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(30)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(83)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(39)
- 結婚式の節約法(42)
- 結婚費用・貯金(133)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(274)
- その他(122)
 
- 結婚式 
- ドレス&ビューティー 






























