長野の神前式ができる結婚式場特集
(条件変更)全10件中1~10件を表示
2025
長野県 コストパフォーマンス評価SILVER
全10件中1~10件を表示
長野県の神前式の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 23% |
21〜40名 | 33% |
41〜60名 | 35% |
61〜80名 | 8% |
81名以上 | 1% |
平均ゲスト人数は約38人
長野県の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 5% |
101〜200万円 | 20% |
201〜300万円 | 19% |
301〜400万円 | 35% |
401〜500万円 | 16% |
501〜600万円 | 4% |
601万円以上 | 0% |
平均費用は約299万円
長野県の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
チャペルに自然光が入る
2位
チャペルから緑が見える
3位
宴会場から緑が見える
長野県の会場のお気に入りポイントでは「チャペルに自然光が入る」が最も高く、 次いで「チャペルから緑が見える」、「宴会場から緑が見える」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは2%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
長野の神前式の結婚式について
神前式は、日本の伝統と厳粛な神道の儀式が織り成す、格式高く深遠な結婚式です。神様へふたりの結婚を報告する儀式は、先祖を敬う心や家族の絆を再認識する機会となり、白無垢や色打掛などの美しい衣裳が更にその雰囲気を高めます。神殿内への入場、雅楽に合わせた巫女舞など、神前式ならではのシーンはゲストにとっても印象深い体験になることでしょう。
関連するクチコミ
ガーデンヒルズ迎賓館(松本)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
とても素敵な式が挙げられました
【挙式会場について】・ガラス張りで緑や水が見えとても雰囲気がいいです! ・少人数だったのもあり、フラワーシャワーをしても広さが十分でした【披露宴会場について】・白やゴールドを基調としていてどんな装飾にも合うと思います ・個人的にはお城みたいで可愛いと思いました【スタッフ・プランナーについて】・ひとつひとつ丁寧に説明していただき結婚式初心者にも易しいです ・迷いやイメージを親身に聞いてくださりいいアイディアをたくさん出していただけてありがたかった【料理について】・メニューの内容も豊富 ・スイーツビュッフェを入れたが、ゲストにも好評。どれもとても美味しかったです!(特にブリュレとウエディングケーキ...詳細を見る(788文字)
- 訪問 : 2025/08
- 投稿 2025/08/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 25人
アルモニービアン(国登録有形文化財)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング
- 結婚式した披露宴
- 4.8
スタッフの対応が素晴らしい。会場が豪華で華やか
【披露宴会場について】チャペルが円状で、とにかく入った瞬間の雰囲気に圧倒されます。 披露宴会場は天井がとても高く、シャンデリアがついているなど、追加で装花をしなくてももともとの会場の雰囲気だけで十分華やかに見えます。【スタッフ・プランナーについて】毎回とても丁寧な対応をしていただき、打ち合わせも楽しく進みました。 小さな疑問やメールでの問い合わせにも真摯に答えていただき、大変信頼のできるスタッフさんが多くいます。【料理について】どの料理もとても美味しく、ゲストにも大変喜んでいただけました。 デザートビュッフェでキャラクターものや動物などを取り入れて欲しいと言ったら当日可愛いわんちゃんのお菓子...詳細を見る(681文字)
- 訪問 : 2025/08
- 投稿 2025/09/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21人