国立競技場駅の神前式ができる結婚式場特集
(条件変更)全3件の国立競技場駅の神前式ができる結婚式場1~3件を表示
5/4(日)\GW限定!贅沢フェア/15大特典*貸切*庭参進体験×神社×金目鯛試食
- 4.3
- 1392件
- 31件
- 挙式会場4.5
- 披露宴会場4.3
- コスパ4.1
- ロケーション4.3
- 料理4.3
- スタッフ4.3
全3件の国立競技場駅の結婚式・結婚式場中1~3件を表示
青山・表参道・渋谷の神前式の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 27% |
21〜40名 | 12% |
41〜60名 | 29% |
61〜80名 | 22% |
81名以上 | 10% |
平均ゲスト人数は約46人
青山・表参道・渋谷の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 14% |
101〜200万円 | 16% |
201〜300万円 | 12% |
301〜400万円 | 26% |
401〜500万円 | 15% |
501〜600万円 | 15% |
601万円以上 | 1% |
平均費用は約316万円
青山・表参道・渋谷の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
宴会場から緑が見える
2位
宴会場に窓がある
3位
参進ができる
青山・表参道・渋谷の会場のお気に入りポイントでは「宴会場から緑が見える」が最も高く、 次いで「宴会場に窓がある」、「参進ができる」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは3%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
国立競技場駅の神前式の結婚式について
神前式は、日本の伝統と厳粛な神道の儀式が織り成す、格式高く深遠な結婚式です。神様へふたりの結婚を報告する儀式は、先祖を敬う心や家族の絆を再認識する機会となり、白無垢や色打掛などの美しい衣裳が更にその雰囲気を高めます。神殿内への入場、雅楽に合わせた巫女舞など、神前式ならではのシーンはゲストにとっても印象深い体験になることでしょう。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
神前式で大切な人にたくさん参列してもらいたい人におすすめ
【挙式会場について】hpにも載っている参進の儀を行うお庭の雰囲気が良くて、白無垢を着てここを歩きたいと思いました。春には桜も咲いて綺麗でした。 当日は雨が降ってしまい回廊で行いました。 回廊も雰囲気がよく、特別感がありました。 生演奏での雅楽は、とてもいい音色で演奏が始まった瞬間、緊張・ワクワク・嬉しさが一気に込み上げてきました。 挙式から友人も含め、招待者 全員が参列できることが とても魅力で一番の決め手となりました。 ただ、雨の日だと 全員での集合写真が撮れないということは分かっていましたが、とても残念でした。【披露宴会場について】天井も高く広いテラスもあり、とても開放感があります。 当日...詳細を見る(938文字)
- 訪問 : 2025/04
- 投稿 2025/04/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 86人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
厳かな雰囲気で皆の心に残る結婚式
【挙式会場について】明治神宮での厳かな雰囲気での挙式は他では味わえない体験でした。また、参進の際は観光客の方にも見守られながら執り行なわれるのも貴重な体験でした。【披露宴会場について】披露宴を行った金鶏の間は100年以上の歴史がある指定有形文化財で、こちらもお部屋の華やかさと大きな窓から見える緑豊かなガーデンが本当に圧巻でした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方やプランナーの方は本当に最後の最後まで丁寧に対応いただきとても感謝しています。どんなに小さな確認でも担当プランナーの方が不在の場合は他の方でも対応いただけたり、大満足です。【料理について】時間的に食べる余裕がなく、新郎新婦は一...詳細を見る(735文字)
- 訪問 : 2025/04
- 投稿 2025/05/03
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 58人