新橋の神前式ができる結婚式場特集
(条件変更)全7件中1~7件を表示
SUD RESTAURANT TERAKOYA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング
レストラン・料亭 / JR各線「浜松町駅」北口徒歩6分新橋駅から1.4km
『芝大神宮』をはじめ東京都内にある24ヶ所の神社で挙式が叶う
The Okura Tokyo(オークラ東京)
ホテル / 虎ノ門ヒルズ駅・虎ノ門駅・溜池山王駅新橋駅から1.3km
東京大神宮の御霊のもと、総檜造りの神殿にて叶う日本古来の挙式
The Place of Tokyo(ザ プレイス オブ トウキョウ)
ゲストハウス / 大江戸線 赤羽橋駅新橋駅から1.5km
芝大神宮祭主によるチャペルでの神前式も可能!
全7件中1~7件を表示
東京駅・皇居周辺の神前式の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 15% |
| 21〜40名 | 24% |
| 41〜60名 | 12% |
| 61〜80名 | 36% |
| 81名以上 | 12% |
平均ゲスト人数は約52人
東京駅・皇居周辺の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 6% |
| 101〜200万円 | 30% |
| 201〜300万円 | 9% |
| 301〜400万円 | 6% |
| 401〜500万円 | 30% |
| 501〜600万円 | 9% |
| 601万円以上 | 9% |
平均費用は約334万円
東京駅・皇居周辺の結婚式の費用は、101〜200万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
宴会場に窓がある
2位
駅から徒歩5分以内
3位
申込み前試食可
東京駅・皇居周辺の会場のお気に入りポイントでは「宴会場に窓がある」が最も高く、 次いで「駅から徒歩5分以内」、「申込み前試食可」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは2%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは、訪問日が3年以内のウエディングパークで公開されている東京駅・皇居周辺で挙げられた神前式の結婚式場のクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
新橋の神前式の結婚式について
神前式は、日本の伝統と厳粛な神道の儀式が織り成す、格式高く深遠な結婚式です。神様へふたりの結婚を報告する儀式は、先祖を敬う心や家族の絆を再認識する機会となり、白無垢や色打掛などの美しい衣裳が更にその雰囲気を高めます。神殿内への入場、雅楽に合わせた巫女舞など、神前式ならではのシーンはゲストにとっても印象深い体験になることでしょう。
関連するクチコミ
The Place of Tokyo(ザ プレイス オブ トウキョウ)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
ホスピタリティ満載の式場
【挙式会場について】東京タワーが見れる開放的な会場 多少天候が悪くても、天井が全面ガラス張りになっており、明るい印象だった。【披露宴会場について】シンプルだが落ち着いた感じの式場【スタッフ・プランナーについて】我々の要望にも、嫌な顔せず対応いただけたこと【料理について】お茶漬け シェフ特製レモンサワー【ロケーション(立地、交通アクセス)について】東京タワーが近く、わかりやすい 参列いただく方も、目印がはっきりしているためかなりアクセス面ではいいように感じました。【最初の見積りから値上りしたところ】ドレス代、花代、ギフト代【最初の見積りから値下りしたところ】テーブル代【この式場のおすすめポイント...詳細を見る(216文字)
- 訪問 : 2024/11
- 投稿 2025/11/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 55人
SUD RESTAURANT TERAKOYA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング
- 結婚式した披露宴
- 5.0
最高の料理とロケーション
【披露宴会場について】黒を基調とした会場でとてもおしゃれでした。会場の広さとしては50-60名程度が丁度よい規模感です。音響設備、映像設備共にしっかりとしています。【スタッフ・プランナーについて】明るいスタッフさんが多く、初めから式を終えるまで本当に丁寧に行ってくださいます。当日に急遽お願いした内容についても速やかに対応してくださっており、素晴らしかったです。【料理について】有名レストランの系列店ということもあり料理はかなりクオリティが高いです。中でも黒トリュフのポタージュはわざわざランクを上げてでも提供する価値があったなと思うくらいです。ウェルカムドリンクもバーカウンターがきちんとあるため、...詳細を見る(703文字)
- 訪問 : 2024/11
- 投稿 2024/11/19
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 50人



