東急田園都市線沿線の神前式ができる結婚式場(東京)特集
(条件変更)JAM ORCHESTRA(ジャムオーケストラ)
レストラン・料亭 / JR 市ヶ谷駅から徒歩1分
【3-4月春婚割】最大50万円特典◆上質×リーズナブルな美食ウエディング
全6件中1~6件を表示
アーモニーアグレアーブル(旧:マノワール・ディノ)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング
レストラン・料亭 / 表参道より徒歩7分
挙式は豊かな自然に囲まれたガーデンで執り行えます
TABLEAUX(タブローズ)
レストラン・料亭 / 代官山
レストラン内でも神前式が叶います☆
全6件中1~6件を表示
JAM ORCHESTRA(ジャムオーケストラ)
レストラン・料亭 / JR 市ヶ谷駅から徒歩1分
【3-4月春婚割】最大50万円特典◆上質×リーズナブルな美食ウエディング
青山・表参道・渋谷の神前式の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 37% |
| 21〜40名 | 8% |
| 41〜60名 | 28% |
| 61〜80名 | 17% |
| 81名以上 | 10% |
平均ゲスト人数は約41人
青山・表参道・渋谷の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 12% |
| 101〜200万円 | 25% |
| 201〜300万円 | 10% |
| 301〜400万円 | 23% |
| 401〜500万円 | 14% |
| 501〜600万円 | 16% |
| 601万円以上 | 0% |
平均費用は約294万円
青山・表参道・渋谷の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
宴会場に窓がある
2位
チャペルに自然光が入る
3位
宴会場から緑が見える
青山・表参道・渋谷の会場のお気に入りポイントでは「宴会場に窓がある」が最も高く、 次いで「チャペルに自然光が入る」、「宴会場から緑が見える」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは2%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは、訪問日が3年以内のウエディングパークで公開されている青山・表参道・渋谷で挙げられた神前式の結婚式場のクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
東急田園都市線沿線の神前式の結婚式について
神前式は、日本の伝統と厳粛な神道の儀式が織り成す、格式高く深遠な結婚式です。神様へふたりの結婚を報告する儀式は、先祖を敬う心や家族の絆を再認識する機会となり、白無垢や色打掛などの美しい衣裳が更にその雰囲気を高めます。神殿内への入場、雅楽に合わせた巫女舞など、神前式ならではのシーンはゲストにとっても印象深い体験になることでしょう。
関連するクチコミ
アーモニーアグレアーブル(旧:マノワール・ディノ)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
アットホームな笑顔溢れるガーデン挙式
【挙式会場について】昔外国の方が住んでいたらしい邸宅をそのままレストランにした少しレトロでそのままでも充分な程オシャレな一軒家です。【披露宴会場について】決して広くはないですが、親族控室は10名程が入れる部屋と6名ほどが入れるソファがある部屋があります。授乳室もあり、赤ちゃん連れのゲストも安心でした。【スタッフ・プランナーについて】みなさんニコニコ明るくて準備からお喋りが絶えず楽しかったです。お料理を提供してくださるのはレストランの方でしょうが、紳士なスタッフさんが新郎新婦にも逐一飲み物を聞いてくれて助かりました。全てのゲストからお名前を頂く結婚証明書を作成したのですが、遅刻したゲストもおり全...詳細を見る(1388文字)
- 訪問 : 2025/09
- 投稿 2025/09/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 47人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
上質とあたたかさが調和する場所
【挙式会場について】見学のときから感じていたことですが、都心のホテルにありながら、ここは本当に静かで神聖な空間です。 チャペルの中は、天井が高く、祭壇の上には美しい天窓があって、自然光が静かに差し込む設計。柔らかな光に包まれながらバージンロードを歩く時間は、言葉にならないほど特別で、心がふるえるような感動がありました。晴れていたので、光のグラデーションが本当に綺麗で、親族に撮ってもらった写真を見返してもとても美しく写っていました。 設備も本格的で、パイプオルガンの音色と聖歌隊の歌声が高い天井に響き渡り、厳かな雰囲気を作ってくれました。マイクや音響も完璧で、ゲストの席にも声や音楽がしっかり届い...詳細を見る(2141文字)
- 訪問 : 2025/06
- 投稿 2025/11/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 23人

