軽井沢の少人数・家族のみでできる結婚式場特集
(条件変更)全9件中1~9件を表示
2025
長野県 ホテルGOLD
旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトン(元:旧軽井沢ホテル)
ホテル / JR軽井沢駅より車で3分
【公式HP限定*挙式料全額無料】6名様〜叶える寛ぎの家族会食
2025
長野県 チャペル・教会GOLD
2025
長野県 チャペル・教会GOLD
2025
長野県 コストパフォーマンス評価SILVER
2025
長野県 ホテルSILVER
全9件中1~9件を表示
軽井沢の少人数・家族のみでできる結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 47% |
21〜40名 | 24% |
41〜60名 | 23% |
61〜80名 | 5% |
81名以上 | 0% |
平均ゲスト人数は約28人
軽井沢の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 8% |
101〜200万円 | 31% |
201〜300万円 | 28% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 7% |
501〜600万円 | 1% |
601万円以上 | 0% |
平均費用は約246万円
軽井沢の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
チャペルから緑が見える
2位
チャペルに自然光が入る
3位
宴会場から緑が見える
軽井沢の会場のお気に入りポイントでは「チャペルから緑が見える」が最も高く、 次いで「チャペルに自然光が入る」、「宴会場から緑が見える」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
軽井沢の少人数・家族のみでできる結婚式について
少人数結婚式は家族・親族・親友を招待し、アットホームなウェディングを楽しむスタイル。カジュアル・フォーマルどちらにも対応でき、一体感を大切にした時間を過ごせます。日程調整がしやすく、家族重視のカップルやシンプルな雰囲気を求めるカップルにおすすめ。費用面では実負担額が割高になることもあるため注意が必要ですが、親しい人たちとの距離が近く、心に残る結婚式が実現できます。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
美しい1日を
【挙式会場について】石の教会での挙式は、まるで自然と一体になるような感動的な体験でした。木漏れ日が差し込む石造りのチャペルは、荘厳でありながら温もりを感じさせ、まさに「静けさの中の神聖さ」を体現していました。祭壇に向かうアーチ状の回廊や、水音が響く演出も幻想的で、ゲストからも「今までで一番印象的な式だった」と好評でした。音響も良く、神父の言葉が心に深く響きました。自然光と石の調和が美しく、写真もどれも絵画のような仕上がりに。特別な一日を過ごせる、唯一無二の教会です。【披露宴会場について】披露宴会場はとてもアットホームな雰囲気で、ゲストとの距離が近く、一体感のある温かい時間を過ごせました。木のぬ...詳細を見る(620文字)
- 訪問 : 2025/09
- 投稿 2025/10/05
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 16人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
会場・料理、大満足!
【挙式会場について】独立型で、広すぎず親族のみなど招待人数が多くない場合に丁度いいと思います。 色合いが白、茶色系なので落ち着いた雰囲気を感じます。【披露宴会場について】天井がそこまで高くなく、広すぎない会場なので少人数に最適だと思います。 また、フロア貸切という点に1番惹かれました。御手洗が入口すぐ手前で他の組の方も来ないのでいいなと感じました。【スタッフ・プランナーについて】ベテランの方が多いので安心してお任せできました。車椅子のゲストがいたので披露宴会場が2階でエレベーターがなく心配でしたが、スタッフの方が一緒にあがって下さるとの事で非常に有難かったです。【料理について】レベルが高いです...詳細を見る(611文字)
- 訪問 : 2025/04
- 投稿 2025/07/31
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 28人