東京メトロ東西線沿線のレストランウェディング・料亭の結婚式(東京)特集
(条件変更)JAM ORCHESTRA(ジャムオーケストラ)
レストラン・料亭 / JR 市ヶ谷駅から徒歩1分
【新年割!1-2月婚】最大30万円特典◆上質×リーズナブルな美食ウエディング
CENTURY COURT Marunouchi(センチュリーコート マルノウチ)
レストラン・料亭 / 東京駅
<ゲストも満足◎>レストランWDならではの料理とおもてなし
RESTAURANT LUKE with SKY LOUNGE(レストランルーク スカイラウンジ)
レストラン・料亭 / 築地駅 東京・銀座エリア近辺
地上221mのスカイレストランで叶うオリジナルウェディング
PALAZZO(パラッツオ)ロイヤルパークホテル
レストラン・料亭 / 水天宮もしくは人形町
ライブハウスレストラン GINZA Lounge ZERO Wedding (銀座ラウンジゼロ)
レストラン・料亭 / 東京メトロ 銀座駅 、 JR 有楽町駅
La Brasserie(ラ・ブラスリー)(営業終了)
レストラン・料亭 / 飯田橋駅
アルジェント(ひらまつウエディング)(営業終了)
レストラン・料亭 / 銀座・有楽町駅
JAM ORCHESTRA(ジャムオーケストラ)
レストラン・料亭 / JR 市ヶ谷駅から徒歩1分
【新年割!1-2月婚】最大30万円特典◆上質×リーズナブルな美食ウエディング
東京駅周辺のレストランウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
お気に入りポイント
1位
宴会場に窓がある
2位
駅から徒歩5分以内
3位
申込み前試食可
東京駅周辺の会場のお気に入りポイントでは「宴会場に窓がある」が最も高く、 次いで「駅から徒歩5分以内」、「申込み前試食可」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは2%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
東京メトロ東西線沿線のレストランウェディング・料亭の結婚式について
レストランウェディング・料亭の結婚式は、美味しい料理とあたたかい雰囲気が魅力のスタイル。シェフが作る料理と、アットホームな空間がゲストを魅了します。貸切で行えば、会場を自分たちの好みに合わせてデコレーションできます。食事中心のパーティーや、シンプルな演出を希望するカップルにぴったり。ご祝儀制や会費制にしてゲストへの配慮を費用面から伝えても良いでしょう。また結婚式が終わったあと、特別な日に再訪できる点も好まれています。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
料理が非常に美味しく、カジュアルな雰囲気でリラックスできる
【挙式会場について】チャペルは小さいですが、ゲストとの距離が近く、ゲストの顔を1人1人見ながら、もしくは声をかけながら入場、退場ができます。アットホーム、そしてカジュアルな結婚式をご希望の方に最適です。【披露宴会場について】レストランなのでかしこまらず、とても気楽にカジュアルな雰囲気で披露宴を行うことができます。 barを控え室、レストランを披露宴会場として使用しました。xexグループのレストランなので高級感があります。その中でもxex日本橋はオープンキッチンなので、料理のライブ感も楽しめます。【スタッフ・プランナーについて】みなさん気さくなので、準備も当日も緊張せずにリラックスして挑めました...詳細を見る(491文字)
- 訪問 : 2024/06
- 投稿 2025/05/06
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 65人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
最高のお料理とオシャレな空間で非日常を過ごす
【挙式会場について】光が入り木のぬくもりや暖色のライトなので暖かい雰囲気です。見学時は天井が低いかと思いましたが、実際に式を挙げてみると気になりませんでした。音を響かせるためか、ゲスト席の天井は壁から伸びた板によって丸くなっているのが好きでした。バージンロードも長すぎず短すぎず、ちょうど良いと感じました。パイプオルガンで好きな曲を生演奏してもらえるのがとても嬉しかったです。担当者の方とはメールでのやりとりでしたが、譜面のこの部分から弾く、このタイミングでここから弾いた方が良いなどこちらの要望に対して的確なアドバイスをしてくれたためとても信頼できました。当日も素敵な演奏で思い出に残りました。強い...詳細を見る(2239文字)
- 訪問 : 2023/04
- 投稿 2024/01/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 33人
関連するハナレポ(投稿レポート)
会場は東京ですが、当時私は福岡に住んでいたため、全国に提携のある【フォーシス&カンパニー様】でレンタルすることにしました。また、新郎とも北海道↔福岡の遠距離のため一緒にドレスを見に行くことができず、試着は全て姉と姪っ子ちゃんに着いてきてもらいました♩(写真にちょこんと映ってます⸜☺︎⸝)ウェディングドレス選びに3回、小物合わせに1回、最終フィッティングに1回の計5回ドレスショップへ行きました。ウェディングドレスは8種類試着。マーメイドラインが希望でしたが、体型的にしっくり来ず…また、ランニングで体をしぼっていたため、後ろ部分の締めでサイズ感をしっかり体型に合わせられるドレスにすること...詳細を見る
もっと見る- 開催 2019/09
- 準備期間 8ヶ月前
提携ショップにあるドレスから3着を選んで試着しました。ハンガーにかかっている状態と試着してみた状態では印象が違うなと感じました。結果、探していたクラシックなスタイルということで決めました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2022/12
- 準備期間 9ヶ月前