軽井沢のフォトウェディングができる結婚式場特集
(条件変更)全5件中1~5件を表示
2025
長野県 コストパフォーマンス評価SILVER
全5件中1~5件を表示
軽井沢のフォトウェディングができる結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 36% |
| 21〜40名 | 30% |
| 41〜60名 | 26% |
| 61〜80名 | 8% |
| 81名以上 | 0% |
平均ゲスト人数は約31人
軽井沢の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 8% |
| 101〜200万円 | 32% |
| 201〜300万円 | 23% |
| 301〜400万円 | 28% |
| 401〜500万円 | 9% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
平均費用は約247万円
軽井沢の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
チャペルから緑が見える
2位
チャペルに自然光が入る
3位
宴会場から緑が見える
軽井沢の会場のお気に入りポイントでは「チャペルから緑が見える」が最も高く、 次いで「チャペルに自然光が入る」、「宴会場から緑が見える」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは、訪問日が3年以内のウエディングパークで公開されている軽井沢で挙げられたフォトウェディングができる結婚式場のクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
軽井沢のフォトウェディングについて
フォトウェディングは、写真撮影をメインに行うスタイルで、美しいロケーションやスタジオで個性豊かな写真が残せるのが魅力です。自由度の高い衣裳選びやアーティスティックなロケーション撮影が可能で、ふたりのタイミングで日取りを決められます。結婚式より費用が抑えられ、10万円程度からフォトウェディングが実現できます。新生活やハネムーンに資金を回せる点も大きな魅力です。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
豊かな自然に囲まれた非日常のリゾート婚
【挙式会場について】水音の教会を利用しました。 当日はくもり・霧でしたが、柔らかな光が差し込み、明るく開放的な雰囲気でした。 大きな窓の奥の桟橋は緑が豊かで美しいです。そこでも写真をとっていただきました。【披露宴会場について】親族のみでしたので、コンパクトなグリルミルを選びました。 アンティークや壁紙に重厚感があり、美しかったです。【スタッフ・プランナーについて】2回、プランナーさんが変わったので少し不安もありましたが、皆さん丁寧に対応いただけました。 ちょっと質問にも丁寧に答えて下さり、好印象でした。【料理について】どれもとても美味しかったです。 量は多めでした。【ロケーション(立地、交通ア...詳細を見る(479文字)
- 訪問 : 2025/09
- 投稿 2025/09/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 7人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
大満足な結婚式が挙げられる
【挙式会場について】挙式会場まで向かう道は自然に囲まれ、緑の葉が温かく向い入れ、私たちを包んでくれているようでした。呼吸を整えながら歩いて向かうあの時間がとっても好きでした。【披露宴会場について】披露宴会場も木の温もりを感じられるホッとできるような場所で、流れている時間がゆっくりに感じてしまうほどです。当日は小さな子供たちが何人かいたのですが、キッズスペースを設けてくださり、飽きずに楽しんでいる姿が嬉しかったです。【スタッフ・プランナーについて】妊娠中の結婚式ということもあり、当日はご心配とご迷惑をおかけしてしまった場面があったのですが、有明邸のスタッフのみなさんが優しくサポートしてくれました...詳細を見る(1153文字)
- 訪問 : 2025/08
- 投稿 2025/10/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 14人




