JR中央線(快速)沿線の1.5次会におすすめな結婚式場(東京)特集
(条件変更)全30件中1~30件を表示
TERAKOYA(テラコヤ)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング
レストラン・料亭 / JR武蔵小金井駅より徒歩5分
海外ウエディングや、神社、教会でのお式のアフターパーティに!
2025
東京都 レストラン・料亭SILVER
ザ マグナス 東京(THE MAGNUS TOKYO)
ゲストハウス / 銀座駅5分・新橋5分・東京駅3分(車)
リゾート挙式や神社式後に!お披露目やアフターパーティーに最適
ホテル グランドアーク半蔵門 (運営 帝国ホテルグループ)
ホテル / 【東京駅・皇居周辺】半蔵門駅より徒歩3分
海外やリゾートでの挙式後に。少人数もOK 1.5次会
アンジェリオン オ プラザ 東京(Angelion au plaza TOKYO)
ゲストハウス / 東京駅・京橋駅2番出口直結
披露宴のみOK!多彩なスタイルをご提案*最大1.5万ギフト付
CENTURY COURT Marunouchi(センチュリーコート マルノウチ)
レストラン・料亭 / 東京駅
お二人のパーティに合わせてコース/ビュッフェがチョイスできる
全30件中1~30件を表示
六本木・赤坂の1.5次会の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 20% |
21〜40名 | 15% |
41〜60名 | 31% |
61〜80名 | 24% |
81名以上 | 11% |
平均ゲスト人数は約49人
六本木・赤坂の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 6% |
101〜200万円 | 14% |
201〜300万円 | 16% |
301〜400万円 | 23% |
401〜500万円 | 21% |
501〜600万円 | 12% |
601万円以上 | 8% |
平均費用は約362万円
六本木・赤坂の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
駅から徒歩5分以内
2位
宴会場に窓がある
3位
宴会場から緑が見える
六本木・赤坂の会場のお気に入りポイントでは「駅から徒歩5分以内」が最も高く、 次いで「宴会場に窓がある」、「宴会場から緑が見える」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
JR中央線(快速)沿線の1.5次会について
1.5次会は、披露宴と二次会の中間のようなスタイルで、堅苦しさはなく、カジュアルさも抑えられた雰囲気が人気です。レストランやホテルなど、招待人数や好みに合わせて形式を選び、オリジナリティ溢れる結婚式を実現させましょう。会費制やご祝儀制、費用面もゲストに合わせて最適なおもてなしを。披露宴のみを検討の場合や、親族のみの海外挙式後に友人中心のパーティーを日本で開催する際にもおすすめです。
関連するクチコミ
- 結婚式した披露宴
- 5.0
唯一無二のオリジナルナイトパーティの実現!
【披露宴会場について】気になっていたお店ではありましたが、見学しに行って店内の雰囲気とお料理の美味しさに惹かれました。大きい階段があり、天井が高く、照明も心地よく、また来たくなる雰囲気です。【スタッフ・プランナーについて】特に見学の予約をせず、見学がてら食事をしに行ったのですが、お店の雰囲気に非常に惹かれ、パーティ利用の相談をしたところ迅速かつ丁寧に対応してくださいました。全ての打ち合わせも、私たちの意向を尊重してくださり、とても嬉しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】永田町駅出口5番から徒歩3分ほどで到着します。駅から非常に近く、ヒールでくる友人も平らな道で歩きやすかっ...詳細を見る(498文字)
- 訪問 : 2024/03
- 投稿 2024/05/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 100人
- 結婚式した披露宴
- 5.0
どこを切り取ってもオシャレ空間が広がる結婚式
【披露宴会場について】全ての宴会場が高層階にあるので、近くの明治神宮から六本木ヒルズまでの東京の景色を一望できます。夜景もとても綺麗です。呼ぶゲストの人数によって大きさの違う宴会場が3つほどありますが、どの会場もすごく洗練されていて、オシャレです。わたしたちは、50〜60名ほど入る会場を利用したのですが、n.y.スタイルがベースとなっている会場で、全体的にシックで無機質、インダストリアルな感じがあまり他の会場にはない雰囲気で自分のやりたい会場コーディネイトが実現できそうだったので即決しました。 披露宴を始める前に、レセプションパーティを行ったのですが、ソファが設置されている広い空間で、ゲストの...詳細を見る(2142文字)
- 訪問 : 2025/08
- 投稿 2025/09/06
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 54人