東京の和風結婚式ができる結婚式場特集(3ページ目)
(条件変更)- 注目のクチコミ
- なべすけ訪問時26歳
日本のありのままの風景や昔からの趣のある建物がとても素敵でした…
続きを読む
- 注目のブライダルフェア
- 5/18日
残2席【1日1組完全貸切】上質な料亭の美食を愉しむ 無料試食フェア
- 注目のクチコミ
- るみ訪問時35歳
白と茶色を基調としたアンティーク調でナチュラルな感じの雰囲気です。…
続きを読む
- 注目のブライダルフェア
- 5/24土
\HP限定/最大73万優待【2万相当の絶品試食】縁結び神社×有形文化財
- 注目のハナレポ
- サヤカ2022年7月 実施
たくさんのアドバイスや提案をくださり、毎回打ち合わせがとても楽しかったです…
続きを読む
- 注目のクチコミ
- ゆう1215訪問時29歳
和モダンがテーマとなっており、会場から外を見ると日本庭園が見えます…
続きを読む
- 注目のブライダルフェア
- 5/17土
【組数限定】大正ロマン薫る◆貸切邸宅体験×安心相談会
- 注目のブライダルフェア
- 5/17土
【組数限定!】老舗の一軒家を見学&神社相談★フェア
2025
東京都 レストラン・料亭GOLD
東京都の和風会場ラインナップの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 16% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 28% |
61〜80名 | 26% |
81名以上 | 12% |
平均ゲスト人数は約51人
東京都の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 4% |
101〜200万円 | 13% |
201〜300万円 | 18% |
301〜400万円 | 26% |
401〜500万円 | 24% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 4% |
平均費用は約350万円
東京都の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
宴会場に窓がある
2位
駅から徒歩5分以内
3位
チャペルに自然光が入る
東京都の会場のお気に入りポイントでは「宴会場に窓がある」が最も高く、 次いで「駅から徒歩5分以内」、「チャペルに自然光が入る」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
ヒルサイドクラブ迎賓館(八王子)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
ゲストにも満足してもらえる式場
【挙式会場について】自然光の入る緑が多いチャペルが気に入り、リングドックもできるとのことでこの式場を選びました。 当日は、雪がちらつきましたが挙式には晴れて太陽光も入り緑もあり綺麗でした。広さもちょうどよかったです。【披露宴会場について】40名程度のゲストだったため、広く感じるかと思いましたが、うまくテーブルを配置していただき、広すぎと感じることもなく過ごすことができました。 また、プールサイドを使っての装飾やデザートビュッフェもできてよかったです。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんはいつも笑わせてくれる面白い方で、いつも笑いながらの打合せでした。 プランナーさんはもちろんのこと、...詳細を見る(1020文字)
- 訪問 : 2025/02
- 投稿 2025/03/20
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 40人
パラッツォ ドゥカーレ 麻布 (Palazzo Ducale AZABU)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.8
ナチュラルウェディングに適した会場で料理が美味しい
【挙式会場について】挙式会場は屋外のガーデンチャペルと、室内チャペルが選べます。事前に希望は提出しますが、ガーデンチャペルを希望していても室内チャペルも準備しておいてくれるので、悪天候でも室内チャペルへの切り替えが可能なところが良いところだと思います。 ガーデンチャペルは挙式当日まで入ることが出来ず、扉の位置から見学するのみになります。 どちらのチャペルも緑が多く、明るいナチュラルな雰囲気です。 チャペルの大きさはやや小さめで、ガーデンは40名弱、室内は70名弱だったかと思います。ただ、4名掛けにmaxで座った場合なので、ゲストの着席の方法次第では立ち見になるゲストが出てきます。【披露宴会場に...詳細を見る(2215文字)
- 訪問 : 2024/09
- 投稿 2025/05/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 66人
関連するハナレポ(投稿レポート)
挙式は神前式で行いました。会場は赤坂日枝神社です。当日は日比谷パレスで支度をしてから向かいました。衣装は新郎新婦ともに持ち込みにしました。これまでに着たことがない色の着物を選びたい!と思っていたので、白無垢ではなく色打掛にしました。最初は水色で探していたのですが、中々好みの柄に出会えず…候補から外していた黒を着てみたら意外と良かったので、色を絞ってから柄を選びました。季節が秋なので、春夏のお花は避けて最終的に写真の打掛に。染めと刺繍がとても綺麗で、紅葉・松・鶴などの柄がとても華やかです。裾にかけて白くなっているので、黒の打掛ですが暗すぎない印象でした!新郎も定番の黒の紋付き袴を選んでいます。詳細を見る
もっと見る- 開催 2023/10
- 準備期間 7ヶ月前
✿和装前撮り結婚式で和装を着ないので、前撮りで白無垢と色打掛の2着を必ず着たい!とスタジオを探しました。写真が苦手な私たち。結婚式では撮られることに慣れていたい、と前撮りを複数回おこないました。(前撮り第1弾は和装です)外で季節感を出した撮影も憧れましたが、天気によって左右されることから、屋内庭園があるスタジオに決めました。とっても風情のある、素敵な屋内庭園で、カメラマンさんが、様々な季節に応じたお花を加えてくれるので、春夏秋冬を感じながら撮影ができました!白無垢は迷わずに決められましたが、色打掛が色や柄でとても迷いました。立ち姿も撮影するため、柄が沢山あるものに決めました!主人と話しながらの...詳細を見る
もっと見る- 開催 2018/09
- 準備期間 6ヶ月前