六本木一丁目駅の和風結婚式ができる結婚式場特集
(条件変更)全13件中1~13件を表示
国際文化会館(International House of Japan)
ホテル / 麻布十番、六本木六本木一丁目駅から1km
登録有形文化財の国際文化会館でシンプルで上質な結婚式が叶う
The Place of Tokyo(ザ プレイス オブ トウキョウ)
ゲストハウス / 大江戸線 赤羽橋駅六本木一丁目駅から1km
和装も映える挙式会場で和モダンウエディング
赤坂 アプローズスクエア迎賓館
ゲストハウス / 赤坂駅直結 東京駅より車8分 表参道2駅六本木一丁目駅から1km
迎賓館から徒歩5分。赤坂の有名神社へのご紹介も可能!
パラッツォ ドゥカーレ 麻布 (Palazzo Ducale AZABU)
ゲストハウス / 六本木駅より徒歩2分六本木一丁目駅から0.9km
白×緑のチャペルでは、白無垢姿も美しく映える
CEDAR THE CHOP HOUSE & BAR(セダー ザ チョップハウスアンドバー)
レストラン・料亭 / 六本木六本木一丁目駅から0.8km
10/4・5(土日)公式限定◇Amazonギフト等2万円◇豪華6品試食&見積り徹底相談フェア開催!
The Okura Tokyo(オークラ東京)
ホテル / 虎ノ門ヒルズ駅・虎ノ門駅・溜池山王駅六本木一丁目駅から0.6km
オークラを象徴する和モダンのロビーでは和装も素敵に映える
全13件中1~13件を表示
赤坂・六本木・麻布の和風会場ラインナップの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 22% |
21〜40名 | 13% |
41〜60名 | 29% |
61〜80名 | 24% |
81名以上 | 11% |
平均ゲスト人数は約49人
赤坂・六本木・麻布の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 8% |
101〜200万円 | 13% |
201〜300万円 | 15% |
301〜400万円 | 21% |
401〜500万円 | 20% |
501〜600万円 | 12% |
601万円以上 | 9% |
平均費用は約362万円
赤坂・六本木・麻布の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
宴会場に窓がある
2位
宴会場から緑が見える
3位
駅から徒歩5分以内
赤坂・六本木・麻布の会場のお気に入りポイントでは「宴会場に窓がある」が最も高く、 次いで「宴会場から緑が見える」、「駅から徒歩5分以内」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「プチギフト」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
六本木一丁目駅の和風結婚式について
和風結婚式は、日本の美意識が息づくロマンティックなウェディング。神前式や仏前式で厳かに愛を誓い、白無垢や色打掛といった和装で華やかさを演出します。独特の和の演出、例えば「鏡開き」や「だるまの目入れ」が、二人の絆を象徴し、ゲストとともに喜びを分かち合います。この和婚が織りなす、心温まる時間は、人生のかけがえのない宝物となることでしょう。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
夢より素敵な思い出をありがとうございました!
【挙式会場について】チャペルがグランドチャペルとスカイチャペルから選ぶことができます。 グランドチャペルはとても厳かな雰囲気で、天井が高くとても広々としています。 スカイチャペルはオークラ最上階に位置するとても見晴らしが素晴らしい白基調のチャペルです。 挙式はスカイチャペル、ファーストミートはグランドチャペルで行わせていただきました。【披露宴会場について】メイプルを利用させていただきました。 ヨーロピアンな雰囲気で、お部屋自体がシャンデリアや絵画で装飾されているため、装花がない状態でも十分豪華に見えるお部屋です。 もう少し小規模でしたら、リュンヌやエトワールのお部屋もありますが、こちらはスカイ...詳細を見る(1200文字)
- 訪問 : 2025/08
- 投稿 2025/09/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 62人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
ホームパーティのようなゲストと近い距離で出来る式場
【挙式会場について】緑とウォルナットを使いとても都内のど真ん中で自然が溢れる作りとなっていた。 一軒家だったこともあり、ゲストとの距離も近くホームパーティのような雰囲気を出せた。【披露宴会場について】最大の魅力はオープンキッチンと奥行きがない会場。 オープンキッチンにすることで料理が身近に感じる。 奥行きがないことで角度は出来るが新郎新婦との距離が近い。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんがとても親密に接して下さり、私たちのことを思ってやってくれていることが伝わった。担当して下さったプランナーでなければ今回の様な素晴らしい結婚式にはならなかったと思う。【料理について】今までの結婚式の...詳細を見る(473文字)
- 訪問 : 2025/09
- 投稿 2025/09/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81人