京都市役所前駅のゲストハウスウェディング特集
(条件変更)全14件中1~14件を表示
ゲストハウスウェディング / 阪急河原町駅/京阪清水五条駅/JR京都駅(京都市・宇治/京都府)京都市役所前駅から1.3km
FUNATSURU KYOTO KAMOGAWA RESORT(登録有形文化財)
- 注目のクチコミ
- 楓夏訪問時25歳
三つともすごく素敵な披露宴会場なので、必ずぴったりの会場が見つかると思います!…
続きを読む
ゲストハウスウェディング / 京都駅、四条駅、烏丸駅(京都市・宇治/京都府)京都市役所前駅から1.4km
InStyle wedding KYOTO/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング
- 注目のクチコミ
- あああ訪問時30歳
基本は緑ですが、春は桜、秋は紅葉とイメージが変わります!…
続きを読む
当日◎7/5&6【今季最大×年イチ 】\165万優待&4万美食/絶景挙式×京リゾートW
- 4.8
- 887件
- 112件
- 挙式会場4.8
- 披露宴会場4.9
- コスパ4.5
- ロケーション4.8
- 料理4.8
- スタッフ4.8
ゲストハウスウェディング / 地下鉄東西線東山駅1番出口より 徒歩2分(京都市・宇治/京都府)京都市役所前駅から1.3km
ROKUSISUI KYOTO OKAZAKI(ロクシスイ キョウト オカザキ)(営業終了)
ゲストハウスウェディング / 京阪線/祇園四条駅 阪急京都線/河原町駅(京都市・宇治/京都府)京都市役所前駅から0.8km
THE JAPONAIS GION KYOTO (ザ ジャポナイズ ギオン キョウト)
全14件中1~14件を表示
京都市・宇治のゲストハウスウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 11% |
21〜40名 | 22% |
41〜60名 | 31% |
61〜80名 | 31% |
81名以上 | 6% |
平均ゲスト人数は約51人
京都市・宇治の結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 2% |
101〜200万円 | 9% |
201〜300万円 | 19% |
301〜400万円 | 32% |
401〜500万円 | 31% |
501〜600万円 | 7% |
601万円以上 | 1% |
平均費用は約355万円
京都市・宇治の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
チャペルに自然光が入る
2位
宴会場に窓がある
3位
宴会場から緑が見える
京都市・宇治の会場のお気に入りポイントでは「チャペルに自然光が入る」が最も高く、 次いで「宴会場に窓がある」、「宴会場から緑が見える」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは2%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した披露宴
- 3.8
会場が素敵で、スタッフの方もとても親切です
【披露宴会場について】シックな感じでかっこいい食事会場でした【スタッフ・プランナーについて】ヘアメイクの方も着付けの方も感じの良い方で、1日気持ちよく過ごすことができました。本当に感謝しています。【料理について】和装での挙式だったので、和食にしていただきました。とても美味しかったです。幼児食も希望をお伝えすると、要望に答えてくださり、大変ありがたかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】会場の横は川と緑があり、窓から見る景色もよかったです。カメラマンの方が、外でも撮影してくださいました。【最初の見積りから値上りしたところ】持ち込み代は高いなあと思いました。載せている見積書の金額...詳細を見る(544文字)
- 訪問 : 2024/04
- 投稿 2024/07/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 12人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
春婚は最高のロケーション、最高のスタッフチームさん
【挙式会場について】・白を基調としたチャペルにガラス張りの天井から自然光が降り注ぐため、ドアを開けた時に目に飛び込んでくる純白の景色が圧巻です。 ・挙式会場は46人のゲストでちょうど席の半分くらいが埋まる感じだったと思います。 ・4月の挙式だったため、鴨川沿いの桜が綺麗に見え、最高のロケーションでした。【披露宴会場について】・広い会場と、デッキ付きの小さめの会場(とはいえ最初は検討していたため50人前後でも十分な広さ)があります ・広い方のvitaで披露宴をしましたが、大階段や吹き抜け天井近くの通路やベランダからのサプライズ入場、人力車での登場など費用がかからない様々な演出を検討できました【ス...詳細を見る(918文字)
- 訪問 : 2025/04
- 投稿 2025/04/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 46人
関連するハナレポ(投稿レポート)
ホワイトの一着目を、マーメイドにしたかったのですが 実際に着てみると自分が思ってたイメージと少し違っていて 他に試着してみてAラインのビジュードレスに決めました!詳細を見る
もっと見る- 開催 2025/05
- 準備期間 4ヶ月前
お花は色味やイメージを事前にフラワーコーディネーターにお伝えして、初回打ち合わせ時にイメージ案をお持ちいただきヒアリングを通して決定していきました。 特にブーケは何度も迷い、打ち合わせ後もメールでのやり取りで変更を重ねて対応いただきました。 フラワーコーディネーターの方もとても親身に色々な案をお持ちいただき大変感謝しています。 ブーケは白を基調としたものと、お色直し時にドレスに合わせてピンクのお花を少し追加することでイメージチェンジしました。 ブートニアについても同じく白のものとピンクを追加したものの2種類で統一感を出しました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2025/03
- 準備期間 3ヶ月前