江ノ島電鉄線沿線のゲストハウスウェディング(神奈川)特集
(条件変更)【独立型大聖堂と青空彩る大階段】ガーデン付邸宅でアットホームウエディング
- 4.4
- 2321件
- 104件
- 挙式会場4.8
- 披露宴会場4.6
- コスパ3.9
- ロケーション4.2
- 料理4.5
- スタッフ4.6
全5件中1~5件を表示
全5件中1~5件を表示
【独立型大聖堂と青空彩る大階段】ガーデン付邸宅でアットホームウエディング
- 4.4
- 2321件
- 104件
- 挙式会場4.8
- 披露宴会場4.6
- コスパ3.9
- ロケーション4.2
- 料理4.5
- スタッフ4.6
鎌倉・湘南のゲストハウスウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 16% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 34% |
61〜80名 | 24% |
81名以上 | 8% |
平均ゲスト人数は約49人
鎌倉・湘南の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 6% |
101〜200万円 | 15% |
201〜300万円 | 21% |
301〜400万円 | 30% |
401〜500万円 | 17% |
501〜600万円 | 9% |
601万円以上 | 2% |
平均費用は約321万円
鎌倉・湘南の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
チャペルから海が見える
2位
宴会場から海が見える
3位
チャペルに自然光が入る
鎌倉・湘南の会場のお気に入りポイントでは「チャペルから海が見える」が最も高く、 次いで「宴会場から海が見える」、「チャペルに自然光が入る」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した披露宴
- 5.0
2人と家族に寄り添う式場
【披露宴会場について】kotowa鶴ケ岡会館には2会場あり、20〜30名程度の親族婚の披露宴として瑞葉を利用。窓には障子、壁には織物の装飾があり、木の温もりのある和モダンな雰囲気。鶴岡八幡宮にて挙式後に利用したため、和の雰囲気を含みつつ、テーブルコーディネートの仕方で、会場の雰囲気を自分達のイメージへ合わせることができる。クロスのデザインも多種多様で、装花の打合せも装花と合わせて丁寧に行うことができる。【スタッフ・プランナーについて】どのスタッフさんも丁寧で対応が非常に良い。プランナーさんは、式を挙げる2人の性格から理解を深めてくださり、同じ目線と考え方をもって、打合せを進めながら最適な提案を...詳細を見る(883文字)
- 訪問 : 2025/05
- 投稿 2025/06/10
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
コンパクトで満足のいく結婚式ができる会場
【挙式会場について】挙式のチャペルは本場のステンドグラスが使用されており天候に左右されない明るさを調節できました。プラネタリウム演出ができ感動的です。赤い絨毯のバージンロードに憧れてたので叶って良かった。2歳8ヶ月の子どももリングボーイとして歩くことができる長さでした。【披露宴会場について】紺の絨毯、白い天井にゴージャスなシャンデリア、階段の演出ができ満足でした。2歳の子どもが遊べるように端にプレイマットを敷いてもらいました。おもちゃは持ち込みしました。ゲストは27名でしたが広々と会場を使ってもらいドレスでも動きやすかったです。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんはみなさん優しく丁寧で...詳細を見る(918文字)
- 訪問 : 2024/12
- 投稿 2025/01/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 30人
関連するハナレポ(投稿レポート)
写真で華やかに見えるか、スタイルが綺麗に見えるかでめちゃめちゃ迷いました。結局ボートネックのドレスにしましたが、ボートネックだと二の腕がどうしても太く見えてしまい・・・ダイエットをしてどうにかしようと思いましたが結局そのままの姿で本番を迎えました笑 ツヤツヤのドレスでスタイリッシュで、上品だけど後ろはリボンというギャップもあり本当にかわいかったです。詳細を見る
もっと見る- 開催 2025/06
- 準備期間 6ヶ月前
プリンセスラインかAラインにしようと決めていましたが、種類も多く、決めるのに時間がかかりました。 最終的に式の1ヶ月位前に身体のラインが上手く隠れる新作のドレスに変更しましたが、その時にもスタッフの方が柔軟に対応してくださいました。 ブログでドレスについて記事をあげてくださっているので、ブログも参考にしながら、自分に合いそうなドレスを探しました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2025/06
- 準備期間 6ヶ月前