横浜市中区のゲストハウスウェディング特集
(条件変更)全20件中1~20件を表示
2025
神奈川県 挙式会場の雰囲気SILVER
BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング
ゲストハウス / みなとみらい線/馬車道駅
みなとみらいの海と空。全フロアオーシャンビューの上質貸切空間
THE GRAND ORIENTAL MINATOMIRAI(グランドオリエンタル みなとみらい)
ゲストハウス / みなとみらい
【みなとみらい駅から7分】360度パノラマ絶景と開放的な空間で叶える海辺のリゾートウエディング♪
全20件中1~20件を表示
みなとみらい・桜木町・関内のゲストハウスウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 10% |
21〜40名 | 14% |
41〜60名 | 27% |
61〜80名 | 30% |
81名以上 | 19% |
平均ゲスト人数は約59人
みなとみらい・桜木町・関内の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 1% |
101〜200万円 | 8% |
201〜300万円 | 9% |
301〜400万円 | 18% |
401〜500万円 | 32% |
501〜600万円 | 23% |
601万円以上 | 8% |
平均費用は約424万円
みなとみらい・桜木町・関内の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
チャペルに自然光が入る
2位
フラワーシャワーができる
3位
宴会場に窓がある
みなとみらい・桜木町・関内の会場のお気に入りポイントでは「チャペルに自然光が入る」が最も高く、 次いで「フラワーシャワーができる」、「宴会場に窓がある」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは2%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
山手で理想の結婚式が叶えらえる
【挙式会場について】独立型のこじんまりとした、とても可愛らしく自然光が差し込む明るい雰囲気のチャペルです。新郎・新婦側、それぞれ3~4名掛け×6列ずつで、家族婚や少人数婚に向いていると思います。バージンロードは短めのため、入場時から涙がとまらなかった私にとっては、ちょうどよい距離間でした。実際に礼拝を行っているチャペルで、牧師様のお言葉も温かく、とても心にのこる挙式ができました。【披露宴会場について】もともと邸宅だったお屋敷を披露宴会場にしているそうです。桜の時期に前撮りをしましたが、その時期もとても素敵です。会場自体は大きくないですが、温かみのあるレトロで素敵な会場です。ゲストとお話しができ...詳細を見る(954文字)
- 訪問 : 2023/10
- 投稿 2023/12/12
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 32人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
終わったあとに余韻が長引く式場
【挙式会場について】挙式会場がリニューアルする予定のイメージ図を見て、見学を決めました。雰囲気もオシャレで気品溢れて素敵でした。【披露宴会場について】天井が高く、色合いもオシャレです。 どんな花やテーブルコーデを選んでも素敵になる感じです。【スタッフ・プランナーについて】スタッフは全体的に若く、明るく、笑顔の素敵な方が多いです。親身になって、気分もあげてくれます。【料理について】ほぼランクで決まっていたので、予算で選びました【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から式場まで3分程度で、アクセスがよいです。中華街が近く、式の前後に楽しんだ人も多かったみたいです。 道路を挟んでトイレがあ...詳細を見る(310文字)
- 訪問 : 2025/10
- 投稿 2025/10/07
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 74人
関連するハナレポ(投稿レポート)
ウェディングドレスは式場提携のNOVARESEから選びました!キャロリーナへレラのドレスは七分袖でバックデザインが大胆に開いており、試着した瞬間に「これだ!」とビビっときたのを覚えています!会場の洗練された雰囲気にも合っていて、このドレスを選んで本当に良かったと思いました♡詳細を見る
もっと見る- 開催 2023/08
- 準備期間 7ヶ月前
試着の際は一度に気に入ったドレスを4点試着することができます。数は限られているため選びやすいかと思います。アクセサリーは持ち込みできないので、ドレスと一緒に選んだり後日小物合わせの時間もあるのでそこで決められるといいかと思います。当日にサイズがあるか見て積もりもその日に受け取れます。サイズに関しては結婚式の数日前に仮合わせがありますが私の場合かなり緩くなってしまい、本番も滑り止めなどインナーに細工をたくさんしたのできつめのサイズを選ぶといいかもしれません。 デザインは1番人気のあるシンプルかつ華やかで、長いタイプのものを選びました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2023/05
- 準備期間 4ヶ月前