六本木一丁目駅のゲストハウスウェディング特集
(条件変更)全8件中1~8件を表示
赤坂 アプローズスクエア迎賓館
ゲストハウス / 赤坂駅直結 東京駅より車8分 表参道2駅六本木一丁目駅から1km
【駅直結】ガーデン付貸切迎賓館で叶える緑と光のウエディング♪
パラッツォ ドゥカーレ 麻布 (Palazzo Ducale AZABU)
ゲストハウス / 六本木駅より徒歩2分六本木一丁目駅から0.9km
【初見学のお客様限定】挙式料全額プレゼント
The Place of Tokyo(ザ プレイス オブ トウキョウ)
ゲストハウス / 大江戸線 赤羽橋駅六本木一丁目駅から1km
人気No.1◆最大130万×ランチ券等1.3万*絶景挙式体験
ザ レギャン クラブハウス 赤坂 THE LEGIAN CLUB HOUSE AKASAKA
ゲストハウス / 溜池山王駅六本木一丁目駅から0.7km
全8件中1~8件を表示
六本木一丁目駅周辺のゲストハウスウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 3% |
| 21〜40名 | 10% |
| 41〜60名 | 44% |
| 61〜80名 | 29% |
| 81名以上 | 15% |
平均ゲスト人数は約59人
六本木一丁目駅周辺の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 5% |
| 201〜300万円 | 8% |
| 301〜400万円 | 31% |
| 401〜500万円 | 32% |
| 501〜600万円 | 16% |
| 601万円以上 | 8% |
平均費用は約427万円
六本木一丁目駅周辺の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
ガーデン挙式
2位
宴会場から緑が見える
3位
駅から徒歩5分以内
六本木一丁目駅周辺の会場のお気に入りポイントでは「ガーデン挙式」が最も高く、 次いで「宴会場から緑が見える」、「駅から徒歩5分以内」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ペーパーアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは、訪問日が3年以内のウエディングパークで公開されている赤坂・六本木・麻布で挙げられたゲストハウスウェディングの結婚式場のクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
陽の光たっぷりのガーデン
【挙式会場について】ガーデン挙式でした。 緑に囲まれて理想的でした。真夏でしたので、ゲストは暑かったと思います。 費用はかかりますが、後ろの木々に布をかけたり、自分らしく出来るところが良かったです。【披露宴会場について】ザ結婚式場という雰囲気。王道です。 披露宴会場を装花でいっぱいにしようと思うとかなり費用がかかります。 選ぶテーブルクロスなどで雰囲気はアレンジできます。【スタッフ・プランナーについて】全体的に連携が取れていない印象でした。 ⚫︎契約決定時に、やったー!と中で拍手をしている音が聞こえ、それがずっと気になっています。 ⚫︎誕生日プレートをお願いしたゲストへ、当日出されていませんで...詳細を見る(812文字)
- 訪問 : 2025/08
- 投稿 2025/08/25
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 68人
The Place of Tokyo(ザ プレイス オブ トウキョウ)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
最高の式場、スタッフでした。来世もここで挙げます
【挙式会場について】雰囲気は最高です。 私は昼間の式でしたが、夜の式だと東京タワーがライトアップされてて綺麗だと思います。 もちろん昼間もとても良かったです。【披露宴会場について】雰囲気はとても良かったです。 スタッフさんも打ち合わせの段階からとても親切で、何より人で式場を選んだと思います。 親身に相談に乗ってくれます。【スタッフ・プランナーについて】前述の通り、スタッフの対応、心配り全てがとても良かったです。 式を終えた後も、スタッフの方にお会いしたいなと思わせてくれるそんな場所です。【料理について】メニューは東京の材料を使ったメニューでしたがとても美味しかったです。 式を終えた後にまとめて...詳細を見る(363文字)
- 訪問 : 2024/10
- 投稿 2025/11/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 70人
関連するハナレポ(投稿レポート)
会場がグリーンたっぷりのナチュラルな雰囲気でしたので、その雰囲気を邪魔しないよう、主張しすぎないドレスを探しました。さらに、ゲストの小学生たちと近い距離で接すことができるよう、ボリューム感控えめだけれどディテールにこだわったデザインを選びました。ハリのある上質なシルク生地が、自然光によって品の良い光沢を放つドレスにしました。全体のデザインはシンプルな分、取り外し可能なお花のついたパフスリーブが引き立ち、会場の雰囲気と相性ぴったりでした。胸元の斜めにあしらわれたデザインもポイントで、バストアップの写真や間近でゲストと触れ合うときにも、華やかさを出してくれた一着です。詳細を見る



もっと見る- 開催 2022/04
- 準備期間 2ヶ月前
Aラインのドレスを探して試着しました。 式場特典で1着無料であったため、特典内で着れるドレスと持ち出しが必要なドレスの2着を着比べました。3パターン着れるのが決め手です。詳細を見る

もっと見る- 開催 2025/10
- 準備期間 7ヶ月前



