三宮駅のホテルウェディングにおすすめな結婚式場特集
(条件変更)全10件中1~10件を表示
- 関連路線
全10件中1~10件を表示
神戸周辺のホテルウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 24% |
21〜40名 | 21% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 17% |
81名以上 | 6% |
平均ゲスト人数は約43人
神戸周辺の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 4% |
101〜200万円 | 16% |
201〜300万円 | 19% |
301〜400万円 | 21% |
401〜500万円 | 24% |
501〜600万円 | 14% |
601万円以上 | 3% |
平均費用は約345万円
神戸周辺の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
宿泊施設あり
2位
チャペルに自然光が入る
3位
フラワーシャワーができる
神戸周辺の会場のお気に入りポイントでは「宿泊施設あり」が最も高く、 次いで「チャペルに自然光が入る」、「フラワーシャワーができる」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは2%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
三宮駅のホテルウェディングについて
ホテルウェディングは、一流のサービスとホスピタリティが魅力のウェディングスタイルです。様々な設備が揃ったホテルは、宿泊からレストラン、会場まで一括して手配可能で、大人数のゲストでも安心して対応できます。挙式から披露宴までの移動も少なく、遠方や移動が不自由なゲストにも配慮が行き届いています。特に、ホテルならではのプロフェッショナルなスタッフとそのサービスは、結婚式でのゲストの満足度を高めてくれることでしょう。
関連するクチコミ
- 結婚式した披露宴
- 4.6
老舗の風格
【披露宴会場について】木目調で木のぬくもりを感じられるナチュラルな雰囲気ながら、34階という高層階で窓から見えるオーシャンビューが美しい。少人数~大人数まで可能。【スタッフ・プランナーについて】見学に行った際もその場で決めさせるようなことはなく、余裕があって信頼できる。当日の宴会担当もさすがの対応。【料理について】試食したときが最高においしくて、当日はちょっといまいちなところもあったが、概ね満足。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車かシャトルバスが便利。元町駅から徒歩も可能。【最初の見積りから値上りしたところ】参列者の宿泊費、衣装代【最初の見積りから値下りしたところ】テーブルクロス...詳細を見る(303文字)
- 訪問 : 2023/11
- 投稿 2024/03/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 15人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
重厚感のある素敵なホテルウェディング
【挙式会場について】ホテル内にある挙式会場でしたが、窓が広く光が差し込むため圧迫感もなく、落ち着いた雰囲気の式が行えました。【披露宴会場について】様々なスタイルや人数に合わせて選べる披露宴会場があり、どれもとても素敵でした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの説明も丁寧で、分からないところは繰り返し話をして進めていくことが出来た。【料理について】コースが豊富で、アレルギー対応のメニューもありどれも美味しかったと参列者から評判でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】三宮駅から徒歩10~15分ほどで着くため立地も良く、お店も沢山あり旧居留地の雰囲気がとても素敵で気に入りました。...詳細を見る(425文字)
- 訪問 : 2025/04
- 投稿 2025/06/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 48人
関連するハナレポ(投稿レポート)
ブーケは二つ用意しました。ひとつは、プラン内の生花のブーケです。緑と白を基調としたカーネーションとトルコキキョウのブーケです。挙式に使いました。使用後は、テーブル装花と一緒にドライフラワーにしました。もうひとつは、夫と共同で製作した造花のブーケです。正面は夏らしいひまわりを、裏面は夫の好きな青系統のお花でリバーシブルな感じにしました。かごにしたのも、持ちやすく、こだわったところです。使用後は、祖母に贈り、喜んでもらえました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2023/08
- 準備期間 4ヶ月前
フィッティングを数回してみて衣装室に行き、その場で選んだドレスよりインターネット等でドレスの下見をして事前に用意してもらったドレスの方が着てみてしっくりきました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2018/09
- 準備期間 7ヶ月前