阪神なんば線沿線のホテルウェディングにおすすめな結婚式場(大阪)特集
(条件変更)【期間限定!当館最大150万円優待*】ドレス2着無料×4万円試食付き♪
- 4.5
- 1930件
- 85件
- 挙式会場4.8
- 披露宴会場4.6
- コスパ4
- ロケーション4.3
- 料理4.5
- スタッフ4.6
全8件の阪神なんば線沿線のホテルウェディングにおすすめな結婚式場(大阪)1~8件を表示
- 注目のブライダルフェア
- 5/17土
【4周年記念】3品コース試食×ホテル体験!ドレス特典付フェスタ
- 注目のクチコミ
- chumr0729訪問時30歳
オープンキッチンが備えられており、大変気に入りました…
続きを読む
全8件の阪神なんば線沿線の結婚式・結婚式場中1~8件を表示
【期間限定!当館最大150万円優待*】ドレス2着無料×4万円試食付き♪
- 4.5
- 1930件
- 85件
- 挙式会場4.8
- 披露宴会場4.6
- コスパ4
- ロケーション4.3
- 料理4.5
- スタッフ4.6
難波周辺のホテルウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
お気に入りポイント
1位
宿泊施設あり
2位
駅直結
3位
フラワーシャワーができる
難波周辺の会場のお気に入りポイントでは「宿泊施設あり」が最も高く、 次いで「駅直結」、「フラワーシャワーができる」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
阪神なんば線沿線のホテルウェディングについて
ホテルウェディングは、一流のサービスとホスピタリティが魅力のウェディングスタイルです。様々な設備が揃ったホテルは、宿泊からレストラン、会場まで一括して手配可能で、大人数のゲストでも安心して対応できます。挙式から披露宴までの移動も少なく、遠方や移動が不自由なゲストにも配慮が行き届いています。特に、ホテルならではのプロフェッショナルなスタッフとそのサービスは、結婚式でのゲストの満足度を高めてくれることでしょう。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
少人数でもこだわりの式ができる
【挙式会場について】窓からたくさんの太陽光が入ってきてとても明るいです。正面にステンドグラスが主張しているチャペルが苦手でしたので、こちらのチャペルはそれがなく自然と明るく温かい雰囲気で良かったです。バージンロードが20メートルと少し長めに感じるかもしれませんが、ドレスのレースを綺麗に流して歩けるので私は気になりませんでした。10人以下の少人数であれば少し参列者のスペースが淋しく感じてしまうかもしれませんが、コロナ禍でソーシャルディスタンスを保てる十分な空間がありました。【披露宴会場について】白鳥の会場を使用しました。コロナ禍で各親族テーブルの距離を保ちたいと思っていたので、円卓を3つ使用しプ...詳細を見る(794文字)
- 訪問 : 2022/07
- 投稿 2022/08/27
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 9人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
とても親切なスタッフさんと、綺麗な会場
【挙式会場について】【設備】 できて5年の式場のため、とても綺麗です。 また冬場の式でしたが、全て館内で過ごせて寒い思いもなく、本当に良かったです。 【雰囲気】 落ち着いています。 挙式会場の天井が木目調で、足元は白を基調とした形でした。【披露宴会場について】【設備】 こちらも綺麗でした。 どこもそうなのかもしれませんが、テーブルクロスなども色を選べたので、自分たち好みの会場になったと思います。 【雰囲気】 明るすぎず暗すぎず、本当にいいところでした。 階段演出も楽しむことができました。【スタッフ・プランナーについて】ここが一番の推しポイントです。 ガツガツ来ません。 それでいて、雑なわけ...詳細を見る(921文字)
- 訪問 : 2025/02
- 投稿 2025/05/05
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 64人
関連するハナレポ(投稿レポート)
骨格ストレートなので絶対Aラインのサテンドレスが良い!と決めていました。中々理想のドレスに出会えず諦めておりましが、たまたま担当者さんがオススメしてくださったドレスが私にピッタリで、その場ですぐ決定しました!いつ写真を見返してもこのドレスを選んで良かったなあと心底感じる運命のドレスでした。詳細を見る
もっと見る- 開催 2023/05
- 準備期間 5ヶ月前
イメージ通りのものを持ちたかったのと、式が終わってからも保存できるという点から、アートフラワー(造花)にしました。その上費用も抑えられました。今やオーダーメイドで本物そっくりに作ってくれるサービスがたくさんあるので、活用しない手はありませんでした。詳細を見る
もっと見る- 開催 2022/08
- 準備期間 3ヶ月前