長野のホテルウェディングにおすすめな結婚式場特集
(条件変更)- 注目のブライダルフェア
- 8/18月
【結婚が決まったら】プランナー徹底サポート相談会
- 注目のブライダルフェア
- 8/22金
\組数限定/歴史を味わう美食ランチ付フェア
2025
長野県 ホテルGOLD
長野県のホテルウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 31% |
21〜40名 | 33% |
41〜60名 | 26% |
61〜80名 | 8% |
81名以上 | 2% |
平均ゲスト人数は約35人
長野県の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 3% |
101〜200万円 | 15% |
201〜300万円 | 34% |
301〜400万円 | 30% |
401〜500万円 | 14% |
501〜600万円 | 3% |
601万円以上 | 0% |
平均費用は約300万円
長野県の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
宿泊施設あり
2位
チャペルに自然光が入る
3位
チャペルから緑が見える
長野県の会場のお気に入りポイントでは「宿泊施設あり」が最も高く、 次いで「チャペルに自然光が入る」、「チャペルから緑が見える」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
長野のホテルウェディングについて
ホテルウェディングは、一流のサービスとホスピタリティが魅力のウェディングスタイルです。様々な設備が揃ったホテルは、宿泊からレストラン、会場まで一括して手配可能で、大人数のゲストでも安心して対応できます。挙式から披露宴までの移動も少なく、遠方や移動が不自由なゲストにも配慮が行き届いています。特に、ホテルならではのプロフェッショナルなスタッフとそのサービスは、結婚式でのゲストの満足度を高めてくれることでしょう。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式
- 5.0
プランナーさん皆さんが優しい!要望をしっかり聞いて下さる。
【挙式会場について】太陽の光と植物の緑と滝がおりなす神聖な雰囲気。 挙式の中の作りが最高にテンション上がらました。しさも純白ドレスが映える!!【スタッフ・プランナーについて】ブエナビスタのプランナーさん達、皆さんがとても明るくてとても良い方達でした。サービスも申し分無しです!!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅が近くにあり送迎バスがある。【最初の見積りから値上りしたところ】ブーケを大きくしたかったのでブーケが最初の見積もりより値上がりした。旦那のワイシャツ、靴下はお買上でしたのでそこも値上がりですね。【最初の見積りから値下りしたところ】ランチビュッフェのチケットとカタログギフト5...詳細を見る(315文字)
- 訪問 : 2025/05
- 投稿 2025/06/10
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 1人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
景色、ロケーションは最高ですが、スタッフは残念。
【挙式会場について】自然光がたくさん入り、景色がきれいで素敵です。【披露宴会場について】ガーデンに出ることができ、景色もきれいで明るい雰囲気です。【スタッフ・プランナーについて】個人個人は悪い人ではないですが、プロとして意識のかける方が多いです。 以下、スタッフの対応で残念だった点を挙げます。 ・プランナーには本当にがっかりでした。一番最悪だったのは、挙式の段取りを誤った内容で伝えられました。事前に伝えられていた内容と、実際の挙式の流れが異なったため、牧師の指示とこちらの動きがバラバラとなり一生に一度しかない式が残念なものになりました。写真を見返すたびに悲しくなります。 何より、挙式中に「こ...詳細を見る(1648文字)
- 訪問 : 2025/05
- 投稿 2025/06/04
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 15人
関連するハナレポ(投稿レポート)
FOURSIS&CO.やDressDISTRICTのドレスを好きなだけ着させていただきました。 店舗にないものは取り寄せて試着させてもらっていたので、着たいドレスを事前にお伝えして、新作のドレスやインポートドレスなども着させてもらいました。 沢山悩みましたが、自分の1番着たいと思ったドレスに決めることができて良かったです。 自分がダイエットしていたのもありますが、サイズが何度か変動してよくわからなかったのが気になる点でした。詳細を見る
もっと見る- 開催 2025/08
- 準備期間 8ヶ月前
Instagramの先輩花嫁さんの投稿にて発見したドレス。一目見た時からこのドレスを超えるドレスはなくて、Instagramより予約をとり試着に行きました。全部で3ブランド、20着ほど試着しましたが、私は似合う似合わないではなく自分の1番気に入った一目惚れのドレスを選びました!今でも後悔なく大満足です。試着時の持ち物はストッキングのみで補正下着やヌーブラは貸していただけます。ドレスが決まってからオススメの下着を教えていただけるのもとても親切で安心できました!詳細を見る
もっと見る- 開催 2022/10
- 準備期間 5ヶ月前