東京国際クルーズターミナル駅のホテルウェディングにおすすめな結婚式場特集
(条件変更)全5件中1~5件を表示
小さな結婚式 ヒルトン東京お台場ウェディング
ホテル / 台場駅・東京テレポート駅東京国際クルーズターミナル駅から0.6km
全5件中1~5件を表示
東京国際クルーズターミナル駅の近くにある結婚式場
お台場・竹芝・豊洲・晴海のホテルウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 26% |
21〜40名 | 15% |
41〜60名 | 29% |
61〜80名 | 16% |
81名以上 | 14% |
平均ゲスト人数は約47人
お台場・竹芝・豊洲・晴海の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 3% |
101〜200万円 | 18% |
201〜300万円 | 11% |
301〜400万円 | 16% |
401〜500万円 | 23% |
501〜600万円 | 14% |
601万円以上 | 16% |
平均費用は約393万円
お台場・竹芝・豊洲・晴海の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
宴会場から海が見える
2位
宿泊施設あり
3位
宴会場に窓がある
お台場・竹芝・豊洲・晴海の会場のお気に入りポイントでは「宴会場から海が見える」が最も高く、 次いで「宿泊施設あり」、「宴会場に窓がある」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは2%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
東京国際クルーズターミナル駅のホテルウェディングについて
ホテルウェディングは、一流のサービスとホスピタリティが魅力のウェディングスタイルです。様々な設備が揃ったホテルは、宿泊からレストラン、会場まで一括して手配可能で、大人数のゲストでも安心して対応できます。挙式から披露宴までの移動も少なく、遠方や移動が不自由なゲストにも配慮が行き届いています。特に、ホテルならではのプロフェッショナルなスタッフとそのサービスは、結婚式でのゲストの満足度を高めてくれることでしょう。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
お台場ならではの結婚式ができる!
【挙式会場について】チャペルからは目の前に海が広がり、その向こうにはレインボーブリッジや東京タワーも望める絶好のロケーションで、ゲストからも感嘆の声があがっていました。 天井が高く自然光がたっぷり差し込むため、会場全体が明るく、晴れやかで温かい雰囲気に包まれていました。 独立型チャペルなので、まさに参列者だけの特別な空間という雰囲気があり、厳かさとプライベート感を同時に味わえます。 バリアフリー設計が徹底されていて、幅広い年齢層のゲストが安心して移動できました。 60名近い参列者がいても椅子の間隔はゆったりとしており、圧迫感なく式に集中できます。 移動の動線もわかりやすく、屋根付きの通路で雨の...詳細を見る(2067文字)
- 訪問 : 2025/07
- 投稿 2025/09/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 59人
- 結婚式した挙式
- 4.5
スタッフが優しく、リーズナブル
【挙式会場について】提携式場のヒルトン東京お台場で挙式をあげました。ルーチェマーレを選べたので、レインボーブリッジを見渡せる開放感のある式場です。【スタッフ・プランナーについて】スタッフは皆さん、良心的なサービスにかかわらず丁寧に対応してくださり皆さんいい人でした!カメラマンが素人が撮る写真のクオリティよりも低かったのが残念でしたが、盛り上げ方はいい人でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】小さな結婚式自体は二つとなりの商業施設に入っているためアクセスはよいです。お着替えが終わった後、式場まではタクシーで移動します。【最初の見積りから値上りしたところ】お台場店であげるのではなく、...詳細を見る(544文字)
- 訪問 : 2023/10
- 投稿 2024/07/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 2人
関連するハナレポ(投稿レポート)
1ヶ月ほど先ではないと予約出来ないショップばかりでスケジュールに余裕がなく大変でした。試着を諦めてしまったお店もあります。チャペルに合いそうなチュールのデザインと悩んだけれど、好みに合うクラシカルなデザインにした。詳細を見る
もっと見る- 開催 2024/06
- 準備期間 6ヶ月前
ウエディングドレスは7店舗、計18着、試着しました🕊その中でも特に可愛いと思ったものを厳選しました🍀個人的にプリンセスラインとAラインのドレスに憧れがあったのでどうしても試着した形も偏ってしまうんですが、参考になったら嬉しいです💓まずは実際に着用したドレスについて✨1枚目(右)挙式・披露宴1着目▶︎エリ松居「エレガントドレープケープドレス」1着目はThe王道なクラシカルなドレスを着たいとずっと思ってました🌟そしてテーマでもある高級感という面で素材はサテンにこだわってドレス探しをしました💓-♡-(左)披露宴3着目▶︎ISAMU MORITAさんの作品であるNo.MK-155にフェリーチェマツエダ...詳細を見る
もっと見る- 開催 2021/06
- 準備期間 4ヶ月前