大阪の重要文化財・歴史的建造物の結婚式場特集
(条件変更)THE LANDMARK SQUARE OSAKA(ザ ランドマークスクエア オオサカ)
ゲストハウス / 谷町四丁目駅/森之宮駅/大阪城公園駅
公式HP限定特典有 【200万特典&ギフト3万】 豪華試食×挙式体験フェア開催中
全9件中1~9件を表示
2025
大阪府 レストラン・料亭GOLD
ザ・ガーデンオリエンタル・大阪
レストラン・料亭 / 梅田から5分/大阪城北詰駅徒歩1分
【当館人気No.1フェア開催】年1豪華特典★20大特典×160万円優待♪6万円食事券×贅沢4万円試食
2025
大阪府 神社・寺院GOLD
THE LANDMARK SQUARE OSAKA(ザ ランドマークスクエア オオサカ)
ゲストハウス / 谷町四丁目駅/森之宮駅/大阪城公園駅
土日祝限定★9/20,21,23限定!【200万特典&ギフト9万】オマール海老5万8品試食×挙式体験
ホテルロイヤルクラシック大阪
ホテル / Osaka Metro 各線なんば駅直結
芳秋の祝宴◆豪華4万円相当試食×挙式料最大無料×150万円特典&初見学でディナーチケットプレゼント
全9件中1~9件を表示
THE LANDMARK SQUARE OSAKA(ザ ランドマークスクエア オオサカ)
ゲストハウス / 谷町四丁目駅/森之宮駅/大阪城公園駅
公式HP限定特典有 【200万特典&ギフト3万】 豪華試食×挙式体験フェア開催中
大阪府の重要文化財・歴史的建造物の結婚式場特集について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 16% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 31% |
61〜80名 | 22% |
81名以上 | 11% |
平均ゲスト人数は約50人
大阪府の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 1% |
101〜200万円 | 7% |
201〜300万円 | 19% |
301〜400万円 | 28% |
401〜500万円 | 25% |
501〜600万円 | 13% |
601万円以上 | 6% |
平均費用は約381万円
大阪府の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
チャペルに自然光が入る
2位
宴会場に窓がある
3位
宴会場から緑が見える
大阪府の会場のお気に入りポイントでは「チャペルに自然光が入る」が最も高く、 次いで「宴会場に窓がある」、「宴会場から緑が見える」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
THE LANDMARK SQUARE OSAKA(ザ ランドマークスクエア オオサカ)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
大阪城のほとりでレトロな挙式ができます!
【挙式会場について】レトロな雰囲気の式場です。 挙式会場としてはこじんまりはしてますが、たくさんのゲストに参列してもらえると思います。 私たちは28名の参列者だったのですが、バランスよく座ってもらい寂しくはない雰囲気でした。【披露宴会場について】30名でやや狭いかと思いましたが、ちょうどぐらいでした。 ややスクリーンは狭いかと思いましたが、レトロな雰囲気に満足しています。【スタッフ・プランナーについて】全体的に丁寧で笑顔が多く感じは良かったです。 ただ、受付担当ゲストからは経験が浅いスタッフの方だったのか、やや案内に右往左往したため困ったとの意見がありました。 プランナーさん、下見の際の営...詳細を見る(995文字)
- 訪問 : 2025/09
- 投稿 2025/09/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 30人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
格式高い挙式
【挙式会場について】国宝にもなっている住吉大社の本殿にて挙式をしました。 家族のみの少人数でしたが、花嫁行列もでき、雰囲気も良く、満足できる挙式でした。 本殿での挙式は、参拝者の方々もお参りにいらっしゃる中で、少し恥ずかしい思いもありましたが、たくさんの方にお祝いの声をかけていただき、嬉しかったです。 本殿での挙式はプランからプラス料金(私が挙げた時は+13万円)となります。 施設内に儀式殿という室内で式を挙げられる場所もあるので、人の目が気になる方や、暑かったり寒かったりする季節に式を挙げられる方、費用を抑えたい方は、儀式殿の利用も良いかと思います。 ただ、せっかくの住吉大社で挙式するなら、...詳細を見る(2242文字)
- 訪問 : 2025/05
- 投稿 2025/07/22
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 7人
関連するハナレポ(投稿レポート)
会場の雰囲気にも合わせたかったので、色には悩みました!結果、黒に豪華な刺繍のものにしましたが周りからも好評で選んでよかったです。詳細を見る
もっと見る- 開催 2025/02
- 準備期間 7ヶ月前
選び直し可能でした。選ぶ前にどれくらいの値段までなら許容出来るか、どんな形のドレスがいいか考えたほうがいいです。詳細を見る
もっと見る- 開催 2023/09
- 準備期間 4ヶ月前