都通駅で人気の結婚式場特集
(条件変更)【挙式プレゼント】さらに1軒目見学でドレス27.5万分&最大3万ギフト券付き!
- 4.8
- 499件
- 39件
- 挙式会場4.9
- 披露宴会場4.8
- コスパ4.4
- ロケーション4.8
- 料理4.8
- スタッフ4.8
全10件中1~10件を表示
【好立地(天文館)×全天候型×フロア貸切】新チャペル完成!天空の非日常空間×鹿児島の美食でおもてなし
- 4.6
- 518件
- 23件
- 挙式会場4.8
- 披露宴会場4.8
- コスパ4.2
- ロケーション4.4
- 料理4.7
- スタッフ4.7
- 注目のクチコミ
- ユキ訪問時31歳
挙式会場はちょうど新しくリニューアルオープンしたばかりですっごく綺麗でした。…
続きを読む
世界基準のホテルでゲストをもてなす、洗練ラグジュアリー空間でウエディングを。
- 4.7
- 7件
- -件
- 挙式会場4.8
- 披露宴会場4.8
- コスパ3.7
- ロケーション5.0
- 料理5.0
- スタッフ4.7
- 注目のクチコミ
- i訪問時28歳
試食させていただいたご飯がとても美味しく、ゲストにも満足していただける…
続きを読む
全10件中1~10件を表示
都通駅の近くにある結婚式場
2025
鹿児島県 コストパフォーマンス評価GOLD
【海と桜島を貸切】絶景リゾート×歴史紡ぐ大聖堂の非日常空間を体験♪さらに料理で選ばれる式場の絶品試食
- 4.8
- 499件
- 39件
- 挙式会場4.9
- 披露宴会場4.8
- コスパ4.4
- ロケーション4.8
- 料理4.8
- スタッフ4.8
- 注目のブライダルフェア
- 7/20日
連休SP!4万試食付【衣裳3着&前撮り無料】大聖堂×絶景会場で花嫁体験
【予約一番人気】7/13(日)3万円相当フルコース贅沢試食×絶景庭園体感ツアー
- 4.5
- 62件
- 5件
- 挙式会場4.6
- 披露宴会場4.6
- コスパ4.4
- ロケーション4.4
- 料理4.6
- スタッフ4.3
鹿児島市周辺の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 11% |
21〜40名 | 19% |
41〜60名 | 10% |
61〜80名 | 18% |
81名以上 | 42% |
平均ゲスト人数は約69人
鹿児島市周辺の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 5% |
101〜200万円 | 13% |
201〜300万円 | 15% |
301〜400万円 | 20% |
401〜500万円 | 27% |
501〜600万円 | 18% |
601万円以上 | 2% |
平均費用は約361万円
鹿児島市周辺の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
チャペルに自然光が入る
2位
宴会場に窓がある
3位
シャトルバスあり
鹿児島市周辺の会場のお気に入りポイントでは「チャペルに自然光が入る」が最も高く、 次いで「宴会場に窓がある」、「シャトルバスあり」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは2%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した披露宴
- 4.8
最高の結婚式
【披露宴会場について】・施設は新しく綺麗で外資系ホテルならではのお洒落さがある ・披露宴会場だけでなくホテルのロビーからラグジュアリーさを感じることができる【スタッフ・プランナーについて】・洗礼されたおもてなし ・サービスを受ける側の気分が上がる【料理について】・鹿児島の会場を複数見学し試食もしたが、一番美味しい食事だった ・ゲストからも食事が好評だった【ロケーション(立地、交通アクセス)について】・鹿児島中央から近く遠方からの来場者にも便利 ・天文館に徒歩圏内のため二次会にも便利【最初の見積りから値上りしたところ】・テーブルの配置やレイアウト ・装花の量 ・プロジェクションマッピング【最初の...詳細を見る(303文字)
- 訪問 : 2024/05
- 投稿 2025/06/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 92人
和 de Francaise KUWAHARA Kan(ワ デ フランセイズ クワハラカン)
- 結婚式した披露宴
- 4.8
料理を重視する方におすすめ!
【披露宴会場について】夜景がとても綺麗なので、派手な装飾がなくても会場がばえます。ですが夏の挙式だったため、日差しが強く、カーテンを閉めた時間が長く、せっかくのロケーションを見れる時間が少なく残念でした。時期、時間によって違うと思います。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんはとても丁寧です。式本番のスタッフもアルバイトではなく、いつものレストランで働かれているプロの方なので安心です。【料理について】料理がとってもおいしいです。料理で会場を選んだと言っても過言ではないです。ノンアルコールも美味しくびっくりしました。厨房が近いので暖かい料理が運ばれてきます。【ロケーション(立地、交通アクセ...詳細を見る(389文字)
- 訪問 : 2022/08
- 投稿 2024/09/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 50人
関連するハナレポ(投稿レポート)
ドレスの衣装合わせは余裕をもって決めていた方がいいとのことで、早めに衣装合わせさせて頂きました♫素敵なドレスがいっぱいで優柔不断な私にとっては大変でした。でもとても楽しかったです♫私自身低身長で骨格ストレートの為、プリンセスラインのドレスにしようか、思い切ってマーメイドタイプのドレスにしようかめちゃくちゃ迷い、沢山試着させて頂きました。悩みに悩んだ末、ドレスを決めたのは1年前くらいでした。前撮りでプリンセスラインのドレスを着たので、ウエディングはマーメイドタイプにしようと決まったものの、なかなか低身長で着こなせるドレスは少なく、、低身長もカバーできるインポートドレスに出会い一目惚れし、こちらの...詳細を見る
もっと見る- 開催 2022/10
- 準備期間 1年前
ドレス選びをはじめたのは、結婚式の5ヶ月前からでした。一回の来店で試着できる数が決まっていたり、来店予約がなかなか取れなかったりで、結局決めるまでに2ヶ月もかかりました。式が11月で結婚式シーズンなのもあり、いいと思ったドレスは予約がとれないことが多かったです。詳細を見る
もっと見る- 開催 2023/11
- 準備期間 3ヶ月前