クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.3
- 披露宴会場 4.4
- コスパ 3.4
- 料理 4.3
- ロケーション 4.0
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- 81人以上
- 費用相場
- 301〜400万円
この会場のイメージ499人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(4件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 25% |
61〜80名 | 25% |
81名以上 | 50% |
グランド ハイアット 福岡の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 75% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 25% |
グランド ハイアット 福岡の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 下見した
- 2.3
格式が高い式場です。
【挙式会場について】チャペルは、白基調で明るめの感じで少し天井も高くて雰囲気はいい感じだと思いました。バージンロードも白色でいい感じだと思います。【披露宴会場について】ホテルならではの床は絨毯で大きめのシャンデリアがありゴージャスな感じが好みの人にはおすすめだと思います。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんは、グランドハイアットの歴史や、格式がすごく高いので料理や、サービス、値段も超一流だとすごく熱心に案内してもらいました。【料理について】マンゴーのデザートがなかなか美味しいと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】街中なので海や、山などの自然はありませんがキャナルシティとゆう商業施設に隣接しているので人が多くにぎやかなな感じが好きな方にはとても良いと思います。【コストについて】予算は一流ホテルだけあって80人で450万くらいの見積もりでしたがまだそこから料理や、ドレスなどで上がる可能性がすごく高いと思いますが一流ホテルにこだわる方は、とても良いと思います。【この式場のおすすめポイント】隣にキャナルシティがあるのでそこで前撮りもできるのでとても良いと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】宿泊施設があるので遠方からのゲストが多い方にはとても良いと思います。詳細を見る (443文字)
もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/20
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
高級感とアットホーム、どちらも叶う場所
【挙式会場について】大人数は入りませんが、大切な人と落ち着いた挙式がしたい人にはぴったりです。【披露宴会場について】いくつかありますが、どれも高級感があります。ボールルームは天井がかなり高く、シャンデリアも豪華です。ステージやプロジェクター・音響も充実しており、ホテル婚の中でもかなりハイレベルだと思います。【スタッフ・プランナーについて】さすがといった感じでした。スタッフへの安心感は他の式場とは一段違うなと感じました。【料理について】断トツでおいしかったです!!!他にも見学しましたが、こちらが一番おいしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】キャナルシティ直結で新しくできた地下鉄の駅からも近く、かなり便利だと思います。ゲストが空き時間に観光できるので、遠方からのゲストが多いかたにもおすすめです。【コストについて】平日結婚式を考えていたこともあり特典がたくさんあり、この高級感のある結婚式この値段で……!?と思いました。好きな雰囲気だけど高そうだな、と思われている方はぜひ一度見学だけでもいってみてください。【この式場のおすすめポイント】高級感が予想以上!スタッフ皆様もプロです。かつ親しみやすく、アットホームな挙式も叶えられそうです。ゲストの宿泊など、ホテルならではのサービスも充実していました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】服装自由でこじんまりしたカジュアル結婚式を考えている方にはちょっと違うとは思いましたが、一流のホテルでしか味わえない一生に一度の結婚式に憧れがある方にはぴったりです!詳細を見る (553文字)
もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/21
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.2
生演奏やライブスクリーンによる演出が豪華でした
【挙式会場について】チャペルは白を基調としており、自然光が取り込まれ明るい雰囲気でした。ホテルから直接つながっていますが、チャペル内は外の空気が入るのか少し寒く感じました。聖歌隊やパイプオルガン・トランペット・ハンドベルの生演奏があり豪華でした。【披露宴会場について】会場は天井が高く豪華な雰囲気でした。会場の大きなライブスクリーンに、リアルタイムで新郎新婦やスピーチをされる方が映し出されるのが中継のようで面白かったです。bgmのピアノの生演奏も感動的でした。【スタッフ・プランナーについて】司会の方は余興の盛り上げなど柔軟に対応されていた印象です。配膳スタッフの方もパンのお代わりなど気を利かせてくださり、特に不満に感じたことはありませんでした。【料理について】洋食でとてもおいしかったです。新郎新婦の出身地や縁のある場所にちなんだ食材が取り入れられていたのが印象的でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】キャナルシティ博多に直結しており、博多駅から少し離れてはいますが十分徒歩圏内です。地下鉄を使えばより簡単にアクセスできそうです。【この式場のおすすめポイント】生演奏やライブスクリーンによる演出が豪華です詳細を見る (430文字)
もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/11
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
ゴージャスな披露宴会場
【挙式会場について】チャペルは白基調で天井がとても高く、写真映えしそうな雰囲気でした【披露宴会場について】グランドハイアットということで、とてもゴージャスな空間が広がっていました。最大収容人数もとても多い人数まではいるので披露宴会場はとても広かったです【ロケーション(立地、交通アクセス)について】櫛田神社駅から徒歩すぐ、と書かれておりましたが、キャナルシティ福岡の構造が複雑で実際につくまで想定していたより時間がかかりました。慣れている人は良いかもしれませんが、遠方ゲストはキャナルシティ福岡内で迷いそうだとも思いました。【この式場のおすすめポイント】ゴージャスな空間で格式高い式をあげたい方におすすめだと思います【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ウェディングプランナーの方が見積もりの詳細を把握していないことがあり、概算の見積もりをいただきましたが、含まれていないものが多くありそうだと思いましたので、見積もりは細かく確認されることをおすすめしますキャナルシティ福岡に併設されているホテルということもありホテル施設全体は大きいです。結婚式のゲストとホテル宿泊客が鉢合わせることがないか心配していましたが、結婚式の披露宴会場がある階に止まるエレベーターは独立していたので、基本宿泊客と鉢合わせることはなさそうでその点が良いなと思いました詳細を見る (493文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
想像以上の素晴らしい挙式・披露宴でした
【挙式会場について】真っ白で解放感があり雰囲気がかなりいいです。80人だったのですが、座り方が悪かったのか立ち見の方が出てしまったので、大人数には適さないのかなと思いました。【披露宴会場について】複数の披露宴会場があるみたいですが、その中でグランドボールルームで披露宴を行いました。高い天井とシャンデリアがすごく豪華なイメージでした。テーブルの間隔が広く、通る時もかなり余裕があり良かったです。【スタッフ・プランナーについて】スタッフは細かい部分にも気遣いができており流石ラグジュアリーホテル!って感じでした。私もそうですがご列席頂いた方からも不満はありませんでした。bgmで途中で語りが入ってしまう加山雄三の「君といつまでも」という曲で入場しましたが、こちらが特に指示をしていなくても語りの部分はbgmを小さくして司会者の話が入ってかき消したりなど、気付かないような気遣いが多くありました。タイミングばっちりだったので狙ってやったなと思ってびっくりしています。恐らく誰も気にしないでしょうが、スタッフの方のこだわりなのかな。すごいです。というような感じで、こちらが言わなくてもスタッフ一人一人がこうした方がいいんじゃないかと試行錯誤してくれていると感じました。【料理について】料理はグレードを上げました。めちゃめちゃ美味しかったです。ぜひ試食会にいってみてください。+1000円でデザートをマンゴープリンにできるのでプラスすることをお勧めします。めっちゃおいしいです。(私はタイミングが遅れて出来なかったのですがかなり後悔してます。)【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場までのアクセスについてですが、櫛田神社駅からなら雨でも濡れずにハイアットにいけます。ただ、キャナルからハイアットまでが若干分かりにくいので私は別途案内の資料を作成しました。また、駐車場もキャナルに止めると思っている方が多かったので、ハイアットの入り口から地下駐車場に入れると別途案内しました。【最初の見積りから値上りしたところ】最初の見積もり時から増やしたものを以下に示します。<値上がりしたポイント>高めのドレス+ベール及び色打掛を選んだ +81万新郎親族と新婦親族の衣装を全てレンタルした +43万料理のグレードを上げた +16万イミテーションではなく生ケーキにした +10万ブーケを洋装用と和装用で作ってもらった +8万映像を追加した +28万新郎親族と新婦親族の着付・メイクを追加 +8万ヘアチェンジとメイクリハを追加 +6万【この式場のおすすめポイント】本番は素晴らしすぎました。非の打ちどころがなく流石としか言いようがありませんでした。式場の雰囲気や挙式の内容、披露宴の料理、披露宴の流れ、気付かないような気遣いetc素晴らしい点をあげたらキリがないくらいです。色んな結婚式に参加したことがありますが、圧倒的に素晴らしかったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】<料金に関して>下見の時点である程度見積もりに加えて頂いたため、こちらがこだわらなければほぼ見積もり通りでした。ただスタッフによると思います。<打合せに関して>プランナーさんはこちらに寄り添ってくれる姿勢があり、楽しく安心して打合せができました。大変満足しております。ただ、映像・ドレス・フォト・司会・メイク・花担当はハイアットさんとは別の業者の方との打ち合わせとなり、いいところと悪いところもありました。映像:オープニング、プロフィール、ライブエンディング全てお願いしました。かなり良かったです。後からはどうにもできないので映像は全て付けることをオススメします。ドレス:種類はたくさんありましたが、なかなか選ばせてもらえず、値段を聞いても試着後に教えると言われ、値段で選ぶことができませんでした。少し残念でしたが、ドレスの質はよかったです。フォト:値段も良心的なのに、内容は素晴らしかったです。元が取れてるか心配になりました。挙式前にハイアット内のスポットで写真が取れるので付けたほうが良いです。司会:素晴らしかったです。プロってすごいなって改めて実感できます。メイク:素晴らしかったです。ただ、ヘアチェンジなどオプションの話がありましたが、ドレス⇒和装になるわけですから標準で付けておいてほしかったです。大した額じゃないのですが予め入っていて後から値下げした方が印象がいいと思います。花:素晴らしかったです。最初の見積もり内でこういうことができると、かなり寄り添ってくれました。※本番が素晴らしすぎて、上記に記載したちょっとした小言は吹っ飛びました。少式の内容的にコスパは良い方だと思います。仕事関係の人にもオススメするつもりです。詳細を見る (1831文字)
もっと見る費用明細7,045,072円(80名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/04
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名
ドレス・衣装
挙式会場
- 下見した
- 2.3
格式が高い式場です。
チャペルは、白基調で明るめの感じで少し天井も高くて雰囲気はいい感じだと思いました。バージンロードも白色でいい感じだと思います。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/20
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
高級感とアットホーム、どちらも叶う場所
大人数は入りませんが、大切な人と落ち着いた挙式がしたい人にはぴったりです。詳細を見る (553文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/21
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.2
生演奏やライブスクリーンによる演出が豪華でした
チャペルは白を基調としており、自然光が取り込まれ明るい雰囲気でした。ホテルから直接つながっていますが、チャペル内は外の空気が入るのか少し寒く感じました。聖歌隊やパイプオルガン・トランペット・ハンドベルの生演奏があり豪華でした。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/11
- 訪問時 27歳
披露宴会場
- 下見した
- 2.3
格式が高い式場です。
ホテルならではの床は絨毯で大きめのシャンデリアがありゴージャスな感じが好みの人にはおすすめだと思います。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/20
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
高級感とアットホーム、どちらも叶う場所
いくつかありますが、どれも高級感があります。ボールルームは天井がかなり高く、シャンデリアも豪華です。ステージやプロジェクター・音響も充実しており、ホテル婚の中でもかなりハイレベルだと思います。詳細を見る (553文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/21
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.2
生演奏やライブスクリーンによる演出が豪華でした
会場は天井が高く豪華な雰囲気でした。会場の大きなライブスクリーンに、リアルタイムで新郎新婦やスピーチをされる方が映し出されるのが中継のようで面白かったです。bgmのピアノの生演奏も感動的でした。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/11
- 訪問時 27歳
料理
- 下見した
- 2.3
格式が高い式場です。
マンゴーのデザートがなかなか美味しいと思いました。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/20
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
高級感とアットホーム、どちらも叶う場所
断トツでおいしかったです!!!他にも見学しましたが、こちらが一番おいしかったです。詳細を見る (553文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/21
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.2
生演奏やライブスクリーンによる演出が豪華でした
洋食でとてもおいしかったです。新郎新婦の出身地や縁のある場所にちなんだ食材が取り入れられていたのが印象的でした。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/11
- 訪問時 27歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | グランド ハイアット 福岡(グランドハイアットフクオカ) |
---|---|
会場住所 | 〒812-0018福岡県福岡市博多区住吉1丁目2−82結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |