
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 長野県 ステンドグラスが特徴1位
- 松本・塩尻・安曇野 ステンドグラスが特徴1位
- 長野県 チャペルに大階段がある1位
- 松本・塩尻・安曇野 チャペルに大階段がある1位
- 松本・塩尻・安曇野 チャペルの天井が高い2位
- 松本・塩尻・安曇野 デザートビュッフェが人気2位
- 松本・塩尻・安曇野 クラシカル2位
- 長野県 デザートビュッフェが人気3位
- 松本・塩尻・安曇野 ゲストハウス4位
- 松本・塩尻・安曇野 総合ポイント5位
- 松本・塩尻・安曇野 披露宴会場の雰囲気5位
- 松本・塩尻・安曇野 挙式会場の雰囲気5位
- 松本・塩尻・安曇野 コストパフォーマンス評価5位
- 松本・塩尻・安曇野 スタッフ評価5位
- 長野県 クラシカル5位
- 松本・塩尻・安曇野 料理評価6位
- 松本・塩尻・安曇野 ロケーション評価6位
- 松本・塩尻・安曇野 クチコミ件数6位
- 長野県 チャペルの天井が高い6位
- 長野県 ゲストハウス10位
誓いの森イストアールの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
本当に素敵でした
ずっと見てみたいと思っていた会場の一つです。教会や披露宴会場、ガーデン…全てが広々していて綺麗でしたし、品がありました。当日案内して頂いた方がとても楽しい雰囲気を作って下さり、時間を忘れてしまう位。他のスタッフの方も笑顔で接してくれて嬉しかったです。見学してから少し日が経ちますが、もう一度見てみたいと思っています。落ち着いた雰囲気で結婚式をやりたいという方にはピッタリな会場ではないでしょうか。詳細を見る (198文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/08/08
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
チャペルが広い
教会の中はイギリス調の調度品で本場の教会にも負けない格調がありました。普通、教会は縦長に作られていて、この教会もご多分に漏れずそのような構造になっていました。しかし横幅もかなりゆとりを持ったスペースがあるので、ゲストをたくさん収容できると思います。バンケットは広々としたスペースがありました。飾り気は控え目でしたが品のある調度品があり高級な雰囲気でした。テーブルの配置は他のテーブルに座っている方とも話しやすい、適度な間隔が空けられていました。アルコールドリンクの種類が多くてどれも料理とよく合いおいしかったです。また料理も和洋折衷の内容でとても質が高いように感じました。送迎バスがありました。会場は駅からは少し離れた場所にありました。笑顔で対応してくれました。飲み物のお代わりについてもタイミングを見計らって声を掛けてくれました。会場は想像していたよりワンランク上の質でしっかりした建物でした。敷地の中でデザートブッフェができるところも良かったです。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2015/03/23
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アンティークな雰囲気が素敵な式場
チャペルのステンドグラスがすごく素敵でした。バージンロードも長く雰囲気がありました。エレガントな雰囲気の披露宴でした。施設全体がアンティークな家具や雰囲気で整えられていたので、披露宴会場も統一されていたらもっと素敵だったな~と思いました。地元の食材を使ったお料理が、遠方から来た方に好評のようでした。この時に初めて信州サーモンを食べて美味しかったです。お肉の焼き加減を一人づつ聞いて頂けて、自分だけの特別感が良かったです。車で行ったのでアクセスしやすかったです。駐車場完備です。入口入ってロビーがアンティーク調でまとめられていて、大きな螺旋階段が素敵でした。結婚式場って白で統一!!みたいなイメージがありましたが、こういった古い物を大事にするイメージのアンティークを貴重にした式場もすごく素敵だなと思いました。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2015/02/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
挙式が写真取れなかったのが残念だったが、貸切でとても良...
挙式が写真取れなかったのが残念だったが、貸切でとても良かった。トイレまで飾りしていて、スタッフがデコレーションしていて良かった。料理がおいしくて良かった。ただ、最後が押していたらしく、ゆっくり最後料理が食べれなかった。外観もきれいだし、貸切で出来るし二人のやりたいことが出来そう。自分ももう少しお金かければよかったなっと思います。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 33歳
- 下見した
- -
- 会場返信
中に入ると異空間!!
閑静な住宅地の中にある式場ですが、ドアを開けた瞬間に異空間が広がります。ちょっとしたらせん階段を上がると、2階にチャペルがあります。チャペルはバージンロードも長く、ステンドグラスやシャンデリアなどは、歴史のあるものをわざわざヨーロッパから取り寄せたものらしく、とても素敵でした。パーティー会場もちょうどいい大きさで、デザートビュッフェを行えるテラス的なとこもありました。1日最大で2挙式なので、時間的にもゆっくりできていいと思います。詳細を見る (217文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
新しくてとても綺麗。
新しくてとても綺麗です。また、スタッフさんの対応も非常によく知人の結婚式はとても素敵なものになりました。あと、外の長いかんだんでの写真は非常に絵になるものです。また、花火のオプションもとても感動的ですよ!盛り上がるので是非オススメしますっ!ただ、しいて言えば場所がわかりずらいです。でも、サービスなどは大満足です!詳細を見る (157文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2013/04/29
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
【披露宴会場】暗くなると雰囲気がよくなり、新郎新婦がス...
【披露宴会場】暗くなると雰囲気がよくなり、新郎新婦がスポットライト等で照らされるといつも以上に華やかに見えた。【料理】どの料理を食べてもおいしかった。【スタッフ】どのスタッフも丁寧に対応してくださり、何一つ困ったことはなかった。【ロケーション】田舎の式場なので仕方がないが、ロケーションが良いとは言えない。ただ、敷地面積が広く、建物の外に出ても、即日常生活に戻されるという感覚は覚えなかった。詳細を見る (196文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
広々としたガーデンのある貸切ゲストハウス
バージンロードが長いと聞きました。クラシカルな雰囲気が素敵でした。披露宴会場に入った時の感想は、少しこじんまりとしている…でした。が、ゲストの人数もそこまで多くなかったので、狭いという感じはしませんでした。一日に午前・午後で二組のみのお式なので、他の方と会うことがなくいいですね。会場全体が、可愛くておしゃれな印象でした。お庭も広かったです。洋食でした。見た目も可愛く色合いも綺麗でおいしくいただきました。車がないと不便な場所かなと思いました。住宅街に突然あるという感じですが、とにかく敷地が広いので、周りがうるさいこともないです。二次会をやる場合も松本市街に行くとなると移動が少し大変かと思います。女性のスタッフが多かった印象です。特に気になる点もなく、よかったと思います。ウェルカムドリンクのグラスに、新郎新婦の名前がデコレーションされていたり、写真付きの小さな旗がついていたりしていて可愛かったです。化粧室も可愛い感じだったので、女子受けがいいと思います。貸切でお式が出来るので、会場を割と自由に使えるみたいなので(飾り付けなど)こだわるカップルはいいかもしれません。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2014/09/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
緑の中の、素敵な洋装婚。
今はやりのゲストハウスウエディング、ということで、どんなものなんだろう、ととてもワクワクしながら参列しました。結論からいいますと…イメージしてた「結婚式」の印象そのものでした!フラワーシャワーにブーケトス、バルーンリリース…友人もとても幸せそうな顔をしていたので、こちらも幸せな気分になりました。ウェルカムドリンクもグラスに細工がしてあったり、飲み物がオシャレだったりして、細かいところまでいきとどいてるな〜という印象でした。デザートがバイキングだったのもよかったです^^とても美味しく、楽しく頂けました。私も結婚式を挙げるならこんなところがいいな、と強く思わせてくださる式場でした。詳細を見る (292文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/01/15
-
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
建物のエントランスが、松本にいながら外国に来たような感じ。
【挙式会場について】教会風の建物で、程よい照明が雰囲気を盛り上げていた。【披露宴会場について】特によくも悪くもなくあんなものではないでしょうか。【演出について】挙式が終わった後のドリンクがおいしかった。暑い日だったので印章に残りました。【スタッフ(サービス)について】こまめに動いていました。【料理について】かなりボリュームがあり、一品一品が高級だった。【ロケーションについて】駅から遠いのがちょっと難点。【マタニティOR子連れサービスについて】該当なし【式場のオススメポイント】アルプスの麓【こんなカップルにオススメ!】自然が好きな人たち向け詳細を見る (272文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
充実のオプション
高校の時の同級生の結婚式に参列しました。外観はとても綺麗でした。ただ駅から遠く、送迎バスもなかったのでお酒が飲めない方がいらっしゃいました。式は、風船のリリースや、ケーキバイキング、待ち時間のドリンクサービスなど、招待客を飽きさせないオプションが充実していました。あと賛美歌や、食事中の音楽が生演奏だったのもよかったです。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/05/12
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
田舎だけど、すごくキレイで雰囲気のある式場
車でしか行けないところですが、松本駅からシャトルバスが出ているので大丈夫です。 料理はフレンチとフレンチ+和食の創作料理の二つから選べました。 デザートがバイキング形式でたくさん食べれたのでみなさん満足していたようです。また、控え室がすごく雰囲気のあるバーとしても使える所で凄く良いなと思ったのを覚えています。 あと、披露宴でみんなで外に出て風船を飛ばす、というのをやりましたが少し斬新で楽しかったです。詳細を見る (202文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/10/31
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
広大な敷地にある素敵な洋館
建物内の中央にチャペルがあり、移動距離も少なくて済みますし、雨が降ったりしても便利かと思います。広さもあり荘厳な雰囲気のチャペルで、落ち着いた式を挙げたい方にはお勧めかと思います。夕方から尋ねたためか、全体的に窓が少なく窮屈な感じというか奥まった感じを受けました。色合いなどは落ち着いていて、昔のヨーロッパのお城のような雰囲気で素敵だと思いました。とても料理にも器にもこだわりが感じられ、味もおいしかったです。見ても楽しめるものばかりで、料理にこだわる方にはお勧めかと思います。工場が立ち並ぶ中にあります。といっても、敷地がとても広いので、気にならない、むしろ開放的な印象を受けます。アクセスは梓川サービスエリアが、近いですが、他のインターチェンジからも駅からも遠く、多少不便なところにあります。が、それを差し引いても満点を付けたくなるような素敵なロケーションにあります。建物もお庭も広く、周囲も遮るものがないので、開放的。どこか、ヨーロッパか何かの洋館を貸しきっているかのよう。一度、是非訪れてみて下さい。とても丁寧で親切でした。担当してくださったプランナーさんは、真面目で誠実そうの方で頼りになりそうだなと思いました。広大な敷地。広いアンティーク調の建物。デザートビュッフェ。こだわって自分で作れる(らしい?)ウェルカムドリンク。おしゃれな料理。送迎バス(県外への送迎も相談したら、快諾してもらえました)建物は本当に素敵で、まず駐車場を降りたときから、独特の雰囲気で圧倒されます。おしゃれで広いエントランス、階段、バーのような待合室、全てが素敵です。部屋数も多く、いろいろ使えそう。私が参列した式場のなかには待っている間、狭くて座る場所もない‥なんて式場も正直ありましたが、ここは、親族はここ、友人はここ、なんて使い分けもできそうです。会場が広く、様々な施設があるので(庭、外階段、バー、エントランスの階段など)こだわりの演出ができそうな気がします。ここで式はあげませんでしたが、最後の最後まで、ここたしようか迷ってました。とても素敵なたてものなので、ぜひ、一度、見に行っていただきたいです。詳細を見る (898文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2014/01/26
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
自身の結婚式を申し込むために行った。以前会社の同僚の結...
自身の結婚式を申し込むために行った。以前会社の同僚の結婚式で行ったことのある会場で、雰囲気が良かったので、自分が挙げる時にも使いたいと思っていた。【挙式会場】イギリスで実際に使っていたというステンドグラスが重厚な雰囲気を醸し出していた。全体的に厳かで、挙式にふさわしい会場である。【披露宴会場】最大120人の収容定員で、ゆったりとした会場。レイアウト等はこれから検討していく。【料理】試食させてもらったのはパスタとか昼食系だったが、とても美味しかった。本番も期待できる。【スタッフ】どのスタッフの方も明るくこちらの要望にいやな顔もせず応えてくれて、とても信頼できる人たち。【ロケーション】松本駅から遠いのはやや難点だが、送迎バスもあるしそんなに不便ではない。北アルプスがきれいに見えて県外から来た人には景色だけで満足してもらえそう。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵・景色(北アルプス)がきれいに見える!【こんなカップルにオススメ!】余興とかにこだわらない人には、施設だけで満足してもらえそうなので、そんな人たちにおすすめです。詳細を見る (478文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
二人のオリジナルWで祝福に満ち溢れる空間
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフの皆さんが、丁寧な対応をしてくれる2.施設(庭を含む)が広くて、とてもきれいで素敵3.1日2組なので、ゆったりと過ごせる担当の方以外のスタッフさんが笑顔で迎えてくださり、とてもアットホームな感じでした。会場は開放的で、庭もきちんと整備されていて、結婚式にはぴったりの空間でした。式が終わった後も2人でゆっくり過ごせます。詳細を見る (181文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/28
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
館内貸切のハウスウェディングスタイル
【挙式会場について】天井も高く、落ち着いた雰囲気の会場でした。2階でしたがエレベーターがあり、足の悪い方の参加もスムーズでした。【披露宴会場について】フローリングなので列席者やスタッフの足音が少し気になりましたが、良い雰囲気でした。【演出について】装置ですごい、といったものはありませんでしたが、会場の雰囲気に合っていて良かったと思います。【スタッフ(サービス)について】丁寧なサービスをして頂ける方の多い中、一部の女性スタッフが会場内で他のスタッフと談笑しているのが気になりました。身だしなみも少し派手目でその人だけ雰囲気に合っていませんでした。【料理について】色とりどりの食材を使って、見た目からおいしそうなお料理でした。味もすばらしく、食事のみの機会があれば是非利用したいと思います。【ロケーションについて】住宅街の真ん中という事で景色は普通でしたが、外観などは良かったです。【マタニティOR子連れサービスについて】会場移動の際にも段差なども無く、ゆったりした場所なのでよかったと思います。【式場のオススメポイント】挙式会場が綺麗落ち着いた雰囲気でのパーティが出来るところ【こんなカップルにオススメ!】あまり大勢でわいわいガヤガヤというわけでなく、シックで落ち着いた雰囲気の披露宴をしたいと思うカップルには良いのではないでしょうか。詳細を見る (569文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
森の中の結婚式
ハウスウエディングなのにすごく広い!敷地が広く手入れが行き届いていてとても解放感がありました。建物自体はモダンで落ち着いたすてきな結婚式場でした。二階のチャペルからつながる大階段で、フラワーシャワーを行いましたが、見える景色も素晴らしく、とてもよかったです。お料理もおいしかったです。詳細を見る (142文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
満足度が高い
一軒家タイプの隠れ家的式場で、全体の作りにお金がかかっていることに感心させられました。正面からみた雰囲気は広々としてガーデンがあって、それもよかったのですが、調度品にもお金をかけているように思えます。以前、松本市にある披露宴会場の披露宴に呼ばれた時は、おもちゃのような調度品で安っぽい仕上がりになっていたのでとても残念に感じましたが、イストアールは違いました。若者より大人に受ける会場だと思います。スタッフも皆さん丁寧でよかったですし、料理も非常においしかったです。司会者の方も昔のような古い感じのする方ではなく斬新な始まりと盛り上げ上手で好感がもてました。とてもいい会場だと感じましたが、残念なことに、私は地元に住んでいるにも関わらず、今までどこにイストアールがあるか全く知りませんでした。他会場にないものをもっているということを、上手に広め地元のシンボルとなってもらえるよう頑張ってほしいと思います。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/12/02
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
とても素敵
中は落ち着きのある暗めの大人モダンな感じです。明るい洋風が好きな方には向かないかも?オススメは貸し切り挙式なので、トイレから控え室から、全て自分たちの思い通りにできる所です。ウェルカムドリンクを試飲しましたがnameをいれてくれたり、とてもアットホームでした。詳細を見る (130文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/05/12
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
高級感がありオーナーさんがこだわってやっている場作りです
【挙式会場について】中世の城に居るようなイメージがあります。結婚式専用の会場だけあって、本当にロマンチックな作り込みです。【披露宴会場について】調度品が重厚で城郭の大広間的な雰囲気を楽しめます。調度品は、ヨーロッパで買ってきたものもあるとの事です。【演出について】特にスタッフ作成の映像でのエンディングは圧巻です。きっと満足を持ってお客様におかえりいただけます。【スタッフ(サービス)について】礼儀が正しく、応対も丁寧で良いので安心して接待をお任せできます。【料理について】料理は心こもったもので、一品一品具工夫されているので飽きる事はありません。お年寄りでもうれしいと思います。【ロケーションについて】美しい安曇野を背景に日本アルプスの美しい景観が楽しめます【マタニティOR子連れサービスについて】不明【式場のオススメポイント】出口に円形階段がある場所での撮影などがすてき【こんなカップルにオススメ!】落ち着いたムードで中世の王子様とお姫様になったような気分で結婚したい方にいいかもしれません。調度品などが重厚で高級感溢れるおもてなしです。きっとオーナーのこだわりがあちらこちらに生きていて、わざわざヨーロッパから取り寄せた家具などが本当にすてきなのです。詳細を見る (529文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/27
- 申込した
- -
- 会場返信
広々としていて、ゆったり優雅!!
【この会場のおすすめポイント】1.圧倒的に広い会場2.雰囲気のよいチャペル3.緑や景色4.100台以上とめられる駐車場5.一つ一つこだわっている家具まずものすごく広い敷地をもっており、駐車場、ガーデン、建物がゆったりと綺麗にレイアウトされており、敷地内がまるでちがった世界のようです。中に入ると開放的な空間のロビー、シンメトリーの美しい階段、イスやじゅうたん、テーブルなどの家具は素材やデザイン、色合いの一つ一つにこだわったものが置かれています。全体の雰囲気には非常に満足で是非一度、見てみて欲しい、オススメの会場です。詳細を見る (260文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/05/27
- 申込した
- -
- 会場返信
温かくて優しい雰囲気
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフさんの対応が丁寧、親切2.式場から見える空と山が最高3.会場が広い4.お姫様気分を味わえる5.わがままを聞いてもらえそう。挙式会場を出たらすぐに見える広くて大きな青空が最高です。雪をかぶった山々もとてもキレイ!!建物全体も広くて、半日貸し切れるなんて、ゼイタクだと思います。置いてあるイスやテーブル、小物1つ1つがとってもステキです。何より、丁寧な対応がありがたいです。詳細を見る (206文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/05/27
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
口コミで評価が高かったため、下見に行ってみました。外観...
口コミで評価が高かったため、下見に行ってみました。外観はお城のようで外国に来たような異空間でした。エントランスも広くて、その場にいるだけでわくわくしました!会場は広くて新しいのできれいでした。お金に余裕があったらいいと思いましたが、コストが高めのようでした。場所は住宅地の中の入り組んだなかにあり、静かではあるんですが、駅から遠いので、交通の面では少し不便かもしれません。ただ、外観は本当に圧倒させられます!!詳細を見る (205文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
デザートビュッフェ
わりとシンプルなイメージです。料理はなかなかおいしかったと思います。年配の方もおいしく召し上がっていました。スタッフの方の気配りがよくできていたと感じます。あとデザートビュッフェだったのですが結構魅力的でした。ガトーショコラは今でもまた食べたいと思いますね。詳細を見る (129文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/07/06
- 訪問時 19歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
ステキな会場で結婚しましょう!!
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフが最高!2.キレイなレイアウト!3.イスやカーテンがステキ!スタッフに気配りが行きとどいていて、最高の思い出になる結婚式があげられる事間違いなしです。ガーデンも手入れが整っていて気持ちが良いです。詳細を見る (119文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/04/15
- 参列した
- -
- 会場返信
建物といいサービスといいすばらしい。お料理がおいしい。
【この会場のおすすめポイント】1.Welcomeドリンクがかわいらしい。(シーズンごと変わる)2.デザートビュッフェのケーキが豊富。3.花火が上がったり、バルーンがきれい。4.ノンアルのドリンクがありアルコールを飲めない人にはうれしい。5.お肉の焼き加減を聞いてくれてすごい!!建物の雰囲気がすてき。挙式が終わって外階段を下りてくる姿がとてもすてき。スタッフの方々のサービスもすばらしくてとてもすてきな時間をすごさせていただきました。料理はどれもおいしくケーキのビュッフェスタイルは女性にとってもとてもうれしい。ドリンクも豊富。詳細を見る (264文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/04/15
- 参列した
- -
- 会場返信
ハリボテの会場じゃない。すべてが本物といった感じ
【この会場のおすすめポイント】1.ウェルカムドリンクの種類が多くカワイイ2.料理が美味しく見た目もキレイ3.建物が落ち着いていて大人の雰囲気4.ノンアルコールカクテルが充実している卒業式とパーティーの間にウエルカムアワーがあり、とてもカワイイカクテルが楽しめた。アルコール3種類の他、ノンアルコールのカクテルも3種類あり、お酒が飲めない人も楽しめる気配りがうれしい。スタッフがみんな若くて元気があり、サービスも丁寧で、肉の焼き加減をひとりひとり聞いてくれた。詳細を見る (229文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/04/15
- 参列した
- -
- 会場返信
緑が多くていやされる空間
【この会場のおすすめポイント】1.ウエルカムドリンクのデザインがかわいい2.ゆったりとした環境である3.ドリンクが豊富毎月違うデザインのウェルカムドリンクが用意されていてとてもかわいいドリンクが飲める。またそのウエルカムドリンクをゆっくりと飲むことができるソファやイスが充実していて落ちついていることができる空間があるのがオススメポイント。お料理もとてもおいしくとても満足のできる時間をすごすことができる。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/04/15
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
大満足でした
主人の実家に近い場所で、、ということで、こちらを選択しました。自分たちの式の前に、先輩の式に参列したのですが、その際、割とにぎやかな式で、花嫁がバージンロードを歩く際にも参列者から「よっ」と声がかかるようなお式だったのですが(それはそれでほほえましかったのですが)、自分としては神聖な雰囲気の式にしたいなあというのが希望でした。●料理おいしかったです。自分自身でもモリモリ食べましたし、母からこっそり、「姉の結婚式よりおいしかった」とほめられました。●雰囲気私たちの希望であった、「落ち着いた」式を実現することができる、神聖なチャペルでした。バージンロードを歩いたあのときを思い出すたび、初心にかえります。●スタッフの皆様の対応デキ婚&現在の居住地が東京ということで、準備期間があまりなく、ほとんどおまかせしたのですが、大満足でした。●演出ほとんどしなかったのですが、、、バルーンリリースをしました。残念だったのが、まだまだ長野は寒い時期で、リリースしたバルーンがあっという間に風ではるかかなたへ飛んでいってしまって、ちょっとさびしかったです(笑)。料理は本当に格別においしいです。式のない日はランチだけも営業していますので、ぜひ行って頂きたいです。詳細を見る (526文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/12/04
- 訪問時 26歳
- 下見した
- -
- 会場返信
お料理、会場、スタッフ、全て大満足できる会場です
【この会場のおすすめポイント】1.お料理がめちゃ美味しい!2.スタッフが楽しく、頼もしい!3.会場がとにかく広い!豪華!4.フェアが他会場より充実!5.一度行ったら忘れない!!父、母の意向で、一度、他会場に仮予約を入れたのですが、どうしても、この会場が忘れなくて、両親を説得し、やっと会場を決めることができました。料理、チャペル、プランニング全て小さい頃からの憧れを叶えられる会場だと思いました。詳細を見る (198文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/06/21
ゲストの人数(5件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 40% |
61〜80名 | 40% |
81名以上 | 0% |
誓いの森イストアールの結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 20% |
301〜400万円 | 80% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
誓いの森イストアールの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ132人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1025土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 -
- 他時間あり
現地開催【☆必見☆QUO1万円】無料試食×神聖挙式 体験×ドレス試着
■会場見学1件目のカップルにはQUOカード10,000円プレゼント!(2件目以降は3,000円となります。)■絶品国産牛を無料試食■チャペルの神聖さを感じる挙式体験■全館見学ツアー■ドレス試着■
1025土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 -
- 他時間あり
現地開催☆信州&安曇野産試食付き☆特選コース試食フェア♪
■信州、安曇野産の食材をふんだんに使用した特選コースの試食ができるフェア。■ご来館特典でQUOカード5,000円プレゼント(何件目の見学でもOK)■チャペルの神聖さを感じる挙式体験■全館見学ツアー■ドレス試着■
1026日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 -
- 他時間あり
現地開催☆信州&安曇野産試食付き☆特選コース試食フェア♪
■信州、安曇野産の食材をふんだんに使用した特選コースの試食ができるフェア。■ご来館特典でQUOカード5,000円プレゼント(何件目の見学でもOK)■チャペルの神聖さを感じる挙式体験■全館見学ツアー■ドレス試着■
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力

会場見学1軒目にご来館のカップルにはQUOカード10,000円分プレゼント!
【☆必見☆QUO10,000円】 無料試食×神聖挙式体験×ドレス試着フェア! にご参加で、会場見学1件目のカップル限定(2件目以降はQUO3,000円となります。)
適用期間:2025/05/01 〜
基本情報
会場名 | 誓いの森イストアール(チカイモノリイストアール) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒399-8204長野県安曇野市豊科高家1036結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 【電車】 ※JR松本駅より車で20分 ※JR大糸線 梓橋駅より車で2分 【お車】 ※東京・大阪方面より…長野道-梓川SmartICより6分/松本ICより約15分 ※新潟・長野市方面より…長野道-梓川SmartICより4分/安曇野ICより約10分 |
---|---|
最寄り駅 | JR大糸線 梓橋駅 |
会場電話番号 | 0263-71-1200 |
営業日時 | 平日・祝日:11時~17時/土曜日・日曜日:10時~19時/定休日:火曜日・水曜日 |
駐車場 | 無料 60台駐車場は建物入口の正面にご用意しておりますので、お車からの移動は大変便利です。 |
送迎 | ありバス・タクシーなど手配可能(一部プレゼントいたします) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 15mの大理石輝くバージンロード・英国教会から譲り受けたアンティークのステンドグラスや祭壇、蜀台など・シチュエーションごとにこだわった調光 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りフラワーシャワーなど、ゲストの皆様にご参加をいただく人気の演出です。 |
二次会利用 | 利用可能時間帯によってご案内が可能となります。 |
おすすめ ポイント | サムシングブルーの伝統に包まれた落ち着いた雰囲気のバンケット。ここから続くテラスでのデザートブッフェやカクテルパーティーなど、おふたりならではのスタイルが実現できる。
|
料理の種類 | 信州食材を使ったフルコースなど、種類も豊富。 |
---|---|
アレルギー対応 | 有り食材を変更してご用意いたします。 |
事前試食 | 有りお申込み前の試食 有り 試食付きのフェアを多数ご用意しております。お申し込み後には合同試食会も開催しています。 |
おすすめポイント | 地元安曇野で採れた新鮮食材を贅沢に使用しております。また、年齢・体質に合わせたメニューにも対応しており、ウェルカムドリンク、ウェディングケーキなど、お二人だけのオリジナルメニューもご相談ください。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある全館バリアフリーとなっております。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり優先駐車場は西側にご用意しております。資格取得スタッフ 資格取得スタッフ ホスピタリティ溢れるスタッフが多数在籍しております。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設松本駅前と会場近隣に提携宿泊施設あり | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
