
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 長野県 ステンドグラスが特徴1位
- 松本・塩尻・安曇野 ステンドグラスが特徴1位
- 長野県 チャペルに大階段がある1位
- 松本・塩尻・安曇野 チャペルに大階段がある1位
- 松本・塩尻・安曇野 チャペルの天井が高い2位
- 松本・塩尻・安曇野 デザートビュッフェが人気2位
- 松本・塩尻・安曇野 クラシカル2位
- 長野県 デザートビュッフェが人気3位
- 松本・塩尻・安曇野 ゲストハウス4位
- 松本・塩尻・安曇野 総合ポイント5位
- 松本・塩尻・安曇野 披露宴会場の雰囲気5位
- 松本・塩尻・安曇野 挙式会場の雰囲気5位
- 松本・塩尻・安曇野 コストパフォーマンス評価5位
- 松本・塩尻・安曇野 スタッフ評価5位
- 長野県 クラシカル5位
- 松本・塩尻・安曇野 料理評価6位
- 松本・塩尻・安曇野 ロケーション評価6位
- 松本・塩尻・安曇野 クチコミ件数6位
- 長野県 チャペルの天井が高い6位
- 長野県 ゲストハウス10位
誓いの森イストアールの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ガーデンウエディング
緑いっぱいの静かで綺麗な結婚式場教会のステンドグラスも綺麗スタッフさんの対応も最高噴水が見える会場自然光を取り入れ暖かいイメージ全体的に綺麗会場の雰囲気作りプランナーさんに協力してもらいましたとっても美味しかったデザートビュッフェも最高メイン道路から離れているため、静かで自分達の結婚式が充分に楽しめる最初から最後まで親身になって相談にのってくれた事に本当に感謝フレンドリーな対応が嬉しかったガーデンウエディング綺麗な外階段プランナーさんスタッフさんのサービス衣装室の方の親身になって相談にのって1番のウエディングドレスを探してくれたスタッフさんの対応綺麗なステンドグラスの教会ウエディングドレスもベストなものをこだわり探せる詳細を見る (313文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/29
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
私達らしさのアットホームな結婚式
長めのバージンロード、幅もゆとりがあり参列してもらったゲストとの距離も近過ぎずいい感じでした。バーカウンターがあり、そこはゲストの方が楽しめる1つかと思います。衣装は最初の見積金額より上がりました。「一生に一度」なので妥協したくないなーとこだわって選びました。沢山の中から、運命の1着に出会えたと思います。プチギフト、人前式の結婚証明書を持ち込みました。節約も出来て、オリジナル感も出て良かったです。最初の見学で頂いた試食のお料理がとても美味しく、「ここでやりたい」と決め手になりました。来て頂いたゲストの方にも好評のお料理でした♪オリジナルのウェディングケーキは、想像以上のもので当日は一気にテンションが上がりました!閑静な住宅街の中にあります。最寄り駅からは少し離れていますが、送迎バスが利用出来ます。どの方も親切で明るく対応して下さいました。担当プランナーさんは、分からない事ばかりの私達に丁寧に説明してもらい打合せの時間は楽しい時間を過ごさせてもらいました。1番は、お料理です。ゲストの方が印象に残るポイントだと思うので、当日はランクアップしましたがゲストに喜んで貰えたので良かったです。会場は貸切りなので色んなところに飾り付けが出来て、そこでも自分たちらしさが出せたと思います。式場を決める時に重視したポイントはいくつかありますが、、、担当して下さったプランナーさんを初め、素敵な方に支えられて出来た結婚式。ホントに、やって良かったです。準備は初めての事ばかりで大変でしたが、その分話をする機会が増え相手の事を知るいい機会だったんじゃないかなーと思います。2人で1つの事に向かう時間があった事で、これから家族として歩む覚悟みたいなものが出来た気がします。当日はもちろんですが、準備期間も含めて良い時間が過ごせました。詳細を見る (763文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/29
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
他とかぶらない結婚式を!
ヨーロッパから輸入されたというステンドグラスは圧倒的で、チャペル内も広くステキな空間でした。落ち着いた雰囲気感で、広いのでゲスト数に合わせたセッティングが出来ました。・料理・衣裳主人が食にはこだわりたかった様で、披露宴でのコース料理をはじめ、アフターセレモニー後の鉄板での振舞や、中座中の手巻き寿司バー、デザートビュッフェ、どれも美味しかったと好評でした!これぞ、貸切のゲストハウス!という感じで、式場に入るまでの住宅地も雰囲気もあるお宅ばかり。式場は、駐車場も広く、外の世界から離れる事が出来る様なイメージでした。わがままばかりのてんこ盛りな私達の要望に、なんとか応えようと頑張ってくれたプランナーさんはじめ、スタッフの方々。。本当に感謝しかありません。ナイトウェディングだったので、打ち上げ花火の演出をお願いしました。立地条件等揃わないと、どこでも出来る演出ではないので、皆さんにも喜んでもらえました。イストアールの雰囲気感は、他の式場では出せないものばかりだと思います。私達は、ほかとかぶりたくないから、イストアールに決めました。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/11/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
貸し切りで特別な日にぴったりの式場
ステンドグラスと調度品が素晴らしいです。壁がオフホワイトでドレスが映える色調なのも気に入りました。施設全体がまとまった雰囲気です。重厚感があり、装飾にこだわりが感じられます。個性的な家具が使われているのにクロスや装飾でガラリと印象を変えられるし、まとまりがあるのでうるさく感じません。プチギフトと少しの装飾だけだったので持ち込み料金等はかかりませんでした。衣裳小物の予算が想定よりオーバーしました。その時は自分達で探すのが面倒と思ってしまったのですが、今思えば種類も少ないですし、自分達で用意したほうが満足できたかなーと思っています。遠方からの参列者がいたのですが、まとめて航空チケットや送迎バスを手配してくれました。条件はありましたが、費用から送迎費用を割引していただけました。季節プランでの値引きもありました。素晴らしいです。食材にもこだわりが感じられます。見た目も美しく、そして美味しい‼︎組み合わせも豊富で、予算に余裕があれば好きに組み替えや付け加えることもできます。試食会で実際にどう組み合わせるか選ばせてくれました‼︎ウェルカムドリンクもオリジナリティがあり、ゲストに喜んでもらえました。駅からの送迎バスを手配してくれるのでアクセスは簡単です。駐車場もあるので車でも行けますが、初めて行くにはややわかりにくい場所です。住宅地の中にあり、ロケーションはあまり良くありませんが、式場が素晴らしいので入ってしまえば気になりません。遠方からの参列者のアクセスに困っていたのですが、とても親身に相談に乗ってくれ、手配も円滑にこなしてくれたのがととても助かりました。プランナーさんの対応も丁寧で好印象でした。コストとしては決して安くないですが、相応のサービスが得られたと思っています。貸し切りなので特別感があります。式場の雰囲気も素敵です。料理やドリンクがオリジナリティがあり満足できると思います。ドレスや衣裳小物の種類は少ないです。こだわりがあるのであれば持ち込みすることをお勧めします。後悔のないようプランナーさんに相談してみてください。詳細を見る (871文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/12/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
2人らしいナチュラルウエディング
入って正面のスタンドグラスの綺麗さに圧倒されます。会場も広く、ゆったり座れます。アンティークな家具とブラウンの落ち着いた雰囲気です。テラス会場の方も繋がっているので開放感もあります。ドレス等、衣装でお金をかけました。席札やプチギフトは作ったり、自分たちで購入したので多少安くなりました。受付やウェルカムスペースで飾る物を持ち込みました。お肉が柔らかく、美味でした!料理は当日はあまり食べられないのですが、試食ができ、コース料理も季節のものを出してくれたりします。住宅街にあり、静かな場所です。交通には送迎バスも出すことができます。楽しく、親しくしてくれるので話しやすいです。打ち合わせの時は演出の提案や、こちらのわがままも聞いてくれて対応してくれます。当日はメイクの時飲み物を用意してくれたり、ドレスがきつくないか声をかけてくれたのでありがたかったです。全体的にソファ席もあり、ゆったり過ごせる空間でした。デザートブッフェをつけたのですが、ゲストが喜んでくれたのでよかったです。一番は会場の雰囲気ですが、スタッフさんのあたたかい心遣いがとてもよかったです!自分たちらしい式にすることができ、とてもたのしかったです。事前準備で、とことん打ち合わせの時に話すこと、わからないことは聞いて、進めていくのがいいと思います。詳細を見る (557文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分達がやりたい結婚式が出来ました!
アンティークな会場で落ち着いた大人の雰囲気です。ダウンライトが良い意味で演出になってて良かったです。落ち着いた雰囲気なのですが椅子がスカイブルーだったりアンティークな物が置いてあったりで可愛らしさもある会場でした。窓がないため照明のみでの演出だったのですが、それがまた良かったです。衣装にはお金を気にせず着たいドレスを着ました。後は演出等ゲストに楽しんでもらえるよう考えました。自分達で作れる物は作りました。お肉とパンがとっても美味しいです。量もゲストの皆様が満足できると思います。住宅地にあり、とても静かな場所で良かったです。高速道路からも近く交通のアクセスにはゲストも助かりました。プランナーのIさんとは、打合せの段階からすっごく楽しく私達の要望にも笑顔で答えてくださり本当に感謝しています。プランナーさん以外のスタッフの皆様も丁寧な対応でとても心地良い場所でした。プロジェクションマッピングがとっても良かったです。プロジェクションマッピングが終わったと同時に登場した所は今でも感極まります。打合せの段階から本当に楽しい毎日でした。結婚式当日もサプライズばかりで驚きと感動と笑いとで会場が一つになり盛り上がれました。自分達のやりたい事が全て叶い本当に満足しています。最高の結婚式になりました。ありがとうございました。詳細を見る (560文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/11/30
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アンティークで重厚感のある会場が素晴らしかった。
挙式会場は、80人以上入ることができました。ステンドグラスが印象的で、とても重厚な雰囲気な中で挙式ができました。披露宴会場はとても広く90人以上はいっても広々していて良かった。プロジェクトマッピングもしてもらって良かったです。市内から少し離れた場所で、自然に囲まれたような場所で広々していました。最寄駅から少し遠いところが気になったが、バスも出るので、そこはあまり問題はないかと思います。貸切できるところ。お城のような広い会場や中の雰囲気。プランナーさんが良かった。やりたい事はやる事。でも、それだと予算がとてもかかってしまうので、譲れないところ以外は節約する。後悔がないようにした方が良いと思います。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/12/03
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
楽しい結婚式になりそうです。
ステンドグラスや素敵な火の灯ったろうそくが印象的なチャペルでした。大人数が参列出来る大きさも魅力的でした!!落ち着いた雰囲気で、少し大人な演出も出来そうです。大人数にも対応した披露宴会場なので、沢山のゲストに安心してお誘いが出来そうです。色々と他の式場も検討しましたが、内容と金額のバランスが丁度良かったです。イベントに参加して、食べた料理はかなり美味しかったです。特にお肉料理はおすすめです!!近くに大きな建物はないし、幹線道路からも離れているので、静かに伸び伸びと結婚式が出来そうです。最寄りのインターからも近いので、交通アクセスしやすかったです。スタッフの方の対応がすごく良かったです。色々と細かく説明も案内もしてくれて、安心して進められました。全体の雰囲気!!結婚式場の中と外にある大階段!!広大な敷地と大きな豪邸!!落ち着いた大人な雰囲気の内装!!控え室や化粧室の充実感!!チャペルのステンドグラス!!デザートブッフェ、寿司バー、お茶漬けバー!!などなど。自分達のやりたい結婚式の雰囲気と結婚式場ごとの雰囲気の相性の確認!!どんな料理が出てくるかの確認をした方が良いかも。試食も忘れずに!!イストアールは完全貸切型の結婚式場を検討している方におすすめです!!広大な敷地と大きな豪邸がゲストのおもてなしに華を添えてくれます!!詳細を見る (567文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
式場を自由にアレンジ!自分たちらしい結婚式が出来ました。
ステンドグラスがとても綺麗で、後で写真でみても落ち着いたシックな雰囲気で満足しています。モダンで落ち着いた雰囲気。シックで高級感がありました。会場の装飾も自由に出来たので会場内をクリスマス風に装飾することが出来ました。式場を決める前と決めたあとの2回試食する機会があり、色々なコースの料理が試食しました。料理はゲストの方々に美味しいものを提供したかったので、一番上のコースにしました。料理はとても美味しくて、職場の上司や先輩にも喜んでもらうことができました。ウェルカムドリンクも種類が豊富で、味だけでなく見た目もとても綺麗でした。松本駅からは車で30-40分かかりますが、人数が多くてもバスで送迎可能でした。むしろ市街地から離れており周りが静かで気にならないので良かったと思います。式場の装飾についてプランナーさんが親身になって相談にのってくれました。12月の式ということでクリスマスをテーマに自由に装飾できて最高の会場づくりが出来ました。プランナーさんが色々相談にのってくれるので、早めに色々相談していくと話がスムーズに進むと思います。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/01/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
-
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
重厚感のある会場
アーチ型の天井、ステンドグラス、パイプオルガンと、アンティーク調の重厚感のある会場でした。高級感もありつつ、大人っぽい落ち着いた挙式ができます。カーテン、テーブルクロスなども茶色でまとめられており、高級感のある落ち着いた雰囲気でした。高砂横のスペースにも、茶色を基調としたアンティーク調のソファ、椅子などが並んでいました。どのお料理も見た目が華やかなだけでなく味もおいしかったです。今回の式では新郎新婦がウェルカムドリンクとデザートビュッフェのオリジナル感・テーマ性にこだわっていたようなのですが、細かく対応していただける式場なのだと分かりました。落ち着いた住宅街にあります。駅からは少し遠いのかと思いましたが、駅から送迎のバスも出ており、不便さは全く感じませんでした。ナイトウェディングだったのですが、階段やガーデンの灯りがとてもロマンチックでした。詳細を見る (376文字)
もっと見る- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/14
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
忘れられない1日
ステンドグラスのあるチャペルは圧巻です。式場を決める決め手の1つになりました。式場内は、とても落ち着ける空間と色合いで大人な感じです。螺旋階段や外階段も魅力的だと思います。プロジェクションマッピングがとても魅力的です。ゲストの方々からも、はじめて見た!と大好評でした。ウエディングドレスカラードレスとても美味しかったです。ゲストの方々からも大好評でした。ゲストの方々だけではなく、こちらの式場のお料理は美味しいと良く耳にします。住宅街の奥にあります。駅からも少し離れているので、駅から歩いては少し大変かと思います。口頭での説明は少ししにくいかと思います。みなさんとても親切でした。特に担当して頂いたプランナーさんは、話しやすく、私たちの希望により近づけようと色々提案して下さったりと、毎回の打ち合わせがとても楽しみで充実していました。ステンドグラスのあるチャペル螺旋階段外階段一生に一度の結婚式です。会場選びから迷われると思いますが、2人のイメージややりたいことができるかなどスタッフの方々に相談したりするといいと思います。それとお料理が満足かはとても大事かと思いますので、試食会に参加されるといいと思います。詳細を見る (505文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
素敵な式になりました!
挙式会場のステンドガラスはすごく素敵で少し暗くなるので、その光がすごく幻想的で穏やかな雰囲気だと思います。挙式会場とはまた違い明るい雰囲気だとおもいます!駅から遠いので少し迷ってしまう気がします。プランナーさんは、本当に親身になってくれる方で常に笑顔で対応していただいのでついついこちらもわがままを言ってしまったりしたけど、基本的にはそんなわがままを聞いてくれたりアドバイスをしてくれたり本当に素敵な方でした!披露宴でのプロジェクションマッピング‼︎結婚式は自分達が主役だけど、やはり両親があっての式でもあると思うので引き出物等の相談はしっかり両親としたほうがよいと思います。また、こうしたいという意見があればどんどん伝えてもよいんではないかと思います。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/12/04
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
厳粛で古典的な良さがありました
祭壇も燭台も、椅子も、棚も全ての調度品がとってもアンティークな質感で、実在の欧風教会を表現していたのがとっても印象に残ってますし、それらがつくる厳粛さは心にまで響いてくる魅力がありました。また、ステンドグラスは、とっても精巧で金色をベースにエレガントと、繊細さとをうまく表していました。パーティルームも、チャペルと同じく調度品のその、ちょっと古風でレトロな欧風の質感がすごく味がありまして、優しくも芯の通った空間となっておりましてとっても安らかな居心地がしました。松本駅からタクシーを活用しまして、5分から10分くらいでした。厳粛で、古典的な情緒がすごく強くはっきりと体感できるそのチャペルのムードは、この会場の魅力の1つとなってます。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/10/19
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
下見をして
大きなステンドグラスが印象的でした!写真では、狭いかな?と思ったけど実際は、広い感じでした。エレガントな雰囲気が気に入りました!季節の割引きや、成約特典などが使えるので、見積もり時点で割引きが大きくあったので、他に比べたら安めなのかと想います!住宅街の中にあり、最寄りの駅からは少し遠いですが、住宅街を抜けた先に見える式場は素晴らしい雰囲気です!スタッフさんは、みんな丁寧な方々で説明をしてくれた担当の方は何もわからない私達に丁寧にわかりやすくユーモラスに話をしていただいて嬉しかったです!1日最高2組の式なので午前、午後の貸し切りでアットホームにゆっくりとがいい私達にとったら、よかった点でした。アットホームにやりたいって思ってるカップルさんには向いてるかもです。他には、あまりない寿司バーや餅バーなどがあるところが演出の幅が広がるので魅力的でした!詳細を見る (376文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/02/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
手作りいっぱい!やりたいこと全てを叶えてもらえた!
ステンドグラスがとてもきれい。厳かで落ち着いた雰囲気。憧れのロングトレーンのドレスが映える!!こだわりぬかれた家具と自分たちで選べるテーブルクロスやお花などで、様々な雰囲気に合う、とても素敵な会場です。そして広い!駅から少し遠かったり、住宅地の中ということもあり少し分かりにくいですが、静かで緑に囲まれておりいいところです。ステンドグラスがとてもきれいで、落ち着いたチャペル。一目見て絶対ここで式を挙げたいと思い、即決でした。会場だけでなく、いつも迎えてくださるプランナーさんやスタッフの皆さんは笑顔が印象的で、当日を迎えるまで温かく見守ってくださいました。手作りにこだわった結婚式でしたが、たくさん相談にのってくださったり、素敵なアイディアをたくさん頂き、打ち合わせも毎回とても楽しく過ごせました。アニマルモチーフをコンセプトに、ペーパーアイテム、装飾、プチギフトなど様々なところに動物のシルエットを入れさせて頂いたり、ゲストの皆さんに楽しんで頂けるよう、バスケットボールトスや各テーブルでケーキにデコレーションなど、わたしたちもゲストの方も楽しめるような、アイディアをたくさん頂けたのは、イストアールのスタッフさんだったからこそです。自分たちが想像する以上の、素晴らしく大満足な式を挙げることができました。ゲストの方々からも、「今まで出席した中で一番良い結婚式だった!」「二人らしい素敵な式だった!」などとても嬉しい言葉をいただき、満足してもらうことができたと思います。素敵な建物と雰囲気、美味しい料理、そしてなにより準備から当日まで、あたたかいスタッフさんに囲まれながら過ごせる、イストアールはとっても素敵な式場だと思います。やりたいことは全て伝えたり、アドバイスを頂くなかで、どんどんイメージが膨らむので、準備から楽しんでください♩*。手作りをしようと思っている方は、早すぎるくらいの準備を本当におすすめします!笑詳細を見る (811文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/11/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ヨーロッパの正当な場所という雰囲気でした!
挙式の会場は、明るくちょっと落ち着いた系の白色でできていて、黄色いステンドグラスが横や前に配置された煌きや、木目のフレーム構造による天井の丸みある表現などといった、白以外の色彩による表現部分がすごく目立つような効果が発揮されてました。上からは、巨大なキャンドルみたいな照明も等間隔に並んでいて、うっとりするような穏やかな幻想的光景となってました。すごくアンティークなレトロ情緒がその濃い茶色によって表現されていまして、床もそう、また、壁の下部もそのようになって、目線の下側系をすごくラグジュアリーにまとめていました。上は、白系で徹底されていてめりはりがありましたね。あと、金色フレームのキャンドルライトは中世の時代感を表現する要素として重要な役割も果たしてました。松本駅から、タクシーを使いまして20分位というところにありました。ヨーロッパの、正式な場にでもいるかのような感覚になれる会場でした。その雰囲気の良さはすばらしいものでしたよ!!詳細を見る (420文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2019/05/28
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
みんなにオススメしたい式場です!
チャペルに入ってまず目を引くのはステンドグラスです。本物の教会で使っていたものなだけあって、とても雰囲気があります。このステンドグラスが決め手の一つになりました。また、牧師の方もとても穏やかな温かい方で、この方に大切な日の牧師をしていただいてよかったと思う方でした。バージンロードも長く、幼い頃からのバージンロードを父と歩くという夢を叶えることができました!親族のみの小さな式でしたので、素敵なガーデンに面した会場を使わせていただきました。当日はとても天気がよく、ガーデンも見ながら食事が出来たり、ガーデンからの入場ができたりと、お気に入りのガーデンを使うことができ嬉しかったです。20名程度だと狭くもなく広すぎもせず、ちょうど良い会場の大きさでした。一日一組というところも、バタバタせずゆっくりと準備をしたり、追われること無くゆったりと会話をしながら美味しい料理をいただけたりと、みなさんにオススメしたいところの一つです。見学に行き初めて食べた時に衝撃が走るほど、今まで参列した式場の中でも、一番美味しいお料理でした。両家のちょうど真ん中くらいの場所にあったので、私たちにとってはとても条件の良いの場所でした。建物全体がクラシカル、レトロな雰囲気で私たちはとても気に入りました!いつも温かく迎えてくださり、親身に細やかに相談に乗っていただけて、思い通りの素敵な式を挙げることができました!・一日一組というところ。・チャペルのステンドグラス。・jillstuartのドレスがあるところ。・素敵なガーデン。・圧巻の外階段。・スタッフの方々が明るく温かいところ。・式場全体のクラシカルな雰囲気。・お料理の美味しさ。・控室の広さ。なるべく費用を抑えるため、ペーパーアイテムなどは自分たちで準備をしました。その際も分かりやすく、丁寧にアドバイスをいただき有難かったです。私たちは親族のみの小規模な式でしたが、日頃お世話になっている方々と人生で一番大切な日をゆったりと過ごすことができて、とてもよかったと思っています。詳細を見る (854文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/12/04
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
テラススペースがあって開放的なパーティ
金色をたくさん使ったようなステンドグラスが、前方面にどっしり3つほど構えていて、繊細かつ精巧かつ色の美しさ、絵の美しさなどが相まってそれは芸術作品のような存在感を放っていました。気軽なルームという印象の石畳のパーティスペースは、豪華さよりかはカジュアルが大事にされていて、お庭へのつながりとか、装飾としての緑の多さが際立っていて、屋外テラスパーティみたいな軽やかさがありました!!また、屋外にはテラスがあってパラソルや椅子や、カジュアルな装飾のテーブルがあって、邸宅に招かれたパーティのようでもありました!松本駅が近くて、とはいっても歩くには遠くてタクシーにて10分とかでした。屋外テラスでの、団欒時間がしっかりととられて、和気藹々とできたのが良かったです。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/02/12
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
貸切ならではの自由で個性的な式に。
ステンドグラスがあり、キリスト教式が中心。大きな階段を降りて外に出ると、ガーデン挙式が可能。バルーンリリースやフラワーシャワーなども。100名以上収容可能。ガーデンに出ることもでき、開放的な雰囲気。料理などを最安グレードにしても、30人で200万ほど。ありがちな当日割引や得点が一切なく、見学した中では1番高かった。一軒貸切なので、少人数だと割高になるのは仕方ないのかも。ボリューム、味ともに最高でした。料理で選ぶならここです。周りは住宅街や川なのでとても静かで良いところです。分かりにくい場所にありますが、広い駐車場があり、松本駅などに送迎バスが出ています。宿泊施設、二次会会場などは遠いです。私たち2人のために、バルーンリリースの演出をしてくれたり、ウエルカムドリンクのグラスに名前が入っていたり、と満足できるサービスでした。化粧室の鏡に落書きしたり、ロビーを趣味のもので飾り付けしたり、自由にできるので準備期間に余裕がある人におすすめ。式場自体はシンプルなので、当日飾り付けをお任せすると費用がかさみそう。少人数にはおすすめしません。バリアフリーで控え室も充実しているので、子連れの方はお年寄りにも安心です。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/03/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ステンドグラスが透明感あって美しいです
幻想的な黄金空間、というイメージが記憶に強く残っております。それを構成する1番大きな要素は、ゴールド色のでステンドグラスであり、列席していてもついうっとりと見とれてしまうほどでした。心も気持ちも無に返り、純粋な気持ちで祝うことができました。ロードの脇にはレトロな見栄えのキャンドルが座席ごとに設置されていて、その優しい灯りもすごく素敵で美しかったです。時代は中世、国は英国、という感じのレトロなパーティスペースでした。床や壁に木を多めに使うことで、柔らかさを出していました。シャンデリアもその、時代テーマ、雰囲気にあったレトロなデザインで壁画や、カーテンなど全てが統一されたテイストであり、空間として完成度の高さを感じました。魚介、野菜、お肉などをどれもバランスよく取り入れて、高級感のあるフレンチで提供されて、おいしく楽しめました。特に、ヒラメ、キャビア、いくら、はその鮮度の良さが際立ってました。松本駅からは、少し遠いのですが、タクシーで特に混雑していなくても15分はかかりました。レトロなパーティにぴったりな、落ち着いた雰囲気の司会者さんは、トーンの強弱が上手で場面にあわせて使い分けていました。中世の英国調を楽しめるというデザイン面の懲りようがおすすめです。詳細を見る (533文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/03/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
お勧めのヨーロッパ風の結婚式場
内装は、ヨーロッパ風の造りでパイプオルガンがあってヨーロッパの教会の雰囲気です。挙式会場の広さは、収容人数100人位入れる広さです。披露宴会場は、洋風で広々とした開放的な雰囲気の会場です。会場の広さは、収容人数も100人位入れる広さです。控え室もヨーロッパ調の家具が置いてあってリラックスできる落ち着いた雰囲気の控え室です。華やかな料理でなかなか良かったです。静かな立地場所ではあるが、交通アクセスに関しては少しわかりづらい所が難点です。会場スタッフの対応は、なかなか良かったです。洋風な建物で控え室や化粧室は、洋風の落ち着いた雰囲気でとても寛ぎ易いです。庭も落ち着いた洋風庭園になっているので、ガーデン結婚式もお勧めです。人生の門出である結婚式を行うには、お勧めの会場ではないかと思います。これから結婚を予定されているカップルの方、一度見学してみてはいかがですか?洋風の建物の会場で結婚式をしたいカップルの方達にお勧めします。人生の門出である結婚式を当事者の二人にとって悔いのないものにする為、一度見学されて当会場のウェディングプランナーに相談してみる事をお勧めします。挙式を行う部屋にはパイプオルガンがあって、パイプオルガンの音色を聴くと中世ヨーロッパの雰囲気が堪能出来ます。中世ヨーロッパの雰囲気を堪能してみたい方達にお勧めです。詳細を見る (568文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/08/17
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
雰囲気の良い会場
とても広く厳かな会場でした。バージンロードも長かったため、新郎新婦の入場もよく見るとこができました。とても広い披露宴会場で、天井も高いです。クラシカルか雰囲気が良いです。スクリーンなども大きく映像も見やすかったです。料理はとても美味しくボリュームもありました。料理美味しかったと話している人がたくさんいました。創意工夫されている料理で良かったと思います。主要な駅からは離れていますが、タクシーのチケットをいただいたり、バスでの送迎があったので、快適に移動することができ、ありがたかったです。大きな階段があり、そこから降りてくる演出や、全員での記念撮影ができるところも魅力だと思います。また、花火の演出などもあり、豪華な結婚式をしたい方にはおすすめです。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2017/02/27
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
薄い金色に輝くステンドグラスの美しさにびっくり
本格的な骨董や、ゴールドに輝くステンドグラスの存在感が圧倒的な空間でした。台やアンティークなどの細かな部分まで欧風の古風なもので、キャンドルの幻想的な灯りが凄く似合う空間でしたよ。パーティルームの一番の印象は、カジュアルな木材床のつくりです。本物の木の木目は味があって、空間としてのぬくもりと、柔らかさを感じました。また、少し光沢の加工がしてあって、清潔感のある輝きもありました。ピアノを使った生の演奏サービスは、本格的な腕前で、優雅な時間を演出することに成功していました。色あいが綺麗な美食という印象が強いフレンチでした。和牛とフォアグラを重ねたものは、最高級のレベルの味わいで、美味でした。梓橋駅という駅からは、タクシーに乗っていきました。金色に輝くステンドグラスの美しさが圧巻!!詳細を見る (343文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/11/22
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ステンドグラスのゴールド色の輝きが美しかった
幻想的で穏やかな雰囲気で包まれていた挙式会場の中で、最も印象的なのがステンドグラスがゴールド色にほんわりと輝いていて原色系の色みとは違った、気品を感じさせていたことです。聖なるロードは、白くて凄くながくて、ゆったりとした行進がいろいろな思いを感じさせて、心から感動しました。広いフローリング(木のもの)の上に、丸いテーブルがゆったりめに配置されて、空間に余裕がありました。テーブルはあまり大きくはなく、5人がけくらいでしたが、同級生友達のみのテーブルだったので、会話がしやすくてちょうど良かったです。隅にはバーのカウンターのような部分があって、ボトルが並んだところからドリンクが提供され、凄くおしゃれなラウンジのようにラグジュアリーでした。フレンチの良さである、独特の高級材料(フォアグラとか和牛肉、キャビア等)をふんだんに活用してくれていて、隅々から高級感を感じることができたことです。松本駅から結構な距離があって、ちょっと大変でした。タクシーに乗って、15分くらいはかかって、3000円~4000円くらいだったと思います。(友達4人で割りましたが・・・。)金に輝いてみえるステンドグラスが美しかったことです。見とれてしまいましたね。詳細を見る (518文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/02/07
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
クラシカルで厳かな雰囲気
シンプルなつくりで、ドレスや花などの装飾が引き立ちそうな感じでした。夜間の訪問でしたが照明が明るすぎず暗すぎず、欧風のインテリアもあいまって全体的に荘厳な雰囲気でした。食器や盛り付けも凝っていて、出てくる度に目でも舌でも楽しめました。地図アプリを頼りに行ったのですが、住宅街の奥に入る様な感じで分かりにくくて迷いました。公共交通機関では行きづらい場所なので、車がないと厳しいと思います。ただ、その分駐車場は広くとられているので安心です。問題なかったです。電話対応も親切でした。重厚な雰囲気でありながら、窓が大きく開放的でもあり、手入れも行き届いていてとても良い感じの会場だと思います。サービスや設備に特記するようなものはありませんでしたが、特に問題なさそうです。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/10/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
大階段でゲストに囲まれながら出来る挙式
会場内にチャペルもありますが、エントランスで挙式も出来るようで彼女達カップルはそれを選択したようです。逆に参列した側としては、2階から登場してゲストに囲まれた状態で見守られながらの挙式で新鮮さを感じました。モダンでオシャレな会場でした。新郎の職業が和食料理屋でお寿司を握っていたので、それに合わせてテーブルの席名がお魚の名前で統一されていてイキな計らいでした。和食フレンチっぽく、盛り付けも綺麗で味も美味しく二度楽しめるお料理でした。車で行くのが無難です。住宅街の奥の方にあります。上記の通り板さんだった新郎。それに合わせて披露宴の後半に、同僚の方々と板前スタイルに着替えお寿司やさんがオープンというサプライズ。最初に握ったお寿司を双方のご両親に食べて貰い、続いて新婦へ。更にゲストへふるまうという普段の結婚式では考えられない演出を提案できる、素敵なプランナーさんがいらっしゃるのでは?と思われます。演出が柔軟に対応可能なのでは?と思います。でなければ中々お寿司が振る舞われるとかは出来ないと思いますので。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/08/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
洋風のお屋敷のような結婚式場
広い挙式会場でステンドグラスがとても印象的でした。披露宴前の待合室がとても広く、バーのようになっていてお洒落でした。ウエルカムドリンクの種類も豊富で、夏の暑い時期でしたがゆっくりと過ごすことができました。披露宴会場は可もなく不可もなく、大人数でも対応できます。デザートビュッフェがあり種類も豊富でした。ただその前の料理が盛りだくさんであまり食べられませんでした。松本駅から送迎バスが出ていたのでスムーズに行けました。閑静な住宅街にある式場です。敷地が広いため、演出は周りを気にしないでできると思います。夏のとても暑い時期で、外でのブーケトスやバルーンのリリース時に着物を着た親族の方がとても具合の悪そうな顔をしていました。日陰のスペースや涼しい場所を用意したほうが良いと思いました。暑い時期寒い時期の対策はもっと考えたほうがいいです。大人数で結婚式を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2016/01/09
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
あたたかい雰囲気の中で 祝福できました
当日は風が強く寒い日でした外でのイベントは縮小されましたがそれでも心に残るものでしたお料理もお肉の焼き加減を事前に注文できたり地元の食材を多く使っていてとても美味しかったですとくにデザートビュッフェは大人から子供まで喜んでいました。残念なのは車で行ったのですがカーナビでも招待状に載っていた地図でも式場までなかなか辿り着けなかったので分かりやすい看板があれば良いと思いました。詳細を見る (197文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/02/26
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
幸せを貰えました!!
【挙式会場について】ステンドガラスが神聖な雰囲気を出していました。落ち着きのあるチャペルでした。【披露宴会場について】ヨーロピアン調にまとまっていて可愛らしいけど、落ち着きのある雰囲気でした。ちょっと絵本の中に居るような感じで私はこの会場すごい好きです。【スタッフ・プランナーについて】友達が具合悪くなった時、スタッフが声をかけてくれてました。司会の人の盛り上げが上手で、皆笑いが絶えませんでした。【料理について】見た目も綺麗ですし、もちろん美味しかったです。食べ過ぎて、デザートが入りきらなかったのが残念!ケーキも可愛くて美味しかった!!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車で行きましたが、帰り渋滞に巻き込まれました。高速で帰れば良かったかな。【この式場のおすすめポイント】直前まで子供を連れて行こうか迷っていましたが、連れてきてもいいよと快く言って頂いて嬉しかったです。(実際は連れていきませんでしたが)ベビーベットも言えば用意してもらえるようです。住宅街?とにかく、まさかこんなところにという場所にあります。ですが、まわりは緑に囲まれていてまわりの建物はほとんど気になりません。とても神秘的な式場でした。私もここでしたかったなぁ。詳細を見る (524文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/07/31
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 2.4
- 会場返信
ヨーロピアンの重厚な雰囲気
ステンドグラスにあこがれて下見に行きました。ヨーロッパの古いチャペルから取り寄せたステンドグラスのようで、とても雰囲気良かったです。自然光が入るチャペルではないです。天井のライトで調光できるそうなのでドラマティックな演出ができそうです。ティファニーカラーの椅子が可愛らしかったです。式場内の調度品はすべて本物とのことで、ヨーロピアンな雰囲気が好きな方にはたまらないかと思います。他会場に比べるとお高めです。が、貸し切りという点など考慮すればしかたがないかな、と思います。駅からは遠いので、タクシーやバスが必要です。バスのサービスあるかな?と思ったのですが、私たちの場合は特にそういったサービスは付きませんでした。見積の際に、現実的な話をしてくださいました。高かったですが、見積からあがらないように頑張りますとのことで、良心的でした。実際にヨーロッパで使用されていた調度品が並ぶ、他にはない式場だと思います。ヨーロッパのチャペルに憧れがあるカップル詳細を見る (423文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/05/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
ゲストの人数(5件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 40% |
61〜80名 | 40% |
81名以上 | 0% |
誓いの森イストアールの結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 20% |
301〜400万円 | 80% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
誓いの森イストアールの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ132人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1025土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 -
- 他時間あり
現地開催【☆必見☆QUO1万円】無料試食×神聖挙式 体験×ドレス試着
■会場見学1件目のカップルにはQUOカード10,000円プレゼント!(2件目以降は3,000円となります。)■絶品国産牛を無料試食■チャペルの神聖さを感じる挙式体験■全館見学ツアー■ドレス試着■
1025土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 -
- 他時間あり
現地開催☆信州&安曇野産試食付き☆特選コース試食フェア♪
■信州、安曇野産の食材をふんだんに使用した特選コースの試食ができるフェア。■ご来館特典でQUOカード5,000円プレゼント(何件目の見学でもOK)■チャペルの神聖さを感じる挙式体験■全館見学ツアー■ドレス試着■
1026日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 -
- 他時間あり
現地開催☆信州&安曇野産試食付き☆特選コース試食フェア♪
■信州、安曇野産の食材をふんだんに使用した特選コースの試食ができるフェア。■ご来館特典でQUOカード5,000円プレゼント(何件目の見学でもOK)■チャペルの神聖さを感じる挙式体験■全館見学ツアー■ドレス試着■
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力

会場見学1軒目にご来館のカップルにはQUOカード10,000円分プレゼント!
【☆必見☆QUO10,000円】 無料試食×神聖挙式体験×ドレス試着フェア! にご参加で、会場見学1件目のカップル限定(2件目以降はQUO3,000円となります。)
適用期間:2025/05/01 〜
基本情報
会場名 | 誓いの森イストアール(チカイモノリイストアール) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒399-8204長野県安曇野市豊科高家1036結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 【電車】 ※JR松本駅より車で20分 ※JR大糸線 梓橋駅より車で2分 【お車】 ※東京・大阪方面より…長野道-梓川SmartICより6分/松本ICより約15分 ※新潟・長野市方面より…長野道-梓川SmartICより4分/安曇野ICより約10分 |
---|---|
最寄り駅 | JR大糸線 梓橋駅 |
会場電話番号 | 0263-71-1200 |
営業日時 | 平日・祝日:11時~17時/土曜日・日曜日:10時~19時/定休日:火曜日・水曜日 |
駐車場 | 無料 60台駐車場は建物入口の正面にご用意しておりますので、お車からの移動は大変便利です。 |
送迎 | ありバス・タクシーなど手配可能(一部プレゼントいたします) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 15mの大理石輝くバージンロード・英国教会から譲り受けたアンティークのステンドグラスや祭壇、蜀台など・シチュエーションごとにこだわった調光 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りフラワーシャワーなど、ゲストの皆様にご参加をいただく人気の演出です。 |
二次会利用 | 利用可能時間帯によってご案内が可能となります。 |
おすすめ ポイント | サムシングブルーの伝統に包まれた落ち着いた雰囲気のバンケット。ここから続くテラスでのデザートブッフェやカクテルパーティーなど、おふたりならではのスタイルが実現できる。
|
料理の種類 | 信州食材を使ったフルコースなど、種類も豊富。 |
---|---|
アレルギー対応 | 有り食材を変更してご用意いたします。 |
事前試食 | 有りお申込み前の試食 有り 試食付きのフェアを多数ご用意しております。お申し込み後には合同試食会も開催しています。 |
おすすめポイント | 地元安曇野で採れた新鮮食材を贅沢に使用しております。また、年齢・体質に合わせたメニューにも対応しており、ウェルカムドリンク、ウェディングケーキなど、お二人だけのオリジナルメニューもご相談ください。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある全館バリアフリーとなっております。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり優先駐車場は西側にご用意しております。資格取得スタッフ 資格取得スタッフ ホスピタリティ溢れるスタッフが多数在籍しております。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設松本駅前と会場近隣に提携宿泊施設あり | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
