
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 長野県 ステンドグラスが特徴1位
- 松本・塩尻・安曇野 ステンドグラスが特徴1位
- 長野県 チャペルに大階段がある1位
- 松本・塩尻・安曇野 チャペルに大階段がある1位
- 松本・塩尻・安曇野 チャペルの天井が高い2位
- 松本・塩尻・安曇野 デザートビュッフェが人気2位
- 松本・塩尻・安曇野 クラシカル2位
- 長野県 デザートビュッフェが人気3位
- 松本・塩尻・安曇野 ゲストハウス4位
- 松本・塩尻・安曇野 総合ポイント5位
- 松本・塩尻・安曇野 披露宴会場の雰囲気5位
- 松本・塩尻・安曇野 挙式会場の雰囲気5位
- 松本・塩尻・安曇野 コストパフォーマンス評価5位
- 松本・塩尻・安曇野 スタッフ評価5位
- 長野県 クラシカル5位
- 松本・塩尻・安曇野 料理評価6位
- 松本・塩尻・安曇野 ロケーション評価6位
- 松本・塩尻・安曇野 クチコミ件数6位
- 長野県 チャペルの天井が高い6位
- 長野県 ゲストハウス10位
誓いの森イストアールの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
教会がオシャレ、式場も広々
挙式会場はヨーロッパからそのまま持ってきたというステンドグラスがあり、会場が暗くなるとステンドグラスが光り雰囲気がとてもいいです。披露宴会場は広く、横に長いので人数が多くても全体が見えるようになっています。新郎新婦の席は普通のテーブルではなくソファが選べるのがよかったです。見積もりは想定したよりも安かったです。試食でお肉料理をいただきましたが、ボリュームもありとても柔らかくおいしかったです。駐車場はけっこうあるので車で行くのなら行きやすい場所だと思います。式場全体はとても広く庭もきれいで、周りに高い建物がないので広々とした雰囲気です。プランで足せば花火の打ち上げも可能です。スタッフの方は丁寧に案内してただき印象もよかったです。挙式会場のステンドグラスはとてもきれいでオススメです。教会と披露宴会場の雰囲気などは見てみるのが一番だと思います。式自体をどんな流れにしたいかなど相談するのも大事だと思います。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/20
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
チャペルがとってもいい!本物って感じです。
チャペルがとても良かった。ステンドグラスがとっても雰囲気が良く素敵なので見るとここで挙式したくなります。チャペルをhpで見て、ここがいいなぁと思っていたので1番最後に見にいきました。椅子が可愛かったり全体の雰囲気がまとまっていていい。ソファにするとより写真映えしそう。指定日の割引ありウェルカムドリンクが可愛かった。人工芝でなく本物の芝生であるのがよく、自然が多いのと山が綺麗に見えます。良い近くのエリアでいくつか見たが、新郎新婦の控室や親族控室、チャペル、披露宴会場など全部が広々としていた。前撮りをするか迷っていたが、この式場の階段部分の写真を残したいと思えた。やりたいことがあるなら持ち込みできるのかなど見学時点で聞けることは聞いた方がいいと思います。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
重厚感のある式場で、スタッフの方もきさくで話しやすい。
歴史あるステンドグラスのチャペルで、十字架が無いことがかなりプラスでした。他では十字架の主張が激しく、少し個人的には違和感だったので、少し薄暗くて落ち着いているステンドグラスが素敵なチャペルです。テーブルコーディネートも豊富な種類から選べるということでした。選択肢がたくさんあるのは嬉しいことなのでよかったです。プロジェクションマッピングがありました。住宅街にあります。親族控室のすぐそばに、親族用のお手洗いがあり、便利だと感じました。赤ちゃん連れの友人のためにも使えるようなお部屋があり、ありがたいです。また、ドレスショップも隣接していて素敵な雰囲気の中落ち着いて選べそうだと思います。少し美術館のような趣ある会場なので、モダンな雰囲気を目指す方には合うのかわかりません。重厚感やクラシカルな雰囲気がお好きな方にはぴったりかと思います。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/14
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
広々ガーデン&高級感のある館内
ガーデンでやりたいことがあり、ガーデン挙式を希望しているのですが、こちらの式場はガーデンが広々していて、やりたい演出が叶えられそうという所が良かったです。 ガーデンは、木々や芝生の緑もあり、また噴水もあり、大階段もあり、色々な演出が出来そうというのがいいです。大階段はバージンロードとしても使えそう。 私はチャペルは使用しませんが、館内のチャペルには、外国の歴史的な価値をもつステンドグラスなどが移設されており、神聖な雰囲気で、挙式ができると思います。チャペルを使用しない場合でも、ステンドグラスや一緒に移設された絵画など、参列者のかたに見ていただくだけでも、素敵なひとときになりそうなので、そういったこともしてみたいなぁと思います。大きい披露宴会場は窓がないですが、ライブ会場みたいに薄暗くして、壁に色々な模様が音楽とともに映し出せて、エンターテインメントのような演出ができるのが面白かったです。 大きい披露宴会場に隣接する少人数用の披露宴会場は、一面がガラスになっていて、明るく、外の緑も見えて良かったです。大きい披露宴会場を使う際、小さい披露宴会場をデザートビュッフェのコーナーとして、参列者の方は好きに行き来できるという使い方もできるそうで、貸し切りスタイルならではのメリットだと感じました。 邸宅を貸し切りするスタイルなので、他の結婚式のことを気にしなくてもよく、焦らずに落ち着いて取り組めそうなのも良かったです。自分たちの結婚式に集中できそう。式場までのアクセスが一番心配でしたが、相談したら数ルートの送迎をお願いできることとなり、又送迎代を大幅に割り引いていただいたので、遠距離に住む親族の移動の心配が解決し、ありがたかったです。高齢な親族だと、遠距離の車の運転が心配だったり、電車での長旅も乗り換え等で大変になるので、助かりました。 式場の周りの環境は、とても静かで気に入っています。交通量の多い道路が隣接していないので、空気が良く、自動車走行音もなくていいです。走行音をbgmでごまかす必要もありません。木々の緑、芝生もあったりで、自然を感じられて良かったです。 駐車場は、広々していて車で来ても安心だと感じました。広大な土地があるから広々していて安心です。館内はネット口コミの写真で見るより、実物の方が良かったです。洋風アンティーク調の家具で統一され、高級感があります。落ち着いた雰囲気も魅力的でした。 2階建てで、アンティーク調の半円状の階段が玄関を入ってすぐにありますが、エレベーターもあり、館内バリアフリーとなっています。高齢の参列者でも安心な感じで、そこも良かったです。 親族控室も広々していて、自由に冷蔵庫からフリードリンクを取り出せていいです。くつろぎの空間でした。 ガーデン挙式後、披露宴が始まるまで、ウェルカムドリンクとちょっとした食べ物を食べながら、待つスペースがあり、窓が広くて、ガーデンが見えて、明るいカフェのような雰囲気になっていて良かったです。ガーデン挙式をしたいカップルにおすすめです。ガーデンが広いので、挙式の際ガーデンで何か演出したいというカップルにもおすすめです。 また、高級感&落ち着いた雰囲気の館内なので、少し落ち着いた年齢層のカップルにもおすすめです。 確認した方がいいことは、いざという時の結婚式の保険のことです。保険を紹介してもらい安心しました。 また、万が一結婚式が、臨月と重なってしまったらという不安がありましたが、日程を、前だけでなく、後ろにも変更可能で、融通がきくところも良かったです。見学に行った他の結婚式場は、日を早めることしか出来なかったので、後ろにも変更できるのは大きな魅力でした。お日柄が良い日にこだわりたいので、後ろにも変更出来た方が嬉しいです。詳細を見る (1566文字)
もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても優しく、チャペルや挙式が広い
暗い雰囲気や明るい雰囲気、どちらとも可能で自分たちで明るさを調整ができるとお聞きしてすごく良いと思いました。また、とても広くたくさんの方が参列できるため安心して親族や友達を呼べると思いました。とても広い披露宴会場であるため、みんなが楽しめるような会場だと感じました。オープニングムービーやエンドロールを拝見させていただきましたが十分見やすくとても良いと感じました。式場までは、目印になる建物もあるため行きやすいかと思います。式場の出入り口はとても広く、お城に入るような景色でワクワクしました。チャペルの広さ挙式会場、披露宴会場、料理などこだわりたいポイントをあらかじめカップルで考えておくと式場を決めやすいかと思います。詳細を見る (310文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
チャペルが感動的。
挙式会場は、スリガラスから入る自然光が綺麗で、全体的な色が茶色で落ち着いておりステキ!少人数での開催ということでしたが、披露宴会場も人数に合わせた部屋と机を用意していただける。ウェディングフェアで行ったどこならお肉料理よりも、お肉が柔らかく美味しかった。パンが4種類出てきて、オリーブオイルにつけて食べるのが新鮮だった。式場までには、住宅街が広がる。かわいいスタップが多く、親身に話を聞いてくれる。プライベートで好きなものも教えてくれて、打ち解けやすかった。待合室の数と、部屋の雰囲気に文句なし!家族親戚などを呼ぶ、身内での結婚先式には特に、重厚感のある室内で、落ち着いているため、おすすめ。また、バリアフリーでトイレも車椅子の方も使用がスムーズ。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
洋館のような雰囲気で他には無い式場
一般的な結婚式場は動線を意識した部屋の配置になっていますが、ここは洋館そのもので雰囲気を重視したい方にはおすすめです。洋館のアンティーク感はありつつも、プロジェクションマッピングも出来るようです。披露宴会場も小さめの部屋から大きい部屋まで選べるので自由にできると思います。想像していたよりも割引が多かったです。衣装に関しては持ち込み料金はかかるようです。フィレステーキを試食させていただきましたが、美味しかったです。コース料理の他にラーメンバーなど多種多様なことも出来るようです。駅からは遠いため、車は必要です。ただ、その分景色もよく、閑静です。非常にフレンドリーな方で楽しく相談できました。とにかくチャペル含めた式場全体の雰囲気が良いです。都会には絶対に無いです。ありきたりな会場でやりたくないという方にオススメです。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
*素敵なチャペルのある結婚式場*
挙式会場に入り、落ち着いていてあたたかみのある雰囲気がとても気に入りました♡色合いはホワイトではなく、アイボリーに近い色合いで、ウエディングドレスが映えるところが良いなと思いました。歴史のあるステンドグラスはとても綺麗で存在感があり、素敵でした!ひと目見て、ここで結婚式を挙げられたら…と思うくらい素敵なチャペルでした。とても広々としていて、こちらも落ち着いた雰囲気、アンティークな椅子も素敵で良かったです。プロジェクションマッピングが使用できるのがすごいと思いました。お肉を試食させていただきました。焼き加減が選べ、付け合せの野菜とともにとっても美味しくいただきました。松本駅からは少し離れていてすごくアクセスが良いわけではないのかもしれませんが、車であればインターから近く、駐車場も広くて利用しやすそう。タクシーやシャトルバスもお願いできる。静かな住宅地の中にあり、周りの音も気にならなくてよかったです。支配人の方が案内してくださいました。初めての式場見学で緊張していましたが、笑顔で丁寧にわかりやすく案内してくださり、とてもありがたかったです。他のスタッフの方も雰囲気が良く、笑顔で接して下さいました。チャペルの雰囲気アンティークや落ち着いた雰囲気が好きなカップル、招待する方を大切にしたいカップルにおすすめ詳細を見る (557文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフ神対応
私たちに似合う英国の内装外装ははちみつ色で落ち着いているカーペットの赤色がとても素敵左右対称でとても綺麗100年以上前の鏡や椅子等が使われててアンティークオフホワイトの式場だから新婦のウエディングドレスが映えるエレベーター付き新郎新婦の控え室が個室入口ドア開けたら大階段が左右にある雰囲気は落ち着いてる、広い、高砂1段上がる人数に応じてテーブルの大きさや高砂の位置を変更してくれる披露宴のテーブルクロスは100種類以上から基本の金額内から選べるプロジェクター、プロジェクションマッピング、グランドピアノ等が金額内で使える椅子がディオールのミントグリーンライトが英国風でとってもオシャレ松本駅から送迎バスかタクシーが出る緩やかなカーブの道の先に式場式場の周りはとても静か噴水の音と鳥のさえずり程度ブーケトスの場所からはアルプスの山が真正面に見える親身になって対応してくれるとってもいい人アンティークな式場ステンドグラスの挙式が一番の決め手でした窓がなくても全く気にならないライトと内装の豪華さが特徴詳細を見る (448文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんの対応、式場の雰囲気、100点満点!
とてもこだわりのあるステンドグラスは、神秘的に感じましたし、バージンロードは長く、広く、これぞバージンロード!と感じました。音の響きも、良く、生演奏が響くだろうなと思いました。とにかく広いです!考えている人数でも、余裕が生まれるくらい広いですし、子供がいても安心だなと思いました。ディオールの椅子は、座り心地抜群です。様々な特典も付けて頂き、料金に関しては、最大限要望を聞いて頂けました。持ち込みなどに対しても、柔軟に対応頂けるとのことです。お肉が抜群にやわらかく、調理法にもこだわってらして、とにかく美味しいの一言です。料理で感動したのは初めての経験でした。デザートも戴いたのですが、デザートブュッフェをやりたいと考えているので、これなら是非お願いしたい!と思いました。アクセス面では、送迎用のバスをご用意頂けるとのことで、駅からは少し遠いですが、そこは問題ないかなと思います。支配人さんに対応頂いたのですが、非常に丁寧かつ、真摯に対応して頂き、大満足です。正直、私達はうるさい要望も言ってしまったのですが…嫌な顔1つせず、全て丁寧にお答え頂き、本当に嬉しかったです。安心して今後を任せられるなと思いました。お料理を配膳頂いた女性スタッフさんは、偶然名前が一緒で(漢字まで)勝手に運命を感じてしまいました。説明がスッと入ってくるような、とても温かく柔らかい雰囲気をもった女性の方で、説明もとても分かりやすかったです!会場丸々1軒貸し切りが出来、この広さを独り占め(私達占め)できる贅沢さ!!やりたいことが全て叶えられます!ケーキブュッフェ、緑を使った演出、フラワーシャワー、全部叶うのが嬉しいです!!貸し切りで、自分たちらしく、アットホームな空間を作りたい方にオススメです!私達の思い描く、理想の結婚式場が有りました!!詳細を見る (761文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/20
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフ(支配人さん)の対応がとても親切で伝統的なチャペル
伝統的なステンドグラスと木の風合いの良い椅子が設置されており通路も幅広くスペースの確保できる会場収容人数が多い会場だが人数が少なくてもゆったりとした感じで使える。プロジェクションマッピングがかっこいい!希望通りに近い見積もりを出していただけたり特典についても複数用意いただけた。お肉料理の調理法が変わっていてとても柔らかくて美味しい。メニューも一皿に複数の料理が乗っていてリザーブの回数を減らすなどの工夫がなされている。アクセス面は少し不便だが周りが閑静な住宅街で落ち着いた雰囲気で挙式が出来そう。安曇野ならではの壮大なアルプスの景色も楽しめる!良い部分だけでなく悪いところだったりをしっかり伝えてくれてとても信頼できるスタッフさんです。ウェディングドレスの映えるチャペルがあること。自然と一体感があり落ち着いた雰囲気での挙式があげられそうなとこ。フィッティングルームが個室で周りの目を気にせず使えること。新郎新婦の控室、親族の控室はしっかり確認。一日一組の式場なので盛大にやりたい人も身内だけで周りの目を気にせずやりたい人にもオススメ詳細を見る (468文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
全てに魅力溢れる結婚式場です!
チャペルのステンドグラスが素敵です。イギリスから直接取り寄せたもので、一つ一つにこだわりが感じられ、ひと目見てここで式を挙げたい!と思える、とても素敵な挙式会場です。また階段も素敵な雰囲気です。昼間と夜で雰囲気がガラッと変わり、どちらも素敵だと感じました。とても広く、プロジェクトマッピングを使った演出ができたり、少人数でも対応できるみたいで雰囲気がいいです自分たちで実際に試食して、ゲストに合わせた料理を選べます。メニューも豊富です。試食はお肉とデザートをいただきましたが、お肉は焼き加減も調整でき、とてもやわらかく味付けも美味しかったです。駐車場が広いので車でも行きやすいです。式場に着くまでの道も、住宅街ですが英国を意識されてるようでこだわりがあり素敵です。緑が多いので自然に囲まれた開放感ある雰囲気もあります。松本駅からのタクシーチケットのサービスもあるので遠方からでもアクセスがしやすいです。とても丁寧で素敵な方ばかりだと感じました。式場の魅力などの説明も、丁寧にしていただきました。・1日貸切で行えるので、ゲストの様子などに合わせて式の開始時間など自分たちで決められます。・挙式会場のステンドグラスや会場内の色合いなど他には中々ない雰囲気です。アンティークな感じや落ち着いたおしゃれな雰囲気を求めてる方はいいかなと思います詳細を見る (567文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
丁寧な接客でした。
チャペルの空間は広々しており、前にあるステンドグラスが目を引き素敵だと感じた。披露宴会場の雰囲気が良く、椅子やテーブルの色合いも良かった。隣にデザートビュッフェが楽しめる空間もあるため、やる人にとってはとても良いと感じた。予算はあまり用意できないと思っていたが、相談に乗ってくれたり削れる部分も教えてくれたのが良かった。牛ヒレ肉がやわらかく、おいしかった。住宅街の中にあり、人目に多く触れないと感じた。駐車場も広々としているので、人数を多く呼ぶ人も安心だと感じた。会場の案内を丁寧にしてくれた。正直な金額を提示してくれて、詳しく説明してくれたのも良かった。階段が素敵だと思った。正確な金額を提示してほしいと伝えるのが良いと思います。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/29
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
式場がおしゃれでスタッフの対応力がすごい!
チャペルにはステンドグラスがあると言うことで今回は見学しました。実際に見学してみて神聖な場所と言う感じを強く感じました、写真で見たものよりとても良く感じ、この感覚は直接見ないと分からないものだと感じました。チャペルは全体的にクリーム色で落ち着いた雰囲気です、自然の光はあまり無いですがステンドグラスがとても鮮やかで綺麗でした。広さは高さもあり狭く感じることはありませんでした。天気が悪くても対応出来ると思います。披露宴会場はとても広く装飾は英国チックで華やかなイメージでした、イスがすべてdior製でとても良いイスでした。会場内の映像設備でレーザーマッピング、ムービングライトが完備されていて実際に体験させて頂きましたがまるでテーマパークに来ているかのような素晴らしい演出が出来るのでその面では困らないと感じました。見学をして全体的に良いものばかりで金額が少し心配ではありましたが、想定内の金額で収まっており内容の割には安いイメージでした。見学当日には肉料理とデザートを試食しました。お肉がとても柔らかく盛り付けのデザインもとても満足できるものでした。式場までは最寄りのスマートインターからは5分程度でとてもアクセスがいいです。式場は綺麗な住宅地が並ぶ奥にあり周りの雰囲気はいいです、住宅地の奥の方にありますが案内の看板もあるので迷わずに行けると思います。案内をして頂き、スタッフさんの人柄がとても良く細かな所まで説明をして頂き結婚式や式場への情熱をとても感じました。ステンドグラスのある落ち着いたチャペルで、それ以外の部屋にも落ち着きのあるデザインがされており全体的に落ち着いた感じがおすすめです。落ち着いたイメージのある式場ですが、演出によっては華やかなものにも出来るので様々なスタイルに対応出来ると思います。挙式会場や披露宴会場、その他の部屋やお庭が実際に見ないと写真では感じることが出来ない事が沢山あったので直接は見学することを強くおすすめします。スタッフさん方もできる限りの事は対応してくれると言うのもあるので特殊な演出等を考えてる方は相談してみるのも良いと思います。詳細を見る (889文字)
もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
回遊式で無駄がない式場
挙式会場には、イギリスから持ってきたという歴史のあるステンドガラスが飾られていました。100年以上の歴史があるということで、少し鮮やかさが無くなっていましたが、むしろそれが素敵でした。会場の天井も高く、開放感のある挙式会場でした。披露宴会場は、横型のため後ろのゲストまでしっかり見られる会場でした。ですが、高砂を少し高くしたほうがよりゲストの顔が見えると思いました。プロジェクションマッピングも利用できるということで、演出を考えるのは楽しそうです。しっかりと予算組みされていて、とても分かりやすかったです。空港からや駅からの交通手段が限られているため、タクシーチケットも含めての予算組みをしていただいたので現実的な金額がわかって良かったです。試食は、お肉料理でした。必ず焼き加減を確認してもらえるのは、ゲストにも安心してもらえると思いました。スイーツビュッフェの一例として、スイーツ4品も食べさせてもらいましたが、どれも甘さもちょうどよく美味しかったです。見学に行った際は、まだ芝生が茶色だったり木々の生い茂りが薄い感じでしたが、写真等をみせてもらったら5月以降は青々とした木々の生い茂りの中での式が挙げられそうだと思いました。今回は、打ち合わせが立て込んでいるということでプランナーさんではなくて、支配人さんがご案内してくださいました。とても、一つ一つ丁寧に説明してくださったので分かりやすかったです。新郎新婦別々の控室があり、お互いにゆっくりと準備ができる点は良いと思いました。基本的には1日1組なので、ゆっくりと家族や友達との時間を過ごしながら結婚式を挙げたい方にはとてもおすすめです。詳細を見る (696文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/01
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
英国憧れを体験出来る式場
アンティークが沢山あり、談話室のようなロビーに英国らしさが溢れていて素敵な式場です。門から入口までも大きなお屋敷のようでわくわくします。ゲストとの距離が近く自分好みを沢山出せるような会場でした。低温調理で頂いたお肉がほんとうに美味しくて感動しました。デザートプレートも可愛くて美味しいです。ウェルカムドリンクも色んな事が出来そうで楽しみです。チャペルから移動するとアルプスの山が目の前で見れる。東京ドーム1個分の広さを独り占め出来る!遠くから来たゲストが着替えられる更衣室やロッカーが沢山ありとても充実していた。お手洗いの化粧スペースも広くどこに行ってもわくわくします。自由度が高く自分らしさを追求したいカップルさんにオススメです!詳細を見る (316文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/13
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
長野の自然と雰囲気が素敵な会場
挙式会場はステンドガラスが綺麗で、入場シーンと退場シーンで自然光とライトの加減が良かったです。披露宴会場ではどんな装花とも合いそうなオシャレな雰囲気でした。お色直しの入場のときのプロジェクションマッピングのような演出も良かったです。どの料理も一品一品美味しかったです。披露宴会場前の待ち時間で、ウインナーの軽食やウェルカムドリンク、最後にデザートビュッフェがあり、とても美味しく満足させていただきました。松本駅からタクシーチケットが出たので、困ることなく行けました。一軒屋の貸切タイプの会場で、式場までの道のりも会場からも長野の山々が見え、とてもロケーションがよかったです。スタッフさんの対応は丁寧で良かったです。ロケーションが素敵です。自然好きな方にはとてもよい雰囲気の会場です。詳細を見る (341文字)
もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/04/05
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
重厚感のある式場
・チャペルはイギリスのステンドガラスがそのまま飾られており趣きのある会場でした。・会場全体の色合いは茶色などで重厚感、気品があるイメージです。・披露宴会場からはガーデンも見えて素敵です。・参加人数や、どんなイメージで披露宴をしたいかという雰囲気に合わせて披露宴会場のお部屋を選べるのはとてもよかったです。・お料理のコースを自分達で選べるところがいいポイントでした。食べ比べてどれにするか決めていくのが楽しかったです。・苦手な物やアレルギーなども対応して下さりました。・住宅地に中にあるので初めて行く時は分かりづらい場所ですが、周りが静かなので落ち着いていてよかったです。・外観はテーマパークのような、海外の映画で出てきそうな雰囲気でとても素敵です。・迅速に対応して下さりました。・相談しやすくスタッフの皆さんとても親切でした。・外階段や、中の赤い絨毯が敷かれている階段が素敵でした。・決めることが多いのでなるべく早めにスケジュールを組むといいです。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/06
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
雰囲気のある素敵な場所
キリスト式の重厚感のある雰囲気でチャペルがとにかく素敵でした。色合いはブラウン、ゴールド、ボルドーなど落ち着きのある色合いで、どこを撮っても素敵な写真になると思います。披露宴会場の隣に中庭があるのでそこでスナップ写真や親族たちと撮影会をしたりなどラフな雰囲気の披露宴にも最適だと感じました。バーがあったり、撮影スポットがあったりと細部にまでこだわっているのを感じます。住宅街を抜けるといきなり現れる大きな門が印象的です。初めての人はこんなところにあるのか??となるはずですwインターや駅からは正直近くはありませんが気になりませんでした。何もわからない状態で始まり、不安でいっぱいでしたが順序立てて説明をしてくれたのと資料などをわかりやすく作ってくれていたので次の話し合いまでにこれを用意するなどが明確でとても助かりました。こちらの要望やイメージを叶えられるように努めてくれるのが嬉しかったです。外へつながる階段があり、フラワーシャワーなどはそこで行いますが幸い天気も良くとても気持ちの良い日だったのでそこは素敵なポイントでした。スタッフが親身に対応してくれたので安心してお任せする事が出来ました。計画的に順序立ててやる事とこちらの希望をなるべく伝える事、両家の考えてる式のイメージが違うので(衣装やお祝い等々)そこも予め話し合った方が良いと思います。詳細を見る (575文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/06
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方がとても親切だった
ステンドグラスが素敵だった天井が高く声がよく聞こえる色合いも温かみがあり落ち着いた感じがしてよかった広さもしっかりありゆったりとした感じであった音響設備やプロジェクターが会場費と含まれていて良心的である最新のプロジェクションマッピングなども搭載されていて感動した窓は少ないが会場が明るいので安心予算に合った見積もりを出してくれた試食したお肉がとても美味しかった飲み物のグラスに名前や絵を書いてくれたのが印象に残っています式場までのアクセスは少し良くないが、タクシーのチケット配布や送迎バスなどもあり招待された人も安心だと思う式場からの景色はとてもよいとおもう式場見学で案内してくれた方が気さくで良い方だった案内も細かいところまでしてくれたので分かりやすかったプロジェクションマッピング予算は大事だと思う詳細を見る (351文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
アットホームで映画みたいな世界観
スタンドグラスの美しいチャペルでした。ディズニーのプリンセスで言うと、美女と野獣のような色合いで、とってもステキでした。会場は落ち着いた色合いで美しかったです。こんなに可愛い食器の結婚式は初めてでした。あとは、小さい式場だったのでエントランスにウェルカムボード的なスペースがあったのが印象的で好印象でした。デザートビュッフェが美味しすぎました。他のお料理も美味しくて、今まで行った結婚式の中でも上位に美味しかったです。松本駅からタクシーを出してもらって行きました。大規模な式場ではないので、他の結婚式の予定が詰まってる様子がなくスタッフの方ピリピリしてなくてアットホームな雰囲気でした。入場の音楽のタイミングもばっちりでした。トイレに化粧室コーナーがあって充実してました。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/21
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
アンティークな式場がおしゃれ
古い教会から移設したステンドグラスがとても素敵な挙式会場でした。広さも大きく、100人までお招きできるとうかがいました。挙式会場と同じく、広々としていました。プロジェクションマッピングができる設備が珍しいと思いました。いくつかランクがある式場が多いですが、イストアールは値段がひとつだけ、と選びやすいと感じました。内容は選択できるそうです。どれも美味しかったですが、低温で加熱したお肉が柔らかくおいしかったです。住宅地の中にあるので目印になるものがあまりないですが、安曇野icや梓川saスマートインターからすぐ行けるので自動車でのアクセスは悪くないと思います。住宅の立ち並ぶ中の道を進んでいくのですが、その住宅地を含めて、「英国の街にある豪華な邸宅」をイメージした作りになっているらしく、素敵なコンセプトだなと思いました。エンディングムービーのクオリティが高いと感じました。価格はほかの施設と比べても同じか安いくらいだったのですが、動画の構成や撮り方がとても上手でした。ロビーやラウンジなど、アンティーク調に統一された建物なので、アンティークの世界観が好きなカップルにおすすめです。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
驚きあり感動ありの会場でした
ライトアップの仕方で暗めの雰囲気から明るめの雰囲気まで演出可能です。天井の形が特徴的で、聖歌や生演奏の音が綺麗に響くようになっています。100人以上入れる大きさです。プロジェクターやプロジェクションマッピング、ライトの設備があり、各演出を盛り上げてくれます。ビンテージもののインテリアが多数置かれていましたが、屋外の噴水だけは少し汚れや劣化が目立ちました。ゼクシー相談カウンターからの紹介で限定プラン適用となり、70万ほど値引きしていただきました。ただし、シーズンなどの違いによる値引きは基本的に行なっておらず、一年を通して同じくらいの金額設定となるそうです。試食でお肉料理とパン、デザートをいただきました。料理の際に用意していただいたドリンクには、グラスに事前にアンケート記載していた趣味のイラストや、私たちの名前がデコレーションされていて、とても嬉しいサプライズを受けました。梓川スマートicから5-10分です。電車の場合はタクシー必須です。担当してくださった方が紳士的で、おしゃべりでもなく淡々と説明されるわけでもなく、とてもお話しやすい方でした。メールでのやり取りもレスポンスが早く話を進めやすかったです。披露宴でお色直しした後の再入場でプロジェクションマッピングを利用した登場シーンの演出ができるのはここだけだと思います。サンプルで流していただいた映像はとてもテンションが上がりました。また、会場前の街並みから、建物の外観、各会場に至るまで、現実とは切り離したプライベートな空間を作ることができる会場だと思いました。演出面でもゲストに対してサプライズできるものが多そうなので、準備期間も楽しめそうだと思いました。予算は自分たちで貯められる金額ギリギリではなく、少し余裕のある金額を伝えた方が値引きにつながる可能性があります。ゼクシー相談カウンターを利用することで限定プランを適用できるはずなので、このプランによる値引きによって自分たちの負担を減らすことをお勧めします。詳細を見る (839文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
欧米風の私達の別荘
挙式会場はステンドグラスがあり、外国の教会が使っていた物を使用しており、とても神秘的な雰囲気になってるパイプオルガン、聖歌隊の生演奏があるドーム型みたいになっていて音がとても綺麗に響きわたる構造会場はシックな感じで、異国の世界観が溢れているイスはブランド品を使用スクリーンは1つプロジェクションマッピング可能最初の見積もりから様々な割引をしてくれたバス2台、3万円分のタクシーチケットはサービス移動に関する事は相談で様々な対応可能ドレス持ち込み5万円牛肉ステーキはとても柔らかく口の中で溶けるパンは丸型4種あり、どのパンもとても美味デザートはプリンでプレートにチョコペンでメッセージ書いてくれた飲み物グラスには趣味の絵を書いてくれた梓川スマートインターチェンジからは10分以内駅からは少しかかる(車で15分くらい)式場周りはハリーポッターの世界観みたいな住宅が並んでおり、1つの街が出来ているように感じる紳士的な対応で、初めての会場見学で全く無知な私達に最初から最後まで丁寧に説明してくれた好きな音楽を会場で流してくれたり、試食の際にはオリジナルドリンクを作って提供してくれた外見、中身が欧米風で豪華プロジェクションマッピングがある2階は親族の控室で各親族に1部屋付き、化粧室もゲストとは別クローク以外にもロッカーがあり手軽に貴重品を預ける施設がある完全プライベートで招待客を大切にしたいカップルにオススメ詳細を見る (603文字)
もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
とにかくおしゃれで、神対応な結婚式場
昔、教会で使っていたスタンドグラスや家具多く、落ち着きがありつつもおしゃれな式場でした。新郎新婦のオリジナルの要望にも柔軟に対応してくれる。料理もとても美味しい。あと、式場にシャワーがあり、夏場、式後の二次会前に汗を流せるのはいいと思う。落ち着きのある、大人に雰囲気。シックな茶色がベース。式場の規模としては40〜80人ぐらいがちょうどいいのではと思った。ドレスが標準プランの中で気に入ったものがなく、意外とコスト増となってしまったが、結果満足するものとなったので良かった。各テーブルに飾る花は低いものにした。安く済むのと同時に、列席者からは新郎新婦の顔が見やすく良かったと好評いただいた。料理はピカイチ。オプションで付けたお茶漬けビュッフェは今まで食べた中で1番美味しく、毎日でも食べたいと思った。ちょっと最寄り駅から遠いので、マイクロバスやタクシーの手配が必須。スタッフの皆、とても親切で頼りやすい。とにかくおしゃれ。料理もとても美味しく、スタッフの対応も抜群。落ち着いた雰囲気で、自分の好きな結婚式に仕上げたいという方におすすめ。詳細を見る (468文字)
費用明細3,892,228円(63名)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/09/06
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アミューズメントパークのような楽しく物語の中にいるよう世界
駅から徒歩15分の所にあります周りは住宅街ですが、ガーデンの木が高くされているため周りは木で囲まれています大人数が入れるとても広く、落ち着いた雰囲気になっています。椅子もブランド物と言うことで色々こだわりがありますスタッフさんが証明を操作してくれるのですがタイミングを完璧です自分好みのプロジェクションマッピングが出来ます料理はシェフが目の前でフランベをしてくれます普段見ない光景だと思うので、とても面白いと思います、味も完璧です住宅街、工場の近くにあります駅近で、歩いて行きやすいところにありますスタッフが空いてる時間、お話をしてくれたり妊婦に気を使ってブランケットを用意してくれます1人1人言葉使いが丁寧でとても説明も聞きやすくわかりやすかったです個室も広く、いい意味で現実味がない空間です雰囲気や立地をよく見ることをおすすめします詳細を見る (368文字)
もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/19
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
心から寄り添ってくれるスタッフさんたちの歴史ある素敵な式場
チャペルのステンドグラスは歴史あるステンドグラス。経年による色合いの落ち着きがとてもクラシカルで綺麗でした。広々とした空間で、バージンロードや左右の通路は幅があるため、車椅子のゲストや年配の方に優しいと感じました。バージンロードの距離はあまり長くないように思いました。ステンドグラスはじめ、椅子や牧師さんの立つ台などはイギリスの教会で本当に使われてきたものであり、古き良きものを大切に磨かれてきた感がありました。真っ白ではなく淡いアイボリーのような色合いの壁は、花嫁のウエディングドレスやお花の綺麗さがとても映えるようです。スポットライトの微妙な調節、ゴスペル隊、人前式可能、様々なお話をうかがいました。魅力的な大聖堂です。扉を開けると、天井も高く横に広い披露宴会場でした。プロジェクションマッピングも使用可能とのことで、試しに見させていただいて驚き楽しい気持ちになりました!また、テーマカラーに合わせてライトで会場に色をつけることができるとのこと、そのライトやプロジェクションマッピングの使用は無料(会場使用料に含まれているため、使っても使わなくても。とのことでした)でした。クリスチャンディオール製のくすんだブルーの椅子がおしゃれな会場。テーブルクロスやナフキンは100種類以上のものから選ぶことができるとのことで、悩みそうです(笑)1日1組限定プランなのに、リーズナブルになるよう、色んな面で頑張ってくれます。一番すごいと思ったのは、コロナ禍の今結婚式保険に入れるのがありがたいと思いました。お肉の焼き加減が選べました。一口食べて「おいしいね!」旦那と言い合いました(笑)おいしいです。駅やインターからは遠いところが難点ですが、その点送迎サービスやタクシー券など、会場からのサービスに力を入れて頑張ってくださっているそうです。地元で挙げる場合、ほとんどの人が車を持っているので、広い駐車場(120台)があるので、大丈夫かなと思います。良い距離感で親切に寄り添ってくれるスタッフさん方。見学中も会うスタッフさん達はみんなとても笑顔で、気持ちの良い挨拶をしてくれたことが印象的、魅力的でした。・神社での挙式→式場での披露宴が可能。連携してくれる。・バリアフリー。・授乳に利用できる部屋あり・美容師さんがたくさんいる・一日一組限定、繁忙期でも1日二組まで・アンティークが好きな人や写真映えを重視される方詳細を見る (1001文字)
もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気が素敵な結婚式場
ステンドグラスが美しく、落ち着いた雰囲気の挙式場。後ろの方の席からも新郎新婦がよく見えました。ナチュラルで落ち着いた印象。快適な広さ。アンティークな雰囲気のグランドピアノがあり、素敵でした。海の幸も使われていて、見た目も華やかでした。住宅地の中にあり、車で行く際道が細く、少し迷いました。駐車場は広いです。声掛けはあったものの、まだ食事や飲み物が少し残っている状態でお料理を下げられそうになり、もう少しゲストの食事の様子をみて、丁寧に出して頂けたらと思いました。化粧室がキレイで、アメニティも充実しています。化粧スペースは一人ずつ間仕切りが設けられていて、イスもあり、とても良かったです。更衣室に鍵がかけられ、ゆっくり着替えられて良かったです。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/31
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
自然豊かで、料理が堪能できる素敵な教会。
静かな地域で伸び伸びとした会場。敷地が広いので、ゆったりとした会場の雰囲気でした。こだわりがあって、ゴージャスな雰囲気。統一感があるので、とてもおしゃれ。とにかく料理が美味しい。地元の食材を使っているし、アルコールの地元のワインなど、こだわりが凄い。バス利用が主な交通手段ではあるが、駐車場も広いので、車で行っても問題ない。最寄り駅からも歩いて行ける範囲ではあるので、とても便利な立地。とても気配りが行き届いていて、丁寧な接客の素敵な方々ばかりでした。化粧室に新郎新婦がサプライズを用意していたり、新郎がコックになって料理を振る舞ったり、とにかく驚くことばかりで、式場全体で楽しいムードに包まれていた。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/12/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
参列者がまた呼ばれたいと思った式場です。
全体的に木を多く使っていて、暖かい雰囲気です。ステンドグラスがとても綺麗でした。生演奏で聖歌を歌っていて、とても良かったです。ロビーから披露宴会場まで、何かノスタルジックな洋館の様な素敵な雰囲気でした。古風でもとても清潔感がありました。椅子やソファも素敵で、あちこちで記念撮影をしました。披露宴会場で使われていたテーブルクロスがジルスチュワートで、可愛かったです。森 とあったので、森の中をイメージしていましたが、住宅街の中でした。田舎なので静かな住宅街で、式場周りの駐車場が広く、敷地に入れば雰囲気を壊すことなく素敵な式場でした。式場へのアクセスも簡単で、近年スマートインターが近くに出来て、高速道路を下りたらすぐに着けました。余興をしましたが、事前準備の段階からスタッフの方が丁寧で、とても親切でした。若いスタッフの方ばかりでしたが、卒無く、とても感心致しました。(私が年配なので上からな感想ですみません)詳細を見る (405文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/01
- 訪問時 47歳
ゲストの人数(5件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 40% |
61〜80名 | 40% |
81名以上 | 0% |
誓いの森イストアールの結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 20% |
301〜400万円 | 80% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
誓いの森イストアールの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ132人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1019日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 -
- 他時間あり
現地開催【☆必見☆QUO1万円】無料試食×神聖挙式 体験×ドレス試着
■会場見学1件目のカップルにはQUOカード10,000円プレゼント!(2件目以降は3,000円となります。)■絶品国産牛を無料試食■チャペルの神聖さを感じる挙式体験■全館見学ツアー■ドレス試着■
1019日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 -
- 他時間あり
現地開催☆信州&安曇野産試食付き☆特選コース試食フェア♪
■信州、安曇野産の食材をふんだんに使用した特選コースの試食ができるフェア。■ご来館特典でQUOカード5,000円プレゼント(何件目の見学でもOK)■チャペルの神聖さを感じる挙式体験■全館見学ツアー■ドレス試着■
1025土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 -
- 他時間あり
現地開催☆信州&安曇野産試食付き☆特選コース試食フェア♪
■信州、安曇野産の食材をふんだんに使用した特選コースの試食ができるフェア。■ご来館特典でQUOカード5,000円プレゼント(何件目の見学でもOK)■チャペルの神聖さを感じる挙式体験■全館見学ツアー■ドレス試着■
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力

会場見学1軒目にご来館のカップルにはQUOカード10,000円分プレゼント!
【☆必見☆QUO10,000円】 無料試食×神聖挙式体験×ドレス試着フェア! にご参加で、会場見学1件目のカップル限定(2件目以降はQUO3,000円となります。)
適用期間:2025/05/01 〜
基本情報
会場名 | 誓いの森イストアール(チカイモノリイストアール) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒399-8204長野県安曇野市豊科高家1036結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 【電車】 ※JR松本駅より車で20分 ※JR大糸線 梓橋駅より車で2分 【お車】 ※東京・大阪方面より…長野道-梓川SmartICより6分/松本ICより約15分 ※新潟・長野市方面より…長野道-梓川SmartICより4分/安曇野ICより約10分 |
---|---|
最寄り駅 | JR大糸線 梓橋駅 |
会場電話番号 | 0263-71-1200 |
営業日時 | 平日・祝日:11時~17時/土曜日・日曜日:10時~19時/定休日:火曜日・水曜日 |
駐車場 | 無料 60台駐車場は建物入口の正面にご用意しておりますので、お車からの移動は大変便利です。 |
送迎 | ありバス・タクシーなど手配可能(一部プレゼントいたします) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 15mの大理石輝くバージンロード・英国教会から譲り受けたアンティークのステンドグラスや祭壇、蜀台など・シチュエーションごとにこだわった調光 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りフラワーシャワーなど、ゲストの皆様にご参加をいただく人気の演出です。 |
二次会利用 | 利用可能時間帯によってご案内が可能となります。 |
おすすめ ポイント | サムシングブルーの伝統に包まれた落ち着いた雰囲気のバンケット。ここから続くテラスでのデザートブッフェやカクテルパーティーなど、おふたりならではのスタイルが実現できる。
|
料理の種類 | 信州食材を使ったフルコースなど、種類も豊富。 |
---|---|
アレルギー対応 | 有り食材を変更してご用意いたします。 |
事前試食 | 有りお申込み前の試食 有り 試食付きのフェアを多数ご用意しております。お申し込み後には合同試食会も開催しています。 |
おすすめポイント | 地元安曇野で採れた新鮮食材を贅沢に使用しております。また、年齢・体質に合わせたメニューにも対応しており、ウェルカムドリンク、ウェディングケーキなど、お二人だけのオリジナルメニューもご相談ください。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある全館バリアフリーとなっております。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり優先駐車場は西側にご用意しております。資格取得スタッフ 資格取得スタッフ ホスピタリティ溢れるスタッフが多数在籍しております。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設松本駅前と会場近隣に提携宿泊施設あり | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
