
5ジャンルのランキングでTOP10入り
LAZOR GARDEN NAGOYA(ラソール ガーデン 名古屋)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
ガーデンが素敵な会場です。
シンプルな作りですがナチュラルでおしゃれな雰囲気です。もし豪華な教会のような作りを想像していると少しシンプルすぎると感じてしまうかもしれません。こちらの披露宴会場はとても広く隣にガーデンがあるので開放的な空間となっています。またガーデンを使ってデザートビュッフェなどの演出を行うこともできます。見学に行った時はまだできたばかりの会場と言うことで割引は多くあるような印象でした。こちらの売りは自分たちのオリジナルのメニューを作れると言うことでした。ただ試食をさせてもらいましたが味はずば抜けておいしいと言う事はありませんでした。名駅から少し距離がありますが全員にタクシーチケットを無料でつけてもらえるのでそちらを利用していただければゲストには特に不便なくお越しいただけると思います。案内していただいたプランナーの方は業務的であまり親しみは感じませんでした。お茶を出していただいたスタッフの方や、シェフはとても親しみやすい方でした。アメニティー等を自由におけると言うことでした。待合室やトイレは広いしまだ新しく綺麗ですのでゲストには快適に過ごしていただけると思いました。ナチュラルと言う言葉がぴったりなのでどちらかと言うと厳かと言うよりはラフに行いたいカップルに合うと思いました。詳細を見る (538文字)
もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/03/19
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
チャペルとガーデンが気に入りました。
天井が高くとても開放感のある挙式会場です。木目調の落ち着いた雰囲気の会場です。ガーデンがお気に入りで写真映えします。白いキラキラした式場が苦手な方にオススメです。お料理はケチりたくなかったのとデザートビュッフェをつけたかったので値上がりしましたが、やってよかったです。ペーハーアイテムは手作りして持ち込みました。ドレスや会場費の割引特典などあり助かりました。とても美味しくゲストの方々にも喜ばれました。シェフと相談して位置からメニューを考えれるのも素敵でした。名駅から歩ける位置にあり好立地です。少し歩くのでタクシーチケットがゲスト全員にでるサービスがあります。とても気遣いができる素敵な方たちばかりでした。お庭がすてきです。お色直しはお庭から入場しましたが、とても写真映えしました。一生の思い出になりました。想像以上に準備は大変でしたがお気に入りのチャペルで挙式をやれて本当によかったです。お庭もすてきだったのでお庭を活かした演出がもう少ししたかったな、と。後悔のないようプランナーさんにやりたいことは全部伝えることをオススメします!詳細を見る (468文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/06/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
こだわり料理の結婚式
挙式会場は椅子がブラウンで温もりのある色味です。ナチュラル婚ご希望の方にはピッタリな挙式会場だと思います。神聖な場所なのでシンプルではあります。ただ自然に溢れているので装花が映えました。披露宴会場の横にはガーデンがあり、私はサプライズのガーデンからの入場をしました。ゲストがビックリしていてとても面白いし、背景がガーデンになるのでとても写真映えします。緑も多く温かい雰囲気のある会場です。・料理(お肉のグレードが高いものを選びました。魚の種類も少し良いものを選んだので大幅に値上がりしました)・フリードリンクもカクテルを多くしたかったのでその分値上がりしました。・招待状へ入れる式場までの地図・ペーパーアイテムは出来るだけ自分で準備するようにしました。・お茶漬けブュッフェをサービスしてもらいました。・契約時フリードリンクにシャンパンを無料で追加してもらいました。料理は前菜からメインまで2人が出したいものを考えてシェフと相談して決めることが出来ます。最初は何を出して貰えば良いか分からず料理のテーマを決めるところから悩みましたが、シェフとの打ち合わせで色々とアイデアを出してくれたので、自分たちの好きなものを前菜に出して貰えました。お肉や魚もテーマに合ったものを提案してくれたりしたのでとてもこだわることが出来ます。お肉のグレードも細かく説明してくれたので悩みましたがとても楽しい打ち合わせでした。デザートブュッフェとお茶漬けブュッフェをお願いしましたが隣にあるガーデンでブュッフェをしてもらえたのでとても写真映えしました。料理にこだわった分ゲストからは大好評で本当にここで結婚式を挙げて良かった!と思いました。名古屋駅から近く歩いてもいけますが、式場からタクシーチケットを頂けたので、ゲストのみんなに渡しとても喜ばれました。会場の場所を聞かれても劇団四季の横!と伝えるだけで、知ってる子も多くとても簡単に場所を教えることができました。スタッフさんは皆さん優しくて頼りになります。プランナーさんも私たちの意見が一致せずに意見が行ったり来たりしていましたが、嫌な顔せず全部に対応してくれました。メールや電話での連絡もすぐに対応してもらえたので、返事が来ない!と言って悩むこともなかったです。持ち込み料が色々と掛かるのを打ち合わせの段階で知ることが多かったので、最初の打ち合わせの段階で確認しておくと良いと思います。ガーデンは吹き抜けからの陽の光も入りとても温かく緑が綺麗に視界に入ります。写真映えするポイントなのでオススメです。料理にこだわりたい人には本当にオススメです。コースから選ぶ式場が多い中、この式場は1から全部料理の仕方までシェフと相談して決めることができます。ゲストへの感謝のおもてなしが料理だと思っていますが、その料理にこだわれることは本当に楽しいです。結婚式が終わった後も来てくれたゲストも1番に「料理がとても美味しかった!」と言ってくれます。持ち込み料が細かくかかります。分かっていれば契約前に細かく持ち込み料を確認すると良いかもしれないです。詳細を見る (1281文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/06/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
会場見学
チャペルの天井は扇のような独特のデザインで、とてもおしゃれかつ厳粛な雰囲気を感じました。また、正面からみると自然光がチャペル全体を明るくさせ、よい雰囲気だと感じました。親族の控室が、新郎・新婦側で別々だったということも、親類の参列者にとっては安心できる空間になりそうです。披露宴会場は、80名の場合とてもゆったり過ごせそうでした。また何より、参列者の導線を考えて作られている会場に、「おもてなしの配慮」を感じました。フルオーダーの料理ということに一番興味をもちました。過去の例をたくさん紹介していただき、地元の食材を使ったり、思い出の場所や好きなものをテーマにしたフルコースは、参列者にも喜んでもらえるのではと思います。基本料金から、グレードアップすることになりそうですが、それでも満足です。試食のお肉はとてもやわらかかったです。名古屋駅から徒歩10分ほどで到着する好立地でした。晴れの日はよいですが雨の日は少々大変かもしれません。披露宴を行う場合、名駅からのタクシーチケットが全ゲスト分出るとのことをうかがいました。遠方からのゲストを招待する場合は安心だと感じました。案内日当日に説明していただいたスタッフの方(M様)の対応が良かったのが印象的でした。館内を見学させていただいている間も、他のスタッフの方が気持ちの良い挨拶をしてくださり、良い印象でした。・「ウェルカムベビーの結婚式場」に認定されており安心感があります・中庭の樹木がとても素敵な雰囲気でした・おもてなしを重視されるカップル、大人な雰囲気の挙式を希望するカップルにオススメの式場です詳細を見る (674文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
自分達らしい結婚式
木目調を基本とし、天井が高く、全体的に落ち着いた雰囲気です。ゲストの方との距離も近く感じられます。ナチュラルな雰囲気の中で、外のガーデンには光も差し込み、緑が映えます。ガーデンから披露宴会場に入る入口があり、そこから登場するとは思わなかったとゲストも喜んでくれました。ドレスや料理は当初よりも費用がかかりましたが、自分達が納得のいく結婚式となるためにはそれも仕方ないのかなと思いました。挙式のお花代の値引き特典がありました。ペーパーアイテムやウェルカムアイテムはほとんど持ち込みだったので、その点ではお金は大きくかかりませんでした。全てオリジナル料理なので、話し合いの中で、料理長が自分達の希望するイメージをしっかりと汲んでくださり、思いを料理に変えてくださいました。駅から少し歩きますが、当日はタクシーチケットを使わせて頂けたので、ゲストの方には不便なく来てもらえたのかなと思います。隣は劇団四季がありますが、比較的静かです。式場見学の時から丁寧に優しく声を掛けていただきました。自分達の思い描く結婚式になるよう、当日まで親身になって結婚式を作り上げていただきました。自分達は運動会がテーマだったので、披露宴では菓子食い競争をやりたいと要望。やりたいことを親身になって聞いてくださり、お手伝いしてくださり、当日は楽しむことができました。魅力的なチャペルとオリジナルを叶えてくれるスタッフの方々の柔軟性が決め手でした。やりたいことを取り入れようと思うと作るものも増えるので、時間を上手に使いながら準備していくとよいかと思います。詳細を見る (664文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/08/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ゲスト目線かつ2人らしさが演出できる会場♡
・新しくオープンしたばかりの会場なので、とても綺麗なのはもちろんですが、周辺の名古屋の結婚式会場をリサーチして、この会場は作られたとの事でした。・挙式会場は、天井が高く、木のぬくもりを感じる造りになっています。・自然光が入るので、昼間と夕方とではまた違った雰囲気になると思います。・109名の参列者にもかかわらず、みんな入ったのでびっくりしました。名古屋駅中心部にもかかわらず、窮屈さを全く感じないゆったりとした空間です。・披露宴会場の天井も高く、100名でも狭さを感じないと思います。・ナチュラルなテイストなので、自分の好みに合わせて会場装花やテーブルクロスなど選択できるのがいいと思います。・外にはガーデンと水の空間があり、周辺の建物が見えない構造になっています。・女性の化粧室の広さ、トイレの数が多く、集団で行きがちな女性にとってはとてもいいと思い、ゲスト目線だなぁと感じました。・授乳スペース、禁煙スペースもあります。・カラードレスを持込みしたため、見積もりから大幅に上がってしまった。・提携先のドレスショップが、ナチュラルな会場の雰囲気、また私の好みと合わず、持込みになってしまった。インポートも一部ありますが、提携先ドレスショップが増えるといいなぁと思います。・ペーパーアイテムは持込にしたため、提携先でお願いするよりも安く済みました。・引出物も持込みにしましたが、結果的にお安くできました。引出物は、名古屋なのにノリタケの食器がなかったりしたので…名古屋人に合うものをたくさん取り入れてほしいと思いました。1から自分たちのオリジナルメニューを考えることができたので、結婚式の参列が多くなってきているゲストには、新鮮だったと思います。たくさんの人に、料理がすごくよかった!!とお褒めの言葉をいただきました。名古屋駅から徒歩15分ほど歩きますが、ゲスト一人ずつに、タクシーチケットが1枚つけて下さったので、とてもいいと思い、決め手となりました。最初に支配人さんより、会場の説明などがありました。契約後や、結婚式当日、また、結婚式を終えた荷物回収時なども挨拶をして下さって、とてもアットホームでコミュニケーションが取れている会場さんなのだと感じ、嬉しかったです。プランナーさんは、メールで連絡を取る事が多いのですがすぐに返信が来て、とても安心感と信頼感がありました。結婚式の演出で悩んでいたときも、私たちの要望を汲み取りながら、色々な提案をしてくださいました。コストについて★4つにしたのは、決してお値打ちな会場ではないからです。やはりサービスや質を求めるなら仕方ないことだと思います。・提携しているフローリストさんのセンスがすてきです。ブーケや装花、私たちの衣装や雰囲気に合わせてとてもおしゃれに仕上げてくれました。・ナイトウェディングなので、キャンドルリレーをしました。キャンドルにフタをすると、メッセージが浮かび上がる演出です。・型にはまらない、私たちらしさが演出できて、ゲストの皆さんに印象に残る結婚式ができたと思います。・会場はゲスト目線なので、とても過ごしやすくゆったりできる空間になっています。・一日2,3組限定の貸切会場なので、それも大きな決め手となりました。・立地もよく、会場の緑を取り入れた非日常的なので雰囲気が気に入りました。詳細を見る (1379文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/06/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
親身な結婚式 心のこもった料理
チャペルの天井が高く、開放感が溢れ、自然光が入るので明るい式が出来ました。横に大きなガーデンがあり、穏やかな雰囲気での式が出来ました。ベースはナチュラルなので、カスタマイズ次第で自分らしいコーディネートができると思います。特典で衣装や装花などついていました。多少追加で上乗せして、満足いくものを選びました。名広めを持込みにしました。持ち込み料がかかるので、何か持ち込みをする方は事前に確認するとよいと思います。コースをゼロから創り上げることが出来るので、ラソールガーデンを選びました。私たちの場合は、二人ゆかりの地の食材を使ったオードブル、今まで食べておいしいと思ったお魚料理、お酒に合わせた工夫をしたお肉料理などで、ゲストへの感謝の気持ちを表現でき、ゲストの方々にも好評で大変満足です。シェフも経験豊富でたくさんアイディアを出して下さったので、楽しく料理を決めることが出来ました。名駅から徒歩でも移動可能ですが、私たちの場合遠方ゲストが多く、新幹線を降りてから道が分からない人が多かったので、タクシーチケットを招待状に同封しました。プランナーさんから演出や装飾の提案をして下さり、短い時間、少ない接点の中、私たちを知ろうとして下さり、様々な提案して頂いた姿勢がとても嬉しかったです。大変満足しています。コース料理を創り上げることが出来る所がおすすめです。披露宴の冒頭ではシェフからお料理の説明もして頂き、ゲストから料理がよかったと言って頂けました。ナチュラルで開放感、自然光溢れる式には合うと思います。スタッフの皆さんもとても親身で心のこもった一つ一つの対応に大変満足しています。詳細を見る (691文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/06/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
落ち着いた雰囲気の式場
天井が高いので、圧迫感がなく広々とした挙式会場でした。参列者が写真を撮るとき、新婦のドレスが映えるようよくある真っ白なチャペルではなく、牧師さんのバックをゴールドにしたと、スタッフさんがおっしゃっていました。天井のデザインも素敵でした。木や緑を基調とした会場で、落ち着いた雰囲気です。私たちはゲスト人数が110人と多く、名古屋駅付近でホテル以外の式場でこの人数が入るところは少なく、会場の広さも決め手でした。都会ながら会場から緑が見えるのも素敵です。試食付きのフェアを頼みましたが、前菜・メイン・デザートどれもすごく美味しかったです。結婚式でのメニューは、新郎新婦とシェフが話し合いながら、自分たちのオリジナルメニューを作れるそうです。名古屋駅から徒歩だと10分ほどかかるので、少し遠く感じますが、ゲストにはタクシーチケットが出るそうです。アンケートの内容以外に雑談も含めながら、私たちのことを知ろうとしてくれる気持ちが見えました。飲み物もこまめに聞いてくれてよかったです。昨年出来たそうなので、全てが綺麗でした。受付の前に導線としてクロークがあったり、親族控室も別れていたり、ゲスト用のフィッテングルームも個室になっていたりと、ゲストのことをよく考えられた作りになっているなと思いました。会場の広さと、都会ながら立派なガーデンがあったのが私たちの決め手でした。大人の方、落ち着いた雰囲気の会場を求めてる方はいいと思います。詳細を見る (612文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
今風のおしゃれな会場でした
最近できた会場みたいで、今までに見たことのないチャペルでした。とてもおしゃれで清潔感がありました。天井も高く、音楽が響き渡っていて雰囲気がありました。チャペルの前にも待合スペースが十分にあり、ゲストにも優しい施設です。ナチュラルな雰囲気でした。中庭が見えるのでとても解放感かありました。ナチュラルな雰囲気が好きなおしゃれ花嫁さんにいいと思います。オリジナルメニューを作れるそうです。名駅からのタクシーチケットを全員分くれるようなので、問題ないと思います。人と違ったチャペルの雰囲気を求めている人にはいいと思います。新しい式場のため、トイレなどもとても清潔でよかったです。ナチュラルな雰囲気が好きなおしゃれな花嫁さんにピッタリかと。詳細を見る (315文字)
もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
都会の中のラグジュアリー空間
木が基調になっている、大人な空間でした。(明るい雰囲気が好きな方は違うかもしれません)トイレや着替え室などとても充実してましたし、ちょっとしたガーデンもオシャレでした。スクリーンも、ふたつあり見やすかったです。ちょうどいい量でした。1品1品、コースの料理をセレクトできるようです。春らしいメニューでした。名古屋駅が最寄りです。徒歩では行けませんが、タクシーチケットがもらえました。(親族にはシャトルバスあり?)劇団四季劇場のとなりです。事情で披露宴からの参加だったのですが、着替えてるあいだも気にかけてくださり、無事に合流できました!化粧室はすぐに行けるところにありました。ロビー、チャペル、披露宴会場、各部屋が広かったです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/08
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
こだわりの結婚式を叶えてくれます!
私たちの結婚式の1つ目のこだわりは和装人前式でした。この式場は、床は白、天井はブラウン、椅子などの素材は渋めのゴールドで、落ち着いた雰囲気なので、どんな装花や衣装にも合いそうです。一番のおすすめポイントはチャペル正面の大きなすりガラスです。午前中はチャペルいっぱいに自然光が入り、ゲストと向かい合った時にゲストの顔がよく見えてとても嬉しかったのを覚えています。退場の演出は折り鶴シャワーを手作りしました。バージンロードの白い床に折り鶴の色が映えてとても綺麗でした。ゲストの方もたくさん写真に収めていたので、同じように思ってくださったのだと思います。きっとフラワーシャワーの花びらやリボンシャワーが映えますよ♪バージンロードが短めなので、ゲストとの距離が近く嬉しかったですが、トレーンの長いドレスなどには不向きかも…と思いました。また、白い床に白無垢を着たので同化するのでは?!と不安でしたが、グリーンやブラウンとほどよく調和して、清楚な雰囲気になったと思います。白いドレスも可愛いと思いますよ!街中の立地なので、式場の面積自体は小さめですが、披露宴会場の広さはたっぷりととってあって円卓を14卓並べてもテーブルラウンドには支障がなく、窮屈さはありませんでした。また、会場とガーデンが続きになっていて、ガーデン側はほぼ全面が大きな窓になっているので、解放的です。照明も柔らかく、落ち着いた雰囲気で、装花でイメージを変えられます。高砂もソファ高砂とテーブルの高砂が選べるので、こだわり花嫁さんにもおすすめです!ブラウンとホワイトのテーブルクロスを選ぶことができます。カラーも何色かオプションで選べた記憶なので、披露宴会場はお二人のカラーを出すことができると思います。この披露宴会場のおすすめはガーデンです♪ガーデンは小さめですが工夫が凝らしてあって、狭さを感じさせません。また、角度によって全く違う表情のあるガーデンなので、素敵な写真がたくさん撮れます。街中ですが、囲われている壁が高いので、周りの建物の干渉がなく、都会にいるのに開放感が味わえる素敵なガーデンです。入場はドアとガーデンからの2種類があります。スクリーンはガーデンとは逆側1枚ですが、大きくてどの位置からでも見られると思います。☆お金をかけたくてかけたところアルバムやビデオなど、残すものはきちんとお金をかけたかったので、最初の見積よりはだいぶ値上がりしました。☆上がりがちなドレスについてドレスは初めに予算を伝えたところ、予算内に収まるようにドレスを勧めてくださり、ばっちり予算内でいいドレスに巡り会えました。☆上がりがちな装花について披露宴会場の装花はこだわればこだわるほど、入れたい花のレア度が高いほど、値段が上がります。キャンドルや金属の飾りも1つ置けば値段が上がるので断念しました…ある程度妥協もしつつ、でもちょっと値上がりしたかな。☆想定していなかった値上がりについて想定していたところの値上がりはありましたが、他は手作りで節約しました。特に初めから想定外の出費はありませんでした。☆節約した装花について挙式会場の装花は見積もりに入っていた分でも十分に美しくイメージぴったりだったので、そのまま据え置きにしました。☆特典についてドレスやアルバムは特典でかなり引かれているので、実際はもっと高くなると思います。それから、オープン半年の割引もあったので、会場費など、割引がかなりあったと思います。☆引き出物について遠方ゲストが多かったので、引き出物を当日渡さず、後日配送する手配を別の会社で依頼しました。その分のお知らせカードなどは披露宴会場に置きましたが、特に料金はかからなかったです。☆持ち込みについて両親へのプレゼントは手作りとカタログギフトを持ち込みました。また、ウェルカムグッズや折り鶴シャワー、ヌプシャルシート、誓いの言葉、リングピロー、花嫁の髪飾りは手作りをして、節約しました。おいしかった!の一言に尽きます。lazorgardennagoyaのコース料理はフリーキュイジーヌで、自分たちでメニューを考えます。初めに決めたのが、見学の時に食べた甘鯛の鱗焼きです。鱗のパリパリとした食感とふっくらした身が最高で、すぐに決めました。他は彼と私の出身地の名産を使用した華やかで美しい料理たち。当日の料理と対面した時の感動は言い表せません。ぜひお料理も堪能していただきたいです。新幹線の駅であり、空港からも一本で来られる名古屋駅から近い立地ということで選びました。真横に有名な劇団四季の劇場があるので、徒歩でも十分に道は分かると思いますが、遠方ゲストなど、土地勘のない方には少々わかりにくく、遠い立地だと思います。しかし、タクシーチケットが式場からサービスでいただけるので、遠方ゲストにはとても優しいシステムだな、と思いました。駐車場はないので、近くのコインパーキングに停めてもらうのですが、提携はないので、ゲストが自分で払うようになっていました。車社会の名古屋という地域柄、提携のパーキングがあればな、と思っていました。スタッフさんはいつも笑顔で、私たちのアイデアやわがままに応えていただきました。新しい式場なので、どんなスタッフさんかな、とドキドキしていましたが、発想力、ノリ、素敵な結婚式を挙げられるようにしたい、という熱い思いのある最高のプランナーさんに担当していただくことができました。他のプランナーさんも気さくに話しかけてくださり、シェフや各スタッフの方は専門をわかりやすく、私たちの希望をうまく引き出しながら丁寧に叶えてくださいました。当日もたくさん笑わせてもらったり、安心させてくれたり、お気遣いいただいたり…おもてなしの心を感じるサービスでした。1.トイレの数が多い!女子トイレの数が多くて、女性ゲストに優しいです。2.全面バリアフリー祖母は車椅子で出席しましたが、車椅子でも楽々移動でき、安心でした。3.写真のクオリティがいい!アルバムをいいものにしたいスタッフさんの思いが強く、何テイクも撮っていただきました!お陰で限られた時間の中素敵な写真がたくさん撮ってもらえました!初めて見学に行った時、式場はできていませんでした。お料理のおいしさと、スタッフさんの人となりで決めました。あの日の私たちの決断は間違ってなかったと言い切る自信があります!結婚式の準備はケンカもたくさんするし、相手にも不満が溜まったりして、つらいこともたくさんありますが、もう2度と来ない貴重な宝物の時間なので、お互いに話し合って大切にしていただければと思います。私の口コミが誰かの背中を押してくれれば幸いです。末永くお幸せに。詳細を見る (2750文字)
もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/06/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
駅近なのに緑があり、雰囲気が良いところ
天井が高く、広く感じます。また、柔らかな光が差し込み、落ち着いた雰囲気です。椅子がフカフカで、座り心地が良かったです。チャペルと同様、天井が高く、広く感じます。そして、とても綺麗でおしゃれです。駅近ですが、ガーデンもあるところも魅力的でした。また式の間、参加者のかたと会わないように工夫された造りとなっています。最初に出していただいた見積もりは最低限のものであったため、どの項目においても基本上がってしまいました。一番値上がりしたのが料理と装花でした。最初の見積もりの金額だと料理のメインは牛肉ではない、装花もとてもさみしい感じになってしまう感じでした。なので、最初に見積もりを出してもらうときにスタッフのかたにどの程度のものにしたいか相談されると良いと思います。最終的に料金は高くなりましたが、料理も装花もクオリティが高く、満足しています。ペーパーアイテムは自分たちで用意したため、その部分は値下がりしました。また式の日にちが近かった(秋頃決めた)せいか、夏や秋に比べて割引がありました。シェフと話しながら料理を決めていきます。アイデアもたくさん出していただき、スムーズに決めることができました。ゲストの方々に喜んでいただけるよう特にメインのお肉はランクアップしました。とても柔らかくて、参加者の方々から美味しかったと言っていただけました。またデザートビュッフェも行えました。名古屋駅から徒歩10分くらいですが、人数分のタクシーチケットを出していただけました。ただ車でみえるかたもいらっしゃったので、提携のパーキングもあると良かったです。プランナーさんはとても話しやすく、式をより良いものにしようと考えてくださいました。他のスタッフのかたもみなさん対応がよく、安心して当日を迎えることが出来ました。名古屋駅から近い式場ですが、ガーデンがあるところが魅力的です。この式場にしたのは、ガーデンや式場の雰囲気に惹かれたこと、新しい式場で誰かと式場が被ることがないと思ったこと、自分達が式をしている間は自分たちのゲストのみであることでした。式場を決めてから結婚式まで4・5ヶ月ほどで、間に合うのか心配でしたが、プランナーさんに段取りをしていただきながら思ったよりはスムーズに準備を進めることができたと思います。改めてこの式場で結婚式をすることが出来て良かったと思っています。詳細を見る (984文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/07/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
新しい結婚式場
新しい結婚式場なので、建物はとても綺麗です。自動ドアの入口を入るとすぐクローク・エレベーターあり。披露宴会場は茶色が基調となっていて、シックで全体的にラグジュアリーな雰囲気でした。駅近ですが、中庭があり、デザートブッフェなどの演出が出来るのは魅力だと思いました。新郎新婦がシェフと考えたオリジナルメニューとおっしゃってました。どれも美味しく、珍しいメニューもあり楽しめました。デザートブッフェは和菓子も充実していて、どれも美味しかったです。ドリンクの種類はそんなに多くはなかったです。名古屋駅からタクシーに乗って5分ほど。タクシーチケットをいただいていたので使用しました。新しい結婚式場なので名前を言っても通じず、劇団四季の劇場の近く、と説明しました。スタッフの方は若くて笑顔が素敵な方ばかりでした。料理の説明もしっかりとしてくれました。ドリンクもこまめに伺ってくれたのでありがたかったです。ただ皆さん少し声が小さかったです。シックな雰囲気なので、年代を問わずウケがいいと思います。最寄りが名古屋駅なので、交通アクセスもいいと思います。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/15
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルで雰囲気の良い式場
天井が高く、モダンでナチュラルな雰囲気の会場です。自然光も入ります。新郎新婦が立つ真ん中あたりの壁はゴールド調になっていて、ドレスが綺麗に映えると思います。茶色を基調とした会場で広い印象でした。シンプルでごちゃごちゃしていないので個人的には好みでした。隣はガーデンがあるので緑もあって良いと思います。自分たちが検討していた他の式場に比べて全体的に高めかなと思いました。美味しいのはもちろんですが、自分たちの思い出の料理などを取り入れてくれるので、自分たちらしい式ができそうでいいなと思いました。最寄りは名古屋駅ですが、歩いて行くと結構な距離があったように感じました。少し中に入ったところにあるので分かりづらかったです。プランナーの方はきちんと質問などにも答えてくださいましたが、マニュアル通り?に接している感が否めなくて、親身になってお手伝いしますという割には寄り添ってくれたという印象が持てなかったです。バリアフリーで導線も1つなので迷わずに行けていいと思います。ナチュラルでシンプルな式にしたい方々が気に入りそうな式場だと思いました。詳細を見る (469文字)
もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/01/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
素敵な式になりました☆彡.。
天井が高く、広々とした空間でとても素敵でした!座席もクッションになっていて、ゲストの方にも心地よくいてもらえたと思います☆披露宴会場は、色合いがとても落ち着いた雰囲気で、何をしてもオシャレにな会場でした♡スクリーンも両サイドにあるので、みんなが見やすくとてもよかったです☆お色直し後にガーデンからも入場した際は、みんながとっても驚いてました!ガーデンも使えるので、自分流にアレンジできました、ら自分たちで全て、料理を決められるので、とってもよく、ゲストの方々にとても喜んでもらえました!ポテトサラダなど、ほかの結婚式場では、出してもらえない料理を作ってもらえたのでよかったです!名古屋駅が最寄りなので、遠方からの方も交通便がよかったです!タクシーチケットもだしてもらえたので、歩かなくても大丈夫でしたエンディングムービーは、思い出に残りひとつになりました!友人にメッセージを書いてもらう動画や、新郎新婦のダンスを入れれるなど、自分たちだけのエンディングが作れました!料理もみんな美味しいって褒めてもらえました!今まで出た結婚式の中で、1番美味しくて食べやすいものが多いと言ってもらえました式場を決めるのはもう第一印象が大事だと思います!あとは、自分が目指してる結婚式ができる場所を選ぶのが1番!!ゲストも式を挙げる自分達も喜べる式になったので、そんな式を目指すと素敵なのかなとおもいます!詳細を見る (594文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/07/04
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
料理重視の会場
最近できた会場なので、とてもきれいです。中庭には大きな木があり、ナチュラルで素敵な雰囲気です。会場は大人数収容できる部屋と、カフェにもなる小さめな部屋もあり、大規模・小規模どちらにも対応できそうです。決められたコースから選ぶのではなく、シェフと一から作りあげることができるそうです。過去のメニューや写真を見ましたが、綺麗でとても美味しそうでした。また試食でいただいたものもかなり美味しかったので、料理は間違いないと思います。名古屋駅が最寄りなので便利ではありますが、駅から少し歩きます。5分ではたどり着けないと思います。劇団四季のすぐ横なので、目印があり探しやすいとは思います。あまりガツガツとした感じではなかったので、好印象でした。料理に拘れるところ。小規模でも可能な会場ですので、料理に拘ったアットホームな式が向いてるかもしれません。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
とても良い会場でした
式場自体が新しいので、全体的にとても綺麗です。入ってすぐにクロークとエレベーターがありました。チャペルは天井が高く開放感がありスタイリッシュな印象です。広すぎず狭すぎず、ちょうど良い大きさの会場だとおもいました。会場全体が茶色を基調としている感じで、証明の明るさも落ち着いていてとても居心地が良かったです。中庭もあり名古屋という都会に居ながら、自然を感じる事の出来る場所だなぁと思いました。最寄駅が名古屋なので、名鉄、近鉄、中央線、jr、新幹線、何を使っても来れます。駅から会場も歩ける距離だと思いますが、タクシーチケットを出して頂けたのでありがたかったです。タクシーで会場に着き出迎えてくれた方も、会場の中で対応してくれた方も、どの方も全員笑顔で気持ちの良い対応をしてくださいました。参列者用の着替えなどできるお部屋がとても広く綺麗でした。部屋の中に試着室の様に仕切られた部屋が3個程あり、部屋の中央には鏡があり化粧直しもその場で出来ます。お手洗いもすぐ近くにありました。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/22
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
緑豊かなウエディング
チャペルの天井が高く、実際よりも広く感じられました。天井や壁面のデザインが凝っていてとても素敵でした。バージンロードには光りが差し込み美しく見えました。披露宴会場は一箇所だけですが、100名程度でも広々と使うことができると思いました。新しい建物なのでとても綺麗でした。広いガーデンがあるので、色々な演出に使うことができそうです。ガーデンに植えられた植物も建物の雰囲気と合っていて素敵でした。自分たちでオリジナルのメニューを考えることができるそうです。参考に見せてもらったメニューではジブリに出てくる料理を再現したり、家庭の味を再現したりしていて、面白いなと思いました。劇団四季の隣なので場所も分かりやすく、迷わず来ることができると思いました。名古屋駅から徒歩で行くこともできますが、人数分のタクシーチケットをプレゼントして頂けることになりました。1日2組で会場を自由に使えるとのことだったので、オリジナリティーのある結婚式を挙げられると思い、この式場に決めました。施設内の設備は充実しており、チャペルから披露宴会場にいく導線もスムーズなのでゲストの方の負担は少ないと思います。親族控室は新郎新婦それぞれに設けられているところも好印象でした。名古屋駅の近くでガーデンウエディングやナチュラルなウエディングを挙げたい方には最適だと思いました。詳細を見る (569文字)
もっと見る- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/06/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
緑いっぱいの式場
落ち着いた雰囲気の挙式会場で、30歳を越えてからの夫婦にぴったりの品のある会場でした。天井がとても高く広いイメージでした。そこまで広い感じはしませんでしたが、花よりも緑が多く新郎新婦のこだわりが詰まった披露宴会場だったと思います。料理はどれもかなり美味しかったです。特にメインのお肉は今まで食べた中でも一番美味しいと思える高級なお肉でした。名古屋駅から歩こうと思えば歩けるけど、ヒールの高い靴を履いていたり、着物を着ていたら少し遠く感じる距離だと思います。新郎新婦はタクシーチケットを付けてくれたので行くのは苦になりませんでしたが、1人に1枚タクシーチケットをつけるのは結構な出費だと思います。披露宴会場の中がとても寒くて薄着の女の子達は震えていました。一応ブランケットは貸してくれましたが、あれはあまりにも寒すぎる気がします。新婦さんもドレスだから寒かったと思うのですが、、誰が室温を設定しているのか謎です。料理にこだわりたいならここがいいと思います。お肉がとにかく美味しい。柔らかくてナイフがスッと入るような、高級なお肉でした。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/04/10
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
ブラウン基調の大人ナチュラルな内装、ガーデン付の開放感
天井が高く、大人で上質な雰囲気です。とても気に入りました。緑がいっぱいのガーデン、また内装もブラウンを基調としていて落ち着いて大人なイメージでとても素敵でした。ナチュラルな雰囲気が好きな方はぴったりだと思います。試食は少なめだったので、あまりきちんと評価できませんが、可もなく不可もなくといった感じでした。ランキング1位?か何かを受賞したと営業されましたが、これまで参列した会場の中でも飛び抜けて美味しいとは思わなかったですが、新郎新婦で思い出のメニュー等考案できる?のは面白そうだなと思いました。名古屋駅から徒歩10分程度、新しい劇団四季の近くです。名古屋駅徒歩圏内なのでアクセスは悪くはないですが、歩くとややあるかな〜という感じです。タクシーチケットをつけれるようです。雰囲気はとても好きだったのですが…見学の時について下さったプランナーさんがお若かったこともあると思うのですが、マニュアル通りの営業で少し残念に思ってしまいました。こちらがどうしたいかなどあまり聞いて下さらず、おもてなしの気持ちというよりは、とにかく会場の良いところの一方的なアピール(こちらが求めていない部分まで)と、あらかじめ聞かれていた他の検討会場の悪いところを沢山言われたのは、少し疲れてしまいました。また、後ろのカップルも同じほぼトーク展開で進んでいたので、あまりにマニュアル化されている感じもちょっと気になってしまいました。雰囲気、設備などは申し分なく素敵な会場だと思ったのですが、今後の打合せ等で、私達の立場に立って一緒に考えて頂けるかな?と思ってしまったことは残念でした。ただ、たまたま私達が対応していただいたお若い方がそうだっただけで、他の方は違うかもしれません。笑顔や一生懸命さは伝わってくる対応でした。・大人ナチュラルで上質な式を挙げられる・ガーデン付で都心ながら開放感を得られる・一件貸切でゲストとゆったり過ごせる新しい会場ですし、雰囲気は総じて素敵です!プランナーさんとの相性に違和感を感じなければすごく良かったです。ぜひ参列もしてみたいと思いました。色々と見学で話してみて下さい!詳細を見る (890文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/12/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
落ち着いていて雰囲気がよい
挙式会場は柔らかな光が差し込み、落ち着いた雰囲気。ゲストの人数が少なかったため、レストランで披露宴を行いました。インテリアもおしゃれで居心地いい素敵な会場でした。お花代は想定していたよりも見積もりが高かったので、お花担当の方と相談しました。ペーパーアイテム(席札)、ウェルカムドール、ウェルカムボード、プチギフトなどは持ち込みをしました。フルオーダーで自分たちがゲストに食べていただきたい料理を召し上がってもらうことができます。シェフの方が旬の食材、盛り付け方、こういった料理もありますよ!と教えてくれ、こちらが言葉にしたことをデザイン画で現してくれました。自分たちだけの世界にひとつのコース料理をゲストの方に召し上がっていただけて大満足でした。名古屋駅から徒歩で行ける距離です。式場が劇団四季の劇場の隣でわかりやすく、駅から少し離れているため静か。プランナーさんは親身に話を聞いていただき、わからないことを質問するとすぐに返答をいただきました。準備が進む中で考えが止まってしまうときは色々なアイデアを出していただき、進めていくことができました。スタッフの方はプランナーの方もそうですがスペシャリストという感じで、センスもいい方達ばかりだと思いました。提案してくれたり、相談にのっていただけました。式場が落ち着いていて、おしゃれでとても雰囲気がよいです。式場内にあるガーデンが自然の中にいるようで素敵です。スタッフの方が感じがよく、話やすいです。この式場にしたのは、私たちのイメージにぴったりだったこと。スタッフの方が感じよく、お話しやすかった。料理は結婚式のゲストの方の楽しみでもあると思うので、そこにこだわれることでした。想像していたよりも、感動したし、楽しくて温かい式になりとても満足です。結婚式は友達や家族に感謝できる機会なので、結婚式をしてよかったと思います。結婚式の準備としては、節約するのは大事ですが、新郎新婦が疲れて準備に追われるよりも、任せられるところは任せて、あまりやる事が多すぎない方が気持ちに余裕が出ていいのではと思いました。また準備は後の方が大変になってくると思うので、はじめのうちから、前倒しで準備を進めていき、自作できるものは作っていくとよいと思います。詳細を見る (942文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/07/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
温かみのある空間が落ち着く式場です
天井がかなり高く、実際よりも広く感じられる開放的な造りをしています。扇をイメージしているという天井の波型の木目がとっても綺麗でした。また祭壇やゲストが腰掛けるベンチの作りもユニークで、柵のような可愛いデザインかつ椅子の幅が広いので、着物で来ているゲストも着崩れを気にせず楽に座ってもらえるようになっていました。広々とした空間で、今まで見た会場にないフローリングの会場でした。子供が遊ぶ託児スペースもあり、また小さい子供や身体の不自由なゲストも安心して使えるマルチバスルームもあり、また花嫁専用の出入り口や、同じ時間にゲストが一斉にトイレに行けるようにとあらゆる所にお手洗いを設置するなど、スタッフの方々の気配りが感じられる設計でした。劇団四季さんの本当に真横なので、歩いてもタクシーでも車でも迷わないと思います。目印がしっかりしているので行きやすかったです披露宴会場の横にあるガーデンスペースは都会にいながら自然を感じられます。披露宴等の緊張でちょっと疲れた時の休憩スペースとしても、撮影スポットとしても、二次会会場としても最適です基本的に満足度は高く、雰囲気も素敵です。お料理に関しては名古屋の地産地消にこだわっているそうなので、県外から来た方はシェフの方としっかり打ち合わせしながら同じく県外から来られるゲストの味覚に合うようオリジナルでメニューを作っていくのも良いかと思います。詳細を見る (592文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
オリジナルメニューがおもしろい
名古屋駅近くだが、すりガラスになっており周りが見えなくてよい。貸切なので他のゲストに合わないこととお色直し後、入場する際に他のゲストにあってしまったり、トイレやタバコで席を立ちたいゲストを足止めすることなく披露宴を進行できるのは新郎・新婦にとってもゲストにとってもいいところだと感じました。貸切なので他のゲストに合わないこととお色直し後、入場する際に他のゲストにあってしまったり、トイレやタバコで席を立ちたいゲストを足止めすることなく披露宴を進行できるのは新郎・新婦にとってもゲストにとってもいいところだと感じました。この金額を出してやる価値を見出せなかったオリジナルメニューが面白い名古屋駅の近くだが名古屋駅から歩いて向かうには15分ほどかかる。遠方の方がスムーズに来ることができるか不安なのと、名古屋出身のわたしでも迷った。若いスタッフだったため、提案力がイマイチであった。ここのオススメはお料理だと思います。オリジナルメニューと色とりどりのインスタ映えするお料理にこだわる方にはおすすめお料理にこだわるカップル詳細を見る (458文字)
もっと見る- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/27
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
料理にこだわりたい方はぜひ
出来たばかりの式場ですので、なによりきれいです。また、末広がりを意識して作っている挙式会場の作りで今までにないような新しい挙式会場だと思います。ただ、音響設備等が丸見えです。会場は現実感のない仕上がりですが、そう言った所で、現実に引戻される気がしました。60名程度であればある程度余裕を持って披露宴が出来ると思います。ガーデンがあり、スイーツブッフェなどするのは楽しそうです。ガーデンからは都会の喧騒を忘れられるような作りになっています。料理は美味しかったです。メイン料理を試食しましたが、フォアグラとお肉とやわらかくて美味しかったです。ただ、お肉自体の味が少し味気なかったかなとも思います。ソース等でごまかしている感じが少ししました。名古屋駅から徒歩10分くらいかかるでしょうか。途中までは地下街を通っていけばいいですが、地下街を上がってからもしばらく歩くので雨の日のアクセスは悪そうです。駐車場もないので、タクシーを使うしかないかと。劇団四季の真横ですので、劇団四季の道順に従っていけばつきます。その点では名古屋駅から遠くても迷いにくいかもしれません。担当していただいたプランナーさんの癖が少し気になりました。爪をかちかちとされる方で、考えている時などにそのような事をされたため、気になってしょうがなかったです。また、少し私たちとは間が合わない担当さんだったので、縁がなかったという所でしょうか。真新しい式場ですので、とにかく設備はきれいです。友人の式場と被りたくないと思う方にはおすすめです。また、フルコースの料理がオーダーメイドです。シェフと打ち合わせしながら一つずつ作り上げていくので、その楽しさはあるし二人で作り上げる式になると思います。詳細を見る (725文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/16
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
名駅近辺でも緑ある会場
シンプルな作りの会場です。厳かさを求める方にはあまりおすすめできないかもしれません。人前式でアットホームさを出すにはもってこいではないかと思いました。正面のステンドグラスのようなガラスは印象的でした。また最近できたのもあり、新築感あり清潔感はとてもありました。庭園があり、名古屋の都心部とは思えないくらい緑がありました。庭園から外を見上げることもでき、周りにビルが出てこないことが強みだと担当の方もおっしゃっていました。自分で好きなメニューシェフと打ち合わせて作ることができます。今まで見に行ったところでそのようにできるところはなかったので、とてもおもしろかったです。また、メニュー例を見させていただいたときに、こういうのもおもしろそうだなと想像が膨らみました。名古屋の中心駅である、名古屋駅近辺にあります。ただし、徒歩で行くには15分ほどあるので道がわかっていないとつらいかもしれません。都心部から近いところで、アットホームさを求める方、また最近できたばかりなのでまだ誰もやっていないところで式を挙げたいかたにはおすすめです。見積もりを作っていただいたのですが、かなり安い金額でいただきました。内容をよく見ると細かいところがなかったりしているので勘違い起こしやすい内容でした。そのためしっかりと相談して見積もりを作ってもらうようにしたほうが良さそうです。詳細を見る (578文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/11/29
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
非日常的ラグジュアリー空間
天井がとても高く開放感があり、天井の形状もウェーブ上で独特な形をしていた。こちらも天井が高く、広々としていた。全体にゴールドを基調としていて、ラグジュアリーな感じがした。ガーデンが隣にあり開放感もあった。オープン記念でかなり割引して下さいました。美味しかったです。フルオーダーでメニューを考えれるので、こだわる人にはおすすめです名駅からは少し歩くがそこまで遠いという訳ではなかった。隣に劇団四季の劇場があり、駅から劇団四季までの案内看板がたくさんあるので迷う事なくいけると思う丁寧に教えてくださいました。他のスタッフさんも話しかけてくれて待ち時間を持て余すことは無かったです。新しいので、どの部屋も設備も綺麗です。式場全体の天井が高いので、一度入ると周りのビルが完全に見えなくなり、非日常の空間になりますラグジュアリーで大人っぽいテイストで考えている方にはとてもオススメです。フルオーダーメイドのフルコース料理ができるので、思い出の料理やこだわりの料理にしたい人には特にオススメです詳細を見る (441文字)
もっと見る- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/09/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
新しい会場です!チャペルがオシャレ
まだ工事中とのことでパンフレットと模型を使っての案内でした。挙式会場は天井が高く、天井が木で波打つ感じ?扇のような感じ?で素晴らしい設計で気に入りました。こちらもパンフレットと模型での案内でしたが、マックス140名ほど入る広い会場とのことでした。イメージとしては落ち着いた大人な印象でした。新しい会場とのことで、グランドオープン特典など、特典でかなりありました。直接会場見学が出来ないぶんの特典などもありました。料理は地元の食材を使ってのもので、どれもすごく美味しかったです。当日もオーダーメイドの料理をゲストに食べていただけるとのことで料理にこだわりのある方達にはとても良いと思います。名古屋駅が最寄りで、名古屋駅からタクシーチケットを手配していただけるとのことでした。徒歩でも歩ける距離でした。みなさんとても親切でした。チャペルの設計がとにかくオシャレだと思いました。他の会場には絶対ない空間だと思います。授乳室も確保でき子連れのゲストにも安心していただけると思います。シンプルな大人婚向けの会場かなと思います。落ち着いた結婚式をしたい新郎新婦さんにオススメの会場です。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/28
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
落ち着いた挙式会場&披露宴会場
天井が高く、開放感があります。また大きな磨りガラスの窓から光が差し込むので、柔らかい印象。茶色・ベージュ・ゴールドを基調としているので、落ち着いた雰囲気です。こちらも、挙式会場と同じく、落ち着いた雰囲気。個人的に、照明がシャンデリアのキラキラした感じが好みではなかったので、この披露宴会場のイメージはぴったりでした。またガーデンもあるので、ガーデンからの入場ができたり、デザートビュッフェをすることもできます。完成したばかりということで、割引や、オプションの特典が多かったです。シェフから直接話を伺いながら、試食しましたが、とても美味しかったです!また、シェフとメニューをフルオーダーで考えていくので、自分たちの出身地の食材を使った料理を提案してくださったりと、それも楽しめるポイントです。名古屋駅から徒歩圏内ではありますが、ヒールを履く女性のことや、お子様連れの方のことを考えると、徒歩ではちょっと遠いかな?という印象。けれど、タクシーチケットを人数分手配してくれるサービスがあるので、有難いです。車で来ていただくゲストに関しては、式場に駐車場がないため、近くのコインパーキングに停めてもらうことになりますが、近くに4つほど?コインパーキングはあるので、そこまで問題にはならなさそうです。初回訪問時、まだ式場が完成されていなく、会議室にて、支配人の方から直接話を伺いました。この式場を作ることに関して、とても熱意を持っていて、素敵だなぁと感じました。また模型を見せながら丁寧に説明してくださったのが、良かったです。プランナー担当の方も、私のしたいウエディングケーキや演出について、とても親身に相談に乗ってくださっています。とにかく落ち着いた雰囲気で、他の式場にはないイメージです。料理にこだわりたいという方にも持ってこいだと思います。落ち着いた大人婚をしたい方には、ぴったりの挙式会場だと思います。また、料理や装花など、専属の方と、イメージを膨らませながら計画できます。詳細を見る (837文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/09/15
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 宴会場から緑が見える
- オリジナルメニュー対応
この会場のイメージ418人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1【13大特典】1軒目がお得!自然光注ぐ天井高7mチャペル×贅沢試食
【衣裳48万×タクシーチケット×装花など最大13大特典をご用意】名駅徒歩5分の好立地で叶う、緑と水が囲む上質リゾート♪優美な中にも荘厳な空気が漂う光のチャペルに、コース仕立無料試食付きの体験型のフェア
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1【衣裳48万特典&5万ギフト】1軒目見学がお得!フルオーダー試食付
【名駅徒歩5分×1組貸切】黒毛和牛&甘鯛鱗焼きのメイン2品、スープ、シェフおすすめの1品、デザートのコース仕立て贅沢無料試食♪さらに最大150万円特典&旅行券3万円分&ペアディナー券2万円相当プレゼント!
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1◆3連休限定◆150万特典×天井高7m憧れチャペル体験×贅沢試食付
【名駅徒歩5分×1組貸切邸宅】駅近とは思えぬほど豊かな自然に囲まれた空間はまるで隠れ家的な雰囲気。1組貸切リゾートを特別に全館大開放♪フェアはコース仕立て大満足の無料試食付き。最大150万円特典あり!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0800-919-8019無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

直前◎10/25(土)・10/26(日)BIGフェア開催!150万優待◆午前フェアがお得!豪華試食付
【見学1軒目】衣裳48万円&ギフト5万円分 【土日祝日のAM開催フェアにご参加された方限定】フェア時のタクシー券or提携駐車場券(※要、領収書or駐車券提示)
適用期間:2025/10/14 〜
基本情報
会場名 | LAZOR GARDEN NAGOYA(ラソール ガーデン 名古屋)(ラソールガーデンナゴヤ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒450-0003愛知県名古屋市中村区名駅南2-11-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR名古屋駅より徒歩10分、名鉄線名古屋駅より徒歩5分、近鉄線名古屋駅より徒歩5分 |
---|---|
最寄り駅 | 名古屋駅/名古屋駅より徒歩5分 |
会場電話番号 | 0800-919-8019無料 |
営業日時 | 【フェア・見学予約】平日12:00~20:00、土日祝休9:00~20:00(コンシェルジュデスク)/年末年始を除く無休 【会場】平日12:00~18:00、土日祝8:30~18:00/月火休館(祝日除く) |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 天井高は7m 木目を基調にしたデザインが印象的なチャペル。祭壇からは 自然光が優しく降り注ぎます |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りガーデンでのデザートブュッフェが大人気!プライベートガーデンはラソールガーデン・名古屋の最大の魅了。名古屋駅近で貸切ガーデンがある空間をご堪能ください。 |
二次会利用 | 利用可能会場にて可能(1名¥8,800~) |
おすすめ ポイント | すみずみまで上質感を極めた、広くのびやかな贅沢なウェディング空間。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りゲストお一人おひとりの食品アレルギー対応いたします。また、食べやすいように食材のカットも対応可能。 |
事前試食 | 有りご予約優先で可能 |
おすすめポイント | 完全オーダーのオリジナルメニュー。ラソールガーデン名古屋には決まった料理はございません。おふたりの思い出の料理やこだわりの食材をシェフが丹念にヒアリングし、世界に一つだけの料理でおもてなしいたします。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 車いすでご利用可能なエレベーターがございます。挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設詳細はスタッフへお尋ねくださいませ。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
