
6ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
伝統を大切にした重厚感のある挙式ができます。
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/20
- 下見した
- 4.2
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 3 | コスパ | 5 | 料理 | - | ロケーション | 4 | スタッフ | 4 |
---|

- みかんあんぱんさん認証済
- 東京都
- 女性
- 訪問時:30歳
- ゲスト数:41~50名(予定)
挙式会場について
神社の境内に披露宴会場を行う建物と神社の本殿があります。本殿は伝統を感じる立派な建物でした。参進の儀を行えますが、敷地が狭いため、距離も短い印象です。雨の日は屋根がないため参進の儀ができないとのことです。
披露宴会場について
披露宴を行う建物の中に写真スタジオがあり、建物内で全て揃っている点は良いなと思いました。
コストについて
見積もりは50名で280万程度です。料金表を提示していただきながらの説明でしたので、他の会場ではプランナーさんに聞かないとわからない細かな部分もその料金表を見ればいいので非常に分かりやすかったです。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
最寄りの飯田橋駅から道順が若干分かりにくかったですが、歩ける距離です。飯田橋駅は複数路線あるためアクセスは良いと思います。
スタッフ・プランナーについて
私たちの案内をしてくれた方はおそらく、ベテランの方で、無駄のない要点を絞った説明をしていただきました。この方に任せたらそつなく準備できるのだろうなという印象です。
他の会場では初回に説明してもらえなかったキャンセル規定等もきっちり説明してもらえました。
この式場のおすすめポイント
窓から神社境内を見渡せる披露宴会場があること。本殿の中にある神路の間は重厚感があり、圧巻でした。
- 複数路線利用可
- 宴会場から緑が見える
- 挙式会場の伝統
- 参進ができる
- 雅楽
- 挙式での生演奏
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
伝統を重んじた内容の挙式を行いたいカップル向けです。

会場からの返信
みかんあんぱん様
先日は貴重なお時間の中ご来館誠にありがとうございました。
数ある素敵な会場の中から私ども東京大神宮マツヤサロンを大切な一日の候補のひとつにお選びいただきました事を心より感謝を申し上げます。
東京大神宮は神前結婚式創始の場所として、今も格調高い式次第を今も守り伝えております。神前結婚式の式次第には4名の「豊栄-とよさか-の舞」と2名の「豊寿-とよほぎ-の舞」 という貴重な舞がございます。雅楽も全て4名の楽人による生演奏で行っておりますので沢山のご参列いただいたお客様にお喜びいただいております。
アクセス面につきましてもご満足いただきありがとうございました。都心にありながら緑豊かな境内は、ゲストの皆様からも大変ご好評をいただいております。
是非今後ご参拝にもお気軽にお越しくださいませ。
スタッフやコスト面などお褒めいただきありがとうございました。
改めましてこの度は口コミのご投稿をいただき心より御礼申し上げます。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3262-3566
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【ベストレート保証】フェア予約・見学予約は公式HPがオススメ
公式HPより見学予約をいただくと、他の式場紹介サイトやカウンターなどよりもお値打ちなプランにてご案内することをお約束します。
適用期間:2025/09/01 〜
基本情報
会場名 | 東京大神宮マツヤサロン(トウキョウダイジングウマツヤサロン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒102-0071東京都千代田区富士見2-4-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 飯田橋駅/JR飯田橋駅西口より徒歩5分、地下鉄飯田橋駅(有楽町線、南北線、東西線、都営大江戸線)B2a出口またはA4出口より徒歩5分、東京駅からタクシーで約10分 |
---|---|
最寄り駅 | 「飯田橋駅」各線駅より徒歩約5分 |
会場電話番号 | 03-3262-3566 |
営業日時 | 10:00~19:00(年中無休) |
駐車場 | なし近隣の有料駐車場をご利用ください |
送迎 | なし気になる点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 | 期間限定で幻想的な「かがり火挙式」が行えます |
おすすめ ポイント | 明治13年に創建された東京大神宮は、「東京のお伊勢さま」と称され親しまれている由緒ある神社です。神前結婚式を創始したことでも知られています。 |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し気になる点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。 |
二次会利用 | 利用可能気になる点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。 |
おすすめ ポイント | 少人数から最大150名収容可能な「五十鈴」など、多彩な会場に注目。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り詳しくは会場へお問合せ下さい。 |
事前試食 | 有り詳しくは会場へお問合せ下さい。 |
おすすめポイント | おもてなしの要となる料理は料理長と直接話し合いが可能だから、ふたりの思い出のメニューや使用したい食材など気軽にご相談ください
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 詳しくは会場にお問い合わせください挙式会場
多目的トイレ 詳しくは会場にお問い合わせください個室
優先駐車場 詳しくは会場にお問い合わせください資格取得スタッフ 詳しくは会場にお問い合わせください |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
