
8ジャンルのランキングでTOP10入り
アネーリ大宮(旧:ヴィラ・デ・マリアージュさいたま)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
オススメです
設備、雰囲気共に良かった。見学した日はあいにくの雨でしたが外で歩く通り道にはパラソルが置いてあり雨に濡れないようしっかりしていたと思う。また教会や施設内の色がとても落ち着いた雰囲気で是非ここで挙式をやりたいと思った。二つの会場がありそれぞれ違った雰囲気の会場になっていて選べるのが良かった。内容と要望次第ですが妥当だと思う。とても美味しく、食材や調味料にこだわりを持って料理を作ってる感じがありました。立地、交通アクセスは近くに大きい駅があり歩いても近いのでとてもいいと思う。とても良かった。スタッフさん、プランナーさんに質問させて頂いたりしてもしっかりと返答が返ってきたり個人的な挙式に対しての感想や具体的な提案もしていただいたりしたのでわかりやすく丁寧な対応をして頂きました。希望日と遠方からくるゲストに対して交通の便がいい場所他の人とちょっと違った披露宴をしたい方は是非見学された方がよろしいです。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
ロマンチックなチャペル。
温かみのあるライトがとても印象的で、誓いのキスの時にはライトが暗くなり二人の陰がシルエットのようになるのがとてもロマンチックだと思った。祭壇横に両親が座れるイスが設置されているのが嬉しい点。2種類会場が用意されていて、どちらも異なるコンセプトで世界観があり気に入った。サービスも充実し、他の式場と比較すると安かったのが決め手となった。普段食べないようなフランス料理が多く、ゲスト達にも特別感を味わって頂けると思う。飲み物、料理ともにこだわりが強く、とても美味しかった。最寄りの与野駅から徒歩5分で、分かりやすい場所に立地しているのでゲストにとってはありがたいところだと思う。とても親切なスタッフばかりで、ここでなら安心して式が挙げられると思った。挙式当日まで同じプランナーさんに担当して頂けたら嬉しい。素敵なチャペルと、南フランスの街並みをコンセプトとした会場が魅力的だった。料理、おもてなしにこだわっている方には良いと思います。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/02
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 1.0
- 会場返信
期待はずれでガッカリしました
挙式会場ではバージンロードを歩く姿のライトアップや誓いのキスの際のライトダウンが素敵でした。挙式会場内の色味はあえて白にしていないという話をされました。ヴィラデマリアージュの他店舗では白になっており、そこではウェディングドレスが写真映えしないという理由から、と言われましたが、その挙式会場で結婚式を挙げている方のことを全然考えていないと思い気分が悪かったです。 建物全体の距離感はあえて小さく作っており、これもまた自社の他店舗から得た教訓を生かした、と言われました。他店舗で実際に結婚式を挙げている方々に大変失礼な言葉だと思います。披露宴会場は準備中だった為か、早口で一方的に説明され不快でした。味はきっと美味しかったのでしょうが、ウェイターの料理を持ってきてからの話がとにかく長くて味に全然集中できませんでした。口コミの評価が高かったのでとても期待していましたが、本当に残念でした。さいたま新都心駅から歩いて行くには遠いと感じました。入口かわかりにくく、入口を探している時に見たバックヤードは汚かったです。関わったスタッフ全員がひどかったです。担当プランナーには何度も同じ質問をされ、本当に嫌でした。担当プランナーの見積もり作成前に【経験豊富でプレミアムなプランナー】が特別にいるといわれ、乗り気ではないのに半ば無理矢理話をさせられました。見積書作成の待ち時間に少し話をする程度のつもりでしたが、5分~10分で見積書ができると言っていなくなった担当プランナーは40分近く経っても帰ってきませんでした。その為、プレミアムなプランナーに様子を見に行ってもらいました。呼びにいってもらってから5分後にようやく担当プランナーが帰ってきましたが、空いてる日程の確認と見積もりの作成をしてくると言っていたのにもかかわらず見積書だけ作成して戻ってきました。他の会場を下見した時は試食をしている最中にプランナーが見積書や空き日程を確認してくれていたため、とにかく驚愕しました。その後、見積もりについての説明を受けましたが、他のお客さんがいるにも関わらず見積の具体的な金額を大きな声で言われました。他の会場では金額を大きなで言われることはありませんでした。帰りには見積書を封筒に入れ、そのままわたされました。さらにはフェアの特典を忘れられました。帰りに渡されたのは見積書とフェアの特典のみで、紙媒体の資料も特にない為、親族にも会場の説明ができません。パンフレットをもくれなかった会場は今までありませんでした。トイレや紙媒体といった大事な所くらい節約しないで欲しかったです。関わらせてもらったスタッフ全員話が長く、無駄な時間が多くありました。おすすめできるポイントは特にありません。スタッフ全員話が長いので、お話好きな人におすすめです。スタッフの対応がとにかく酷く、無駄な時間が多かったです。所要時間2時間半の予定とフェアの説明には書いてありましたが、実際は4時間半かかりました。その間に飲み物の提供は殆どなく、あまりにも喉が乾いたため自分たちから飲み物を下さいと申し出てしまう程でした。詳細を見る (1285文字)
もっと見る- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/01/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
僕もここで式をあげたいと思いました
敷地が非常に広く、居心地が良いと感じた。クロークがあって荷物を預けることができ、スタッフさんも丁寧に接客してくれた。全体的にお洒落で、気持ちが高揚した。非常においしく、皿が空いたらすぐに次の料理を運んでくれました。特に不便さは感じなかった。歩いてすぐ会場に着いた。また、近くにコンビニがあり、便利だった。すべての要望に応えてくれましたし、対応が迅速で、一つも困ることがありませんでした。機材も豊富にあり、バンド演奏の演出にも困りませんでした。また、バンドの機材を郵送で送ってくれるサービスのおかげで、二次会に行くのに身軽でした。タクシーも呼んでくれました。控え室のスタッフさんが気にかけてくれました。ドリンクの注文とか。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
外観、内観、施設、料理、全てが充実していてオススメ!
設備は充実してて雰囲気はヨーロッパにいるようで最高でした。外観、内観ともにキレイで立派な式場でした。良かった。設備も充実してた。吹き抜けは視線が抜けて、解放感もあるので、部屋の広さを感じました。どれもおいしかった!特にステーキと魚のポワレが一級品で、舌がとろけました!お酒も充実していて、どれも美味しかった!特に、柚子酒はさっぱりしていて美味しかった!与野駅から徒歩4~5分で近かった。歩いてすぐに着くので交通アクセスはかなり良い式場です!スタッフ対応が丁寧で良かった施設に関しては全て充実していました。私自身まだ結婚式を挙げていないが、ヴィラデ・マリアージュのような式場で挙げたいと心から思いました!詳細を見る (301文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/25
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
披露宴会場が素敵すぎる!
天候に左右されないというところにひかれました。両親の席があるというところもよかったです。掲載されている写真ではあまり伝わらないですが、私達好みの会場でした。こんなおしゃれな会場ははじめてです。思った以上には高額にならず安心しています。2品頂きました。食材にこだわって依心とが伝わり、ノンアルコールにも力をいれているところがよかった。駅から歩いて行ける距離なのでとてもいいと思います。結婚式場に対する愛が伝わってきて、とても素敵でした。説明も丁寧でわかりやすかったです。初めて建物を見たときは狭い会場かと思いましたが、一本なかに足を踏み入れると非日常的な空間が広がっていました。可愛らしい雰囲気もありつつ、披露宴会場はライブハウスのようなバーのようなギャップがありそこが決めてでした。しゃべるふくろうがいたりと楽しめる会場です。ライブや音楽が好きなカップルにいいと思います!詳細を見る (386文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
異国のような
ステンドグラスの窓から自然光が入る明るい感じのチャペルでした。ナチュラルな感じのする雰囲気がありました。式場全体がひとつの街になっているようか感じでした‼披露宴会場には中に階段もあり広く感じます(^_^)披露宴会場もナチュラルな雰囲気でした。テーブル装花のしたにひかれていた切り株が可愛かったです♪お料理も身体に良さそうなイメージのするナチュラルな感じでしたがとっても美味しかったです♪帰りに頂いたプチギフトのジャムもあまり甘すぎず美味しかったです(^_^)与野駅から少し歩きますがさいたま新都心からも歩けるところなのでお店などを見ながらすぐつくかなっと思いました。親切丁寧に対応してくださいました\(^o^)/会場全体が異国に来たような空間でとってもオシャレでした!詳細を見る (334文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/04/28
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
料理にこだわっている方へ
天井高のため、音が響きやすい会場で良かったです。雰囲気も良かったです。2種類の開場があり、どちらも違った雰囲気で自分の好みで選べます。シックな雰囲気の開場は、参列者の印象にも残ると思います。式場をここしか見学していないので、コストパフォーマンスが他の式場と比べて良いかは不明ですが、最初に予算を高く見積もってくれたので、最終的な費用が最初の予算からすごい上がる心配はない印象を受けました。料理はトマトと秋ナスの冷製スープと魚料理、ドリンクの試食、試飲をしました。料理はミシュランガイド1つ星シェフが監修しているとのことだけあり、とても美味しかったです。またその時期の旬な食材を使用しているとのことでしたので、式を挙げる時期によって内容が変わると思います。ドリンクもワイン用のぶどうで作ったぶどうジュースや、樹齢30年以上の木から収穫したみかんで作ったみかんジュースを試飲し、どちらも美味しかったです。最寄り駅から歩いて来られる距離なのでアクセス良かったです。対応してくれたプランナーの方が非常に丁寧で分かりやすく説明して下さったので大満足です。最初から見積りのプランも2種類用意してくれ、結婚式にかかる金額の概要がわかったので安心感がありました。おすすめポイントは、駅からのアクセスが良いことと、料理がおいしいため、参列する方も満足していただける点です。また、2階の会場に向かうためのエレベーターが備え付けられているので、足の悪い方も安心して参列できると思います。ウエディングケーキは新郎新婦の要望に応えてシェフが作ってくれるので、ディズニーが好きだったり、何か好きなものがある方はウエディングケーキを好きなデザインにして貰えます。※追加料金はかかりません。他の式場では出来ないと思いますので、自身も満足できますし、参列者の印象にも残るものになると思います。また、この式場は大変人気があるようで、早い人だと3年前から予約している人もいるらしく、希望の日程がある場合は早めに行動したほうが良いです。詳細を見る (849文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
結婚式場を探している方へ
とても良かったです。クラシックで落ち着いた雰囲気のチャペルでした。雰囲気の違う2つの会場から選べるのは良かったです。一つの会場が、他の結婚式場ではあまり見られないシックな雰囲気なので印象に残ります。見積りで高めの金額設定をしていいただいたので、それ以上高くなる心配が少ないかなと思いました。メニューの選択によっては金額を下げることも可能です。とても美味しかったです。素材にもこだわっていることが伝わりました。ドリンクメニューも豊富で、アルコールが飲めない人でも満足できると思います。ウェディングケーキも要望に応じて、オリジナルのものを作っていただけるようです。最寄り駅から徒歩で行けるので、参列される方も来やすいと思います。丁寧に式場案内や見積りなど説明をして頂きました。料理が美味しいところです。プランナーさんもとても親切で、こちらの要望に合わせた会場作りをしてくれます。料理にこだわっている方には良いと思います。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
赤煉瓦系の朱色の内装が美しかったです
うっすらとした朱色のような赤煉瓦系の内装でつくられたチャペル会場は、柱ごとに設置されたキャンドルライトが見事な美しさで、また、家具や飾りとしての美しい見栄えも備えていて、ちょっぴりレトロな雰囲気を作っていました。壁をおおうほどの大きさで投影される動画は、本数も多くてそれぞれが志向を凝らしていてムードにメリハリをつけてました。また、壁沿いの2階通路には鉄の手すりがあって、階段としてフロアーに降りてきて、ナイスな迫力演出設備として存在感をだしてました。さいたま新都心駅から、会場まで歩くとちょっと距離があって10分くらいはかかったような記憶があります。動画が見えやすくて、壁面を大きく使って迫力の演出となっていて、音楽の効果もあって映画のような臨場感でした。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/02/17
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
ディズニーにいるような、、、
チャペルも暖かみがありすごく綺麗明るい時間にみる式場の雰囲気も良くさらにはライトアップされた場内のロマンチックな雰囲気にやられてその日に即決してしまいました。披露宴会場は言葉では言い表せない今までで初めて見るタイプの雰囲気で言葉では表せない感じ。自分の目で見て確認してほしい。もともとバーみたいな雰囲気が好きだったのでとても良かった。自分ではやりたいこと、すべてにおいてランクを下げたくないと言う思いから料金は高くなりそうだったけどいろいろやってくれそうだからよかったと思います!厳選された食材を使っていてとても美味しかった。とにかくドリンクの 葡萄ジュースやみかんジュースは別格の上手さ!駅から近い!!それに越したことはない!徒歩四分。とても話を理解して聞いてくれ何でも話せると思うほどのプランナーさんでした!これからよろしくおねがいします!すぐまた来たいと思うほどでどこかのテーマパークみたい。ディズニーから帰る時と同じような気持ちになる。一生の思いで作りには最高な環境だと思って即決。まよってるなら絶対見て見た方がいいと思います!詳細を見る (468文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
かわいい雰囲気の結婚式
挙式会場まで階段の上り下りがあったので、足の悪い高齢者がいる場合は移動が大変かなと思った。(エレベーターの有無は確認していません)静かな住宅街の中に、洋風のかわいい雰囲気の結婚式があった。敷地内は緑もたくさんあった。披露宴会場では新郎新婦の高砂席がベンチ形式で、バックにひまわりの絵があったり、装飾が凝っていた。どれもおいしかった。ドリンクメニューが豊富だった。与野駅から徒歩5分程度でアクセスはよかった。平均的だったと思う。不快に感じる点は特になかった。敷地内に緑が多いためか、建物入り口を入ってすぐの場所で受け付けをしていて、数カ所蚊に刺されてしまった。虫除けが置いてあると嬉しかった。大宮駅、与野駅からアクセスが良く、とてもかわいい雰囲気の会場だった。披露宴会場の装飾も個性的で、いろいろな要望を取り入れてくれるのではないかと感じた。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/30
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
下見
南フランスを模した建築様式になっていてとても素敵天井も高く且つ、窓があり自然光も取り入れる事が出来るので、会場全体を明るくすることも可能300万円は超えると思っていたので、比較的安いというイメージ。飲料がとても美味しかった。特にアルコールを飲まない方にも配慮していて、ワインと同じ葡萄を使った白ぶどうジュースと赤ぶどうジュースがとても美味しかった駅から徒歩5分圏内で、また遠くから見ても周りの建築物とは一風違った雰囲気となっているのですぐ分かりやすい親御様サービスが無料で付いていて、痒いところに手が届くサービスになっている。会場全体の雰囲気が日本とは思えないような感じになっていて写真映えする。全体的に可愛らしく、暖かい色合いになっている。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/23
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
料理で選ぶならココ!
南仏のオレンジ色がベース。海外の雰囲気が好きな方にはオススメ!チャペルは自然光が入らない作りです。少人数でもさみしくならない、アットホームな雰囲気。他の会場ならかかる料金もサービスしてくれることが多く、良心的に感じた。割引推しではなく、現実的な見積もりを貰えるのも嬉しかった!今までで試食したところの中でダントツに美味しい!一品一品に強いこだわりがある。ノンアルコールドリンクにもこだわりを感じた。ゲストに食べさせてあげたい!と思える料理。駅から徒歩3分くらい。送迎バスはなし。ゲストへのおもてなしにこだわる方にはおすすめ!特に料理は絶品です!かわいすぎない会場なので、大人カップルや、オリジナルな式をあげたい人におすすめ!詳細を見る (312文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/10/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
感謝を伝えるおもてなしにバッチリ!
天井が高く、会場の温かい雰囲気がとても良い。決めた会場は、つくりや照明など他の会場とは一味違う雰囲気だった。おしゃれで見た時すぐに、ここがいいな!と思った。他の式場では別料金をとられてしまうようなところも、無料だったりして、安心してお願いできるなと思った。こだわりの食材を使っていて、食事も飲み物もとても美味しかった。駅から近く、駐車場もあるのでアクセスしやすい。細かな説明で、分かりやすく安心して相談することができた。来ていただく方々に楽しんでもらいたい!というのが二人の思いでした。食事も飲み物も美味しく、会場全体の雰囲気も素敵なので、招待する方々に喜んでもらえるのではないかと思います。料理にこだわりたい。素敵な会場で式を挙げたい。挙式会場の横に小部屋がついていて、そこでベールダウンをするそうです。最後に両親に想いを伝えられる、素敵な時間と空間だなと思いました。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/18
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
見学してよかった!
挙式会場の雰囲気は、入った瞬間に包み込まれるような暖かさがありました。また、天井が高く声が響くのも特徴的でした。小さなステンドグラスもよかったです。他の式場にはないシックでクールな雰囲気でした。光を使った演出や、3つの大画面で映像が見られるため設備もいいと思います。よいと思います。ひとつひとつの料理、ドリンクに本当にこだわりがあるのだなと感じました。それが分かるほど美味しかったです。是非、式に来た人にも味わっていただきたいです。駅から近く、駐車場もあり大通りに面しているため立地としてはとても良いと思います。言葉遣いや動作がしっかりとしていて、とても親切な対応でした。外観がお洒落で写真映えもする。しかし、バリアフリーなので高齢の方でも安心して移動することができる。また、授乳室や防音の部屋も完備しているので子連れの方でも安心です。料理にこだわりたい方。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
nack5で聴いていた憧れの式場
モダンで様々な演出に対応できる設備が整っている。圧迫感のない広々とした空間で雰囲気も良し。親族席が新郎新婦を囲う形にもできる。テイストが全く違う会場が2種類。一つはモダンな雰囲気で音、映像に特化してどの角度からもスクリーンを見ることができる配置。もう一つは窓が多くの光が入る明るい雰囲気の会場でこちらにしたいなと思いました。いつくも比較したわけではないけど、高クオリティの料理やドリンクや個人のテーマに合わせた提案が無理なく好みを突いているように感じた。イメージが湧きやすくて高コスパな気がする。オーガニック思考の方にはオススメできる。有機栽培のブドウジュース、素材の味を生かした料理。めちゃくちゃ美味い。駅から近いし、遠方から来る人は大宮から来やすい。駐車場確保の打ち合わせも可。来てから帰るまでに約5名の方に案内してもらいましたが、みなさん笑顔も素敵。提案内容も素敵で即採用したのは席札の代わりにお皿にチョコペンで名前をデコレーションしたものや、テーブル上に花の代わりに野菜をデコレーションしてソースを別添えにして食べれちゃうもの料理・ドリンクだけでも選ぶ人はいるだろうな。という高レベル。あとトイレも多いし階段も少ない設備よし。若い人はかなり気に入りそう。モダンな披露宴会場は最新技術を使ったスタイリッシュでイケてる式ができそう。詳細を見る (568文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
ヨーロッパ風な結婚式場
会場全体がヨーロッパ風でとても素敵でした。チャペルも独立型で、天井が高く、音が響くので、挙式当日は聖歌隊とオルガンの音色に包まれながらのお式になるのではないかなと思います。歩くたびに照明の当たる位置が変わるのがとてもロマンチックで素敵でした。2種類の披露宴会場があります。1種類目は白を基調にした会場で、2種類目は黒を基調にした会場です。白を基調にした会場は装花によってだいぶ雰囲気が変わりそうな感じです。黒を基調にした会場は大きいスクリーンが3枚あるのでロケーションに向いていそうです。与野駅から3分、無料駐車場もあるのでアクセスはいいかなと思います。駅に近いところではありますが、敷地内も広く、素敵な会場だなと思いました。ヨーロッパ風は雰囲気や、大聖堂のチャペルで挙式したいと思う方には合うのかなと思います。見積もりを見ながらわからないことなどは詳しく聞いた方がいいと思います。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/16
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ご飯が美味し!スタッフ雰囲気良し!
フェアでの見学でしたが、チャペルに入ると同時に、自然な流れで実際を想定した照明や音楽が始まり、雰囲気にやられました。とても良いです。会場を2つとも見せていただきました。黒を基調とした会場は、テーブルクロスの色で色んな雰囲気に出来ると思います。実際に式を挙げていなく、詳細まで詰めた話をしていないのでコスパはわかりませんが、概算で「どの式場でもやる最初で最小のよくある安く見える見積」と、「結局はこの位になる見積」を出していただいて説明をしていただいたので、具体的に考えることが出来ました。食事はもちろん、とにかく飲み物が美味しい!古川さん家のミカンジュースが、鼻水を吹くかと思うほど尋常ではない美味しさ。アルコール、ノンアルコール共に最上級の美味しさでした。料理は3品だったので全てはわかりませんが、食べたものは全て美味しかったです。車で行ったので駅からの実際のアクセスはわかりませんが、ゲストに高齢者がいることに合わせてタクシーチケットを無料で手配していただくなど、痒いところに手が届くご提案でした。ナビで見た限りでは駅はすぐそば、また式場のすぐ近くにロイヤルホストがあるので早く来たゲストも時間を潰せる。少し歩けばコクーンという商業施設もあり、良い場所にあると思います。食事内容と、その効果など様々なことを教えていただきました。式とはまったく関係ないかもしれませんが、こういう職場で働くなら残業していても楽しそうだなと思うくらいスタッフが活き活きしていて、誇りを持って仕事をしていると感じました。持ち込みなど、色んな「当たり前にお金を取る部分」が色々無料なこと。京浜東北線というメジャー路線の、与野駅というマイナー駅だからこそ乗り降り客が少なくゲストに優しいことなど。式を挙げる際の「実はこの方が良い」が沢山あり、式だけでなく自身の仕事にも活かせる部分が多いと思います。若い方は盛り上がれる、中年の方は落ち着ける式を挙げれると思います。詳細を見る (820文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/13
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
素敵な式場です。
落ち着いた色調でドレス映えする式場かと思いました。ステンドグラスが素敵でした。オーソドックスな白が基調の式場とシックな式場の二種類があり、どちらも魅力的でした。一件目の見学で決めたため、あまり比較していませんが、良かったとおもいます。ブイヤベース、パン、スープ、ノンアルコールドリンク数種類、ケーキを試食しました。ノンアルコールドリンクも充実しており、飲み物、各料理たいへん美味しかったです。駅近で、駐車場もあるため、優れたロケーションであると思います。初めての下見でよくわからない中、たいへんご丁寧に説明していただきました。二種類の会場から好みの式場を選べて、装飾も自由に出来るため、自分たちならではの式、披露宴を挙げることが出来ると思います。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
おもてなしの結婚式
バージンロードを照らす照明にこだわりがあり、とても素敵な演出に感動しました。また、両親の席から新郎新婦の表情が少し見えるのも素敵です。白を基調としていて、落ち着いた雰囲気でした。明細内容が分かりやすかったです。とても美味しく、思い出に残るような料理だと思いました。与野駅から徒歩4分で、駅に近いです。費用について、親切丁寧に説明していただきました。ゲストへのおもてなしのサービスが充実し、料理がとても美味しかったこと。親御様係として、当日に補助についていただけること。両家ともに初めての結婚式なので、心遣いが嬉しかったです。披露宴会場を様々にアレンジできそうです。自分らしさを出したいカップルにおすすめです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
新郎新婦らしい挙式・披露宴をしたい方にオススメ!
天井が高く、ウエディングドレスが映える作りになっていて素敵でした。また、参列席に生花が装飾されていて、挙式会場全体がほのかに花の香りがしました。そこまで大きくはありませんでしたが、ゲストの方との距離が近いので、アットホームな雰囲気には向いていると思いました。挙式した友人には様々な面で持ち込み費用がかかると聞いていましたが、こちらの会場はほとんどかからず自由にできるところがとても魅力的だと思います。ドリンクも含めとてもこだわっているのが伝わったきて、実際に試食しても満足な内容でした。青森から招待するゲストがいたので、アクセスを考えながら式場を探していた時に、こちらを見つけました。駅からも歩いて行ける立地にあるので、アクセスは便利だと思います。細かいことも丁寧に笑顔で接客して下さいました。男性のプランナーさんもいました。アクセスがいいので、遠方からゲストを招待する場合にも向いてると思います。挙式一ヶ月前まで予算を考えながら内容の変更ができるところが魅力的だと思います。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
オリジナリティーがある結婚式が出来ると思います。
壁が白くなくウエディングドレスが映えそうでした。また、天井が高く解放感がありました。また、教会の外の景観も南フランスの町を意識して造られているので非日常を感じられると思います。スクリーンが三方向にありどの席に座っても映像を楽しんでもらえる設備がいいと思いました。キャンドルのみの演出を見学しましたが、とても印象的でした。持ち込み料金が基本的にかからないので、料金を抑えられると思います。また、パック料金も有り、それを組み合わせられればさらに抑えられると思います。ブイヤベースがとても美味しかったです。私たちは与野駅からでも、さいたま新都心駅からも徒歩でこられる駅からの近さがいいと思います。また、大宮駅からも近いので遠方からのゲストを迎えるにもいいと思います。様々な内容を一つ一つ丁寧に説明して頂きました。コンパクトにまとまっていること。駅からの近いこと。バリアフリーが行き届いていること。様々な演出が出来ると思うので、オリジナリティーが高い結婚式が出来ると思います。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
2人のイメージが実現できる結婚式場です。
扉をあけるとまったく別の空間にきてしまったかのような、異質な空間に来たような感覚になりました。天井が高く、とても綺麗で、自然な明るさがとても良い雰囲気でした。参列者の方と新郎新婦の間には階段が数段あり、高低差があるので、大切な瞬間を大切な人にしっかり見届けてもらえるとても良い環境でした。明るい式場とモダンなイメージの式場の異なった2つから自分のイメージにあった式場を選ぶことができて大変満足でした。テーマを2人で相談して、それを実現する為に持ち込みにも寛容なので、想像に近い式を挙げることができます。できる限り予算をおさえて、良い結婚式をあげたいと考えおりました。もちろんそれは無理だとも思ってました。どちらかを妥協するつもりで見学に行き、お話を伺いに行きましたが、話を聞いて見積もりを出して頂き、大変驚きました。こんなにも綺麗な式場で、こんなにもおいしい料理を頂けて、こんなにも立派な演出をして頂けて、なによりプラスαのサービスが行き届いていました。第一に僕たちのことを考えてくれてるのだと、担当して頂いている方はもちろん、すれ違うだけのスタッフの方からも感じるくらいでした。コストをおさえながらも、サービス面もしっかりしており、こちらならきっといい結婚式を作って頂けると、2人ともなにも不満が出ることなく、お願いしようと決めました。最初は言葉でいろいろ説明して頂き、それだけでも期待感をもっていましたが、実際試食させて頂けるということで、頂きましたが、大変満足でした。とてもおいしかったです。食材、色合いなどにもとてもこだわっており、招待した人たちにも絶対に喜んでもらえると確信しました。駅近で駐車場もあり、とても良い立地条件です。大宮駅からのアクセスも良いので遠方からの参列される方がいても安心です。何もわからない僕たちにとても丁寧な対応をして頂きました。細かい要望にも1つ1つ親身に対応してもらい、一緒にいい結婚式を作っていきましょうねという言葉を頂きましたが、1つ1つの対応からもその言葉の本気が伝わってきました。この人に最後まで一緒に式をつくってほしいと思いました。他のスタッフの方も笑顔で対応して頂き、打ち合わせで式場に行くのも毎回楽しみでした。式には歩くことが難しい祖父にも参列してほしいと考えております。そういった人にも不自由なく式に参列できるように、スロープ、エレベーターなど設備も充実しているのも式場を決めた大切なポイントでした。こういう結婚式をあげたい!式場をこういう装飾にしたい!受付にこういうものを置きたい!などなど、自分のイメージがわいている人にはとても良い式場だと思います。持ち込みなど制限が多い中、制限が少ないこちらはイメージを実現できる、とても良い式場だと思います。もちろんイメージがなにもできていない方でも、プランナーの方がアドバイスをしてくれるので、なにもわからない方にもオススメです。そこからイメージを膨らまし、良い結婚式ができると思います。詳細を見る (1243文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
会場の装飾にこだわりたい方におすすめ!
新郎新婦の立つ位置が階段で高くなっており、参列者の一番後ろの席からも見えやすい。天井も高いので、拍手の音などが綺麗に響きやすい。壁が真っ白ではなくクリーム色で、ウェディングドレスが映えるようになっていて、落ち着いた雰囲気。明るく可愛い雰囲気の会場と、nyスタイルの大人っぽいシックな会場の2種類から好きな方を選べる。広さはそんなに広くないので、100名程でも圧迫感がありそう。安くはないが、雰囲気もサービスも良いので、金額以上の楽しみや感動がある。コンセプトにこだわりがあって、ここでしか食べられない・ここでしか飲めないというものがある。味もとても美味しい。野菜をたっぷり使っていて、色鮮やか。駅から近く、駐車場もあるので、誰でもアクセスしやすい。とても丁寧な対応で、打ち合わせ時のドリンクの提供もこまめにしてくれる。敷地に入った瞬間からディズニーランドのような雰囲気なので、会場に向かう通路も楽しめます。装飾も細かくこだわることができるので、イメージ通りの式ができます。また、個室もあるので子連れでも安心して打ち合わせができ、ウェブ上での打ち合わせも可能なので便利です。装飾や雰囲気作りにこだわることができるので、こだわりたい人におすすめ。詳細を見る (521文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/16
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ブライダルフェアに参加して
天井も高く、雰囲気もモダンで参加者が喜んでくれる姿が想像でき、とても良いです。会場までの通路を自由に装飾できるなど、主催者の意見を反映することができそうです。会場も、明るい雰囲気でとても良かったです。自由度が高く良いです。こちらの予算内で、できる限りのことをやれそうです。大変美味しかったです。記憶に残るような料理になっており、大変工夫されておりました。駅から近く、アクセスが良いです。道路が近いですが、静かな場所で落ち着けました。親切で丁寧な対応でした。会場の良さをアピールするとともに、私たちの意見をしっかり聞いていただけました。見学が大切です。何人呼ぶのか、予算がいくらなのか、コンセプトを決めていくとなお良いと思います。事前に下見に来る。チャペルの雰囲気がとても良いので是非見て欲しいです。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/03
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
オリジナリティ溢れる世界に一つだけの式を挙げられます。
ライトアップが綺麗で別世界のようで素敵でした。自分の好きな飾り付けを自由にできるのでコンセプトにあったら十人十色の式になると思います。入り口の木から壁の隅々まで好きなモチーフに自由にアレンジができることが魅力的です。細道がたくさんあり外国の街並みに来たようでワクワク感があります。サービス面が充実していて、安心できます。こだわりのある料理、飲み物を詳しく説明して頂きました。とても美味しかったです。広い敷地で立地が良く二次会会場も新都心、大宮から選べて移動が楽です。親身になって頂き丁寧でした。オリジナリティあふれる式にしたい方は特にオススメです。コンセプトやこだわり、共通の趣味があると楽しいと思います。スタッフの方が生き生きとしていて、安心します。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/03
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
急に決めたけど
とっても綺麗でした1つの街がある感じ2つ選べるので悩みました…両方とも綺麗でした白ベースと黒ベースで、夜に披露宴するなら絶対黒ベース!平均的?かなと…シンプルでの値段でしたので、色々したい!となると高くはなりそうです…すごく美味しかったです説明も丁寧で、アレルギーも詳しく聞いてくださって試食なのに内容を変えてくださったりと素晴らしかったです!徒歩で来ても近いのでアクセスはいいかと!とても丁寧な対応で説明も丁寧でしたディズニーが好きな人は一度見に来るのはありかなと思います!こだわりが強い人は色々決められるのでどうしたいか?を、具体的に決めてくると金額含め決めやすそうです!ドレスも含め、式場で全て行ってくれるのでめんどくさがりさんはいいかもです!詳細を見る (325文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ベテランのプランナー!
落ち着いた雰囲気の挙式会場!天井も高いし拍手などの音も響く構造、パイプオルガンも有り照明などの設備も充実!内装が黒で珍しくシックな感じ、お花なども使わずロウソクなどで飾ってもいい雰囲気、ゲストルームもbarみたいな感じでかっこいい!予算に合った提案をしてくれるのでいいと思う。魚料理が非常に美味しかった、オリジナルブランドの飲み物もあり良かった。与野駅から近く新幹線が止まる大宮駅からのタクシーサービスも有りアクセスには問題無し!ただ、会場内からマンション等が見えるためちょっと残念。経験豊富なスタッフが親切丁寧に説明して頂き分かりやすかった。いい意味でフレンドリーなので気軽に相談できる。自由な結婚式を実現してくれると思います。型にはまらない結婚式が実現できると思います。自分たちのやりたい事ができると思います。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/07/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
最高です。
挙式会場に入る前の特別なお部屋がとても印象に残っています。大事なお部屋で、説明を聞いている時涙が零れそうでした。当日はとても大切に使いたいと思います。挙式会場ではライトアップやステンドグラスなど、ひとつひとつに素敵な理由があり、感動してしまいました。私の想像以上の挙式会場で入った瞬間息が止まりました。バージンロードを歩いただけなのに涙が溢れそうでした。パイプオルガンもあり、魅力的でした。夫との考えてたことがちゃんと出来そうな感じでした。キャンドルが引き立つようなシックな会場で、お花が無くても満足が出来ました。プロジェクターも来てくれた方々に見やすく大きかったです。会場の隣にあるゲストルームもゲストルームだけではなくスタイルをかえていろいろ出来ることがわかり、とてもよかったです。また、自分達でこういう風にしたいという願望もちゃんと叶いそうです。美味しかったです。とっっっっても美味しかったです。焼きたてのパンが好きでした。お料理と一緒に出てくる飲み物も美味しく頂きました。特に印象に残っているのがデザートのチョコのコメントでした。入籍してあまり実感がわかない私にはとても嬉しかったです。私の両親や友人は遠いところから来るので、交通の便はとても助かりました。夫の方も地元なので両親や友人が行きやすく、いい所です。方角などもかなりこだわっていて、そういう理由があったのかと驚きました。私の友人も喜びそうです。とても細かく教えてくださいました。特に式場案内では、ひとつひとついろんな理由があり、胸が締め付けられました。緊張せず、ありのままの自分が出せれるので安心です。挙式会場がとってもオススメです。もうここしかないです。本当に。詳細を見る (716文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/07/02
- 訪問時 21歳
ゲストの人数(16件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 6% |
41〜60名 | 25% |
61〜80名 | 38% |
81名以上 | 31% |
アネーリ大宮(旧:ヴィラ・デ・マリアージュさいたま)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(16件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 13% |
301〜400万円 | 56% |
401〜500万円 | 31% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
アネーリ大宮(旧:ヴィラ・デ・マリアージュさいたま)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルの天井が高い
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ609人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1018土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【1万円Amazon券】霜降特選牛×天然真鯛*5万コース試食&模擬挙式
【料理重視の方必見】お料理は大事にしたいという新郎新婦様におススメのフェア!自慢の目の前で仕上げる特選料理をぜひ体験して。都内・埼玉で口コミランキング第1位のおもてなし体験♪会場見学1軒目がお得★
1018土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2▲【1万アマギフ×150万特典】大聖堂演出&豪華試食&ガーデン
【10/18限定】限定25大特典◆150万優待BIGフェアで理想の結婚式がお得に叶う!!特典適用・料理試食・チャペル&全ての会場を見学!結婚式について詳しく知れるから式場探しを始めた方にもおすすめ!
1019日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【150万特典+6万ギフト】チャペル演出&特選牛5万コース試食
先輩花嫁の声から生まれた大好評フェア!当館人気No,1本番メニューの試食、美しい大聖堂での入場体験、タイプ別の披露宴会場をALL見学★最大150万優待*全てのコンテンツの体験と特典付きの内容充実のイチオシBIG♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
048-814-4122
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

1件目の会場見学の方にAmazonギフトカード1万円プレゼント
2件目の方は5千円Amazonギフト券をプレゼント! 適用条件:■3時間の確保が可能■当館に初めてご来館■30名以上の披露宴■おふたりでご見学
適用期間:2025/09/22 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | アネーリ大宮(旧:ヴィラ・デ・マリアージュさいたま)(アネーリオオミヤ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒330-0071埼玉県さいたま市浦和区上木崎2-4-24結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JRさいたま新都心駅から徒歩5分・JR与野駅から徒歩3分 |
---|---|
最寄り駅 | JR大宮駅 |
会場電話番号 | 048-814-4122 |
営業日時 | 10:00~19:00(水曜定休※祝休日除く) |
駐車場 | 無料 30台大型バス可 |
送迎 | あり※送迎範囲は要相談 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 【天井高18m&全長11mのバージンロード誇るチャペル】バージンロード照らす光の演出は必見 |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェ・ウェルカムパーティなど |
二次会利用 | 利用可能館内でそのまま2次会の開催も可能です。詳細はお問合せください。 |
おすすめ ポイント | 【2階からの大階段入場がおすすめ】3つの披露宴会場。プライベートガーデンの演出も!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応料理のご提供をいたします。 |
事前試食 | 有り各ブライダルフェアで事前試食OKです。 |
おすすめポイント | 【モダンフレンチ】伝統的なフレンチに地産地消の食材を融合した香り・彩りを楽しむ新スタイルのフルコース
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内段差無しのフラットな設計。エレベーター完備で上下動も安心です。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり館内近くに設けておりますので、ご安心ください。資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設※近隣やJRさいたま新都心駅・JR大宮駅付近に提携ホテルが多数ございます。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
