
10ジャンルのランキングでTOP10入り
アネーリ大宮(旧:ヴィラ・デ・マリアージュさいたま)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
設備は最高です!ただ、所々ひっかかる部分が……
【挙式会場について】素晴らしかったです!チラッと見に行くだけのはずが、決めてしまいました。【披露宴会場について】暖かい雰囲気と螺旋階段、すべての希望通りでした。【スタッフ・プランナーについて】案内していただいた方も、スタッフさんも笑顔を絶やさず、すばらしいと思いました。なので、こちらに決めたのですが、2週間以内に担当者を決めて連絡するとのことでしたが、いまだに連絡がありません。契約をとったら、それっきり?っとちょっと不安に思っています。まだ挙式がだいぶ先なので、先送りになっているだけなのかもしれませんが、なにも連絡がないというのは残念です。【料理について】お料理の味はとても美味しかったのですが、包装のフィルムのようなものが混入していました。レストランも経営されてるとのことでしたが、ホントか?っとちょっと疑ってしまいました。ここだけが、残念だったのですが、当日は細心の注意を払って頂けることを祈るばかりです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からすぐ!歩いていけるし、自宅からも近いと言うのが一番の決め手になりました。親戚には高齢の方もいるし、ありがたいです。【コストについて】まだなんともいえませんが、これからあがるのでしょう。【この式場のおすすめポイント】教会の光の演出やお庭、螺旋階段などすべての希望が叶っており、なにより駅から近いという立地条件までかんぺきです。ただ、まだ先なのでわかりませんが、契約してからの連絡がなかったり、料理に包装の一部が入ってるなど、なーんかずさんだなぁと思ってしまう部分も。でも決してスタッフさんの対応が悪いわけでは無さそうなので、たまたまだったと思いたいです。こういうことが下見の時にあれば、本番は完璧に行っていただけると信じています。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】披露宴会場が2種類あるので、どんなカップルさんでも大丈夫とおもいます。詳細を見る (810文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2013/08/26
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
南欧風のオシャレでかわいい式場です!
チャペルは照明が電球色で温かい印象でした。広い会場ではないとは思いますが、入った瞬間お花のいい香りが広がり、とてもロマンチックな雰囲気で行うことができました。バージンロードを歩き、その先に階段があって少し上がります。挙式中、ほとんどがその場で行うのですが、ベールアップから誓いのキスのシーンでは、更に階段を数段あがった先で行います。その際、少し照明を落としていただき、影が浮き出るような形になり、幻想的な雰囲気になります。私達はチャペルを使って人前式を行ったのですが、受付時に参列者の皆様に光るスティック(折ると発光するもの)を配り、承認のしるしとしてそれを掲げて振ってもらいました。参列した友人からも、幻想的で綺麗だったと喜んでいただけました!こちらの式場には披露宴会場が2つあり、私たちは可愛らしい雰囲気のリストランテ・セシル・ローザを選びました。もう1つの会場は、シックでモダンな感じでかっこいい雰囲気の会場でした。セシル・ローザの方は椅子の背もたれがプレッツェルのようにハート型になっていたり、階段やその先の2階席の手すり等はアイアンで可愛らしくなっています。式当日は、2階の手すりの部分に大きなバルーン(中に小さなバルーンが入ってるもの)をつけ、バルーンスパークをして入場しました。階段が高砂の両サイドにあり、2階の入り口から新郎新婦が両サイドから降りられるようになっています。新婦は階段中盤で新郎のお迎えを待ち、その後新郎のエスコートで階段を降りていきました。とてもロマンチックな体験でした♪スライドやムービー等を使用しましたが、スクリーンがとても高い位置にあり、どの席からも見やすかったように思います。式当日のBGMもすべてこちらで指定でき、盛り上がるタイミングなどもバッチリで感動しました!!ペーパーアイテムに関しては、手作りでオリジナリティーを出したかったのと、少しでもコスト削減をと思って持ち込みにしました。全てが持ち込みだと料金がかかってしまうのですが、何かひとつでもオーダーすればペーパーアイテムに関しては持ち込み料はかからないとのことだったので、招待状(宛名書きは自分で)はお願いして、他は自分たちで持ち込みました。手作りにしたので、プロフィールや当日のメニュー、参列者の皆様にアンケートをいただいたBGMの一覧などを記載したものを用意したりして、楽しく作ることができました。数種類のコースが用意されていて、その中から選んでいくようになっています。私達は主となるコースを選び、そこに他のコースのメニューを組み込んでオリジナルのコースを作っていただきました。私達は特にこだわりはなかったのですが、地元の食材を使ったメニューや思い出の品を入れたメニューなども対応してもらえるそうです。デザートビュッフェは数種類用意されており、そこに+2品自分たちの好きなメニューを追加できました。私達は2人が大好きな杏仁豆腐を入れたのですが、予想以上にオシャレになった杏仁豆腐を出して頂けて嬉しかったです♪当日は中々食事を口にすることができませんでしたが、披露宴終了後、控室で温かいお料理を出していただき、みなさんと同じものを食べることができました♪笑 とてもおいしかったです!!最寄駅からは歩いて5~7分くらいです。大通りに面した式場ですが、一度中に入ると、そんな立地とは思えないほどオシャレな式場です。乱張りの石が続き、その先にはアイアンの手すりがついた大きな階段だがあり、そこを上がるとウエディングベルがあります!!そこから下を見下ろすと小さな水辺があり、南欧の雰囲気たっぷりです!とっても親切で親身になって接してくださいました。いろいろと無理難題も多かったのですが、嫌な顔ひとつせず「是非やりましょう!」と、できる限り対応していただきました。こちらの式場ではブライダルサロンも行っていたので、思い切って行ってみました。私はフェイシャルエステが主で、式直前にデコルテ、背中などのケアをしていただきました。フェイシャルは5回ほど行ったのですが、やはり顔のハリや明るさが格段に違います!また、仕事をしながらの挙式だったため、慌ただしかったのですがリラックスもでき、心身ともにリフレッシュすることができました。ドレスは自分が気になるものは何着も着て選びました。着るだけではなく、その度に髪もアレンジしていただき、出来るだけ当日に近い状態で選ぶことができ、イメージしやすかったです。色や種類も豊富ですごく迷いましたが、やっぱり一番最初に気になったドレスに落ち着きました。笑挙式後のウェディングベルを自分たちで鳴らすことができます!披露宴会場の大階段は本当にロマンチックで素敵でした!自分たちがやりたいこと、できるかどうかわからないけどやってみたいことはプランナーさんに何でも相談してみるといいと思います。できないと思ってたけどできたことやできないけど似たような感じで行えることなどがありました。経験豊富なプランナーさんが、色々と相談に乗ってくれます。結婚式の準備は大変だと聞いていたので、私達はお互いの仕事やプライベートでの繁忙期が準備期間にかからないように、出来るだけ前倒しで準備を進めていきました。プランナーさんにはその旨を伝えてあったので、できるところはどんどん進めてくださり、比較的スムーズに準備を行うことができました。こちらの式場では様々なイベントがあり、挙式後も足を運んで楽しむことができます。先日は式場のアニバーサリーイベントがあり、そちらに参加させていただいたのですが、当時のことを振り返ったり、お世話になったプランナーさんにまたお会いできたりととても楽しいひと時を過ごすことができました。手頃なお値段でおいしいディナーもついて、とても素晴らしいイベントでした。お子さま連れの方も多く、将来子どもができたら、「パパとママはここで結婚式をしたんだよ」と連れてこれたらいいなぁと思いました。詳細を見る (2454文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/11/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
二人からのおもてなしの気持ちが伝わる結婚式場
天井が高く、圧倒的な雰囲気がある教会でした。聖歌隊の歌声も響いていたので、より感動的でした。派手なステンドグラスはありませんでしたが、逆に写真がきれいに撮れてよかったです。新婦が歩くたびに光が動いていて、ロマンチックでした。会場内に階段があり、新郎新婦が2階から入場してきたシーンが印象的でした。イスがハートの形をしていたのもかわいかったです!他の式場に比べて、品数が多いように感じました。だいぶお腹いっぱいになりましたが、すべて食べきることが出来ました。一皿一皿の飾りが華やかで、評判通りのおいしさでした。最寄り駅は与野駅で、5分くらい歩いて着きました。車で行く場合は分かりませんが、電車の場合は特に不便はありませんでした。テーブルについてくれたスタッフさんが、アレルギーの確認や、室温の確認などをしてくれて、心配りを感じました。妊婦の友人の席には、ひざかけとクッションが置かれていて、二人が伝えてくれていたのだろうと思いました。ちょっとしたことでも嬉しいですね。新郎新婦からのメッセージ入りの席札や、お手洗いのアメニティグッズなど、二人のあったかい人柄が伝わってくるものばかりでした。ゲストも一体感があって、時間があっという間に過ぎる素敵な結婚式でした。参列できてよかったです。詳細を見る (541文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/01/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
またお呼ばれされたいです。
温かみのある雰囲気の会場で、ヴァージンロードは、スポットライトで照らす、素敵な雰囲気。2人らしさが十分にでていて、感動した式でした。ウェルカムドリンクは、複数あり、目でみて、楽しめ、会話がはずみました。設備も特に気になっていたことはなく、とても居心地の良い空間でした。ひとことで、本当に美味しかったです。前菜からメイン、デザートにいたるまで、幸せな時間でした。与野駅から徒歩5分でつきます。さいたま新都心からはタクシーで10分以内でつきます。私は千葉から来ましたが、とてもわかりやすく、行くことができました。みなさん笑顔でした。スタッフの皆さんも、とても感じがよく、料理の説明と、ワインの説明をしっかり行なってくれました。南フランスの街並みがとても素敵で、実際に南フランスに旅行がしたくなるくらい、とても楽しい時間を過ごすことができました。お色直し入場は2階からで、新郎、新婦は、てんとう虫のサンバを歌いながら入場、2人の子どもは、てんとう虫になっていて、可愛いかったです。料理は、抜群に美味しいです。料理の数が全部で9品で、小さいお皿でたくさん料理を楽しめことができました。見た目や、香り、味、全てにおいて、とても満足しました。詳細を見る (515文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/11/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
また是非呼ばれたい!
赤ちゃんと3人での挙式だったので入場から可愛いー♡と声が上がりアットホームな挙式で感動しました!大きな階段から新郎新婦が別々に歌いながら降りてくる演出でゲストが一体となって盛り上がりました!オリジナルのケーキが今まで見たことがない可愛らしいデザインでこだわりも叶えてくれるパティシエさんがいるんだなと感じました。地元から参加したのですが、駅からも近くてわかりやすく疲れませんでした!テーブルについてサービスして下さった方のお料理の説明がとても楽しくて素晴らしかったです。こんなに楽しい結婚式は初めてでした!スタッフの方々が2人の気持ちを良く汲み取っているサービスも素晴らしかったです!また呼ばれたい式場です!詳細を見る (304文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/02/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
また行きたい結婚式場
全体的に温かみがある可愛らしい教会でした!聖歌隊の歌声に感動しました!外からの雰囲気は南フランスの可愛らしい外観で会場がスタイリッシュな大人な雰囲気のギャップにやられました!すごく素敵です!とにかく美味しい❤️果物が苦手な私には特別なデザートを用意してくれました!おかげで美味しく完食しました!駅からもすごく近くて、すごく目立つ可愛い建物でわかりやすかったです!笑顔が素敵な方ばかりでした!プランナーさんもとても良い方で、友人も今も時々一緒に食事に行ったりしてるようです❤️そんな関係になれるのがいいです!私の時もここにしたいと思ってます!全てにおいて魅力的な結婚式場でした!招待された側でしたが、私もここで結婚式をしたいと思ってます!友達にも私と同じように感動してもらいたいので❤️詳細を見る (342文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/01/28
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
お呼ばれされてよかった結婚式場!
天井が高くて、あたたかみのある色味のチャペルが素敵でした。厳かな雰囲気でとても感動!挙式後に、フラワーシャワーをしたり鐘を鳴らすセレモニーも素敵でした。レストランっぽい雰囲気で明るかったです。階段もあり、二階からの入場が盛り上がっていました!見た目が華やかで、つい写真を撮りたくなった(笑)後で聞いたところ、シェフとお料理の相談をしたりできるそう。フォアグラ料理が絶品だった!駅から徒歩五分以内で着いた。近くて驚いた(笑)飲み物を頼もうとしたら、すぐ気付いて下さり助かった。お料理もしっかり紹介してくれて、親切だなと感じた。常にスタッフの方がいて案内してくれるので、迷うことがない。化粧室のアメニティがロクシタンだったので、なんだかお得感があった(笑)フランスの街並みを再現したような雰囲気なので、写真映えする。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/01/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とても素晴らしい結婚式でした
落ち着いた雰囲気の教会でした。会社関係で参加したのですが、こんな雰囲気の教会は初めてで、大変良かった印象があります。明るい感じの会場でした。左右に階段があり、二人とも歌いながら下りてきて大爆笑でした。大変良かった。沢山品数が出てきたのですが、食べきれないぐらいのボリュームでした。席札もクッキーで、とても凝っているなという印象でした。営業所の関係上、長野からの出席でしたが、新幹線、電車を乗り継いですぐだったので、上司も楽だと言っていました。素晴らしかったです。笑顔が良かったです。同じテーブルの女の子が、アレルギーがあったのを何故かスタッフが知っていて、対応しているのが素晴らしいと思った。2人の心遣いなのかもしれないが、細かく対応できるんだと感心した。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/01/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切です!
花嫁の白いドレスの映えるステキな教会でした。とてもロマンティックな雰囲気での挙式でした。披露宴会場はとても広く天井も高かったです。豪華な雰囲気の中での披露宴でした。私は子連れでしたがベビーベッドもキレイで安心して使えました。二階から降りてくる演出があり、それが映画のワンシーンのようにステキで忘れられない結婚式となりました。和洋折衷のお料理で、見た目からとても繊細でお味もとても美味しかったです。年輩の方でも食べやすい和食から、ボリュームのあるお肉まで頂きました。デザートのケーキもフルーツが新鮮でとても美味しかったです。さいたま新都心駅から徒歩7分なのでとたも駅が近くアクセスは便利です。私は友達と車で行きましたが駐車場もありました。また、新婦の親戚家族は群馬県からバスでで来ていました。子連れだったので、スタッフの方々がとても気にして下さいました。授乳スペースを確保して下さったり披露宴中に移動するときには転ばないよう声をかけて頂きました。おかげで泣くこともなく無事に参列できました。お料理の配膳もとてもスムーズでドリンクのオーダーの対応も早かったです。子連れでも安心して参列できる式場でした。新郎の姪っ子さんがリングガールをしていましたので、そういった演出もステキだと思います。詳細を見る (542文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2015/06/06
- 訪問時 27歳
-
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
コンパクトでモダンな式場
バージンロードが長かった。牧師と新郎新婦が一段高いところに立つため見やすい。階段が両側にある。長方形のテーブル。親族席が一段高く、高砂に向かっているため両親からも見やすそう。色合いがシックでモダン。盛り付けがどれもすごくきれいで、目でも楽しめる。デザートが桃をバラの花びらのように盛り付けてあり、食べるのがもったいないぐらいでした。駅から10分弱。比較的わかりやすい道。問題なし。丁寧な接客でした。全体的にコンパクトな式場。動線がしっかり決まっており、ほかの新郎新婦、参列者と会うことなく移動できる。新郎新婦が二人で鐘を鳴らすところがよかった。フラワーシャワーをするスペースが十分ではなく、少し狭かった。詳細を見る (302文字)
もっと見る- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/12/16
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
某テーマパーク好きさんにおすすめ!
チャペルは重厚感のある、クラシックな雰囲気で、「これぞ教会!」という感じです。バージンロードも結構長いので、友人のロングトレーンがとても映えていました。参列した時は50名程度だったかと思いますが、それ以上でも対応できそうな大きさです。メインでゴスペルを歌う外国人の方が、当日なんだか喉の調子が悪そうでちょっとひやひやしましたが、それ以外は特に気になることも無く、とても素敵な挙式でした。チャペルとは変わって、披露宴会場は明るい雰囲気で、華やかな感じでした。内階段もあるので、それを利用してのブーケ・ブートニアの儀式や、ちょっとした余興なども出来ます。特に不満を感じることはありませんでした。駅から10分ほど歩きますが、歩きやすい平坦な道ですので遠いなぁという感じはしません。大通り沿いに面している会場ではあるのですが、うまく緑が配置されていて、中に入ってしまえばそんなことを感じさせません。特に不満を感じることはありませんでした。アットホームな雰囲気の会場で、外観もそうですがチャペルや披露宴会場に行くまでの小道などが、まるで某テーマパークのようです。式を挙げた友人も、某テーマパーク好きで、この会場を見た時にびびびときた!と言っていました。前撮りした写真も見せてもらいましたが、とっても素敵でした!クロークが受付横にあるのですが、荷物を受け取った後にコートなどを羽織る場所がなく、また、トイレは披露宴側にありますので、退場後にトイレに行こうとすれば少し戻る形になってしまい、他のゲストと入り乱れてしまいます。荷物を少しおけるようなスペースがあると、なお良いなと思いました。詳細を見る (687文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/03/02
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
絶対おすすめ☆
こじんまりとしているけれど、だからこそとてもあたたかみのある挙式会場です!!あえて白を使わないというこだわりと、ゴスペルによって雰囲気バツグン!2会場から選べます。可愛らしい感じの会場と、スタイリッシュなカッコいい感じの会場。私はスタイリッシュな会場にしましたが、好みによって選べるのところがいいと思います!私の選んだ会場は、レストランのような落ち着いた雰囲気で、また大きなスクリーンが3枚あり、映像の演出が楽しめそうです。少しお高めなので、少人数の式をやる方におすすめです。最寄り駅は2ヵ所あり、片方は駅から徒歩5分という、参列者にも優しい式場です。どのスタッフさんも優しく、丁寧な対応をしてくれます。オリジナル性のある演出のアドバイスもしてくれるのでとても参考になります。見学やその後の打ち合わせの時にもウェルカムドリンクやスイーツのサービスがありました。とにかく会場がかわいい。ひとつの町をイメージした会場で、足を踏み入れた瞬間別世界にひたれます!また、ほとんど貸し切り性なので、どんな演出も可能みたいです。オリジナルな式をしたい人は絶対おすすめです!詳細を見る (479文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/12/15
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
かわいらしい雰囲気で一生の思い出を!
かわいらしい雰囲気で、南フランスをイメージしてる為、レモンの木があったり、とてもおしゃれです。披露宴会場は2タイプから選べて、私は開放的でかわいらしい方にしました。窓から陽の光が入って明るいし、高砂の横に階段があり、お色直し後はそこから登場しました。見学した当日に契約したら、アルバムが無料でした。またカラーどれすも割引きしてもらえて助かりました。費用は50人呼んでご祝儀が余るくらいでした。友達にも好評でしたし、私もおいしくいただきました。お肉が柔らかかった!夜はライトアップもきれいです。同じ敷地内で二次会もできたので良かったです。駅は与野でターミナル駅ではないけど、駅近だし、大宮からもタクシーで近いので便利だなと思いました。みなさんとても感じが良く優しかったです。当日は体の不自由な義母に付き添ってくださり、色々気遣ってくれて嬉しかったです。花は高いのでかなり抑えました。キリがないので。ドレスは好きなものを遠慮なく選びました。とにかく会場が素敵なので、お庭でデザートブッフェもオススメです。新婦へのサービスとしては、エステが一回サービスで受けられたりして良かったです。写真撮影も外で色んなアングルで撮ってもらえて、記念になりますよ。挙式後に鐘を鳴らすのも楽しかったです。詳細を見る (540文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/02/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
オシャレで豪華な結婚式
全体的に暗めの照明で厳かな印象です。新郎新婦・牧師さんの位置は参列者よりも少し高い位置にあるため、参列者からよく見ることが出来ます。会場内の両サイドに階段があり、ロフトのようになっている2階部分から新郎新婦入場します。その後、それぞれ階段を下りてきて、最後にひな壇で二人が出会うという演出が出来ます。また、2階部分から風船をまくなどの演出もできます。天井も高くて広々しており、オシャレな会場です。駅からは近いですが、周辺には挙式会場以外に特になにもありません。2次会以降は大宮等に移動の必要があると思います。ただし、屋外でのブーケトスなどの際にはビルで囲まれていないことは利点でもあると感じます。学生アルバイトが多いように感じますが、とくに問題はありません。挙式会場の外に、階段があり、フラワーシャワーやブーケトス、そして大きな鐘を新郎新婦が鳴らすなど、とても華やかな挙式ができます。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/01/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ヨーロピアンな式場です
【挙式会場について】非常にヨーロピアンな建物であり、教会風の式場はロマンチックです。天井の高いチャペルであり、クラシカルな雰囲気があります。大きなシャンデリアがあります。聖歌隊もいて、実に神秘な感じがしました。長い階段があり、そこで色々と演出をしていました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】大宮駅が最寄の駅となります。歩いていくには多少厳しいものがあります。タクシーで行けばすぐです。駐車場がないので公共機関を利用してください、と案内状に書かれていましたので車ではいけないでしょう。【この式場のおすすめポイント】ヨーロピアンな雰囲気と聖歌隊が非常に大きなポイントであるといえます。とにかく建物全体がヨーロッパ風であり、そうした式を挙げたい人にはお勧め出来ます。チャペルだけでなく、建物自体がカッコイイです。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/09/17
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
異国情緒あふれる挙式
明るく天井がガラスになっていて程よい自然光が入ります。花嫁のドレスに反射して一層綺麗に見えました。白をベースとした室内で清潔感の中に華やかさのある会場でした。ホテルの披露宴会場とは異なるよさがありました。フランス料理でした。日本人好みの味付けでおいしかったです。京浜東北線の与野駅から徒歩で5分以内です。県外の友人は大宮まで新幹線で来て、タクシーで会場に来ていました。乗り合わせればそれほど高くなかったようです。みなさん丁寧な対応で、ドリンクが運ばれてくるのも早かったです。料理がこぼしてしまった方がいましたが、トラブルにも迅速に対応していました。式場は塗り壁、レンガ造りなので、日本にいながら海外挙式参加しているような気分になります。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/10/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ゲスト様の更衣室もあるので帰りに着替えることも可能です。
式場は今時?な南フランスをイメージさせるような式場で都会の一等地にある感じは全くしませんでした。駐車場も完備されていることとスタッフの対応も素晴らしいもので式当日は自分体調が悪かあったのですがそれらに対する対応で気にかけていただいたり…また、親戚として呼ばれたのですが家族紹介の会場も控室からそう遠くない場所なのと機縁スペースがこれもまた遠くない場所にありちょっと抜け出してというときにはわかりやすくてよかったです。チャペルも天井が高くゴスペルの生声にしびれました。ただ、どうしても苦手なのですがチャペルの椅子が固くてお尻が痛かったです…式場はお客さんの数にもよると思いますがそれでもゆったりとしたスペースで過ごしやすかったです。ちょっと残念だと思ったのが、お年寄り(車いすが必要になる)は階段の上り下りや車いすでの移動の際他の所を通らなくてはいけなかったりなのと駐車場から会場入り口までがちょっと離れているかな?と感じました。披露宴会場はモダンな感じでとても過ごしやすかったです。またスタッフにも無駄な動きもなく的確な行動に気持ちよく過ごさせていただきました。トイレもすぐ近くでしたので抜ける時も気兼ねなく出良かったです。立地条件はいいと思いますが近くにコンビニがないこととが残念でした。控室というか更衣室を使わせてもらえることができたので行くときはドレスやスーツでもいいですが帰りに着替えられるのが良かったです。詳細を見る (608文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/01/21
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
どこで撮っても絵になるロケーション
近所を通る度に素敵な雰囲気があり、気になっていたので見学に伺いました。チャペルは披露宴会場とは別の建物になっており最初に見学しました。天上がとても高く開放感がありました。また色合いも、白を基調としていて清潔感もあるが茶色のレンガのようなデザインで温かみもあります。曲線や柱のデザインが素敵なのでどこの部分を背景にしても素敵な写真が撮れると思います。披露宴会場は雰囲気の違う部屋を2か所見ました。一つはハートの背もたれが印象的な温かみのある部屋、もう一つはモダンな部屋でした。モダンな部屋はスタイリッシュで広く高い壁に、映像などの演出をするとカッコイイとスタッフの方はおっしゃっていました。もう一つは階段を使った演出ができたり、窓が多く日差しも差し込むカワイイ雰囲気の部屋でした。こちらのお部屋はとても気に入りました。隣接したガーデンを使用することもできとても魅力的でした。キレイな建物でほぼ貸しきりのような状態なので仕方ありませんが私たちの予算には合わず断念しました。ゲストハウスとしてはまだ安い方には感じます。県内に住んでいる人なら大きな駅ではないが、最寄駅から徒歩で3分ほどです。ただ駅からは近いですが、大きな駅でもなく初めて来るゲストの方には分かりにくいかもしれません。遠方からくる親戚などのことを考えても乗り換えなども面倒かなと思いました。一度目は急な訪問でしたが親切、丁寧に対応してくれました。フェアなど行っていないときに行ったのですが、迅速に対応してくださいました。とにかく写真をたくさん撮りたい方へオススメです。挙式会場、披露宴会場以外の場所も素敵に作りこまれていて館内全部がひとつの街のようになっています。詳細を見る (711文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2016/04/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
カジュアルでアットホームなパーティーをご希望の方は必見!
敷地内に入ると南欧風の街並みが広がっています。チャペルは独立型でスタイリッシュな空間でした。挙式後はチャペルの外のお庭で全員での写真撮影、ブーケトスを行いました。披露宴会場には階段があり、大きなスクリーンもあります。会場の雰囲気はカジュアルでした。各テーブルが小さい(2名~6名用)のはとてもいいと思いました。ウェディングケーキがとても個性的なものでした。ゲストのほとんどがケーキを見てびっくりするくらい!難しそうなケーキでも作ってもらえると思います。駅からは近く立地は最高です。余興でムービーを作ったのですが、ファイルの変換がうまくできず、USBで持っていきました。準備段階では必ずディスクで持ってくるように言われていましたが、USBでも流してもらえました。カジュアルでオリジナリティあふれるアットホームなパーティーを考えている方にはオススメです。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/05/13
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ヨーロピアンスタイルの素敵な式場
初めて訪れた結婚式場ということもあり、ヨーロピアンテイストで女性が好むような外装、何もかも完璧でゴージャスでかなり好印象でした。一部屋一部屋が広いのでゆったりしていて居心地がよかったです。チャペルは大きく、チャペル内で親族との撮影を行いましたが、縦にも横にも十分な広さでした。披露宴会場は、プロジェクターの大きさもちょうどよく、人数がそんなに多くない式でしたが、広すぎるような印象も受けずに、丁度いい広さだと思いました。二次会の立派な会場が併設されているのがすばらしかったです。披露宴会場並みに立派で、ステージもありましたし、花嫁登場の豪華な演出ができるつくりなのがよかったです。ボリュームもあり、かなり美味しかったです。フォアグラのパイ包みが絶品でした。駅からはバスでないと移動できない距離にありますが、これだけの空間の広さを考えると仕方がないかという卯感じです。二次会だけに来る方にとっては少し遠いかもしれません。あたたかく、ドリンクサービスなどとても細やかなサービスでよかったです。特に強いこだわりがなく、バランスの良い豪華な式を挙げたい方にはいいかと思います。お料理や内装外装、サービスも参列者が納得のいく質と量です。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2016/03/02
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
プランナーさん対応◎
ドレス試着もできて料理も試食できたため、料理重視の方にはおすすめのフェア!プランナーさんの対応もよく話しやすかった!建物が年期入っているが、中は綺麗だし、駅から近いのがとても便利。教会の雰囲気が好き嫌い別れるかなぁと思った。披露宴会場はやや狭いかも。後日、自宅にお花が、届いてびっくりしました。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/04/19
- 訪問時 27歳
- 下見した
- -
- 会場返信
設備もよく、何よりスタッフの人柄が良いので決めました。
【挙式会場について】とても良かった。きれいなチャペルで、一段上がって、参列者をみられ、良かった。とても雰囲気がある会場です。鐘をならす演出は初めてだったが、特別な感じがして嬉しかった。【披露宴会場について】2階につながる階段が両サイドにあり、入場の演出も注目を集めた形になり、良かった。天井がたかく、広々している。また、窓ガラスがたくさんあり、外の光が入って明るくてよかった。ナチュラルな色合いの会場で、あたたかい会をできた。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】与野駅から5分位と、アクセスはとても良い。さいたま新都心からの道もきれいで、暖かい季節ならゆっくり歩くのも良いと思う。【この式場のおすすめポイント】食事のアレルギーや妊婦の対応等丁寧にしてくれました。プランナー、ビューティー、会場の方、みんなスタッフが笑顔で気持ち良く接してくれる。そんなスタッフに囲まれての結婚式は、喜びも更に高まりました。【その他、この式場に関するクチコミ】ギリギリの対応にも快く対応してくれました。迷っていると「こんなのはどうですか?」と色々な案を出してくれ、でもしっかりこちらの考えを受け止めてくれて、とても助かった。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/01/27
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
とても雰囲気のいい式場です。
こんなところに?という感じの場所にありますが、一歩入れば別世界。スタッフの方に案内された控室でも飲み物の提供があり、早めについた私も退屈せず、ゆったりとした時間を過ごしました。挙式会場もあたたかい雰囲気の中で、すばらしい生歌を聞いて、とても心が洗われるよう。とても感動しました。披露宴開場への案内から、飲み物の注文、料理の提供もすばらしく、スタッフさんの教育が行き届いているなぁと実感しました。親切に対応していただき、幸せそうな新郎新婦の顔を見ることができました。どの会場の雰囲気もとてもよく、お料理も見た目も味も満足いくものでした。このスタッフさんたちがあっての、この暖かい式だったんだろうなぁと思いながら、思い出に残る時間を過ごすことができました。私が結婚するときはひとつの候補にしたいなーと思っています。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/05/30
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素敵な南フランス風の結婚式は、いかがですか
南フランスをイメージしているだけあって、とても雰囲気が良く、挙式日はクリスマス前であったことからイルミネーションがとても綺麗でした。とても清潔感があり、綺麗。飾り付けの持ち込みが可能で楽しく好みの飾り付けにできました。参列してくださる方には喜んでもらいたかったので、料理にこだわりましたが、他の式場と比べて、特別に高いということはなく、料金設定のなかでいろいろアレンジでできました。試食会があり、価格の中でメニューをアレンジ(クリスマスっぽく)するなど、コックの方との打ち合わせも楽しく、とても美味しい料理にしていただき、参列した方の笑顔を見ることができ、大満足でした。式の後、これまで参列した中で一番美味しい料理だったと嬉しい連絡がたくさんありました。駐車場は十分な広さがあり、送迎バスの乗り入れも全く問題なく、駅からも近いです。スタッフの方のサービスがとにかく良かったです。小さい子供も多く、サービスが行き届いていました。また、披露宴の最期にスタッフの方が横並びに整列し、挨拶をしていただいた式場はここでしか見たことがありません。参列してくださった方にもとても好印象でした。とにかく料理とスタッフの方のサービスは間違いなしです!自由に飾り付けができ、楽しくオリジナルの結婚式ができます!詳細を見る (545文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2015/10/09
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分たちらしいアットホームな式が挙げられる式場
【披露宴会場について】ゲストの方が座る椅子の背もたれはハートの形をしていたりと、とにかくかわいい披露宴会場でした。二階からの入場もできるので、お色直しの後の入場は二階から登場し、階段を降りてきてメインテーブルへ行くという演出は、お姫様になったような気分でした。【スタッフ・プランナーについて】皆さんとても親切で、丁寧に対応していただきました。担当のプランナーさんもとても良い方で、いろいろな演出の案を提案してくれたり、私たちの希望も最大限かなえていただき、本当に自分たちらしい素敵な式にすることができたと思います。【料理について】担当のシェフの方が料理について打ち合わせしてくださったので、コースの一部を変更したりなど細かい部分で柔軟に対応していただけたのでとても助かりました。ゲストの方々もとてもおいしかったと大満足でした。私たちは式の途中ほとんど食事することができなかったのですが、式が終わった後にメインと何品か食べることができた事がとてもうれしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からとても近いので、遠方からくる方にもとても便利だなと思いました。ただ、敷地内の駐車場がとても狭いので、車で来る方には近所の駐車場を案内するような形になっていました。【コストについて】おいしい料理を食べてほしい!と思い、料金は少し高くなりましたが料理にはこだわりました。結果大成功だったと思います。【結婚式の内容について】クリスマス時期だったので、全体的にクリスマスな雰囲気で会場の飾りつけをしました。自分たちで小物を持ち込んでも大丈夫でした。お色直しの後にバルーンスパークを行ったのがとても楽しかったです。【この式場のおすすめポイント】挙式の後にゲストの方に見守ってもらいながら二人で鐘をならすことができたのがとてもよかったです。敷地内どこもかしこも写真ポイントになるくらいどこもかしこもかわいらしい作りなのもおすすめです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】本当に南フランスの街にきたかのような作りがとても気に入り、私は一目ぼれでこの式場を決めました。式を挙げた後もここで挙げることができてよかったなと思っています。来てくれた方々にも本当に二人らしい結婚式だったよと言っていただき、とてもうれしかったです。詳細を見る (967文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/02/12
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
南欧風でおしゃれな施設
大人っぽく落ち着いた照明でしっとりした印象を受けた。外国籍らしい牧師さんだった。とても天井が高く、大きな窓から庭の緑を望むこともできて大変開放的な雰囲気だった。天井が高い分、プロジェクターを使った新郎新婦の馴れ初めの紹介ビデオも大きな画面で見ることができ、末席の親族席からでも十分にビデオを楽しむことができた。とてもおいしかった。ブドウのジュースが濃厚だった。自家用車で行ったのでよくわからない。よかったと思う。気になるとしたら、和装の着付けのため早めに入って更衣室に通される前に控え室らしいところで待っている間、飲み物が出されなかった。遠くから車で駆けつけたこともあり喉が少し渇いていたから配慮がほしかった。南欧風な暖色で統一された建物が並び、小さなディズニーシ―のような雰囲気でとても明るくさわやかな施設だった。若くて元気な二人にぴったりな雰囲気だなと思った。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/08/17
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
ヨーロッパ郊外の雰囲気
ヨーロッパの郊外の雰囲気のある素敵なチャペルです!ブラウンを基調としていて落ち着いてる感じです。ニューヨークスタイルのかっこいい披露宴会場とキュートでエレガントな披露宴会場どちらかを選択可能。ただ、階段が二つあり、2人の登場がとても見えにくい造りが残念でした。JR与野駅の近くでとても交通アクセスはいいです!また大通り沿いからもチャペルの鐘が見えるため、すぐに分かるかと思います!元ディズニーランドのキャストだった方の対応が素晴らしかったです!その人が担当プランナーさんだったら、決めていたかもしれません笑もちろん他の方も親身になって色々聞いてくださいました((*´∀`*))チャペルに鐘があり、ヨーロッパの雰囲気が味わえます!ただ、フラワーシャワーの場所はすごく狭くかんじました>_<詳細を見る (343文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/04/20
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
いい会場でしたよ
重厚感のあるチャペルでした。100人入っても十分なスペースのある空間でとてもすてきな挙式を拝見しました。キリスト式ではなく人前式でしたが司会者さんの言葉もとても素敵で心に染みました。人数が多かったのもあるかと思いますが少し狭く、歩くのがやっとでしたが入場口が一段上にあり様々な演出が見やすく、ダンスや余興と盛り上がりました。炎の演出などダイナミックな演出もでき、ゲストハウスという感じでした。駅から少し離れており10分程歩いたような気がします。しかしタクシーで行く程の距離ではありません。近くに二次会が出来そうなお店はあまり多くなさそうでした。いろんなアイテムが二人のこだわりで様々持ち込んだようです。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/12/03
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
綺麗な庭
学生時代の友人の結婚式に参加しました。会場は駅の近くでとても行きやすかったです。外観はヨーロッパ風の建物で緑いっぱいのお庭が綺麗でした。パーティー会場は薔薇の飾り付けがおしゃれで本格的フランス料理とデザートビュッフェがおいしかったです。詳細を見る (118文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/11/25
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
雰囲気のある結婚式場です。
義理の甥っ子の結婚式に参列しました。結婚式に出るのは3年ぶりくらいでしたが、前回も同じような雰囲気の教会風でこじんまりとしたほんとに親しい人だけを呼んでやるような感じの結婚式場だったので、最近はこういうのがはやりなのかなあと思いました。披露宴は料理がとてもおいしかったです。そんな豪華~というかんじではないのですが、一つ一つの料理が丁寧に作られているというか、心のこもった料理というかんじでよかったです。飲み物もカクテル風のおしゃれなかんじのが結構ありました。あとワインがとてもおいしかったです。全体的に雰囲気もよく場所も駅からすぐと利便性もいいと思いました。ただ会場で流れている音楽の中にショパンの別れの曲が流れていたのがちょっと残念でした。こういう点は注意しないといけないと思いました。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/11/24
- 訪問時 50歳
ゲストの人数(16件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 6% |
41〜60名 | 25% |
61〜80名 | 38% |
81名以上 | 31% |
アネーリ大宮(旧:ヴィラ・デ・マリアージュさいたま)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(16件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 13% |
301〜400万円 | 56% |
401〜500万円 | 31% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
アネーリ大宮(旧:ヴィラ・デ・マリアージュさいたま)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルの天井が高い
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ609人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1018土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2▲【2万アマギフ×150万特典】大聖堂演出&豪華試食&ガーデン
【10/18限定】限定25大特典◆150万優待BIGフェアで理想の結婚式がお得に叶う!!特典適用・料理試食・チャペル&全ての会場を見学!結婚式について詳しく知れるから式場探しを始めた方にもおすすめ!
1019日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【150万特典+7万ギフト】チャペル演出&特選牛5万コース試食
先輩花嫁の声から生まれた大好評フェア!当館人気No,1本番メニューの試食、美しい大聖堂での入場体験、タイプ別の披露宴会場をALL見学★最大150万優待*全てのコンテンツの体験と特典付きの内容充実のイチオシBIG♪
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催10月限定【1万アマギフ×150万特典】大聖堂演出&豪華試食&ガーデン
【10/25限定】限定25大特典◆150万優待BIGフェアで理想の結婚式がお得に叶う!!特典適用・料理試食・チャペル&全ての会場を見学!結婚式について詳しく知れるから式場探しを始めた方にもおすすめ!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
048-814-4122
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

1件目の会場見学の方にAmazonギフトカード1万円プレゼント
2件目の方は5千円Amazonギフト券をプレゼント! 適用条件:■3時間の確保が可能■当館に初めてご来館■30名以上の披露宴■おふたりでご見学
適用期間:2025/09/22 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | アネーリ大宮(旧:ヴィラ・デ・マリアージュさいたま)(アネーリオオミヤ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒330-0071埼玉県さいたま市浦和区上木崎2-4-24結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JRさいたま新都心駅から徒歩5分・JR与野駅から徒歩3分 |
---|---|
最寄り駅 | JR大宮駅 |
会場電話番号 | 048-814-4122 |
営業日時 | 10:00~19:00(水曜定休※祝休日除く) |
駐車場 | 無料 30台大型バス可 |
送迎 | あり※送迎範囲は要相談 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 【天井高18m&全長11mのバージンロード誇るチャペル】バージンロード照らす光の演出は必見 |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェ・ウェルカムパーティなど |
二次会利用 | 利用可能館内でそのまま2次会の開催も可能です。詳細はお問合せください。 |
おすすめ ポイント | 【2階からの大階段入場がおすすめ】3つの披露宴会場。プライベートガーデンの演出も!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応料理のご提供をいたします。 |
事前試食 | 有り各ブライダルフェアで事前試食OKです。 |
おすすめポイント | 【モダンフレンチ】伝統的なフレンチに地産地消の食材を融合した香り・彩りを楽しむ新スタイルのフルコース
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内段差無しのフラットな設計。エレベーター完備で上下動も安心です。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり館内近くに設けておりますので、ご安心ください。資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設※近隣やJRさいたま新都心駅・JR大宮駅付近に提携ホテルが多数ございます。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
