
8ジャンルのランキングでTOP10入り
アネーリ大宮(旧:ヴィラ・デ・マリアージュさいたま)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
親族のみ挙式、披露宴ができます。
天井が高く、大きな窓に囲まれているので、自然光の入るとても素敵な空間でした。窓の外には噴水があり、新郎新婦の誓いのキスでは水と光で演出され、ロンマンチックさと迫力がありました。今回は親族のみでの式典だったので、お部屋自体は大きくはありませんでした。ですが、窓の外に緑が広がり、新郎新婦および参列者もリラックスできる雰囲気だったと思います。ローストビーフが口の中でとろけてとてもおいしかったです!私自身はあまりローストビーフが好きな方ではなかったのですが、ここのローストビーフだけはもう一度食べたれたら嬉しいなぁと思ってしまうほどです。私は車で向かったのですが、初めての場所でしたが迷うことなく到着することができました。最寄り駅からのアクセスはわかりませんが、建物が大きな道路からすぐに見えたので、比較的アクセスしやすいかと思います。皆様とても丁寧に対応してくださいました。ただ、帰りに母の黒留め袖を返却しに向かったところ、スタッフの方がどこにも見当たらず、困ってしまいました。常駐の方が一人でもいてくれたら良かったなと思います。とにかくラグジュアリー感があったように思います。掃除なども行き届いているようで、隅々まで綺麗だったと記憶しています。詳細を見る (522文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/11/17
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
特殊なバージンロードが魅力的でした
センサー式のバージンロードで、歩くとライトが可愛らしく追ってきてくれるのが気に入りました。窓がないのですが、逆にそれが重層感を生んで、非現実的な空間を演出しています。オレンジを基調としていて、照明の明るさもプラスされた元気の出る空間なのも良いです。幻想さに加えて、アットホームな印象を受けました。フラワーシャワーもできるみたいです。大型スクリーンが完備されていて、どの席からもしっかりと見る事ができます。一般的なテーブル椅子に加えて、ソファ席まで完備されていたのが印象的です。雰囲気はシックな印象を受けて、大人のお洒落感が引き立っていました。開放的なのも印象的です。可愛らしい料理の数々が良かったです。スタッフさんも丁寧に配膳してくれましたし、好印象です。味もどれも美味しくて、お腹がいっぱいになりました。駅から非常に近かったですし、迷わずすぐに行くことができました。非常に良いロケーションだと思います。何といっても、バリアフリーに設計されているのが一番のポイントですね。お子様連れの方から、お年寄りの方まで利用していたので温かみを感じました。詳細を見る (472文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/02/01
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
可愛らしい式場
中は少し薄暗い感じで、落ち着いた気持ちで挙式を挙げられそうだと思いました。壁が薄いオレンジのような暖かみのある色合いで、他でみた事がない内装だなと思いました。天井がドーム型なのも面白いなと感じました。ふたつの会場を見せて頂きました。一つは少人数で挙げられる、可愛らしい会場でした。もう一つはそちらより広い会場で、シックなイメージです。広い会場の方はスクリーンが大きいので、映像を流す方にはいいと思います。見積もりして頂いたところ、他の式場と同じぐらいの価格でした。駅からとても近いので、電車で来る方には便利だと思います。車でも分かりやすい位置にあります。案内してくださったスタッフの女性が、話しやすくとても感じが良かったです。駅から近い、可愛らしい雰囲気の会場です。見学を担当して頂いた女性がとても丁寧で、色々と提案もして頂いたので好感が持てました。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/05/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
さいたまの駅近くなのに一つの街のような雰囲気
駅近くでしたが、結婚式場の雰囲気はコンセプトにされている南フランスを思わせるものでした。挙式もチャペルが広く感じられ、噴水などもあることで挙式会場からの眺めも良かったと思います。披露宴会場の階段を利用した登場など凝った演出ができていました。スライドを流すスクリーンも何か所かに用意されており、どの席にいても楽しむことができました。披露宴会場の裏に受付や控室があり、新郎新婦の思い出も品や写真が飾られていたのも披露宴までの時間でゆっくりとみることができました。種々のフランス料理をおいしくいただくことができました。駅から400mという近さは魅力的です。そして、駅から近いのにそんなに騒がしくない場所に位置していると思います。ドリンクサービスなどの気配りができており、不自由なく楽しめました。一番にアクセスが良いことで、アクセスが良い場所にありながら騒がしくない点がとてもよかったです。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/10/06
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
可愛らしい雰囲気
実際の挙式をやっていたので、チャペルを出て、階段でのブーケトスとフラワーシャワーをしている光景が見えました。すごく雰囲気のあるチャペルでした。会場は広々としていて、階段や二階を使った演出もできるみたいです。オシャレな雰囲気です。お肉料理と、デザートを試食させていただきました。お味は可もなく不可もなくといった感じでした…デザートのケーキはパサパサ硬く、個人的には、あまり好みではありませんでした。駅からのアクセスは抜群なので、徒歩でも迷いません。詳しい説明で案内してくださいました。ご自身もここで結婚式を挙げたとのことで、実体験をふまえてわかりやすいアドバイスをしてくださいました。雰囲気全体が外国のようで素晴らしいです。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/09/26
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルな、アットホームな結婚式場です。
ガーデンがあり、デザートビュッフェができ、チャペルはシンプルで、光の演出が素敵です。明かりを変更でき、シーンによって光の演出が変わるとのことなので、とても楽しみです。会場が二つあり、ナチュラルな部屋にしましたが、花や演出で雰囲気がガラリと変えられるようです。他の式場では食器やクロスなど、変更できないところもあるようですが、ゲストをおもてなしすると言うコンセプトで、自分達の好きなように変えられるところが気に入りました。バンド生演奏をオプションで付けられるそうなので、そこもとても良いと思いました!駅から近いです。Sさんに担当していただきました。とても親身になって話してくれるので、とても話しやすく、見学の際、そのまま担当になってくれると言うことだってので決めました。バンド演奏の迫力!あまり見たことがなかったので、是非やりたいと思いました。ドリンクもこだわっていて茶葉からの紅茶や、100%ジュースが最高に美味しいです。ウェルカムドリンクや、食事の際にも使われるそうで、ゲストのみなさんにも是非飲んでいただきたい!と思いました。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/07/16
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
少人数での挙式に向いています
南仏のイメージということで、オレンジの壁で温かい雰囲気があり、かわいいです。ハリーポッターのお城の内装に少し似ているような気がします。窓はないので自然光は入りませんが、室内でもきれいなので、雨天時でも心配する必要がないのが良いです。出入り口の階段は短く、また踊り場も狭いのが少々気になるかもしれません。かわいい会場とかっこいい会場が選べます。どちらも階段演出ができます。かわいい雰囲気の方は椅子もハート型で、温かい雰囲気があり、ガーデン演出もできます。ちょっと柱が多いのと、狭いので、一応100人でも入るようですが人数に余裕を持ったほうが良さそうです。引き出物、司会の方、装花、ヘアメイクさんなどをご迷惑を承知で、持ち込みさせていただいたおかげで、大幅な節約ができました。写真に関しては、三家分のフォトアルバム注文+全データというプランがあったので、それをお願いしました。少しかかりましたが、とても良くして頂いたので、省かなくてよかったと思いました。装花に関しては、あとで写真やゲストの印象にも関わるところですので、節約しすぎない方がよかったかな、と後で思いました。装花はゲストテーブルかメインテーブルのどちらかを式場に頼めば持ち込み料はかからないのですが、別々に頼むと全体の統一性が損なわれる危険性もあります。こちらの式場の装花は、他の式場に比べるとそこまでの費用ではないようですので、お願いしてもいいかもしれません。可もなく不可もなくという感じです。ものすごく、というわけでもないですが、美味しいと思います。最寄り駅から徒歩5分、新幹線の通ることが多い大宮駅からも2駅ほど(5分程度)なので、アクセスはとても良いと思います。話をよく聞いてくださいますし、礼儀正しい方ばかりです。しかし予算に関する重要な事柄を、最終予算決定後に出されてきたりですとか、事前にお願いし、お伝えしてあったことができていなかったことも多くあるなど、事務や伝達の場面で困ったことも多々ありました。ウェルカムスペースの装飾や演出に関して、とても自由度が高い式場だと感じました。やりたい演出や装飾はほとんどすることができたので、オリジナルティある式にしたい方におすすめです。サプライズのビデオ演出も引き受けてくれましたし、また最近ではプラネタリウムの演出も可能なようです。ファーストバイトスプーンはすごく大きいものがあります。また、挙式での聖歌隊はすごくかっこよく、とても感動的でした。私たちは遠方のゲストが多かったので、とにかくアクセスの良さで選びました。大宮は人気のエリアのようで、すぐに埋まってしまうので、どんなゲストを何人呼ぶかを、まず決めておくといいかもしれません。こちらは雰囲気のとても良い式場ですが、行ってみるとわかるように、とても狭いと思います。私たちは60人ほど呼びましたが、それでギリギリという印象でした。逆にお年寄りなど身体の不自由な方がいる場合は移動距離が少なくてすみますし、また外での演出にこだわりがなかったり、天気の不安定な時期に挙げられる方でしたらむしろ狭いことがプラスになることもあります。詳細を見る (1298文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/07/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
暖かい雰囲気のゲストハウス♡
・ヨーロッパの雰囲気を感じさせつつ、暖かみのある素敵な教会・最高に素敵な牧師さん(当日は緊張を解いてくれますよ)感動を呼ぶ聖歌隊・誓いのキスの際に、会場が暗転する所がGOOD可愛らしい会場がとても印象的でした。飾りつけなどもできるところは自由にさせていただけたので、大満足でした。また、当日は素敵な飾りつけができて、ゲストも喜んでくれていました。プロフィールムービーや、ペーパーアイテムを手作りにしてコストダウンしました!試食会で実際の飲物・食事をいただけますが、とてもおいしいです!結婚式後、多くのゲストから食事についておいしかったと言っていただきました!また、ケーキについては色々リクエストさせていただいたのですが、要望をうまく汲んでくれました。当日、ケーキが運ばれてきたときは想像以上の可愛さでとっても幸せな気持ちになりました。駅から歩ける距離であり、何ら問題ないと思います。車で来られる方が多い様であれば、駐車場が限られているので注意が必要です。プランナーさん、スタッフの方には本当にお世話になりました。スタッフの皆さんは毎週の様にやっているはずなのに、私たちの一生に一回という思いを大事にしてくれました。下見・度重なる打合せ・当日まで、生まれて初めての結婚式ですが、皆さんのおかげで不安が解消されたり、イメージが湧いたり、楽しみが増えたりと!大変な事も多い結婚式ですが、当日までサポートしてくれました!・教会で、新郎新婦が入場する際にあたるスポットライト・挙式入場前、新郎新婦・新婦両親だけの時間がある・挙式後、大きな鐘を鳴らすレセプション会場が自分たち色に染められるので自分たちの好きなテーマを決めて、思いっきりやりたい事を考えて進めていくと上手くいくかもしれません。当日は記憶も曖昧な程あっという間に一日が過ぎてしまうので、事前にほしい写真などイメージしておくと良いかもしれません。詳細を見る (798文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/04/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
決め手はチャペル
とてもよい。披露宴会場はかわいいタイプとシックなタイプで正反対でした。でもそれがまた良くて自分たちに合う会場が決められる。フォアグラがとても美味しかった。みかんジュースやぶどうジュース、ウェルカムドリンクも試食出来、全て美味しかった!駅からも近くて便利です。良い方たちばかり。チャペルが素敵です!壁が黄色がかっていてウエディングドレスが映える。BGMも自分たちが好きなものを流せるし招待状も可愛いデザインがたくさんあってよかった。黒を基調としたクラブのような雰囲気の披露宴会場。妥協はせずにやりたいことは全てやるべきです。一生に一度だから。ゲストの方々への配慮も忘れずにみんなが楽しくいれる結婚式を心がける!詳細を見る (304文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/15
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
可愛い結婚式場
挙式の待機空間は、きちんと密室で、挙式会場の演出の意味を知った時は雰囲気に合っていて感動しました。素敵な挙式会場だと思います。披露宴会場は、クラシックな雰囲気と可愛いカジュアルな雰囲気の二種類の披露宴会場で、どちらも素敵でした。内装も飾り付けにより、また雰囲気を変えてくれそうです。駅から近く、迷い様がない位ですし、駅近なのに駅前を思わせない雰囲気で南フランスな空間になってて凄いです。みなさん感じが良く、色々なイベントやサービスもあり素敵でした。身長が低いのでドレスが不安でしたが、丈を直せる事と、全ての打ち合わせが同じ場所なので、安心して相談できます。身長でドレス選びに不安な人には良いと思います。 ドレスの丈を直したり出来て我慢なくドレス選び出来ます。また、新郎新婦の両親控え室が別室なので両親にも喜ばれるかと思います。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/06/17
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
アットホームな式を挙げたい方にはおすすめです。
雰囲気はとても良かったです。手狭な分、親近感がわきアットホームな感じでした。清潔感もあり雰囲気も良かったです。こちらも手狭なお部屋だったので、アットホームな雰囲気で楽しめました。美味しかったです。盛り付けも華やかで目でも楽しめました。ただ男性には少し量が少ないかなと思います。駅からも近いので、非常に便利だなと思います。スタッフさんの人数が多かったです。細部にまで行き届いたサービスを提供していたと思います。とにかく立地が良いです。アットホームな式を挙げたい方には、特におすすめの式場だと思います。また立地も良いので参加する者にとっては非常に喜ばれると思います。今回は、車で伺ったのですが駐車場があるのかわからず、コインパーキングとなりました。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/02/23
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
カジュアルでアットホームな結婚式!
挙式会場は天井も広くて開放感がある空間でした。挙式後に新郎新婦がベルを鳴らすのが印象的でしたが、冬だったので寒かったです。季節が春だったら、よりステキだったと思いました!挙式とはまた印象が違って、カジュアルにアットホームな空間でした。広さも程よく友人とお喋りしたり、新郎新婦と写真を撮ったり、直接お祝いも伝える事が出来たのでとても楽しかったです!駅から歩いて5分ほどで着きました。一見外観はレストランの様な感じでした。スタッフさんはどの方も親切で、ニコニコ笑顔な方が多かったです。挙式までの待ち時間も、待合室が広いのでゆっくり待つことができます。友人が子連れで参加していましたが、娘さんも楽しそうでした!ザ都心!という感じではありませんが、その分アットホームでとても和やかな披露宴でした。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/02/09
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
アットホーム、少人数でも大満足!
とても綺麗で、神秘的な場所でした。聖歌隊の方々の声がとても綺麗に響きます。可愛い会場と、かっこいい会場と選べて、私は可愛い会場を選びました。とっても可愛くて、一目で気に入りました。コスト面では他より高いかな、と思いますが、自分で用意出来るものはしてコストを、下げれるよう、頑張りました。メニュー表は、自分でオリジナルに加工して作れるので、皆様に楽しんでもらえる上に、値段もかからないのでおすすめです!どの料理も美味しさにこだわっていて、おいしく食べられる工夫がされていました。料理は皆さんが満足して頂け、洋食はあまり食べない祖母も残すことなく食べていたので、とても嬉しかったです!アクセスは、さいたま新都心駅が近くにあるので、遠くから来る方にも分かりやすいです。皆様素敵な笑顔でとても丁寧で優しく接して頂きました。どのスタッフさんも、気遣いが素晴らしかったです。お花は受付以外はつけました。お花は会場の色味なので一番大事だと思います。可愛い方の披露宴会場には、階段があり、2階からの登場が出来ます。その演出はとても楽しんでもらえました!プランナーさんの親切さが一番の決め手でした。あと、こちらの聖歌隊にはゴスペルシンガーさんがいらっしゃってとたも綺麗な歌声で感動します!ここの式場で結婚式、披露宴が出来てとても良かったと思います!値段は高いのかな、と思いましたがそのお金以上の満足感です!詳細を見る (594文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/02/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
プランナーさんやスタッフさんが素敵です!!
ゴスペルの生歌が圧巻でした。また、天井が高く、開放感があることもよかったです。可愛い感じの会場にしました。自分の思い描いていたイメージ通りの会場でした。二階にゲストの席を作ることができるのが面白かったし、新郎新婦が2階から登場できるのも魅力的です。何を食べても、本当に美味しかったです。またシェフの人柄と情熱に、この人しかいない!と即決でした。料理が美味しい会場を探していたのでピッタリでした。駅からのアクセスが良いこと。同日の挙式がある場合、他の参列者とバッティングしない建物の構造が魅力的でした。また、バリアフリーの作りも外せなかったのでよかったです。プランナーさんとシェフにひとめぼれして決めました。他のスタッフの方もどの方も大変感じがよかったです。親御さま係がいること。私たちは2人の直感で決めました。自分たちのやりたいことを全て叶えてくれそう!と思ったことと、何より、幸せな結婚式をリアルに思い描けたこと、わくわくしたこと、が決め手でした。必ずぴったりの会場やプランナーさんとの出会いがあるので、焦らず楽しんで探してください♡♡♡詳細を見る (470文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/04/27
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
憧れの式場
とても素敵で一目見て気に入りました。歩く早さに合わせてライトが点灯されたり、誓いのキスの時のライトなどの、光の演出も素敵だと思いました。両親が座る席の向きが他とは違い、一番近くで見てもらえるという配慮も気に入りました。今まで見たこともない会場に驚きました。人とは違う披露宴になりそうだとワクワクしました。2つの階段を使っての演出も素敵だと思いました。Barも気に入り、オリジナルカクテルがとても美味しかったです。高いとは思いますが、持ち込み料がかからない分、手作りなどを進めてくれるので、とても良心的だと思います。すべて美味しいです。見た目も凄くかわいらしいです。食べられるお花には驚きました。外観が可愛くて、以前から気になっていましたが、実際中に入ってもとても可愛いかったです。駅から近いのも魅力的です。みなさん笑顔が素敵で、とても感じがいいです。見学に行った時に担当して下さったプランナーさんがお式までずっと担当してくださると言うのも安心できます。資料の入った封筒に一言メッセージが書いてあったり、家にメッセージカードを送って下さったりとプランナーさんの人柄に引かれました。プランナーさん以外のスタッフの方も自分の結婚式の体験談などのお話をして下さったりと大変参考になりました。親御さん係りがいたり、料理を決める前に両親も一緒に試食会に参加できるので両親にとっても安心出来ると思います。オリジナルな式を挙げたい人はいいと思います。詳細を見る (617文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/06/19
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
外観、内観、設備、料理、全てが満点
トイレが綺麗で石鹸も良い香りでした。外観もとても綺麗でパリにいるような感じで素敵でした。噴水もあって、別世界にいるようでした。メイン、デザートもとても美味しく、お土産にいただいた引き菓子も甘すぎないケーキでした。駅から歩ける距離で、駐車場も沢山ありました。挙式当日は駐車場を確保してくれるとのことでした。とても素敵な方で、全て自分の希望どおりにしてくれました。外観、トイレが綺麗、授乳室も完備、エレベーター付きなので、お年寄りの方にも誘いやすいと思います。赤いバージンロードを歩きたいと伝えたら可能なことを教えてくれました。大人数でも少人数の結婚式、どちらも対応できて、披露宴会場はシックとかわいらしい2つがあるので見比べると良いと思います。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/03/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ロマンチックな結婚式
とても大きなチャペルでした。温かみがあって落ち着きました。誓いのキスの瞬間の照明が暗くなりシルエットだけ見えるようになり他とは違って珍しいと思いました。真っ白な可愛らしい会場に螺旋階段があって再入場の演出に良いと思いました。もう1つの会場はシックで男性が好みそうな会場でした。大きなスクリーンがありこれで映像を見ましたが、とても迫力がありました。見積りがなかったので分かりませんでしたが、聞いている限りは予算オーバーでした。スープだけ試食しましたが美味しかったです。成約特典で家族と試食ができると言われましたが出来たら決める前に他も食べたかったです。車で行きましたが大きな駐車場があって安心しました。駅付近の通りにあるので分かりやすかったです。見積りが欲しかったのですが、その日はもらえないシステムらしく、後日になると言われ困惑しました。ヘアメイク担当の人が実力のある方らしくとても魅力的でした。夜に見学しましたがライトアップされててナイトウエディングもロマンチックだと思いました。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2017/09/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ヴィラ・デ・マリアージュさいたま下見レポート
教会を中心に建物が出来ていて、南フランスの街をイメージした、とても雰囲気のあるオシャレな会場です。クラブ・シエル・デ・トワールは、映像が活きるよう、スクリーンが3面あります。映像を沢山使いたい方や、キャンドルや光などをテーマにしたい方にはおすすめだなと思いました。料理や引出物など、2パターン用意してくださいました。人数にもよるかと思いますが、安い見積にはなっていると思うので、100万円以上は上がると思った方が後々気が楽かと思います。フォアグラとデザートを頂きました。ここで式を挙げるなら、フォアグラは絶対につけたいと思いました。本当に美味しいです。与野駅から徒歩6分。近いです。ゲストにも胸を張ってご案内が出来ますし、何より自分たちの打ち合わせにも通いやすいと思います。人柄が皆さん素敵でした。私達は、クレジットカードで支払いができる式場で検索をしました。後はゲストにも喜んでもらえるような納得できる美味しい料理かどうかは、大切なポイントでした。そして、一番の決定打になったのが、プランナーさんのお人柄。私達の案内を担当して下さったプランナーさんはOさんでした。明るくハキハキと話し、とても好感の持てる方でした。式場を決めたら、長い付き合いになるいわばパートナー。自分らしい素敵な式にするには、プランナーさんとの打ち合わせがとても大切になってきます。自分のイメージを形にしていく、この作業を共に約1年程かけて準備していくことになります。大事なプランナーさん選びは、式場選びには外せない最大のポイントかもしれません。会場の雰囲気作りから味わいたいカップルにおすすめかもしれません。下見時に見ておくポイントは、自分のやりたいこと、これは絶対やりたいと思う演出が可能かどうか確認してみることです。詳細を見る (747文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/10/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
日本でも南フランスが味わえる!
南フランスの雰囲気が雑誌を見てステキだなと思い、実際に見てみたらそのまんま!という感じでした。広さはそこまであるわけではないし、式場の周りも住宅街があったりしますが、中に入ってしまえば周りは全然気にならないくらい雰囲気あります。チャペルもそこまで大きくはないので、緊張しいの自分にとってはちょっと安心。披露宴会場は2種類あり、明るめの内装とちょっとクラブみたいな暗めの内装。どちらも階段があるので、お色直しなどで使うのもステキだなと思いました。どちらの会場も天井が高く、広く感じました。駅自体は小さな駅なので、ほんとにこんなところに式場があるのか?と思いましたが、駅から5分くらいで行けるので迷わず行けました。立地はいいとおもいます。交通も大宮から2駅なので都心からもアクセスしやすいです。とても丁寧に説明してくださいました。フェアのプランと少し違う案内でしたが、私達も忘れるほど満足のいく説明でした。アットホームな雰囲気がいい方にオススメです。お子様連れでもベビー室があったり授乳室があったり設備は整ってます。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/04/06
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ヴィラデマリアージュさいたま最高!
天井が高く、聖歌隊の歌声もよく響くので素敵な雰囲気に包まれて挙式を行うことができました。自然な陽の光が入り、とてもナチュラルな雰囲気でした。披露宴が夕方からということもあり、キャンドルを置いたりして、暖かい雰囲気が作れました。持ち込みOkなものは極力自分達で用意しました。100人以上の席札を手作りしました。自分でメニューの内容も変更できたのですごくよかったです。親戚が遠方から来るということで、新幹線が止まる大宮駅が近かったのですごくよかったです。プランナーさんを始め、全スタッフが笑顔で対応してくださり、ゲストへの心配りもバッチリでした。装花は冬ということもあり、白とグリーンを中心にオレンジをいれて暖かい色合いにしました。スタッフの笑顔と気配りで、素敵な結婚式を挙げることができました。ヴィラデマリアージュさいたまで挙げることができて、本当に幸せです。バリアフリーや立地、外観や内装が自分のイメージとピッタリでした。また、一緒に結婚式を創り上げていくプランナーさんがすごくよかったのでヴィラデマリアージュに決めました。ヴィラデマリアージュさいたまで挙げて本当に本当によかったです。一生思い出に残る、素敵な結婚式になりました。詳細を見る (515文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/01/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
アットホームな雰囲気
幻想的で落ち着きのある雰囲気の中で行うことができました。会場内がとても明るくて良かったです。また、階段を使用した演出ができたのも良かったです。司会をプランナーの方にお願いしました。また、料理は美味しいものをと思っていたので妥協せず計画しました。デザートをアレンジすることができ、嬉しかったです。全体的に満足のいく内容でした。駅から近く、ゲストハウス的な式場を探していたのでそれにあっていました。駅から迷わず式場をまで辿り着けるアクセスの良さがいいです。とても丁寧で安心して計画を進めることができました。ただ、こちらの1番の要望であったオリジナルウエディングケーキがまったくお願いしたものと違い、愕然としました。時間をかけて絵も描いて細かいところもお願いしただけに非常に残念でした。自信満々に希望通り出来るとおっしゃっていたので、本当に残念でした。式を挙げ終わった今でも結婚式の写真を見たり、結婚式を挙げた時期になると思い出します。友人の結婚式に出席してもケーキを見るたび思い出してしまいます。きっと一生忘れられないと思います(>_<)オリジナルウエディングケーキが出来るとおっしゃってて決めた式場でしたので、そこは後悔しました。また後日、家族や友人から荷物の受け取り(クローク)の手際の悪さが気になったと言われました。ホテルとは違い他の方と交差することなく、アットホームな感じで出来る式場です。披露宴も自分たちの色を出せるので、好きなようにやりたいように実施できます。駅から近いため、招きやすさはありました。また、来てくださった方に感謝を伝えたいという考えがあったのでそれに沿って計画やアドバイスをしていただけました。披露宴会場も私の好きな色でまとめたり、とても雰囲気は良かったです。詳細を見る (742文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/10/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
写真や映像にこだわりたい方におすすめ☆
全体的にきれいで素敵でした。照明が暗くなったり、明るくなったり…とてもムードある挙式でした。ゴスペルシンガーの生歌は迫力があり、鳥肌が立ちました。天井が高く、開放感のあるかわいらしい会場でした。階段にもキャンドルやお花がディスプレイされており、とてもおしゃれな雰囲気でした。お料理は大満足です。神戸牛は初めて食べましたが、とても柔らかく、とろけるお肉でした。結婚式でこんなお料理が出てきたのは、こちらが初めてでした。見た目もおしゃれで楽しめ、野菜も美味しく頂きました。駅から歩いてすぐで、場所も分かりやすかったです。ドリンクもなくなる前に聞いてもらえたし、オリジナルのおすすめドリンクも紹介して下さいました。普段飲めないようなジュースもあり、お酒が飲めない友人も喜んでいました。更衣室も家具が可愛らしく、十分な広さがありました。お子さま連れで騒がしくなってしまうのが気になる方は二階席もあり、気にせずゆっくり出来るようです。南フランスがコンセプトだそうで、どこで写真を撮っても絵になりました。写真にこだわりたい方には絶対におすすめです。最後のエンドロールの映像も今まで見た中で一番素敵でした。詳細を見る (496文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/02/28
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ディズニーランドのような会場
ヨーロッパにある教会のようでした。女性のゴスペルシンガーが迫力ありました。挙式が終わったあとにガーデンでウェルカムパーティーがありオードブルとカクテルが用意されてました。南フランスのレストランのような会場。会場にたくさんオリーブが飾ってありました。 パーティーが終わったあとに街の中でバルーンを全員ではなす演出があり夜でしたがキレイでした。量は少しづつでたくさんの品数が出てきました。フォアグラが美味しかったです。 シャンパンが結婚式場のオリジナルということで珍しかったです。与野駅から徒歩で3分位で近かったです。建物に入るとディズニーランドみたいなヨーロッパの雰囲気でした。 教会に向かう途中の部屋でふくろう?から話しかけられました。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/01/15
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
本人たちとゲストとの距離が近い◎
可愛らしい挙式場で感動しました。エレベーターもついていて、年配のゲストにも良いな、と感じた。インテリアも装飾も素敵で、ロマンティックな気分になれる。夜のライトアップもとても綺麗◎披露宴会場の天井が高く、開放的な雰囲気だった。まずまず。もう少し全体的にボリュームがあっても良かったかも。大宮駅からタクシーですぐ。駅からの送迎があればなおよかった。最寄り駅からは歩いてすぐです。もう少し温かい感じだとなおよいなと思った。全体的に配慮にかけていた。控え室もちゃんとついており、着替えもゆっくりできました。子連れにもうれしい広さで満足。掃除も行き届いていて綺麗でした。控え室が少し寒かったので、冷暖房の気配りが欲しかった。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/07
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
夢の様な一日でした・・・
いままでに見たことがない雰囲気の会場でした。会場の作りも祭壇が二段になっているのが珍しいと思ったのですが、二段になることでゲストとの距離も少し遠くなり、誓いのシーンでは二人だけの時間を感じることができました。演出としては、奥の二段目で誓いの言葉を新郎新婦で復唱したのは驚きでした。声がかすれるのはないかとハラハラしていたのですが、いざ声にだしてみるととても感動しました。誓いのキスのシーンを後で写真で見たのですが、ゲストからはシルエットになっており、とても幻想的に見えました。牧師さんもとても楽しい方で、新郎と並んで入場したのですが、バージンロードを歩ききるまで楽しく話しかけてくれて緊張がほぐれました。ゲストの方からも、新郎が牧師さんと和やかに入場してきて、和んだ雰囲気で参列できました。と嬉しい感想も頂きました。第一印象はZeppのライブ会場のようだと思いました。白と黒が基調となっている会場で、シャンデリアは無くとても天井が高く感じられ、窓も閉め切っているためとてもスタイリッシュな会場でした。初めて見た時から、いろいろやりたいことが浮かんでくる会場だと思います。そして、どんな披露宴の演出でも合う会場だと思います。ゲストの前に立ってスポットライトを浴びたときは、それこそライヴの舞台に立ったような気分でした。ゲストのウェイティングルームも、スタイリッシュなバーの様でとてカッコよかったです。ウェイティングルームの飾り付けも持ち込み無料のおかげで、新郎の趣味の日本酒瓶や、新婦の趣味のぬいぐるみをたくさん飾らせて頂き、とても楽しく準備ができました。披露宴のセッティングは、手作りの席次表を配らせて頂き、席札も手作りのものを使用し、とてもアットホームな会場セッティングをさせて頂きました。演出では、新郎の趣味で利酒や、テーブルラウンドではアクアキャンドルの注ぐ瓶に一升瓶を使用させていただく等、かなり演出にもこだわらせて頂き、楽しい披露宴を過ごさせて頂きました。ゲストからも、参加できるイベントがあって楽しかったと感想を頂きました。キャンドルサービスでアクアキャンドルをやらせて頂きました。メインキャンドルも大きなものを用意し、全体が光り輝いた時はとても綺麗でした美味しかった!意外性のある味付けで、また食べたくなる味でした。コース料理も好みに合わせて変更でき、私達はブライダルフェアで提供頂いたスープが美味しかったのを覚えていたため、ゲストにも是非食べて頂きたいと思い、コースのスープを変更させて頂きました。ゲストから聞いてとても驚いたことがありました。卵アレルギーを持っている子供がゲストにいたのは伝えていたのですが、子供に提供された料理が卵を使わずに他の子供と見た目が全く変わらない料理を用意して頂いていたということと親御さんの料理にも卵を使用せず、子供にねだられても食べさせてあげられる料理を別途作って頂いていたという事です。子供から大人まで、ゲストが楽しく気兼ねなく料理を楽しめるように配慮して頂いていたことに、とても驚きました。駅から5分圏内ということで、とても便利でした。2次会を大宮で行ったのですが、車で15分程度でついたため披露宴終了後、待合室でゆっくり料理を頂いた後に移動出来たのはとても助かりました。披露宴の演出でいろいろやりたいことを相談させて頂きましたが、それを可能にするためにアドバイスを頂き一緒に考え、二人に合った結婚式を開いて欲しいという気持ちがとても伝わってきました。情けないことに、結婚式前日の夜にまで準備をすることになってしまいましたが、ギリギリまで立ち会って頂き、悔いの無い式を上げることができました。ウエディングケーキのアイディアも一つ一つ親身に聞いて頂き、理想のケーキにするためにアイディアを頂きました。披露宴で出てきた時は、理想通りのケーキでとても感動しました。ゲストから結婚式後に聞いて驚いたのですが、披露宴の最後にスタッフ全員からゲストに挨拶して頂いたということです。今まで出席した結婚式では見たこともなかったので、それを聞いてスタッフの意気込みが感じられました。挙式会場の祭壇が二段になっていたため、ドレスのスカートのすすの長さはこだわりました。階段にを登ったあとはとても綺麗に見えました。やりたいことを実現させてくれたところです。こんな結婚式を上げたいなどイメージがたくさんある人にはお勧めです。こんなことできないと思っても、発言してみるのもいいかもしれません。親身になって実現しようとしてくれます。きっと理想に近い結婚式を上げることができると思います。詳細を見る (1906文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
可愛い式場を探している方におすすめ
とっても可愛らしい式場で、ゲストとも距離が近くアットホームな感じです。2ヶ所会場があり可愛らしい会場、もう1つはシックな感じの会場で、どちらも素敵です。最初の見積よりも金額は上がりましたが、自分達がやりたい事は出来たので満足です。持ち込み料金がかからなければもっと良かったです。どれもとても美味しかったです。披露宴中はほとんど料理を食べれなかったのですが、終わってから控え室で頂く事が出来たので良かったです。駅からも近くアクセスしやすいと思います。プランナーさんをはじめスタッフの方々にはとても良くして頂きました。式場がとにかく可愛いです。夜はイルミネーションがとても綺麗で素敵でした。可愛らしい式場を探している人におすすめです。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/03
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アットホームな楽しい結婚式でした
幻想的で、すごくきれいでした。雰囲気がとってもよかったです。牧師さんも素敵な方で、心温まる挙式でした。感動的でした。そして、ゴスペルも壮大で心に残りました。憧れのキャペルです。本当に素敵でした。黒を基調としたスタイリッシュな雰囲気でした。2人の雰囲気にすごく合っていたと思います。会場は横に長く、テーブルは丸ではなく長方形で、レストランのような印象でした。天井は高く、中階段があったり、演出も楽しめました。会場自体はあまり広くはなく、席が前のほうでしたので、新郎新婦が真横になってしまい、少し見ずらい時のありましたが、新郎新婦との距離が近く、すごくアットホームな披露宴でした。親族席が高い場所にあったりと工夫されていて、すごくよかったと思います。おもてなしが伝わる会場だと思います。おいしかったです。ぺろりとたいらげちゃいました。与野駅から歩いてもすぐでした。迷うこともなかったです。交通の便はとてもいいと思います。少しおぼつかないところもあったように思いますが、良くして頂きました。ドリンクの提供も早かったです。チャペルがすごく素敵でした。外観も南仏のような雰囲気で、とってもかわいかったです。夜のキラキラしたイルミネーションもきれいでした。私もこんな素敵な雰囲気の中で、楽しい結婚式ができたらいいなぁと思いました。詳細を見る (559文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 2.4
- 会場返信
さいたま市内でプロヴァンス風
天井が高くシャンデリアが輝いてました。全体的にオレンジ色が貴重で暖かみのあるチャペルでした。チャペルとは雰囲気がガラっと変わってコチラは(会場は色々あると思おますが)スタイリッシュな会場で天井は高いですが割とこじんまりとした会場で黒を貴重とした会場でした。余興など出来るスペースはないのでほぼスクリーン頼りの映像での演出でした。あまり印象に残ってません。当たり障りなくな料理だったと思います。交通の便は割といいと思もいます。最寄り駅から徒歩5分圏内でほぼまっすぐなので迷いません。全体的に若い印象でした。ホテル挙式などに参列したのと比べると細かい所などちょっと気配りが欠けてる印象、料理の配膳など遅かったりなかなか来なかったり案内が不十分だったり。参列者の更衣室が他の挙式参列者と共同の更衣室になってます。とくに個室とかではなく4帖あるかないかの狭い部屋なので多いと混みます。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/10/09
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
はじめていってここに決めました。
とてもよい雰囲気でした(^-^)お花やキャンドルも飾られていて、薄暗くてよい雰囲気でした。チャペルをでた外で鐘もならせて、ブーケトスもできます(^-^)明るい会場とモダンな会場がらあり、どちらも素敵でした。モダンな雰囲気のほうは薄暗く黒がきちょうの会場です。何より、画面が大きく映像や照明などにこだわりたい方には、おすすめだと思います。明るくやさしい雰囲気の会場もあり、イスの背もたれがハートになっていたり、大きな階段もあり、白が基調の可愛い会場です(^-^)どちらの会場にも子供が騒いだりした場合に助かるようなスペースもあり、来たゲストの方にも喜んでいただけそうです。無理な見積もりではなく、最小限でおすすめしてくれました。追加の料金もかからないような提案もいろいろしていただけて、無理に進めることもなく、良心的な価格だと思います。見積もりの説明を聞いた感じ、バカみたいに高いようなものはなかったように思います。何より料金の後払いができるところが魅力的でした!駅が近く、ゲストの方にも来てもらいやすいと思います。街中にあり、前は大通りですが式場の中に入れば、そんな事は感じさせない位南欧風の雰囲気満点で、私は中に生えているレモンの木など、細やかな演出が気に入りました。みなさんとても優しく笑顔が素敵です!こちらの要望をしっかり聞いてくださり、費用をおさえる方法やいろんなアドバイスをしてくれます。何でも話安いです(^-^)授乳室も完備してあり、いろいろなところに気遣いがみられる式場です。年齢的に来ていただく方も子供のいる方が多いのでそういう視点でえらびました。自分自信も子供がいるので、なによりプランナーさん重視でさがしていました。ここの方はアットホームで話しやすくすごく感じがいいので、これからもいろいろ一緒に準備していけたらと思っています。何回いってもトイレもいつもきれいだし、おもてなしも心地いいです。何より料金の後払い可能なところが我が家には魅力的でした(^-^)無理な営業もなく、良心的です。詳細を見る (853文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/03/22
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
入った瞬間から素敵な場所でした。
ロビーみたいなところでまずお酒を飲みながら待てていました。荷物を預ける場所もすぐにあり、とても便利でした。ヨーロッパのような、入った瞬間から外国に来たような雰囲気を味わえ非日常が演出されてると思います。披露宴会場の上から登場し、階段で降りてくる演出やライトの演出などとても素敵でした。雰囲気は高級レストランのような造り。ただ。階段から降りてくる演出の際、天井で隠れており見えない部分が多数あったので席の位置によっては全部を見渡せないところが少し残念でした。とてもおいしかったです。料理に合わせてお酒なども提案されました。盛り付けも綺麗でした。駅から行くとタクシー必須です。少し離れていますが、不便というわけでもありませんでした。披露宴の際はスタッフの方がたくさん配置されており、お酒を頼むときもラクでした。お料理の説明などもされて、ちゃんと教育されているスタッフがたくさんいらっしゃるのだなぁと感じました。ブーケトスもできる高い天井があり、聖歌隊の方もいらっしゃるのでちゃんとした結婚式ができると思います。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/07/08
- 訪問時 22歳
ゲストの人数(16件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 6% |
41〜60名 | 25% |
61〜80名 | 38% |
81名以上 | 31% |
アネーリ大宮(旧:ヴィラ・デ・マリアージュさいたま)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(16件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 13% |
301〜400万円 | 56% |
401〜500万円 | 31% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
アネーリ大宮(旧:ヴィラ・デ・マリアージュさいたま)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルの天井が高い
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ609人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1018土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【1万円Amazon券】霜降特選牛×天然真鯛*5万コース試食&模擬挙式
【料理重視の方必見】お料理は大事にしたいという新郎新婦様におススメのフェア!自慢の目の前で仕上げる特選料理をぜひ体験して。都内・埼玉で口コミランキング第1位のおもてなし体験♪会場見学1軒目がお得★
1018土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2▲【1万アマギフ×150万特典】大聖堂演出&豪華試食&ガーデン
【10/18限定】限定25大特典◆150万優待BIGフェアで理想の結婚式がお得に叶う!!特典適用・料理試食・チャペル&全ての会場を見学!結婚式について詳しく知れるから式場探しを始めた方にもおすすめ!
1019日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【150万特典+6万ギフト】チャペル演出&特選牛5万コース試食
先輩花嫁の声から生まれた大好評フェア!当館人気No,1本番メニューの試食、美しい大聖堂での入場体験、タイプ別の披露宴会場をALL見学★最大150万優待*全てのコンテンツの体験と特典付きの内容充実のイチオシBIG♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
048-814-4122
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

1件目の会場見学の方にAmazonギフトカード1万円プレゼント
2件目の方は5千円Amazonギフト券をプレゼント! 適用条件:■3時間の確保が可能■当館に初めてご来館■30名以上の披露宴■おふたりでご見学
適用期間:2025/09/22 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | アネーリ大宮(旧:ヴィラ・デ・マリアージュさいたま)(アネーリオオミヤ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒330-0071埼玉県さいたま市浦和区上木崎2-4-24結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JRさいたま新都心駅から徒歩5分・JR与野駅から徒歩3分 |
---|---|
最寄り駅 | JR大宮駅 |
会場電話番号 | 048-814-4122 |
営業日時 | 10:00~19:00(水曜定休※祝休日除く) |
駐車場 | 無料 30台大型バス可 |
送迎 | あり※送迎範囲は要相談 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 【天井高18m&全長11mのバージンロード誇るチャペル】バージンロード照らす光の演出は必見 |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェ・ウェルカムパーティなど |
二次会利用 | 利用可能館内でそのまま2次会の開催も可能です。詳細はお問合せください。 |
おすすめ ポイント | 【2階からの大階段入場がおすすめ】3つの披露宴会場。プライベートガーデンの演出も!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応料理のご提供をいたします。 |
事前試食 | 有り各ブライダルフェアで事前試食OKです。 |
おすすめポイント | 【モダンフレンチ】伝統的なフレンチに地産地消の食材を融合した香り・彩りを楽しむ新スタイルのフルコース
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内段差無しのフラットな設計。エレベーター完備で上下動も安心です。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり館内近くに設けておりますので、ご安心ください。資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設※近隣やJRさいたま新都心駅・JR大宮駅付近に提携ホテルが多数ございます。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
